全29件 (29件中 1-29件目)
1

最高気温35度、最低気温25度、曇りところにより晴れの予報です。最高気温が35度になっていますが、本当は40度近くになってしまいました。福岡市のほうが涼しいようでした。こちらは海が近いのでもっと涼しいとは思うのですが風もなく耐えがたい暑さでした。外に出るのは地獄でしたね。この温暖化、どうにかならないものですね。今日は土用の二番丑の日ですね。テレビでウナギが出てばかりでした。これで買わないのはおかしな話ですね。我が家は数日前に買って冷凍庫に入れていました。時間が色々とかかるので夕ご飯もほとんど作っていて、総菜に冷凍物も買っていました。水汲みもしてきたのでかなり重たい仕事をしてきました。もう一つ、今日は美容院の予約の日です。カットとカラーをしてきました。美容院ではカラーの時眠くなって寝てしまいました。私が寝てしまっていましたねと言うと美容師さんが笑っていました。今日はお昼頃に予約の時刻だったので少ししかご飯を食べていなかったので、帰ってからバーガーを一つ食べました。もちろん小さいのをね。髪の毛はかなり短くしました。前日の地震の警報は午後4時過ぎくらいまで出ていましたね。やっと収束してほっとしました。こちらは関係はなかったのですが、収束しないとほっとしないものだと思いました。今日もブログの更新がこんなにも遅くなってしまいました。(午後4時40分)申し訳ないです。徐々にコメントの数も減ってしまいましたね。残念。へそ天で伸びていますね。白い足がとっても可愛いです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。地震は怖いですね。もうひとつ、大谷選手が臀部の部分がつってひどいことになっていたようです。前日から熱中症になっていて調子が悪かったみたいです。それでホームランも出ていなかったのですね。今回投手でがんばっていましたが、最初から臀部の部分を気にしていたようです。そのままにしていたらかなり辛い攣ってしまって痛みがひどかったでしょう。3回まで投げていましたが、4回の途中で降板しました。チームは負けました。残念です。明日は休みなのでゆっくり休んで欲しいです。完全に良くなってほしいですね。ガンバレ大谷選手。2日はまた応援します!
2025.07.31
コメント(5)

最高気温33度、最低気温24度、曇りところにより晴れの予報です。今日も暑いって言っても、35度はなくて33度です。もちろん朝からエアコンは入れています。ライは私にくっついて二階から下りてきました。早朝にやってきて私を起こしてくれました。ニャンニャン鳴いて、顔を叩いていました。痛いよライちゃんって言っていた私です。その後にはまた布団で二度寝をしたライです。今日も朝8時から大谷選手のドジャース対レッズの試合を観ていました。8時25分過ぎあたりからカムチャッカ半島での地震があって津波の注意報が出ていましたね。テレビが全てこの地震のことを言っていました。津波注意報が次には警報に。日本にやってくるのかな?と思ってじっと観ていました。そしたら主人が録画していたテレビ番組を観始めていました。タモリステーションの大谷選手のことやビフォーアフターも観ていました。まだまだ津波のことを現わしていたので、私はテレビは観ないで、スマホを見ていました。その中で今永昇太選手を描いたマンホールのふたのことを言っていましたので調べてみました。今は小倉駅と八幡西区の背板の森にあります。背板の森は彼の母校の近くにあり、東筑高校の近くにあります。ここに日本製鉄が使っているダムがあるのですがこのダムで東筑高校のボート部がクラブ活動しています。うちの息子このダムでいつもボートに乗っていました。上手に泳げるのでダムでも怖くはなかったみたいです。試合でダムを使うのはよくあることです。さて、この背板の森のどこに今永昇太氏のマンホールのふたはあるのでしょうね?あ~さて、津波のことはいつまであるのかな?主人が機嫌が悪いです。今朝はソファーの上でゲロってしまいました。朝から片付け及び洗濯をしました。大変だった~。ご飯を食べた後に水を飲んでいたみたいです。ビチャビチャのご飯でした。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。大変な思いをした方がたがたくさんいますね。皆さんゆっくり落ち着いた生活ができますように。
2025.07.30
コメント(9)

最高気温36度、最低気温24度、晴れところにより曇りの予報です。この頃はほぼこれくらいの温度が続くみたいです。雨も降らないで辛いですね。菜園も毎日水やりをしています。それでも次の日のお昼には水不足で葉っぱなどが枯れそうになっています。怖いですね。この暑さは強いゴーヤでさえ中身がスカスカです。水やりを日に何度かしています。今日は主人が人間ドックと診療の日です。数日前から大腸の検査のため便を取っていますが、数日前はホテルに行っていますからギリギリ便を取っていたみたいです。もちろん胃カメラ検査もありますので、前日から早めにご飯は終えていました。大腸検査は毎年やっています。大腸がんが数年前に見つかっていますので検査をやらないといけないです。また糖尿病もあり、その検査もあります。また肺気腫もあるので肺の検査もあります。後は腎臓に膵臓の検査もありますが、すい臓のほうは難しいみたいですね。私は膵臓が腫れたことがありましたので入院したことがありました。その時は痛みがありました。お腹を舐めていますが、身体が柔らかいですね。この頃はダイエットをしていますので身体を曲げることができるようになりました。(ダイエット食を食べている)冷たいシーツなので身体をくっつけています。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。病院には朝8時頃までに行かないといけないので血液検査のため7時半には出かけていきました。家に帰り着いたのは午前11時半頃でした。今回は糖尿の数値が下がっていたようでした。完全に下がったとは違いますが、先生に褒められたみたいです。6の前の部分だったみたいです。5代になったらいいですね。私は甘いものを食べても5代なのでやはり家族性なのでしょう。私は朝あっていた大谷翔平投手と山本由伸投手のドジャースの試合を観ていました。今日は勝つことができました。9回は何とか勝ち残りました。大谷選手はホームランは打てなかったけれど、もう少しってところには行きました。頑張ってほしいですね。
2025.07.29
コメント(5)

最高気温35度、最低気温26度、晴れところにより曇りの予報です。暑じぃ~~~~。ジリジリする感じです。車の中に乗っていたら蒸し焼けてしまいそうです。なるべく暑くない午前中に買い物に出かけました。まず支払いにコンビニに、その後、ATMに行ってお金を出してきました。もうこれ以上は出さないようにしようと思ってもつい出金してしまいますね。その後その近くのスーパーへ。メモに書いたものだけ買ってきました。こちらも高い高いと思いつつ買ってきましたが、牛肉が一番高かったです。いつもなら牛肉なんて絶対に買わないのですが、今回は主人の健康診断のご褒美のため買ってきました。土用の丑の日の二の丑の日が7月31日なので今回は国産のうなぎを買ってきました。ちょっと高かったけれどタレ付きで買ってきました。いつもなら私が作るのですが、うな重なのでタレが少し足らないです。それは自分で作るつもりです。お酒と味醂を使うと美味しくできます。買ったのは冷凍品なのでその日になったら解凍して食べるつもりです。もちろん二つに分けて食べますので私もお裾分けでご相伴にあずかりますね。('◇')ゞお昼には帰ってきました。今朝はまたMLBの試合があっていましたので録画しながら時々観ていました。また大谷翔平選手はホームランを打ったとは言えないですが、2打点は出しました。でも負けてしまったので残念です。あと少しってくらいのホームラン級の球は出したのですが。阻止されました。時々お布団の中でスマホを見てどうなっているかは観ていました。そして朝は5時半には起きました。始まりが遅かったので終わりも遅かったです。今日はイチローさんの殿堂入りのこともありました。久しぶりに奥様も出てきました。それくらいかな?ではライちゃんのことをマイベッドに入っているライです。手を伸ばしてカックンとしているのも面白いですね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。朝早く起きたのでまだ眠いです。ライちゃんも私と一緒に寝てくれます。
2025.07.28
コメント(4)

最高気温34度、最低気温25度、晴れところにより曇りの予報です。台風のせいかかなり風が強いです。窓を開けて寝たら風のせいか窓の下から風が入ってきていました。朝には寒くてすぐに窓を閉めましたね。今も風が強いです。今日息子が東京から帰ってくるのですが、飛行機は飛ぶのでしょうか?今も帰ってきたとは連絡がないですがもしかしたら彼女には連絡をしてこちらにはない?それはそれ仕方がないですね。寝易い風だったので昨夜は結構長く寝られました。ライは早朝に私を起こしに来てくれました。台風の風が強く感じるのはおかしいのかな?今だったらまだ台風は沖縄のあたりにあると思うのですが、ジャングリアは大丈夫なのかしら?ライは床に敷いている冷たい敷物の上で伸びています。ここで寝ているのが気持ちがいいのでしょう。ここはソファーの上で寝ているライです。顔を隠していますね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.27
コメント(5)

更新が遅くなりました。疲れていて寝ていましたので。最高気温32度、最低気温27度、晴れところにより曇りの予報でした。徐々に最低気温が高くなってきていますね。でも台風のせいか風が強くなってきていますので、窓を開けていたらカーテンの下から風が入ってきます。涼しいので寝ている時はエアコンは消しています。エアコンの風がなかったらライがやってきます。やはりエアコンは猫は嫌いなのですね。夜中もエアコンがない部屋で寝ています。時々寂しくなったらにゃんにゃん鳴いて私の顔を叩いて起こしにきます。私はライちゃん、まだお母さんは眠たいよ~って言いますね。今日は主人は午後2時頃に熊本から帰ってきました。電車が停電して、動けなくなっていたので途中の駅で待っていた主人でした。仕方なくその駅まで私が迎えに行ってきました。あまり遠くではなくて良かったです。主人はお昼は博多駅で友人と飲み食いしてから帰ってきたみたいです。今日はそれ以上のネタがないのでライの画像だけ載せますね。ごめん寝しているライです。今朝のライ、伸びきっていますね。へそ天してくれました。その後は二度寝をして寝てしまったライです。これは私の足元にいます。冷感シーツなので気持ちが良かったみたいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.26
コメント(3)

最高気温35度、最低気温26度、晴れところにより曇りの予報でした。最高気温が35度とは電子レンジにじりじりと焼かれるくらいの感じですね。外に出たら暑くてとっても外なんか出ていられなかったです。朝早く8時半には主人は同窓会に出かけていきました。もちろん私が車で駅まで送ったのですが、無料の駐車場に入れて(20分くらいまでは無料なので)送りました。主人は握手してくれて私は気を付けて行ってくださいと言いましたら、楽しんできますと言った主人でした。昨日、同窓会はいい旅行だねと私が言ったら、学生時代に戻ってしまうので言葉も態度もその当時になってしまうと言った主人でした。今年は全く旅行には行けないのでちょっと悔しいです。主人は今年は3度ほど行く予定です。次回は9月と年末の予定です。ほんとよく行きますね。そろそろ私のこと考えてほしいです。どこか連れていってよってねって。前は私が予定を考えて予約も取っていたのでできたのでしょうね。ほんと大変なことはしたくない人です。今回の3回の予定も全て他の方が考えてくれています。その代わり、費用は全て主人が払っています。私は拒否しました。夕方5時頃ホテルにチェックインしたと連絡はラインできました。特急で博多駅まで行き博多駅で友人と落ち合ってお昼ご飯を食べその後バスで熊本にいきました。熊本ではホテルまでに路面電車で行くようです。楽しんでいくみたいなので、帰りにはお土産を絶対買ってきてねとは言っています。さて、何を買ってくるのかな?一応馬刺しを買ってきてねとは言っています。今日はとっても忙しかったです。買物にも行きましたが、お昼過ぎてからは耳鼻咽喉科の予定の日だったので主人がいないので一人で車を運転してお隣の町の病院に行ってきました。かなり広い駐車場に止めてその後待合室で待っていましたが、早くに呼ばれたのでほっとしました。今回は薬をもらうだけでしたので早く終わったのだと思います。薬は近くの薬局でもらいました。帰りに途中のHCに寄ってなくなっていたインクを買ってきました。HCのポイントをスマホからおろして、pay payで支払うこともできました。夕ご飯は結局にぎり寿司を買ってきたのでご馳走で食べることができました。その後、運動のつもりで数日前に早朝草とりをしていた菜園の枯れた草をビニール袋に入れて片付けました。袋3袋になりました。生の草より枯れた草のほうが容量も減って重さも軽くなるものですね。汗をかいたので草の片付けを終わった後にシャワーを浴びて横になっていたらつい寝てしまっていました。ライも今は一緒に寝ています。ブログの更新は今頃になってしまいました。(午後10時50分)足を伸ばしているライです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.25
コメント(8)

最高気温33度、最低気温27度、晴れところにより曇りの予報です。今日もとっても暑いですね。毎日同じことを言っているようです。早朝は外にでられたのですが、もう8時には出られなくなりました。暑くて大変です。今日もお昼頃に出かけようと思って外にでたのですが、暑くて元に戻ってしまいました。明日から主人が熊本に行くので私の食事を用意するために出かけようと思ったのですが、結局暑くて出かけられなかったです。明日はいつもの時刻に駅まで主人を送っていく予定です。明後日には帰ってきます。また今朝は息子が出張で東京に行く予定の日でした。早朝早くにラインで羽田に着いたと連絡がきました。ほっとしましたが、返事はお昼過ぎに送りました。日曜日には帰ってくるみたいです。本題、今朝5時10分に大リーグのドジャースの試合があったので早く起きて観ました。ドジャースは後攻撃だったのでちょっと待ってから大谷選手の攻撃を観ましたが、待っていて良かったです。すぐにホームランを打ったので大喜びになりました。主人はまだ寝ていたので起きてきてから教えてあげました。この頃はほぼ毎日ホームランを打っています。今は37ホーマーです。ナリーグの中では一番多く打っています。素晴らしいですね。打っては37ホームラン、投手になってはリハビリで3イニング投げています。次回は26日土曜日に8時10分から試合があります。相手はレッドソックスです。レッドソックスには吉田正尚さんがいます。大谷翔平さんが続けてホームランを打ったら6試合続けて打つことになります。今日の試合は1イニングでホームランを打ったのですが、最後のほうで逆転して負けそうでしたが、最終の9回でフリーマンの逆転ヒット(満塁)で勝つことができました。(大谷は申告敬遠されてしまいましたが、結局戻ってくることができました)つい最後まで観てしまいました。その間で主人は仕事に出かけていきました。ラインで教えてあげましたら、電話で返事がきました。ブルートゥースが車につながっているので手を離さないで電話が繋がります。今日は明日から主人がいないのでその間の分を買ってこようと思ったのですが、あまりに暑いので外に出るのもできないでいます。今日はあるもので夕ご飯を作ろうと思っています。収穫したゴーヤと家にあったナスでの炒めものを作ろうと思っています。またアジのみりん干しがあるのでそれを焼いたらいいかなと。明日は出来あいの総菜を買ってこようと思っています。ロールパンなどを作ってそれをおかずにしようとも思っています。手がかかるので冷凍しているご飯なども使ったらいいかなと。なるべくお金がかからないことがいいですね。後に主人からご馳走をしてもらったらいいなと思っています。それくらいはいいですよね。布団の端っこで寝ているライです。へそ天していますね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.24
コメント(5)

ネタなしなのでお休みいたします。申し訳ございません。主人は今日はお休みですが、明日は仕事です。昨日の仕事でかなり疲れたみたいでした。ドローンについては他の方は資格がないので仕方がなく主人がしたみたいです。測量の資格も主人しか持っていないのでやっています。主人は会社を持っています。一人社長なので何でもやっていかないといけないです。前の会社を退職してから今の会社に入りましたが、自前の会社を持ったままでした。そろそろ廃業をしようとは言っています。廃業するのにも大変そうです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.23
コメント(5)

最高気温34度、最低気温23度、晴れところにより曇りの予報です。今日は主人も言っていたのですが、ここ最近では最も暑い日でした。こちらはほとんど猛暑日になる日はないのですが、後少しで猛暑日になるところでした。かなり暑かった。その代わりに最低気温は低くて窓を開けていたらかなり涼しかったです。反対に寒すぎるくらいでした。ライが部屋に入ってこない。寒かったのでしょう。リビングで寝ていたみたいです。朝になってやってきたライでした。今日は主人が仕事の日、ドローンを使って測量をする予定だと言っていました。とっても暑い日なのできついでしょう。(主人がドローンの資格を持っているので行くしかない)2本ペットボトルを凍らせて入れ物に入れていました。途中で会社から貰えるのですが、自宅から持っていったお茶のほうが美味しいって言って、自分で用意していました。朝も早めに出かけていきました。私もさっさと片付けを終えて掃除も適度に終えて行くつもりにしたお隣の町への買い物に行ってきました。ちらしがたくさん入っていたので買うものを決めて行ってきました。お隣の町なので大きな道を通らないといけないですが、会員なので仕方なく行ってきました。帰りにはこちらも会員で10パーセント引きとメールであったのでHCに行ってきました。最初のお店ではかんぱちの刺身の冊と鮭を買ってきました。ここでも魚を買うにはある時とない時があります。休み明けなので売っているのでしょう。早めに帰ってきたのでゆっくり自宅でひと眠りすることができました。今日の夕ご飯を何にするかは決めています。HCでは、ライのキャットサンドとおやつにその他洗剤なども買ってきました。やはり10パーセント引きは大きいですね。キッチンの前に座っているライです。ゴーヤができていました。今日はゴーヤのおかずも作ろうと思っていました。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.22
コメント(5)

今日は主人がお休みなのでずっとする事がいっぱいでした。仕方ないですが、お休みしたいと思います。申し訳ないです。珍しくカメラ目線をしてくれたライです。これは朝の様子です。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.21
コメント(6)

今日も暑いですね。最高気温が32度、最低気温26度、曇りところにより晴れの予報です。主人がスポーツ用の服が欲しいからとスポーツ店に行ってきました。主人はいつも半袖でいることはなく、必ずその下に長袖を着ています。今回買ったのは野球の選手などが着ているぴったりとひっつく程の日焼け防止用の服です。秋や冬はもちろん長袖を着ますが真夏は半袖が多いですね。また半袖の上にジャケットを着ることも多いですが・・・・私より高い服を着ることが多いです。もちろんブランド品ですね。今日も高かったので仕方なく私のクレジットカードを使いました。自分のカードを使って買えばいいのに、買う時になると違う場所に行ってしまう主人です。2枚で1万円近くになりました。その後そのお店の近くの資さんうどん(すけさん)に行ってうどんを食べてから帰りました。私は冷やしうどんに天ぷら、主人はかつ丼を食べました。家に帰り着いたらつい私は食べ過ぎたのか、昼寝をしてしまいました。ライちゃんが玄関で待っていてくれてにゃんにゃん鳴いて嬉しがっていました。ずっと待っていたのでしょうね。とっても可愛いです。今は寝ています。私が寝ていると一緒に寝たくなるみたいです。キャットタワーの上で背伸びをしているライです。何故かいつも私のほうにお尻を向けるライです。私はお尻をトントンと叩いてあげます。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.20
コメント(6)

最高気温31度、最低気温26度、曇りところにより晴れの予報です。今日もムシムシしてとっても暑かったです。今日は一日家でじっとしていました。曇りの天気予報でその中でポツポツの雨が降ったり晴れたり曇ったり。その中でとっても暑かったです。外に出るのも嫌になるほど暑いですね。その中主人は車で出かけていっていました。と言うことで何もしていないので、内容もないです。あ、そう言えば、朝11時より野球アメリカ大リーグの試合を観ていました。もちろん大谷選手を見るためですが、打ってもホームランも出ていないです。ちょっと怪我しそうだったのでハラハラとしたくらいです。負けましたね。明日は大谷選手が投げます。NHKの地デジで放送されます。やはり日曜日なので観るかたが多いからでしょうね。うなぎについては、今月2度ほど食べていますので、今日は食べなかったです。(土用の丑の日)今年はウナギが安くなっていますね。その食べた時にここのブログに書いたら良かったですね。次は7月31日ですね。そう言えば、今日はスーパーに生のうなぎが売ってあったそうです。もちろん捌いてあったそうです。特にたくさんうなぎが売ってあったそうです。それで主人がどこに行ったのか分かりました。主人が昔は近くの川にうなぎが泳いでいたそうです。それを捕まえて食べていたそうです。義母が上手に捌いてタレも作って食べていたそうです。私はそのタレの味を再現しています。(=^・・^=)さて、昨日は息子の誕生日でしたが、やはり友人がやってきて誕生日を祝ってくれたそうです。昨日も今日も息子の家に泊まっています。明日20日に帰っていくそうです。友人は大学時代の友人です。今でも仲良くできるのはいいことですね。主人は7月25日に同窓会をするため熊本に行きます。こちらも大学時代の同窓会をするために行きます。全員で7人集まるそうです。年に数度は集まっていますのでほんといいなって思います。朝のライちゃん。寝てばかりです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.19
コメント(5)

最高気温30度、最低気温25度、曇りところにより晴れの予報です。今日は一日雨が降ったり雨が上がったり、ひどく降ったり、あがったと思って出かけたら急に降ってきたりと大変でした。その中、今日は病院通院の日だったので予約の時間までに早めに行ってきました。行ったのは皮膚科と耳鼻咽喉科でした。耳鼻咽喉科は咳が止まらないので先に行きました。その後皮膚科に。同じ病院です。耳鼻咽喉科は珍しく早めに終わったのですが、皮膚科はかなり時間がかかりました。行った時は患者さんが少なかったのですぐに終わるかと思ったのですが、それからがずっと待たなくてはならなかったです。患者さんの処置に時間がかかったのでしょう。私は足の親指の爪にできた縦線の黒い線が心配できました。悪いものだったらメラノーマというものです。30分くらい待って先生が来たら私の足を見てこれは大丈夫ですよって。良性のものですって。ほんと安心しました。でも先生が取り合えず、写真を撮っておきますのでとカメラを持ってきて撮っていました。片足かと思ったら両足ともでした。写真を撮ったらすぐに帰ることができました。看護師さんがいろいろと説明をしてくれて何かあったらまた来てくださいねって言っていました。と言うのはホクロでも悪性になることもあるので、爪のものも悪性になることもあるらしいとのこととのことでした。終わって外に出たら大雨、外で主人が待っていてくれたので雨の中を車の運転をしないでも良かったのでほっとしました。濡れながら車に乗って、家に帰り着いた時も濡れながら家に入った時も大雨でした。でも家に着いてしばらく経ったら雨はほぼ止んでいました。なんてことでしょうね。何か悪いことをしたのでしょうか?早く耳鼻咽喉科通いが終わって咳が止まってくれたらいいですね。今はそれを願うばかりです。声が割れていますので嫌だなって思うことも多いです。あ、そう言えば今日は息子の誕生日でした。もう37歳になります。いい加減にいい大人ですね。ただ嬉しいことは彼女ができたみたいです。また今日は名古屋の友人が泊まりに来るそうです。お祝いをしてくれるのでしょうね。彼女も一緒にお祝いをするのでしょうか?彼女とは二人だけのほうがいいですね。私たちのお祝いはもう14日の日に贈っています。北九州の会社の辛子明太子です。小分けして冷凍していたら長く食べられるよと言っています。明日も雨の模様、折角の3連休がしめっぽくなりますね。涼しくなっていたのに、また暑くなるのかな?3日間ほど夕方に菜園の片付けをしていましたが、この雨でできなくなっていました。やっと菜園の半分ほどの草は抜いて枯れた野菜も片づけを終わっていました。今日は家にできたマダーボールスイカを半分食べました。甘くて美味しかったですよ。食べながら、息子が生まれたその日のことを思い出していました。実家の母も主人の義母も私たちの家にやってきていてお手伝いをしてくれていました。その頃は博多にいたので主人は家で仕事をしていました。その後8年して単身赴任で出ていったのですが、やはり親子は一緒にいるほうがいいですね。新しい首輪に名前と電話番号を付けたのですが、主人が首輪は苦しそうだから外せと言います。名札を付けてもしもの時に返信ができたらいいと思っている私です。後、クレジットカードのことで私は2枚持っていますが、一枚はガソリン入れのためのカードでこれはガソリンとETCカードの支払いに使っています。もう一枚は買い物のためのVISAカードです主人は私と一緒でガソリン入れのためとETCカードのためのカードとイオンクレジットカードと後はVISAカードです。旅行に行った時などはVISAカードで支払っているようです。あ、そう言えば7月25日に主人は旅行に行きます。集まるのは全員で7人らしいです。また大学時代の友人たちだそうです。よく集まって同窓会をします。熊本の東横INに泊まって、近くの居酒屋で飲み食いをするみたいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.18
コメント(6)

最高気温35度、最低気温26度、晴れところにより曇りの予報です。ガソリンスタンドに行って聞いたことですが、クレジットカードで手数料がつかないものがあると聞き、変更することになりました。まだ残っている支払いについては以前のもので支払い、次回からは新しいもので支払うことにしました。前のものは手数料はかかるのでその分は仕方がないですね。段々と手数料がかからない物に変わってきていますね。一つだけ残っていたので、いつかは変更しなければと思っていました。前の分は主人がカードを持っていますので安心です。残りは今月の27日支払いのものが残っていますのでそれが済めば解約をしたらいいです。手数料って意外と大きいですね。いつかはと思っていましたが、やっと済みそうです。クレジットカードも色々と種類持っていましたが、これもまとめてしまいました。私も2枚、主人は3枚だけです。主人はほとんど使わないみたいでした。この頃は紙の請求書が来なくなってしまいましたので、何に使ったのか分からなくなってしまいましたね。私はいつもネットで何に使ったのか調べていますが、主人のものは調べられないので困っています。紙の請求書は110円も費用がかかりますね。本当は紙の請求書が欲しかったのですが、積もれば多いです。エアコンが入っていればこれくらいの温度がいいようです。これは主人の布団のマットレスです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。明日は息子の誕生日です。夜息子の家に名古屋から友人が来るそうです。4連休なのでゆっくりできそうですね。14日の日に私たちは息子にプレゼントを贈っています。息子が好きな辛子明太子を冷蔵で贈りました。以前に主人が息子から焼酎を貰っていますのでそれと同じくらいの費用がかかりました。かなり度数が高い焼酎だったので今はキャビネットに片付けています。何かがあると割って飲んだらいいですね。
2025.07.17
コメント(6)

今日も最高気温が34度と、とっても暑い日になりました。でも最低気温が25度、随分と涼しくなってきましたね。外気温が23度と主人が言っていましたので、寒くて窓を閉めたとのことは本当だったのでしょう。主人の部屋は掃き出し窓なので風もよく入ってきます。そこにベッドがあるのでカーテンを少しだけ開けていると涼しいみたいです。私の部屋は腰だかなので窓は高いです。風が入ってこないことが多いです。カーテンを閉めて下から風が入ってくるのを望んでいます。昨日はエアコンを点けていて涼しいとは分からなかったです。寒かったらライは入ってはこないです。きっとそうだったのでしょうね。今日はずっと家にいて、どこにも行っていないです。でもすることは多かったので電話で連絡してまわって調べることも多かったです。明日は主人がお休みの日ですのでまたすることが多いです。では今日はこれで。この頃は寝てばかりいる画像ですね。同じような写真ばかりです。すみません。こちらを見てくれません。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。申し訳ないです。ごめんなさい。
2025.07.15
コメント(5)

最高気温28度、最低気温23度、曇りところにより晴れの予報です。今朝は午前5時に起きました。何故って?今朝は山本由伸投手が先発をするドジャース対ジャイアンツの大リーグの試合があるからでした。11回延長まで試合があってドジャースが勝ちました。ほんと最後はドキドキして観ていました。7回まで山本投手が投げて勝ち投手になりそうだったのに、8回で逆転、なしになってしまいました。しかし、9回で同点、延長になったのでしっかり観ていました。この同点で山本投手の勝利はなしになってしまいました。残念ですね。その頃になると主人も起きてきて、どうなった?と聞いてきました。でも、布団の中で内容を観ていたみたいです。そう言えば、二階でのベッドから下りる音などがしていました。もしかして、服を着替える音だったのかもしれないですね。11回延長で勝ったのでとっても嬉しかったです。ほっとしましたね。大谷選手はヒットを一本しただけでしたが、ホームランを打って欲しかったです。または、スプラッシュ ヒットを打って欲しかった。海に球を打ち込むことです。でも、ま、楽しい朝で起きることができました。しかし、夜のほとんどの時間で目が覚めていました。そのせいか、ライも起きたり寝たり、可哀想でした。お腹を上向きにしてへそ天になっていたり、顔を壁にひっつけたり、可愛かったです。エアコンを点けていると寒かったのか、壁向きに寝ていました。階下に下りていって、エアコンが点いていないリビングに入っていたみたいでした。どこで寝ているのかと見ていたら、キャットタワーの上で寝ていたみたいです。そのほうがちょうどいいくらいの温度でした。ベッドの中で寝ているライです。とっても気持ちが良さそうですね。今日は雨がすごくて、外の温度も下がっていたので、部屋の中の室温も下がっていました。早朝も今も室温は25度ですので、そのままで寝ていても気持ちがいいですね。不思議なことに私は昼寝はしていないです。主人は1時間ばかり寝ています。昨夜未明まで起きていた主人ですので眠たいのでしょう。実は昨夜私とひと悶着したのでした。まあ考えたら分かると思うのですが、未明まで録画したDVを観ていた主人でした。内容が内容なので言えないですが、私が具合が悪くて二階から下りていって薬をとってきていたら声を殺して観ていたということです。('◇')ゞ( `ー´)ノ私はまあ~、なんてこと。とってもお若いですね。ってつい言ってしまいました。こんなこと書いても誰もみてくれないですね。1日の法事の時に主人の実家に帰ったら義姉さんがとっても機嫌が悪くて、私をいじってばかり。私はありがとうございますって大きな声で言ってばかりだったのに、怒り声で私のぷっくり場所を称して赤ちゃんの切り目なんて言って、私のむくみが出た足首の部分を笑い倒していました。主人にそっと言ったら我慢しろって。仕方なくしてもらう事をありがとうございますって言っていた私でした。私は義兄さんと話して猫のライのことを私の今の子供ですなんて言っていました。その後はじっとだまっていました。何故だか、私がお義兄さんと話したり、主人と話すのをまたいじるお義姉さんでした。こんな事があって早く帰りたかった私でした。もう次は行かないと主人に言った私でした。その日にご仏前に包んだお金がかなり多く包んでいたのに、こんな仕打ちをして、きっと封を開けたら驚いたでしょう。それに対して、お斎の時のご馳走は大したものではなかったです。それは大変だろうと主人と話してかなりの金額を包んだつもりでした。まだまだ不満はいっぱいあっても黙っています。一番腹が立ったのはライが今10歳、後5~6歳で亡くなるだろうなんてズバって言ったことでした。それが楽になるだろうなんて、私にとっては家族も同然なのに。犬も猫も家族になったことがない人には分からないことだわ、って感じたことでした。お義母さんが飼っていた犬を簡単に蹴とばしていたお義姉さんでしたから。世話をすることも嫌だったのでしょうね。また他に子供たちがいいところに就職できて自慢話ばかりしていて、今回もしていました。それももう聞きたくない。みんな結婚していることも自慢みたいでした。私は子供たちが理由があって結婚していないことを言いたかったけれど、これも口を閉じていました。もうこれ以上は言っても仕方ないですね。ほんと愚痴ばかりになりましたね。アホだわ。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。昨夜、雨が大降りになって雷がなりだして、いくつも落ちていました。すぐ近くに落ちていた時はど~んと地鳴りがして、空には雷が横に流れていました。最も大きかった音の時には耳を塞いでいました。ライが怖がって私の足元に来ていました。家に落ちなくてほんと良かったです。今度の7月25日に主人がまた友人と熊本に旅行に行くみたいです。全員で5人ほど集まるそうです。本当かしら?泊まるのは東横イン。一緒に泊まるのは彼女?って勘ぐってしまいます。
2025.07.14
コメント(6)

土曜日12日に釣りに行った主人その釣果と、その日のライの様子です。土曜日は私の車を主人が使っていたので私はずっと家にいました。仕方なく大リーグの試合を観ていました。時々は主人に試合の様子をラインで送っていましたが、主人はYouTubeのサイトで観ていたみたいです。ま、それだけで主人との会話ができていたみたいです。私は家でじっとしているのは辛かったです。キス釣りの結果は、キスとマゴチです。キスの大きいのは天ぷらに、マゴチも捌いて天ぷらにしました。その他の骨は煮つけのため冷凍して冷凍庫に入れています。キスも開いて捌いて、天ぷらに、骨は骨せんべいにしました。これが美味しいです。揚げながら食べました。美味しかったです。今日は水を入れ物に汲みに行って、その帰りに息子の誕生日お祝いを贈りました。贈ったものは辛子明太子と海苔の佃煮とイカナゴの佃煮の詰め物でした。どれも息子の好物、冷凍して分けたらいいと教えてあげました。この頃はずっとテレワークで家にいるのでいつでも贈ったらいいと言ってくれました。その後選挙の期日前投票に行ってきました。これでしばらくはほっとしました。帰ってきてからしばらく昼寝してゆっくりしていました。咳はいまだに出ています。ベッドに寝ているライです。面白い寝方をしていますね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.13
コメント(2)

今日も病院に行く日でした。午前中の予約で自宅に帰り着いたのは午後2時過ぎ、主人が送り迎えをしてくれたから良かったものの、とっても疲れました。お昼ご飯を食べて(あまり食欲はなかったです)すぐにお昼寝をしたら、30~40分は寝てしまいました。薬を飲んでいる間は咳は止まっていますが、なくなるとまた咳がもとに戻っています。今日は結構多くの薬が変わりました。さて、これから良くなる方向に向けて全てが変化してくれるでしょうか?6月の終わりには咳は止まっていましたが、それは薬を飲んでいたからでしょう。それではいけないですね。完全に咳が出ないようになっていたらいいですね。今日はこれでお休みいたします。明日、主人はまた釣りに行くようです。暑いからやめたら?と言ったのですが、無理してでも行きたいみたいです。もうこれ以上は言えないのでどうぞ気を付けていってらっしゃいと言いました。ほんと熱中症などにならないように注意してくれたらいいですね。お茶は2本持っていくそうですけれどね。また近くに自動販売機があるのでそれを買うと言っていましたが、気が悪くなる前に何かやって欲しいですね。ソファーの背もたれに寝ているライです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.11
コメント(5)

申し訳ないですが、今日もお休みいたします。今日も気づいたら朝午前4時でした。それから眠れなくて、ずっと起きていました。でも、二度寝したらずっと身体がだるくて、起きられなくなってしまいました。主人には朝食を用意したまま、そのまま見送ってしまいました。私はヨーグルトを食べただけ。食欲もないです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.10
コメント(2)

申し訳ございませんが今日はお休みいたします。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.09
コメント(4)

最高気温34度、最低気温27度、晴れところにより曇りの予報です。徐々に猛暑日に近くなっていますね。今日はところによっては小雨が降るような事を書いてありました。夕立でも降ってくれたらいいですね。また夕方になったら水やりをしないといけないようです。辛いな~。今朝、未明の3時頃に階下でかなり大きな音がしたので、怖かったけれど二階から一階へ下りて行ってみましたら、何もなく、ライもキャットタワーの上で寝ていました。ライがじっとしているのなら誰もいなかったのだと思い安心しました。今日は主人がお休みの日なので、また二階に上がって二度寝をしました。そう言えば、お風呂の窓を開けたままだったので、外の音が聞こえたのでしょうね。ということは外で音が聞こえたということでしょう。お風呂の前には、フェンス前にお隣の方の自転車が3台置いてありますのでもしかしたら自転車を盗まれたのかもしれないです。そこは分からないですけれどね。それにしてもあの大きな音は何だったのでしょうね?二階で二度寝をしましたが、あまり眠れなかったです。ライがやってきたので一緒に眠りました。寝不足が続くのは辛いですね。でも主人はいつも午前2時近くまで起きていますよ、よくも身体が持つものですね。まだ、朝に8時過ぎまで寝ているのでそれで大丈夫なのかもしれないです。昼間も3時間くらいは昼寝をしていますからね。キャットタワーにライの毛がいっぱいくっついていますね。そろそろ綺麗に掃除をしてあげないといけないですね。昨日はベッドに敷いているバスタオルを洗濯してあげましたら今日は気持ち良さそうに寝ていました。夜中起きていても朝からお昼の間はずっと寝ているライです。昼夜逆転ですね。私が気づいたら私の布団の足元で寝ている時もあります。もしかしたら私の足で蹴られたのかな。今日は午前10時頃から買い物に行ってきました。主人が送っていってくれたのでお隣の町のスーパーに行ってきました。お昼ご飯を出来あいの総菜を買って食べて、夜ご飯も簡単に作られる食材で買ってきました。お昼を食べてから、すぐに1時間くらいのお昼寝、その後ブログを更新してから夜ご飯を作るようにしました。その前にトウモロコシを収穫して今日の夜ご飯にしました。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.08
コメント(7)

最高気温33度、最低気温27度、曇りところにより晴れの予報です。今日もとっても暑いですね。昨日も全く雨が降らなかった九州北部。夕立も降らないので、夕方に主人にホースで水やりをしてもらいました。ちょっと機嫌が悪かったのですが、仕方なく機嫌は私が受け取って、水やりをしてもらいました。もう少しで殴ってしまいそうになりました。私がジョウロでやるとそれを怒る主人です。なんでわざと目の前で水やりをするのか?と言うほどです。もう嫌ですね。しなければしないで怒るし、したらしたでわざとするとか言う主人です。( `ー´)ノ今朝は早朝午前3時頃に目が覚めてしまいましたので、早めに食事の用意をしてからソファーに横になって寝てしまっていましたら、ライが私の頭のところに来て、寝てくれました。私の癒しになってくれるのですね。可愛い。午前5時頃になってゆっくり起きました。その後食事に火を入れて温かくしていました。私はヨーグルトとお努め品のりんごを食べていました。もちろん半分だけですが・・・主人は午前6時半頃に起きてきましたら、お、起きていたのかと。小さな声でおはようと言った主人でした。咳がかなり出て、具合が悪くなっていました。病院に行かないとまた咳が出てきていました。また病院に行かないといけないですね。起きてきたライです。毛繕いしていますね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.07
コメント(7)

最高気温32度、最低気温27度、曇りところにより晴れの予報です。暑いですね~。まず、昨日の主人が釣ってきたキスの釣果を載せますね。意外と大きなキスが釣れていたので、大きな分から4匹ばかり刺身にしました。また小さな分は背越しにして輪切りにしました。それが、これ結構たくさんありました。その他は煮つけにしました。これだけでは足らないので、それに足して、カレーを作りましたので足りました。結局お腹は一杯になりました。カレーはご飯にかけるのではなくて、スープカレーで食べました。美味しかったですよ。主人はとっても美味しかったからこれからも刺し身にしてくれと言っていましたので、じゃ~、あなたが作ってねと言ったら、いいよと言った主人でした。さて、自分で作るでしょうかね?YouTubeで見たら簡単だとさぞ簡単ふうに言う主人でした。三枚おろしなど難しいのですが、やってみないと分からないですね。よく料理をする主人なので、これからもやってくれと言えばするかもしれないです。今も魚を捌くのは主人ですから。その後の料理をいつも私がやっています。今日は朝からゆっくり寝ている主人です。8時からはまたドジャースとアストロウズの試合を観ていました。私は午前10時くらいから買い物に出かけました。一人で出かけたので荷物が重かったです。今日も試合は負けたみたいですし、1イニングと2イニングは大谷翔平選手が投げましたs。また3イニング後からはDHだったみたいですが、1ヒットだけで点にはならなかったみたいです。とっても残念です。それにしても外が暑くて買い物は地獄でした。車の中に入ったら即エアコンを点けて涼しくしました。家の中でじっとしていたら、こんな暑いことを経験しなくてもいいのですがね。朝からの家事も大変でした。洗濯を終えていたのに、これを頼むと持ってきた主人。足された家事は辛いものですね。私の布団の上で寝ているライです。へそ天で寝ていますね。顔も隠していますので、恥ずかしかったのかな?大切なところも考えずに出しています。可愛いわ~。何故か、甘栗を食べていたら欲しがって鳴いていたライです。食べられないよと何度か行ったらやっと諦めてくれました。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.06
コメント(3)

最高気温33度、最低気温27度、曇りところにより晴れの予報です。明日は最高気温が34度になる予報です。猛暑日も近いですね。もしかして35度?昨夜は寝ようとしたら二階の部屋の中は31度でした。二階は瓦が焼けていて暑くなっているのでしょうね。すぐにエアコンをつけて涼しくなるまでは寝なかったです。これでも主人はおやすみモードにして欲しいと私に言ってきました。私のほうが先に寝るので仕方なく主人の部屋にエアコンをつけておきました。これから主人は午前2時近くまで起きています。お休みの日の夜はこんな感じの主人です。昨夜と今日の夜はまた遅くまで起きているでしょうね。昨夜もネットフリックスを観ていたようです。今日は朝7時に起きて、釣りに行った主人です。この暑い中、睡眠不足になっているのに、釣りにランランとしながら行っていました。私の車を使って行きました。ほんと困りものですね。暑いから止めたら?と私は言っていました。ほぼ猛暑日ですからね。行きがけにきついようだったらすぐ帰ってくると言っていました。昨夜にペットボトルを斜めにして凍らせて、朝起きてその中にお茶を入れていたようです。こうしたら冷たいお茶を飲めるようです。今日は魚が釣れたら煮付けにしてくれと言いながらお出かけしていきました。私が夕ご飯に時間がかかるってことを考えもしないで出かけていきました。その前には刺身にしてくれと言っていたのですが、刺し身にするなんて、かなり大変です。それを考えもしないで言っていたので、私がさえぎりました。だって、10センチもないキスを刺し身にするのですから、とっても難しいのです。それを20匹くらい捌いて刺身にするとやっとおかずになります。それだけでは駄目でおかずを作らないといけないです。今朝は刺身の他にカレーでも作ろうかななんて思っています。それだと一品だけですからね。きっと1時間以上はかかるでしょうね。は~~。ほんと無理言う主人です。反対していたら、また喧嘩になったり、主人の眉間がシワだらけになるので言い訳はしなかったです。煮付けも一人でできない主人、特に刺し身も作れない主人なので結局は私が作ることになります。カレーは主人ができるかな?きゅうりの酢の物なんて予備に作ってね。さて、これからカレーを先に作っておきましょう。きゅうりの酢の物もね。今、冷蔵庫の野菜室にはきゅうりが15本くらい入っています。まっすぐの物、曲がった物とね。わが家にできたきゅうりです。お昼ご飯の後にきゅうりとナスの糠漬けを作る予定です。夕ご飯に食べられます。浴槽の中でゴロゴロしているライです。冷たいところを知っていますね。今日はドジャースとアストロズの試合ですが、あまりにアストロズが強いので観られないです。どんどんホームランを打っています。投手が悪いのかな?にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。また夜にでもキスの釣果をここに載せますね。
2025.07.05
コメント(8)

最高気温34度、最低気温26度、晴れところにより曇りの予報です。この頃は夕立も全くなく毎日水やりです。とっても大変です。汗ダクダクで水やりをしていて、足は蚊に刺されてばかり、ちゃんと蚊よけの薬を撒いていたほうが良かったですね。昨年もとっても暑くて、今年も暑い、雨もあまり降らなくて、もしかしたら水不足になるかもしれないです。我が家は菜園ですが、毎日大変だが水やりをせっせとしています。中にはインゲンなどが日焼けして汚い実になっています。やっと出来てきたスイカ、こちらも実に穴が空いている感じです。とっても残念です。もう少し実ができたら黒幕を張って避けていたらいいですね。数日前に書いていたリーフレタスはとうとう枯れてしまいました。毎日せっせと水やりをしていたのですが、青虫がついていたみたいで獲ったのですが、次の日には葉っぱを食べられてしまって、他にも虫がついていたみたいです。市場にある薬はとっても弱いですね。食べるものですから仕方がないのですが、手で取っていても葉っぱは食べられてしまうものですね。小松菜も作っていましたが、6羽の蝶々が飛んでいて殺すのも可哀想で、そのままにしていたら、葉っぱに青虫を産んでいて、たくさん葉っぱを食べていました。こちらも手で虫を獲っていたのですが、間に合わなくて、葉っぱは虫だらけ、それでも端っこから小松菜を収穫していたのですが、間に合わないものですね。収穫しては穴が空いているものを処分して葉っぱの部分をお味噌汁や漬物にしていました。肥料をあげていたので大きく成長はしていたのですが、蝶々のほうの青虫のほうが多く寄ってきて、どんどん増えていましたので穴あきの葉っぱが増えてしまっていました。他所の方へ穴あき葉っぱをあげる訳にはいかないで、こちらも外で抜いて切って綺麗な葉っぱだけを漬物にしていました。暑い中の作業は大変でしたね。夏大根も蒔いていたのですが、こちらは全く駄目でした。これだけ蝶々がいるのですからあちこち卵を産んでいて青虫だらけ、穴だらけの葉になってしまいました。こちらは全部抜いてしまいました。その他にスイカを植えていましたが、これは大丈夫でした。しっかりと実がなって、今は徐々に大きくなっています。とっても待ち遠しいです。楽しみです。トウモロコシはとっても大きくなって少しずつ食べていたら甘くて実もびっしり生っていて、こちらはあげているインゲンの他に1本など付けてお隣さんなどにお裾分けしています。主人はこの頃はネットの中の野菜を作っているYouTuberの方のサイトを見て野菜作りを勉強しているみたいです。私に色々と助言をくれるのですが、言ってくることあらゆることが私と違う話しばかり、どうも困ってしまいます。それもあれをしろこれをしろと暑い中に言ってくるので熱中症で死んでしまいそうです。今朝は早朝早くに起きてしばし草取りをやっていました。(早朝5時から)その後食パン作り、朝ご飯には食べなかったですが、お昼ご飯にはパン食になりました。何だか、私は疲れてしまっていてお昼ご飯は食べられなかったです。それからお昼寝をしてしまいました。あ、そう言えば午前11時からまた大リーグの試合を観ました。今回もドジャースが勝ちましたね。ほっとしました。でも大谷翔平選手はヒットもまったく出さなかったので残念でした。主人は午後から理容院に行っています。ほんとせわしい人ですね。ひと時もじっとしていないです。そろそろ帰ってくるかな?またあれせいと言うでしょうから、この辺で。ソファーの背もたれのところに寝ているライです。伸びていますね。実はいつも背もたれのところで引っ掻き傷を作っていますので、今朝カバーを作れと言われてしまいました。仕方なく同じような色の布を見つけてカバーを作って隠しています。作れと言われたらすぐに作らないと怒られます。ほんとせっかちな旦那です。( `ー´)ノそれなのに、主人がライちゃん~~と甘い声を出したら、ライはちゃんと返事をするのです。誰に媚びを使わないといけないかと分かっているライですね。('◇')ゞにほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.04
コメント(4)

ソファーの上に置いているマイベッドの上で寝て、毛繕いしているライです。この後また寝てしまいました。今日はかなり暑いですね。エアコンはAI設定で点けていますのでずっと稼働している状態です。とっても暑かったです。ずっと地震が続いていたトカラ列島で震度6弱の地震がありました。震度6弱というとかなり強いものですね。今までは震度5弱だったのですが、今回は震度6弱のものです。非常に強い地震ですね。また縦揺れの地震だったのが横揺れの地震になったようです。どうか、何事もなく地震が終わりますように。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.03
コメント(3)

最高気温32度、最低気温26度、曇りところにより晴れの予報です。ところによっては夕方に小雨が降ってくるみたいです。わが家にとっては菜園がありますので少し小雨が降ってほしいと思うところです。昨日も帰宅してから水やりをしようと思ったのですが、遅くなったのでできなかったです。仕方がないですね。今朝早く起きて水やりしようと思ったのですが、起きたらもう暑さがじりじり。水やりしたら葉っぱの部分がしな~となりそうでした。夕方の涼しくなった時に水やりをしましょう。先ほどライがマイベッドの中に入って寝ようとしていましたが、今はもう目をつぶって寝てしまいました。その前に主人がライに声かけしていたのですが、ちゃんと返事をしていたライです。返事の後に目をつぶっていました。この瞑る(つぶる)と言う行為は大好きと言う行為です。可愛いですね。先ほどテレビの中で福岡市内の中での最高気温が34度が出てみたいです。暑いですね。外にでたら暑くてすぐに部屋の中に入ってきました。主人は昨夜寝ていて、途中で目がグルグル回ったと言っていましたが、それは熱中症でしょうね。すぐにエアコンを点けてその後寝たと言っていました。涼しくなったら元気になったみたいです。良かったです。私も起きてすぐには目が回りそうでしたから寝る頃からずっと朝までエアコンを点けていたほうがいいですね。さて、昨日のこと、主人の実家に午前7時半から出かけて2時間半後10時頃には着きました。すぐにお墓参りを終えてほっとしました。暑いので車でお墓に横づけして行きました。もう数日前から草抜きも終えていたのでとっても綺麗なお墓になっていました。お墓の前には綺麗なお花がたくさん飾っていました。また新しいグラジオラスを持って行ってまた飾りましたのでお花だらけになりました。お参りしてすぐに帰ってきたので車の中が涼しかったこともありすぐに帰ってこれました。午前11時にお寺さんがやってきたのでそれから法要が始まりました。お唱えは30分程でしたのでほっとしましたが、その後のお話が長かったです。主人のことやお母さんのことなど色々と知っていました。以前は違うお寺さんがやってきていたのですが、前の方ががんになって今は入院しているらしいので違う方が来ていました。でも新しい方も主人たちを良く知っている方たちでした。そう言えば、息子や娘の事なども聞いていました。特に息子のことはよく知っていましたので、今はどうしているのか?と聞いていました。その後お斎(おとき)を一緒に食べるのかと思いきや、食事代を貰って帰っていました。私たちは実家での食事でした。1時間くらい一緒に食べて、その後デザートなどを食べながらコーヒーを飲みました。話しに花が咲いて、すぐに午後6時、今日は早めに帰ってきました。それでも午後8時くらいにはなりましたね。途中にラッシュにあって大変でしたし、やはり平日は車が多いですね。平均時速90キロくらいで走ってきていました。それくらいでずっと走っていたら速いですね。途中で買い物も済ませていたので家に帰りついたらすぐにお風呂に入ることもできたのですぐに食事ができました。大分の魚の刺身はとっても美味しかったです。お肉がコリコリ、保冷剤も持っていっていたので冷たいままで美味しくいただくことができました。後は私が洗濯を済ませ、干してゆっくりできましたら、つい寝てしまいました。さすがに眠ってしまうものですね。仕方なく午後11時前には寝てしまいました。もちろんライも一緒にね。入口にはライが通れるほどの空きを作って寝ていたら、ライが部屋に入ってきて寝ていました。さすがに昨夜はよく寝てしまっていました。疲れたわ~~。マットレスの上で寝ているライです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.02
コメント(6)

おはようございます。今日もとっても暑いですね。7月になると何故だか戦争のことなど考えてしまいますね。また法事、法要などのことも。私の母の兄弟が戦争に行って、南方の戦地で亡くなっています。夏になると母の実家に行ったらいつも法事があることが多かったです。別に違う話しなのですが、今日は主人の母の法事がありますので、朝7時前にはお出かけになりますので、そろそろ準備をして出かけないといけないです。早朝なので2時間半程で着くので着いたら、まず墓参りで始まります。法事は11時くらいから始まると思います。その後食事があります。帰宅は夕方からになりますので、自宅に着くのは午後7時から8時近くになると思います。皆さんのところへはお伺いができないと思いますので、どうかすみませんが、コメントは書けないと思います。ではそろそろお出かけです。これまでに。がお~~~、がんばるぞ~~~~。ライはお留守番です。カメラを据えてからお出かけです。ライはまだ寝ています。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.07.01
コメント(7)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
