全28件 (28件中 1-28件目)
1

最高気温26度、最低気温12度、快晴の予報です。外に出ていたら暑かった~~。さすがに5月に近い日ですね。って明日は5月ですね。主人は明日5月1日は仕事です。息子も明日5月1日2日は仕事です。主人は2日はお休みですので菜園のことはしてもらえるようにもうやってもらうことを言っています。息子は3~6日までお休みと言っていました。さて、いつまで帰省してくれるかな?帰省して主人のパソコンの中の移動などもやってもらう予定です。私のもいつかはしないとね。その時もお願いねって言っています。今日は耳鼻咽喉科通院の日でした。薬が無くなっているので行かなくちゃですね。また薬の種類が変わりました。咳が止まったので仕方がないですね。めまいや吐き気が少し残っていますのでそれもちゃんと良くしないといけないですね。主人はこの5月で釣りの竿を買い直してまた釣りに行きたいと言っていました。海にぽちゃとしたので買わないと仕方がないですね。だって、私の竿も落としたのですから。(食事をしていた間に魚に持っていかれた)数万円した竿にリールを無くしたのですからね。主人の竿と私の竿にリールが二本ですから。どうして二本とも出していたのかしら?ね。ちょうどいい時期の頃に使っていた竿、これからは暑くなるから釣りも難しくなりますよね。息子が帰ってくる予定ですが、その間の食事を何にしようかが難しくなりますね。今のところご馳走ではなくて、魚の煮つけなど簡単なものを作ろうと思っています。ちょっと前に何が食べたいと聞いたら、魚が食べたいと。じゃ~、と煮付けか塩焼きがいいかなと思った次第です。一人でいたら刺身も食べることがないですね。主人に何が食べたい?と聞いたら、ワラビご飯と言っていました。こりゃ~、道の駅などに行くしかないですね。また我が家にグリーンピースを作っていますので、それがもしかしたら間に合うかもしれないです。ピースご飯がいいですね。竹の子ご飯はもう遅いですね。今、そら豆も作っているので、これで酒の肴にいいと思います。また、お土産は何を買ってきてくれるかな?いつもこれが楽しみです。サンルームにお日様が入ってきています。暑いくらいです。洗濯物もよく乾きます。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。お休みしないといけないなんて思っていましたが、つい長く書いてしまいました。遅くなると皆さまには読めなくなりますね。ほんと申し訳ないです。できれば午前中にゆっくり読んでくださいね。おやすみくださいませ。
2025.04.30
コメント(6)

最高気温17度、最低気温7度、晴れの予報です。まだまだ今日29日は肌寒い時でしたね。でも昨日28日は結構暑くなっていました。ずっと晴れが続いていますが、次の雨は6日の日です。こちらはどんたくがありますので晴れていると嬉しいものです。咳が止まったのでできればどんたくに行ってみたいです。でも息子が来週には帰ってきますのでこちらでゆっくりしてもらいたいです。きっと部屋の中でベッドに座ったままゆっくりしているでしょう。休みの日なのにパソコンを持ち込んで仕事をしていると思いますね。昨日も今日もお天気です。菜園を主人が苗植えをしてくれて少量の苗に多種の苗を植えています。一番多いのはトウモロコシです。10本ほど植えてくれました。最後にはゴーヤを植えるらしいです。そら豆の跡地にゴーヤを植えるつもりです。今はたくさんのそら豆ができてきています。とっても嬉しいですね。私はずっと耳鼻咽喉科に行っていますが、少しずつ良くなってきています。先生が薬を考えてくれていて、咳が止まってきました。咳と言えば百日せきが流行っていますが、それとは違う咳が流行っているみたいでした。私と同じく熱がなく、熱がでても微熱くらいですが、咳がひどいです。最初は軽い抗生剤を飲んでいましたが、あまり効果がなかったので今は強い抗生剤になったら良くなってきました。明日も病院に行くつもりです。しばらくは完全に良くなるまでは病院に通うつもりです。ということの間に娘が私と同じく咳がひどく鼻水に頭痛が出ているみたいです。ここ数日は会社を休んでいるようです。今のところ抗生剤が出ていないようなので良くなっていないようです。娘に言って抗生剤を出してもらうようにしたらいいと言いました。早く良くなればいいなと思っています。風邪の場合は抗生剤は関係がないとのことは言われることですが、私は飲むことで良くなってきました。一応薬の名前を娘に言ってみようと思います。ほんと苦しそうな娘でした。私はもういいのですが、まだ完全ではないので、しばらくはお休みをしたいです。主人は昨日は仕事だったので、ご飯の用意などは私がしないといけなかったです。でも買い物などはできないみたいなので主人が帰ってきた時に一緒に買い物に行ってきました。めまいと吐き気がまだするので買ったのは総菜ばかりでした。でも結局めまいと吐き気も薬の副作用みたいでした。この薬はもう飲まないでいます。ほっとしています。薬については気を付けていたほうがいいですね。咳が止まったのが良かったです。今はめまいと吐き気も止まっています。一番良かったのは咳ですね。また娘にも言っています。娘は仕事があってGWを楽しむことができないと言っていたのですが、これでは仕事もできない状態です。平日は病院を変えてかかったほうがいいですね。気持ちよく寝ているライです。4月25日はライの誕生日でした。保護主さんからもラインが入ってきてライ兄弟についてもおめでとうをくれました。まだまだ連絡がきます。いいご縁を繋がっているので嬉しいですね。ライのように綺麗な模様ができたシャボンちゃん。とっても可愛いメス猫です。ずっとライをお世話してくれていたそうです。後は黒猫が2匹のオス猫とキジ猫のお母さん猫ちゃん。こちらもとっても綺麗でした。みんな元気そうで嬉しいです。すみませんが、28日も29日もお休みいたします。30日が元気でいたら、そろそろ復帰したいと思います。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.29
コメント(6)

最高気温22度、最低気温13度、曇りところにより晴れの予報です。とっても暖かく、暑いくらいです。薄手のシャツ一枚で十分でした。暑い~~~。今日のこの暑さは何なのでしょうね。ほんととっても暑いです。主人はHCに行って欲しかったトウモロコシの苗を買ってきました。また私が欲しかった落花生の苗も買ってきてくれました。ほんと嬉しかったです。私はすぐに植えるためにサニーレタスの種と小松菜の種といんげんの種を買ってきました。サニーレタスはプランターに蒔き小松菜は菜園にいんげんは菜園に蒔きました。これから2週間後に芽が出てくるでしょう。うっすら目を開けて眠ろうとしているライです。伸ばした手が可愛いですね。今日も行ったHCにはお客さんがとっても多かったです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。今日も厳しいです。暑いしとっても疲れます。少しずつは良くなっていますが、おかしな感じはいまだに取れません。早く良くなってほしいですね。今日はいいように書けないかもしれないです。
2025.04.27
コメント(7)

最高気温19度、最低気温11度、晴れの予報です。少し肌寒いですが、布団の中にいたら気持ちがいい温度になりました。ライが布団の中に入りたがってカリカリと私の顔を叩いていましたので仕方なく布団の中に入れました。やはり少し寒かったみたいです。可愛いですね。朝はかなり早くに起きました。確か朝5時半くらいでした。今日はネタがないのでおやすみいたします。すみません。可愛いな~。キャットタワーの上で寝ているライです。とっても狭そうですね。とっても大きいのに狭いところに入り込んでいるライです。今はサンルームの置いてあるベッドで寝ているライです。とっても暖かいみたいです。窓を閉めていたらとっても暖かいみたいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.26
コメント(8)

最高気温17度、最低気温11度、曇りところにより晴れの予報です。今朝は冷え込んでいました。二階から下りていったらすぐにエアコン入れました。ライも寒かったのか点けたコタツの中に入り込んでいました。やはり寒かったのでしょう。今日は息子が名古屋から帰ってくるみたいでした。先ほどラインで午後7時頃に帰ってくると言っていました。早く言ったほうがいいですね。今日は主人が会社でBBQがあると言っていました。どうやら会社を辞める人のためにするようです。朝に私が主人を会社方向の駅へ送ってあげました。ほんと面倒です。自分でタクシーを呼んでその方向へ行ったらいいのにって思いました。ま~夜ご飯を作らなくてもいいのでほっとはしますけれどね。夜はお風呂の時間がかなり遅くなるみたいです。鍵もかけられないです。お風呂も私が先には入られないですね。ほんと自分でさっさと帰ってきて欲しいです。困ってしまいます。辛いな~。ソファーの上に置いているライのマイベッドで寝ているライです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。何だかまた吐き気が起きそうで辛いです。飲んでいた薬の副作用を見たら、やはり吐き気やめまいがあるみたいです。また寒気もあるのでこの副作用がまた起きないとも限らないので辛いな。
2025.04.25
コメント(4)

やっと皆さんに言いたいことがあるのですが、吐き気が止まりました。気持ち悪かったのでずっと寝ていたのですが、今日お昼頃には止まりました。昨日吐き気止めを飲んだらそれから元気になって横になることもできました。ほっとしましたね。今日は主人が野菜の苗を買ってきてくれて、菜園を耕して、夕方には植えるらしいです。ほんと嬉しいですね。菜園を耕した時には汗が出て大変だったと言っていました。私がシャワーを浴びたらいいよと言ったら、早速シャワーを浴びたみたいです。肺気腫の持病がある主人、それでも元気に仕事もしてくれている主人、ほんとにありがたいです。主人のほうが私と同じく咳が出ています。この私の咳がうつったら大変ですね。息子が今日名古屋から帰ってきます。無事に帰ってきてくれたら嬉しいですね。今日は夜に友人と会うそうです。その後飛行機で帰ってくるそうです。早くに帰ってこれたらいいですね。近くにいれば近くの北九州空港に迎えに行くのですが、今は福岡市に住んでいるので福岡空港に下りてきます。帰りはタクシーで帰ってくると言っていました。大人なのでそれは当たり前ですね。さて、今日はみなさんのところには行けないかもしれないです。よく寝るライ。今は私の後ろのソファーに寝ています。とっても可愛いです。いつも私にべったり、可愛いですよね。では、辛いのでお休みしたいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.24
コメント(4)

今日はほとんど咳が出なくなりましたが、朝から何度か吐いています。食事もおかゆくらいしか食べられない状態です。とってもだるいです。声がかすれてしまってやはりかなり喉が炎症を起こしているようですね。熱はないけれどとってもしんどいです。午前中も午後からも寝ています。朝からも雨、午後からやっと曇ってきました。そう言えば冷蔵庫の中に吐き気止めがあるので気持ちが悪いのなら飲んでいたらいいですね。薬ばかりで嫌ですけれどね。昨日も吐いてしまって、今日も吐きました。気持ちが悪いですね。なるべく消化のいいものをと雑炊かお粥かおじやを作っています。吐いたら水分をちゃんと摂らないといけないですね。この頃は主人が買ってきてくれています。火曜日から木曜日までお休みなので買ってきてくれています。すぐに良くなってくれたらいいですね。今朝は具合が悪かったのでやはり食事を吐いたのだと思います。雨が降る日は具合が悪くなるものですね。今日はライがずっと二階のお布団の上で寝てばかり。それで夜に走り回っているかと思いきや夜も寝ています。どうしたのでしょうか?今日も一階でにゃんにゃん、早くリビングのドアを開けて二階に行きたいと鳴いています。二階の私の部屋の中に敷いてある布団の上で寝ているライです。昨日は朝から夕方まで寝ていたライでした。顔を隠して寝ていました。可愛いですね。オステオスペルマムが咲いています。どんどん広がっていますのでつい色々な色を植えたくなります。雨の日なので部屋の中は暗く見えます。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.23
コメント(5)

最高気温25度、最低気温16度、晴れところにより曇りの予報です。今日の北九州市の最高気温は26.4度あったそうです。車の中の温度は25度ありましたが、暑かったですが、部屋の中の温度も25度でした。わが家は今扇風機を出さないで年がら年じゅう出している冷風扇と温風機が一緒になっている器械を使っていますので、今回は冷風のほうを点けました。話しは違いますが、今日は色々としていたら疲れてしまって午前10時くらいから寝てしまいました。気づいたら11時、そこから録り溜めていた動物ビデオを観たのですが、それも観ている間に寝てしまっていました。お昼になって冷凍していた食パンを焼いてレタスを洗ってハムと一緒に挟んでアイスコーヒーを飲んで食べました。一枚だけですけれどね。この頃は数か月続いていた咳のせいで少しずつ体重が減ってきていたのですが、紹介状を書いてもらって行った病院で何度も薬を変えて処方してもらったら徐々に良くなってきたみたいです。レントゲンやCTを撮ったのですが、結果は今流行っている百日咳ではなくて、気管支の炎症のようでした。(肺がんではなくて良かったですね)待合室で待っていた人も同じように咳き込んでいたので、百日咳かきっと同じような咳だったのでしょう。先生が言っていた話しにこの頃流行っていると言っていましたし、少なくなっている抗生剤がやっと入ってきたので処方することができるとも言っていました。ここ1週間それを処方してもらったので良くなってきたのでしょう。でもとにかく薬の量が多くて飲む量も多い、薬剤師さんがごめんねって言っていましたが、しっかり飲んでねとも言っていました。私は抗生剤に咳止めにアレルギー剤に炎症止めもありました。その他にいつも行っている内科の薬もあります。ちゃんとお薬手帳を持っていっているので間違いはないとは思いますが、何か副作用があるのじゃないかと思いますね。早く良くなれば薬も減るでしょう。スパラキシスの白い色です。後黄色も咲いてくると思います。イキシアの斑入りです。イキシアは色々な色がありますね。わが家には他に赤があります。あっちこっちに球根が広がっていますのでどこに行ったのか分からなくなっています。綺麗ですね。いつも玄関の花瓶に収まっています。暑いのにサンルームの中で横になっているライです。今は午後11時、ソファーの上で顔を隠して寝ています。今日は更新が相当遅れてしまいました。明日は主人が病院通院日です。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。21日公開になっていましたが、更新には遅くなっていたので、今日(22日公開)にしようと思います。どうぞ見てくださいね。咳のどの痛みの病気は今国への報告になったようです。やっと薬も用意できるようになったようです。そのおかげかやっと飲むことができました。随分と楽になりました。でも、お昼ご飯を食べたら気持ちが悪くなって食べたもの全部を吐いてしまいました。吐いたら良くなりましたが、何かが悪いのでしょうね。病院からもらっている咳どめを飲んだら便秘になっています。とっても辛いです。そのせいか便秘薬も出ています。早く咳が止まればいいですね。咳が止まれば咳どめも飲まなくていいですから。
2025.04.21
コメント(7)

最高気温21度、最低気温15度、曇りところにより晴れの予報です。今朝の寝室の温度は22度ありました。二階なので温かいのでしょう。外はかなり寒いと思います。今日買い物に出かけましたが、外はお昼近くだったのでもう車の中は25度ありました。やはり車の中は暑いですね。それでも今朝は未明の時間に雨が降っていたのでで温度がさがっていたみたいです。明日もあさっても20度前後の温度みたいです。でも晴れているのでまた温度があがるでしょう。明日月曜日には晴れて火曜日と水曜日はまた雨が降る予報です。雨が降るとまた温度が下がりますね。ほんと着るものに苦労しますね。ニットはもう衣装ケースに片付けましたが、ちょっとしたカーディガン風の上着は出したままです。布団も一応は羽毛布団を薄い物に替えましたら、ちょっとまだ厚かったみたいで寝汗をかいたので、もっと薄い物に替えました。ゴールデンウィークまでは今の厚さにしていて、暑くなったら夏用のダウンの布団に替えようと思います。昨夜布団の入れ替えに押入れを開けましたら、ライが飛び込んでしまいました。猫はこんなところが好きですね。またクローゼットなどにも入ってしまいます。押入れに入ったまま出てこなかったのでそのままにしていたらいつの間にか寝てしまっていたライでした。あら~と気づいたので重いライを抱っこして押入れの外に出してあげました。大欠伸をしていたライ。まだ歯が抜けていないですが、歯磨きをまたしてあげないといけないなって。動物病院で買った歯ブラシを使っていつも磨いています。片手で歯を開けて、片手で磨きます。もう一つは歯磨きシートを指に巻いて口に突っ込み汚れを取ります。こちらは汚れが取れますね。今のところ綺麗なままでいるライの口の中です。ご飯を食べた後には舌で口の中をペロペロしているライです。自分で綺麗にしているのでしょうね。意外と食事の後に水を飲んでいますので綺麗になっていることが多いです。でも磨かないとね。ソファーの上に置いているマイベッドで寝ていたライ。声をかけたら起きて端に手をかけてこちらを見ています。可愛い手ですね。あは~(#^.^#)にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.20
コメント(11)

最高気温25度、最低気温18度、曇りところにより晴れの予報です。朝起きた時にはもう23度でした。汗びっしょりかいて寝ていたみたいです。からだが疲れてしまっていてすぐに横に置いている水筒の中のお水を飲みました。起きたのは午前6時半、ライを抱っこしたまま階下におりていきました。慎重にね。いつものようにトイレに飛び込んでいたライ。がまんしたまま寝ていたのでしょうね。次にはご飯を欲しがってすぐにあげました。ご飯を食べたらトイレに飛び込むライ。今度は大きいほうでした。私は起きたばっかりだったのにまた眠くなってきました。テレビを点けて電源の点いていないコタツに入ってまた寝てしまいました。一応胃の薬を飲んで寝てしまいました。気持ち悪かったので。それから1時間半後主人が起きたみたいです。お腹がすいたと。仕方なく朝ご飯を作った私です。ライはまたコタツの中で寝ていました。コタツの中は部屋の中より冷や~としていました。今日は暑いですね。主人はこの暑い中に午前中には眼科の予約があって出かけていきました。正しくは眼科にかかりたいのでマイジュンバンという予約を取って出かけていきました。でも30分くらいで帰ってきました。薬だけをもらいたかったらしいです。糖尿病の主人、軽い緑内障の既往症があるので目薬が必要らしいです。私の車で行っていたので、その間車庫が空いているので私は車庫に落ちた枯れ葉を掃除しました。風が吹くたびかなりの枯れ葉が落ちています。ずっと気になっていました。私がいると掃除ができないし、出かけていると私がいないので掃除ができないし、車を誰かが使っている時にしか掃除はできないですね。主人の車を置いているほうの車庫はほぼいつも仕事でいないので私が掃除しています。いつか生垣の木ではなくてフェンスにしたいです。この頃は綺麗なフェンスが多いのでし替えることもできます。来週の初めから息子が名古屋に出張です。いつもなら大阪か名古屋か東京に行っているのですが、今回は名古屋で研修があるそうです。今日の名古屋のお天気は晴れのせいか最高気温が30度のこと。名古屋はいつも暑いですね。でも雨が降る日もあるみたいで動きにくいみたいです。最終日には県庁に勤めている友人と食事をしてから帰ってくると言っていました。無事飛行機が動いて無事に帰ってくることを願っています。それしかないですね。次の週はゴールデンウィーク、今度は実家の我が家へ帰ってきます。娘は用事があるらしく帰宅ができないようです。お盆には帰ってくると言っていました。丸顔のライですね。撫でてあげたらほっそりした顔になります。体重を計ったら7.4キロありました。太り過ぎ、少し減らさないと病気になりますね。今は尿路下部の病気を持っていますが、腎臓の病気になったら怖いです。毎月尿を病院に持っていきますが、いつもハラハラとしています。採尿も難しいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.19
コメント(7)

最高気温27度、最低気温17度、晴れところにより曇りの予報です。暑いですね~。朝着ていた服をお昼には脱いで着替えました。そろそろ真冬の服は衣更えです。主人はクローゼットの中の服を前側は真夏と春の服にして、後ろ側には真冬の服にしてそこだけは衣更えを終えたみたいです。前後にあるクローゼットは簡単でいいですね。実は私は後ろ側の入れ替えには手が届かないです。脚立を持っていってするしかないです。ですので衣更え衣装ケースを利用しています。押入れの中の下側に置いています。上にはクローゼットのようになっていますが、手が届かないものもありますので、小さな脚立が必要になります。先日ニットなどの真冬の服は片付ける準備をしていたのでそれはケースに入れて片付けました。そこから真夏の服を出してシワが付いているので洗濯をして干していましたので乾いたらタンスの中に入れるように準備しました。今日お昼から着替えたのはその中にあるものでした。ほんと思うのは今の衣更えの時期は服が散らかりますね。またクリーニングに出すものも外に置いているのでこちらも散らかっています。今はお座敷にある洋服下げに下げています。大体次の日に着る服はここに下げているのですが、今はクリーニングに出す服も下がっています。お風呂の浴槽の中でゴロゴロしているライです。冷たくて気持ちがいいみたいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.18
コメント(8)

最高気温25度、最低気温19度、曇りところにより晴れの予報です。朝起きた時からもう19度ありました。すぐに20度になりどんどん温度が上がりました。着るものがわかりません。仕方なく薄着をしてその上に掛けるものを着ました。暑くなったら脱げばいいですね。ま、その通りになりましたけれどね。今日は午後1時半から美容院の予約をしていたので行ってきました。2人の先生がいて、その他の方たちがいますが、今日は木曜日なので意外と早くてどんどん済んで3時半には終わりました。私は店長さんがやってくれました。店長さんとは我が家のにゃんこの話しで盛り上げりましたが、私の髪の毛を洗ってくれた方は雑誌に書いてある話しで色々と教えてくれました。私には分からない若い唄を歌っているグループのことです。今は多いですね。前は覚えていたスノーマンのこととかキスマイフットのことなども話ししました。みな踊りがうまいです。この頃は学生でも習っているので皆さんもうまくなっているようですね。その後雑誌を読んでいたらいつの間にか寝てしまっていました。雑誌を読むと眠たくなりますね。今日は夕ご飯に作るものなどを見ていました。今回の髪型はミディアムヘアになるように切ってもらいました。ロングは私には似合わないので、ちょこっと結ぶにもいいようにしてもらいました。長いところと短いところが出る髪型です。前髪は短いです。今も少しは結べます。家へ帰ってきて洗濯物を片付けて、雨戸を閉めて、夕ご飯を用意したら、ブログには今になってしまいました。今日もコメントが書けないかもしれないです。でも夜はほとんど用事がないのでできるかもです。後早くしなくちゃならないのは洗って干したダウンが乾いたので羽をちゃんと広げることです。これは主人が夜着ていたパジャマの上着です。もう片付けます。羽を広げてまた干します。ほんとよく寝るライ。ここが気持ちがいいのでしょうね。今日は温かいのじゃなくて普通の敷物にしてあげました。来週はまた寒いというのでまた元に戻るかな?にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。この頃は楽天のブログが不具合を起こしていますね。変なブラウザが出たらすぐに右上の3つの点のところにある履歴を出して右上にある削除をしてそのおかしなブラウザがまた出るのを削除してください。履歴の削除をしたら次回は出ないようになります。お気に入りから入るのも一時止めていたらいいです。やってみてください。
2025.04.17
コメント(4)

最高気温22度、最低気温14度、晴れの予報です。部屋の中の温度は25.5度、暑くて朝着ていた服を着替えて薄着にしました。もちろんお出かけの時は着替えましたけれどね。今日はゆっくり寝ていましたが、そう言えば生ごみの日なのでバタバタと動いてゴミを主人に出してもらいました。生ゴミと草取りをしたゴミがあったので相当に重たかったと思います。私が寝ていたので午前9時くらいに出しました。まだ大丈夫だったみたいです。朝ご飯を食べた後に買い物に出かけました。午前11時から大リーグの試合があるので、それまでに帰ってこようとさっさと買い物を済ませてきました。いつもなら3~4日分を買ってくることもありますが今日は2日分だけでした。お店の近くの農家さんが持ってきた筍が売ってありましたので買ってきました。今日は筍の煮物と筍ごはんです。後はお汁とチコ鯛の塩焼きです。チコ鯛はとっても新鮮に見えました。お店の方に捌いてもらいました。家に帰ってきてから早速捌いた後を綺麗にしました。また筍ごはんの準備と煮物を用意もしました。その後、買ってきたお昼ご飯を食べてから、ドジャース対ロッキーズの試合を観ました。今日も残念でしたが、大谷翔平選手はホームランをかっ飛ばしはしなかったです。でも勝ったので嬉しかったですね。午前11時から午後2時15分までありましたのでちゃんと最後まで観て後は片づけをしました。暑い今日、もう寒い日はないかな?と思い、ダウンなどは片付けました。布団などはもう替えているので、真冬の布団は布団乾燥機に入れて外に出したままにしました。ゴールデンウィークには息子が帰ってくるのでその布団なども用意しました。娘が帰ってこないので、一応娘の部屋に出しておきました。まだ花粉症やPM2.5や黄砂もありますので外には出せないですね。今日もくしゃみが出てきます。もしかしてアレルギー?そろそろ耳鼻咽喉科で調べてみようと思っています。でも同じような感じの患者さんが多いと聞いていますので、そちらの方の病気かもしれないです。熱は出ていないで、あっても微熱でしたし、咳がひどくて空咳、時々汚い咳が出ています。咳こむと長いので苦しいです。ご時世、咳をしていると新型コロナとの兼ね合いもあって皆さんから嫌がられますね。今日の大リーグの試合、大谷選手の顔が暗かったので、何かあったのかしらと感じてしまいました。YouTubeなどを見たら色々な噂が広まっていますね。あったことなかったことなど色々です。可哀想です。よく寝るライ。これは以前のライです。チラっと目を開けていますね。今は首輪をしていませんが、そろそろ買ってあげようかな?と思っています。鈴などは嫌がるかな~?夕ご飯は作っていますので、これから皆さんのところにコメントを書きに伺いますね。時間の限りまでね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.16
コメント(5)

最高気温13度、最低気温11度、曇りところにより晴れの予報です。今日は主人がお休みの日、朝はゆっくり寝ていました。朝ご飯は主人が一人分のを自分で作るので私は関係していません。せっせと用意して自分で食べていたみたいです。私は8時半に起きて、ヨーグルトのダノンビオとりんごを食べました。その後、カゴいっぱいになった薬の山。少しずつ数えて飲みました。昨日も行った病院、今日は処置だけしてもらいましたので、すぐに終わりました。昨日は先生が申し訳ないと言って、薬が変更になったので抗生物質が増えました。これを最後まで飲みきってくださいと言われました。この頃は私と同じような咳が多い患者が多いそうです。抗生物質もあまりないので一番弱い薬を出しますね。と言われました。でもずっと飲んでいなかった抗生剤なので大事にして最後まで飲みきりましょう。その後、帰ってきてから録り溜めていたビデオを観ました。大谷翔平選手が第5号のホームランを打ちましたね。ほんと良かったです。お昼ご飯も主人が作ってくれました。もちろん簡単なものですが・・・・日清のカップラーメンカレー味に春菊を入れて、焼きおにぎりに焼きソーセージ、少し気づかいをしていますね。野菜は春菊か~~。お昼からもMLBがまだあったので、ゆっくり観ました。その間に掃除機かけたりね。主人は外に出てカツオ菜を全部片づけていました。これで庭が草もなく綺麗になりましたので、牛糞と石灰を入れて肥料も入れて混ぜ込んでしばらく養生をしてから野菜の苗を植えようと思います。その頃にはHCに苗が残っているかしら?先週に先々週にHCに苗が売りだされていたので早く買ってみたかったですけれど、わが家の菜園を見たら草だらけ。仕方がなかったです。私はまだまだ咳が残っているし、昨晩は咳込んであまり寝ていなかったです。薬が変更になったので、これで元気になるかしらね。そう言えば、夜中にライが私の布団の上に乗って、布団をカリカリして寒かったのか布団の中に入りたがっていました。でも私が咳き込んだら逃げていっていました。この咳がうつったらいけないのであまり近くに寄るのは心配でした。さて、今から夕ご飯作り、主人は晴れてきたので今から歩くそうです。昨夜は風が強くて雨がかなり降っていました。外を見て回ったらプラ箱が飛んでいたりとまた枯れ葉っぱも飛んでいました。明日は晴れのようなので葉っぱを掃除しようと思います。主人は砂や灰を吸い込んだりしたらいけないので、そんな事はするなって言っているのですが、片付けないと誰がやると思うので私がするしかないです。そうしないと枯れ葉がお隣さんにまで飛んでいってしまいます。自分の家の枯れ葉と前の道にある生垣の枯れ葉などが道に飛んでいます。生垣も考え物ですね。実家からついてきた「スパラキシス・トリカラー」私が子供の頃からありました。これは赤い色ですが、黄色や白もあります。順番に咲いてきますね。両方ともスマホで撮っています。コンデジが壊れてしまっていますので修理するか新しい物を買わないといけないみたいです。どうしようかしら?今日は寒いのでコタツの中に入りたがっていましたが、入ってもしばらくすると出てきました。やはりここがいいのでしょうね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.15
コメント(4)
今日は午前中はからだがだるくて、午後からは3時過ぎに耳鼻咽喉科に行きました。さきほど帰ってきました。今回は薬が変わってこれが効果があればいいですね。今から夕ご飯作りです。だるいけれど仕方がないですね。簡単に作って総菜を買ってきてもらえればいいなと思っています。明日は主人が休みなので朝はゆっくり眠っていられます。さて、今から一つだけおかずを作るつもりです。しんどいので今日はお休みいたします。すみません。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。先生曰く、今、私と同じような患者さんが多いそうです。流行っているみたいです。みなさんもお気をつけて。
2025.04.14
コメント(3)

最高気温14度、最低気温9度、結構寒くなりました。部屋の中もカーディガンを着て、外出時にも上着を着て出かけました。今日はダイリーグの試合が午前10時から始まりましたので、最初は佐々木朗希投手が先発だったのでしばらくは観ていましたが、安心感がある試合じゃなかったので、すぐに買い物に出かけました。帰ってきたら案の定大敗。佐々木投手が悪かったのじゃなくて、後のリリーフ人が大負けしたみたいでした。16対0、ドジャースが0点でした。佐々木投手は5回まで投げて一失点だったので、佐々木投手の後のリリーフ人が悪かったみたいです。それにしても大負けでしたね。大谷選手がDHで出ていた時には観ていましたが、買い物に行った時はDHではなかったみたいです。どうして外れたのかは知らないです。今日の佐々木は最初はオドオドしていたけれど、徐々にしっかりしていったみたいです。買物はお昼ご飯と夕ご飯の分を買ってきました。量的には少ないけれど、明日はまた買い物に行かないといけないです。明日は主人は仕事ですけれどね。雨が降りそうです。今日は雨の予報だったけれど、晴れました。夕方には菜園を完全に草取りをする予定です。先週の金曜日には主人に頼まれて菜園の中の草取りを終えました。結果、足が痛くなって腰もやばいくらいに痛くなってしまいました。お風呂に入った後に腰を全部シップで貼りました。今日も貼り替えていました。主人はまたお昼ご飯を食べた後に寝ています。もう1時間半は寝ています。ちょっとおかしいですね。私は30分ほど寝ただけです。ライちゃんが寝ようと鳴いていたので一緒に寝ました。今はぐっすり顔を隠して寝ているライです。丸くなっています。主人は腕を組んで寝ています。ちょっと寒いのかな?エアコン消していますからね。今日は風がとっても強いです。お隣さんが洗濯物を外に干していますが、かなり揺れています。先ほど落ちそうだったので部屋の中に入れたみたいです。もう乾いたのかな。わが家はサンルームの中に干しているので大丈夫です。洗濯物も結構早く乾きましたので、さきほど片付けました。ライはその上に乗ったので驚きました。洗濯物のお日様の匂いがいいのでしょうね。お風呂の蓋の上に乗って外を見ているライ。浴槽の中でゴロゴロするのが好きです。毛が抜けて気持ちがいいみたいです。そろそろ夏毛になっているみたいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.13
コメント(7)

最高気温19度、最低気温11度、曇りの予報です。朝起きた時の部屋の中の温度が15度でした。冷や冷やで寒かったです。すぐにエアコン点けて部屋の中を温めました。外に出て新聞を取りにいったのですが、部屋の中より寒い。きっと11度くらいだったのでしょうね。エアコンがずっと点いている間に18度まで温度があがりました。やっと暮らしやすい温度になりました。ほんと久しぶりにエアコン点けました。しばらくは寒いのかな。今日は曇りですが、明日も明後日も雨のようです。この雨のおかげで菜園に水やりをしないでもいいようです。ほとんど毎日水やりをしていたのでほっとします。今日はネタがないのでライのことなどを書きましょう。今日は寒かったのでコタツの中に入っていたライ。これは電源を点けていないので温かくはないのですが、それでもコタツの中にいると温かかったのでしょうね。横にべったりとなって寝ているライです。この後に自分のベッドに入って寝てしまったライでした。エアコンを入れたので温かくなったのかもしれないです。今日はMLBの試合があるので主人はずっと観ていました。カブスとドジャースの試合。勝ちましたね。嬉しかったみたいです。山本由伸投手が先発でした。勝ち投手になりましたね。明日は佐々木朗希投手が先発します。大丈夫かしら?明日も主人は朝から観るみたいです。私は明日は買い物に行かないと何もないです。お昼ご飯から買わないといけないです。そう言えば今日のライはずっと鳴いてばかりいましたので何が原因かウロウロとして回っていました。はいはいと顔を撫でてあげたらそれじゃないと。仕方がないので、ご飯にちゅーるにトイレと見て回りましたら、結果はちゅーるでした。ちゃんと探したら分かるものですね。おしっこの時もトイレの掃除をしてあげたら鳴きやみます。ほんとうるさいくらいによく鳴きます。今日はご飯の時間ではなくて午後3時頃だったので、これはおやつか~ってちゅーるを出したら、どんぴしゃでした。この後抱っこしてソファーの上にあるベッドに連れていったらしっかりベッドに入っていって、横になったライでした。昨夜は階段を下りたり上ったり、走り回っていたライ。昼間は寝ているのに、夜中は走り回っています。私はしんどくて寝てしまっているので、朝6時までぐっすり寝てしまっていました。朝ご飯は夜に用意していたので、ライは早朝に食べていたみたいでした。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。今日はコメントを書きにいけるかしら?時間があればコメント書きにいきますね。
2025.04.12
コメント(7)

最高気温18度、最低気温9度、晴れところにより曇りの予報です。部屋の中の温度は今22度あります。今朝起きた時の温度がもう18度ありました。とっても暖かいですね。今日はブラウス1枚で十分でした。ブラウスにジーンズを履いています。そろそろ、夏の服と春の服と上着を出していたらいいかなと思っています。寒くなったら上着を着て、暑かったら半袖を着るなど、半袖はあまり好きではないので、その上に薄着をすることもあります。そんな時のため、自由に用意して衣更えをそろそろしたいですね。昨日午前中には、クローゼットの奥の方に厚手の服を下げて、前の方に夏の服を出しておきました。ニットは洗って片付けました。今はほとんどスウェットシャツを着ています。寒い時はその上にユニクロの上着を着ている時が多いです。下はジーンズですね。ほんと可愛げがないですね。先ほど息子と話しをして、来週に名古屋に行くそうでした。飛行機で行くそうです。大変そう。事故がないようにとただただ願うばかりです。友人が県庁に勤めているので、週末には一緒に食事をすると言っていました。雨が降らなければいいですね。雨が降ったら雷がなることもありますからね。飛行機なら雷は怖いですから。息子はゴールデンウィークに帰省してくるそうです。飛び石連休で11連休あるみたいで勤務のその日を有休をとるそうでした。でもいつ帰省するのかは分からないみたいです。友人が泊まりに来るようで、息子の自宅に泊まるみたいで、その後実家に帰宅するみたいです。毎年同じような事をしています。ま、あまり長い間帰省するのも食事など困ってしまうのである程度帰宅するほうがいいですね。前もご馳走ではなくて、普通のご飯を作ってあげたので、そのほうが喜んでいたようなので、今回も普通の食事を作ってあげようと思っています。特に魚の塩焼きなどが好きみたいでした。今回も魚の刺身か塩焼きか煮付けなど、また野菜の煮つけなどがいいようです。前回は豆ごはんが食べたいと言っていましたので、自宅にグリーンピースを作っているので、間に合うなら冷凍して作ってあげようと思います。できれば新鮮なグリーンピースが採れたらいいのですが、きっと終わっているでしょうね。仕方なく、冷凍していたらいいでしょう。ベッドに顔を付けて寝ていますね。ほぼ一日寝ているライです。でもそう言えば夜中は動き回っています。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.11
コメント(7)

今日は最高気温が27度、ありました。薄着をしていてもかなり暑かったです。ところによっては涼しいところもあって、日陰に行くと涼しかったみたいなようです。雨が降る予報だったのですが、今午後3時半、全く雨が降っていないです。関西や関東は降っているようでした。菜園のほうに雨が降ってくれたらいいのに、全く降らないみたいでした。今日は雲っていますが、明日は晴れの予報、明日には水やりをしないといけないみたいです。先ほど3時半に病院から帰ってきましたが、遅くなってしまって夕ご飯作りの時間に入ってしまいました。主人は午後5時にはお風呂に入って午後7時前には食事をしています。食事をした後には少し寝て、なんて、あまりいい事ではないですね。やはり糖尿病のせいなのでしょうね。すみませんが、またコメントを書く時間がないみたいです。でも読み逃げですが、みなさんのブログは読んでいます。さあ、ご飯作らなくちゃ。がんばろう。あ~、ライの写真を撮ったのに、アップしていないわ。明日にはあげますね。今日は以前撮ったものを載せますね。顔を隠して寝ているライです。お手手が真っ白です。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.10
コメント(4)

今日は暑いくらいですね。さきほど午後2時くらいには外気温が24度になりました。暑くて、窓を閉めて、冷や冷やとする部屋の中の温度にしました。明日は雨のようです。明日からは4~5日雨模様ですね。降ったり止んだりのようです。やっと菜園に水やりをしないでいいみたいです。グリーンピースに花が咲いていますので、実がなるのが待ち遠しいです。今日は薬のせいか眠くなります。午前中に買い物にでかけ明日一日分を買ってきました。主人がいたら4~5日分を買ってくるのですが、重たくなるので今日は一日分にしました。明日は内科の病院通いです。薬が減ったらいいなと思っています。耳鼻咽喉科に今週月曜日に行ったので、その分の薬が減ったらいいと思っています。喉風邪なので先生はアレルギーもあると言っていました。薬が出ていたのですが、それが眠たくなるみたいでした。薬を飲んだら車の運転などはできないですね。明日は午後2時予約で病院に行きます。午後2時というと、お昼からは午後一番ですね。30分早く着くように行こうと思っています。すみませんが、もう午後からの夕ご飯作りが始まるのでブログのコメント書きはお休みしたいと思います。時間があればしますが、考えてもできないようです。よく寝る子です。時々心配します。歳とると寝てばかりと言いますから、もうそんなに歳なのかと思ってしまいます。どこかが悪いのかなんて。息もとっても早いです。爆睡したらゆっくり息をしていますので、その頃になると息が止まるのかと思ってしまいます。目が離せないです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.09
コメント(7)

最高気温22度、最低気温10度、晴れところにより曇りの予報です。明日は晴れですが、その後、ずっと雨が続く模様です。花粉症もまだ続いており、その後は黄砂、たまには雨もいいですね。今日明日と天気がいいので大きな物を洗濯するのもいいかなと、息子が帰ってきていた時に使ったシーツなどを洗ってサンルームの中に干しました。また私が使っていた冬用の羽毛布団のカバーを洗って外に干しました。黄砂があるので干すのはどうしようかな?と思ってのですが、サンルームに干すのもできないので、仕方なく外に干しました。部屋に取り込んでから布団掃除機で砂を吸い込んで(たぶん)片付けました。もう冬までは使わないですね。ライがこの布団の上に寝ていたことが多かったので、ライの毛が結構付いていました。洗濯することで綺麗になりました。洗う前に掃除機をかけたのでたぶん取れているとは思います。今日はとっても暖かい日です。部屋の中はエアコンも入れていないのに24度あります。暖房はいらないですね。主人はソファーの上に何もかけないで寝てしまっています。風邪ひかなければいいなって思います。いつも肺気腫で咳が出ているので、風邪なのか肺気腫なのか分からないです。私は喉風邪ですが、中々にすぐには良くならないです。今日も何度もうがいをして喉を潤しています。早く良くなればいいな。主人は今日、午前中10時の予約で歯医者に行ってきました。定期検査の日です。磨き残しが良かったとまた先生に褒められたそうでした。この頃は私はめまいと咳で行かれないでいます。一番困っているのはコーヒーと緑茶でステイン汚れがあることです。前歯と下の歯にはないのですが、下の前歯には汚れがあって困っています。歯科衛生士さんに言ったら、処置をしてもすぐ汚れるから仕方がないとのことでした。毎日コーヒーに緑茶を飲んでいたら仕方がないですね。何度も磨いて、その後からはコーヒーも飲まないで白湯を飲むようにしています。一度はホワイトニングをしたほうがいいかな?なんて思っています。先ほどライを見たら、私の横でぐっすり寝ていました。狭いベッドに寝て足を伸ばしたままでした。長~~い足を伸ばしていますね。それにしても狭くなったベッドです。そろそろ誕生日ですから。大きくなるものです。そう言えば再来週に息子が名古屋に行く予定です。ほぼ毎月どこかに行っています。移動も大変ですね。ゴールデンウィークには帰ってくると言っていましたが、娘は忙しいので帰ってこられないと言っていました。とっても残念です。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。今日電機やに行って、修理に出していたパソコンを持って帰りました。ちゃんと動くかな?やはり使いやすいですね。
2025.04.08
コメント(7)

今日の天気予報は晴れの予報で、最高気温が21度まであがりました。暑いくらいでした。今も部屋の中は21度あります。暖房も必要がないですね。ライは自分のベッドの中で身体を伸ばして寝ていました。気持ちが良かったのでしょうね。私は病院通い、行く前は熱がないと思っていたのに、病院で調べたら微熱がありました。そう言えばからだがだるいなって、ドリンク剤を飲んでから病院に行きました。のどの奥が炎症を起こして、真っ赤になっていたのでそれで微熱が出ていたみたいです。まだ咳が出ています。病院から帰ってきたらしんどくて、ライと一緒に寝てしまいました。お昼ご飯も食べないで寝てしまっていました。でも微熱はおさまっていました。良かった。2時頃に昼ご飯を食べて、その後出た薬を飲んで二度寝。すっかり良くなっていましたが、やはり喉の奥の炎症は良くならないままでした。今日はお休みいたします。休んでいたのに、仕事は休ませてくれないです。さきほどから夕ご飯作りをしています。座り座り作っています。微熱がおさまっただけでもいいです。病院で出てた熱は何だったのでしょうね。今から主人が帰ってくるまではゆっくり寝ていたいと思います。主人は明日歯医者の日と言っていました。買い物は手伝ってもらいたいと思います。今日の夜は早く寝ていたらいいですね。では。電源を点けていないコタツの中にいるライです。まだまだ寒い日があるので5月までは置いておこうと思っています。完全な衣替えは4月の終わりかな?でも春の服と夏の服は両方とも出していたらいいですね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。具合が悪いでも食欲はしっかりあるのでまだまだいいですね。('◇')ゞ
2025.04.07
コメント(6)

最高気温17度、最低気温5度、晴れところにより曇りの予報です。最高気温が17度の予報でしたが、今は部屋の中が22度あります。ちょうどいいくらいの温度です。主人はお昼寝ばかりしています。食事をしたらその後は寝てばかり、糖尿病の患者がしていることですね。私は息子が使っていた部屋の掃除をして、主人が使えるようにしました。息子が使ったシーツは洗濯してサンルームに干しました。自宅に帰ってくるのは嬉しいけれど、帰っていくのは寂しく感じますね。今日午前中には息子は博多に帰っていきました。祭りの後みたいに寂しいです。午前中には近くのお店(資さんうどん)で食事をして、その後駅に送っていって帰っていきました。近くのモールにある「かば田」の辛子明太子を買って、保冷剤を入れてあげましたので、持って帰ったみたいです。辛子明太子が大好きな息子です。今回も朝ご飯にたくさん食べたみたいでした。着色していない切り子を買ったのですが、998円でした。私が買ったのは1009円でした。どんどん高くなっていっています。時々安くなっていますので、その時に買っていることが多いです。北九州はかば田のお店が結構たくさんあります。福岡では「やまや」や「ふくや」が有名です。私が福岡にいた頃、ふくやのお店で無着色のを買っていました。実家への帰省時にお土産で買っていました。息子は帰ってきた金曜日の日と次の土曜日の午前中にパソコンを操作して移行してくれて、土曜日の午後からと日曜日はゆっくりしていました。今日は午後からジムに行く予定があったそうでしたので、早くに帰っていきました。じっくり身体を絞めているみたいでした。逆三角形の絞めた身体になっていました。主人と同じでやり始めたら最後までしっかりやり遂げる子です。そう言えば言っていたのですが、再来週には名古屋の会社に行くそうでした。同じような仕事をしている人達が集まって研修があるそうでした。大阪に行ったり、東京に行ったり、名古屋に行ったり、大変だな~って。いつものズームを使って仕事をしていることが多いと言っていました。久しぶりにおじさん座りをしているライです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。今から夕食作りをしますので、コメントは夜にしたいと思います。
2025.04.06
コメント(7)

最高気温18度、最低気温12度、曇りところにより晴れの予報です。今日は夕方から雨が降るみたいです。お天気がいい時に洗濯物を外に干しました。黄砂が今日は降っていないので外に干すことができました。息子の洗濯物がたくさんあるので、サンルームだけでは干し切らなかったです。たくさん洗濯物を持って帰ってきていた息子。意外と綺麗好きな子でした。食事をするのにもテーブルの上を台ふきでせっせと拭いていました。あら?そんなに綺麗好きだった?って聞いたら、しらなかった?綺麗好きで通っている!って言っていた子でした。部屋の中も大体掃除はしているよって。やっぱり私の子でしたね。('◇')ゞ今日はとっても暖かい日です。過ごし易いです。昨日は午後7時頃息子は帰ってきました。気付くとちゃんとケーキを買ってきていました。博多駅にある博多阪急で買ったそうでした。博多阪急で買ったのなら高かった?と聞いたら、高いよ~って。でもしっかり娘と割り勘にしていたみたいです。そうそう、新しいパソコンも二人で割り勘にしたそうです。アメリカのトランプ大統領のせいでなんでもかんでも高くなっているので、その前にポチしたそうで、まず息子のところに送ってくるそうでした。その後、色々なソフトを入れて、持ってくると言っていました。昨日は息子が持っているデルのパソコンを持ってきて、すぐにでも主人とあ~でもないこ~でもないと言いながらソフトを移行してやっていました。これも主人のパソコンから更新しています。すぐにでも送ってくるので新しいパソコンで更新ができそうです。古いほうもすぐにでも修理ができそうなので、私は2台持ちになりそうです。息子も新しいパソコンを以前に買っているので2台持ちです。会社のウインドウズのパソコンと自分で買ったアップルのパソコンを持っています。どう違うのか、娘が会社のパソコンがアップルのパソです。デザイン系の娘なので、ソフトもデザインができる物なのでしょうね。昨日は帰宅してからご馳走を食べて、その後お風呂に入ってからパソコンの移行をしていましたが、1時間ほどしたらすぐに終わりました。意外と早かったです。ちゃちゃちゃと調べながら入れていました。さすがだわと思ってしまいました。ま、主人が使っているソフトが少ないので早く終わるのでしょうが。主人が持って帰っていたパソコンが残ってしまいました。さて、これどうしようかしらね。私の絵のソフトも入っているので、これを使って絵を描こうかな?なんて思ってしまいました。ウインドウズ10までしか入っていないので、ネットには繋がられないです。昨日息子が買ってきたショートケーキです。私はチーズケーキのほうです。目の前のですね。主人はいらないと言っていましたが、買ってきたのが息子ですからちゃんと食べていました。息子が帰ってきたのが、意外と早かったので食べられたのでしょう。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。プログラミングを少しでも覚えていて良かったです。皆さんにお知らせ、オフィス2019が今年の10月でサポートが終わるそうです。色々と扱っていて分かったことです。新しいのを買わないといけないみたいです。私は一応2024を買っておくことにしました。その後また365を入れようと思っています。年ごとに更新しないといけないなんて大変ですね。クラウドを利用するみたいです。主人のパソコンはウインドウズ10までしか入っていないのでネットに繋げなかったです。会社では違うパソを使っているので、そちらを使っているそうでした。
2025.04.05
コメント(8)

最高気温15度、最低気温8度、晴れところにより曇りの予報です。薄着にしたら寒いし、厚着にしたら暑いし、仕方なく脱ぎ着できる格好にしていました。意外と暖かい日でしたね。今日はエアコン点けていないで、コタツを点けていました。ライはコタツの袖に寝ていました。サンルームの窓を閉めていて、その間の窓を開けていました。温かさが部屋の中に入ってきていましたのでとっても暖かかったです。今日は息子が仕事を持って帰ってくる日。主人にあげるデルのパソコンを持って帰ってきます。明日は一日仕事をしていて、日曜日にパソコンの移動をしてくれるらしいです。すみませんが、今日はこれ以外の更新はできませんので、これで終わります。また、主人の誕生日なので、ワンホールではなくて、小さいケーキを買ってきました。作る時間はないですからね。では。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。みなさんのところにコメントを書きにはいけないみたいです。明日余裕ができたらその時に・・・・('◇')ゞ
2025.04.04
コメント(5)

最高気温14度、最低気温6度、曇りところにより晴れの予報です。昼間は暖かくなりましたね。早朝は冷え込んでいました。そのためかライが私の布団の中に潜り込んできました。肘が痛くなってしまいました。重たい頭を私の肘の上に乗せていましたから。でもとっても可愛いですね。朝起きてきてから、すぐにコタツの中に入り込んでいたライでした。今は自分のベッドの中に入って横になっています。お昼寝は気持ちがいいのかな。今日は午前中にMLBの試合を観て、大谷翔平選手がホームランを打って主人と二人で喜んでいました。とっても嬉しかったですね。主人は大きな声を出してやった~~~って。その後のお昼ご飯はずっと話しをしていた主人でした。ほんと良くわかる性格ですね。明日は主人の誕生日です。息子が自分のデルのパソコンを持ってちょっと遅くなりますが、帰ってきます。やはり仕事の後で帰ってくるのでかなり遅くに帰ってくるみたいです。主人がこのパソコンを使うみたいです。私は修理に出しているパソコンを使って、それでも修理がうまくできないようなら、新しいデルのパソコンを買って、必要なソフトを入れてもらって、私が使うようにしようと思っています。デルのパソコンは最初は必要なソフトが入っていないので必要なソフトを入れてもらって購入するのができます。カスタマイズですね。移動もできるみたいです。主人のパソコンも持って帰っていますので息子が移動をしてくれるみたいです。日曜日には自宅に帰っていくみたいです。早く帰ると言っていましたが、思った通りに帰宅できるのでしょうか?忙しいと言っていた息子。それなのに仕事を作ってしまいました。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.03
コメント(6)

最高気温15度、最低気温8度、晴れところにより曇りの予報です。寒かったり、暖かくなったり、外に出る時は薄手の上着を着て出ています。昨日、息子と電話して、一応、家電やさんに修理に出して、私のパソコンは修理ができるなら修理して、主人のパソコンは息子が持っているデルのパソコンを貰うようにして、一台は買うようにしました。一応、私のパソコンもデルのパソコンを買ったほうがいいとの息子の見解でした。昨日、一応、私のパソは修理に出しました。聞くと1週間くらいかかるそうです。息子が言うにはNECのパソコンなどだと、ソフトが多くて、いらない物も数多いので、いらないソフトが入っていないデルのパソコンのほうが安くていいとのことでした。私のパソコンにはオフィスと家計簿ソフトと筆ぐるめと簡易Photoshopが必要なくらいです。これは再インストールできるものはしたらいいとの事でした。値段的には安いので新しいのを買ったらいいですね。普通のパソコンは20万円以上はしますがデルのパソコンは8万円くらいで買えます。何とかできればいいですね。息子のパソコンが貰えるなら、一台だけで済みます。さて、修理代はいくらかかるかな?眠そうな顔しているライです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.02
コメント(7)

最高気温15度、最低気温4度、曇りの予報です。午前中は寒かったですが、午後からはやっと温かくなってきました。でも曇っていましたね。エアコンを入れていてもかなり寒かったです。徐々に暖かくなって、今は部屋の中は20度です。これくらいになるとライがよく寝ています。ライちゃんがいたところにはライちゃんの匂いがするのでライも匂いを嗅いで自分から寝てしまいます。20度あったら私も眠たくなってしまいますね。今日はネタがないので、今日の予定を。主人が今日は散髪の予約を以前に入れていて、先ほど散髪に行ってきました。私はそろそろ予約の日ですのでその時に行くつもりです。来週は病院予約の日です。数か月後には病院検査があります。今日はのど風邪があったのですが、のどの薬を入れていたら随分と良くなっています。しばらくこのままのどを潤していたら良くなるかもしれないです。また今日は高齢者が運転していた車が暴走したみたいですね。怖いものです。場所は名古屋の栄でありました。7人も怪我をしています。飛び込んできたら怖いですね。きっとアクセルとブレーキの踏み違いだろうと言われています。怪我で良かったですね。あ~眠い、風邪薬を飲んだので眠くなっているのでしょう。主人に手伝ってもらってパソコンを家電メーカーに持っていく予定でしたが、今日は理容院の予定の模様で持っていくことができないです。仕方なくまたスマホでの更新になりました。大変です。ソファーの上にいるライ。私も一緒に寝ていました。('◇')ゞにほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.04.01
コメント(9)
全28件 (28件中 1-28件目)
1