全30件 (30件中 1-30件目)
1

当初は雨の予報だったのですが、きれいに晴れました。今朝の徳島新聞に、吉野川市鴨島町の鴨島公民館に展示中の「すえドンの各駅停車」が紹介させていました。6月7日(土)まで展示しています。朝から鉛筆画を描きます。午前11時過ぎ、吉野川市鴨島町へ、告別式に向かいました。エアトラベル徳島から最終日程表が届きました。6月6日(金)から、兄と二人で参加してきます。
2025/05/31
コメント(2)

曇り空の一日でした。昨夜の雨がバラに‼︎このアジサイ、白い花なんです。月末の金曜日、午前中は忙しかったです。納品は吉野川市山川町で終わり。吉野川市山川町のカフェレスト「シェフ」で昼食です。「生姜焼きセット」をいただきました。夜、お通夜へ。明日は告別式です。
2025/05/30
コメント(2)

雨の予報でしたが、パラパラと降ったくらいでした。明日、明後日は雨の予報です。上高地、松本電鉄と呼ばれていた頃に新島々駅まで行った事はあります。奥飛騨温泉郷、大学生の時に専攻の地理学の実習で高山市には行った事はあります。いよいよツアーが近づいて来ました。昼食はローソンの「焼ビーフン」334kcal。「コーンサラダ」54kcal。「和風ドレッシング」59kcal。3時にシュークリームをいただきました。少し大きめのやつ。なんと300kcal近くあります。食べましたけど(笑)‼︎明日は雨・・・
2025/05/29
コメント(2)

久しぶりの晴れの高越山です。ニャンコには過ごしやすい季節です。地元のケーブルテレビで「すえドンの各駅停車」を放送中です。吉野川市鴨島町の鴨島公民館に6月7日まで展示中です。JR徳島駅。JR徳島線の徳島駅から阿波池田駅まで展示しています。久しぶりにCoCo壱番屋で「海の幸カレー」をいただきました。カロリー表示が見当たらない。低そうな海鮮にしました。
2025/05/28
コメント(2)

ホンダN VANを車検に出しているため、代車のN BOXカスタムです。まだ4000kmの走行距離で、普通車はいはないと思えるほどよく走ります。吉野川市山川町のカフェレスト「シェフ」で昼食です。「日替りランチ」は「ロールキャベツ」ならぬ「ロールレタス」と「ナポリタン」でした。ガイドブック「雪の大谷」‼︎月別の服装なんかも紹介してくれています。1泊目は長野県「大町温泉郷」です!あとは天気次第です。徳島阿波おどり空港からチャータージェットで富山きときと空港へ飛びます。立山に近いのですネ‼︎
2025/05/27
コメント(2)

5月26日(月)は曇りの一日でした。5月もあと一週間です。ガイドブックを買いました。「立山黒部アルペンルート」6月6日から行って来ます。翌日は松本城と上高地です。天気だけが・・・どうなるか‼︎昼食はマルナカ山川店で買った焼きたてパンです。「フィッシュバーガー」341kcalで178円。隣りに「竜田揚げバーガー」が並んでいるのですが、カロリーが100kcalくらい高い\(//∇//)\それと「フィッシュバーガー」が美味しいのです‼︎もう一つは「ローストチキンとボロネーゼのピザ」192kcalで148円。ブラックコーヒーを入れても500円を切りました。
2025/05/26
コメント(2)

大雨の予報でしたが、なんとかパラパラですみました。そろそろアジサイの季節です。ドクダミの花です。バラの花もたくさん咲いています。近所の農家へ、預かってもらっているお米を取りに行きました。30kgの袋です。ホームセンターで精米します。帰りにマルナカ山川店で買い物を‼︎昼食に「彩りちらし寿司」を購入しました。今日は急遽、イラストを追加作成。なんとかなりました。
2025/05/25
コメント(2)

雨の一日となりました。今日は急遽イラストを描きます。来月号に掲載予定の食べ物イラストがNGに\(//∇//)\私が描いたイラストを編集部から掲載許可をもらっていました。高齢でいつ閉店するかわからないとの事でした。3回目のNG。差し替え用のイラストです。ゆりがきれいに咲いています。なんとレモンが一個実っていました。びっくり‼︎ニャンコは退屈そうです。まっぷる「上高地」を購入しました。「立山黒部アルペンルート」のガイドブックは見当たりませんでした。立山黒部アルペンルートを観光したあと、大町で宿泊します。二日目、松本城に行ったあと上高地へ。宿泊は乗鞍・奥飛騨温泉郷です。二日目はこれ一冊でカバーできます。
2025/05/24
コメント(2)

サボテンのような植物に赤い花が咲きました‼︎毎年咲いているのに、名前が覚えられない\(//∇//)\晴れの朝となりました。ニャンコ達は相変わらずです。昼食はローソンの「ねぎのせロースカツ丼」です。お米とカツが食べたくなります。568kcalはOKでしょう\(//∇//)\カロリー表示を見ながら購入しています。
2025/05/23
コメント(2)

出勤前。1匹やって来ました。さらにもう1匹。今日の昼食はローソンの「アサリとアオサのパスタ」です。480kcal。今朝の徳島新聞に地元、吉野川市山川町の「船窪つつじ公園」が紹介されていました。標高1000mの尾根に群生するため、満開は5月後半になります。公園に向かう道は交通量が多かった‼︎
2025/05/22
コメント(2)

我が家の庭は花盛り。柿の木の下にフキ。これは植生にかなっていると農学博士に教えていただきました。夕方から本格的に雨が降り出しました。今日はランチでも食べようかと思っていましたが、混んでいたのでマルナカ山川店でパンを買いました。「フィッシュバーガー」341kcal。「カレーナン」234kcal。計575kcal。
2025/05/21
コメント(2)

暑い一日となりました。30度を越えています。毛皮をまとったニャンコ達は大変です‼︎昼食はセブンイレブンの「ソースたっぷりトマトパスタ」をいただきました。468kcal。午後から徳島市内へ。納品に会合、忙しい午後でした。トライアル専門誌「自然山通信」が届きました。隔月発売となり初めて届きました。ページ数も倍増し読み応えかまあります。
2025/05/20
コメント(2)

勝手口にいたノラニャンコです。今朝は触っても怒りませんでした‼︎曇り空の一日でした。蒸し暑いです。吉野川市議会議員18名が決まりました。皆さんに頑張っていただきたいです♪昼食はローソンの「焼ビーフン」と「玉ねぎサラダ」、「シーザードレッシング」で計428kcalです。体重が少しずつですが減ってきています。リバウンドしないよう頑張ります。
2025/05/19
コメント(2)

雨になるかと思っていましたが、もっています。しかし、蒸し暑い一日でした。兄夫婦は義姉側の法事へ。私は吉野川市議会議員選挙へ。ジャガイモの花♪昨日、仕上げたイラスト2点の文書を書いて編集部へ送りました。オートバイで少し走って来ようかと思いましたが、結局やめました。
2025/05/18
コメント(2)

朝から雨です。午前9時から雨足が強くなりました。雨が小降りになり、近くのマルナカ山川店に買い物に行きました。大阪から兄夫婦がお昼に帰省しました。昼食は「田舎バラ寿司」と「酢の物」です。ドクダミの白い花が咲き始めています。徳島の情報誌「CU」のイラスト2点仕上がりました。明日は文章を仕上げます。そうそう明日は吉野川市議員選挙です。
2025/05/17
コメント(2)

曇り空です。夜には雨に・・・週末の天気が今ひとつです。今日は徳島県西部へ。つるぎ町の道の駅「貞光ゆうゆう館」です。昼食は「貞光ゆうゆう館」の「日替りランチ」、「豆腐ハンバーグ」です。もうひとつは「カツ丼」‼︎カロリーを考えて「豆腐ハンバーグ」にしました。ツーリングのマシン。ライダーは白髪の70歳前後でした。旅を楽しんでください。
2025/05/16
コメント(0)

朝は快晴でしたが、だんだんと曇って来ました。明日は雨の予報です。5月16〜18日まで、栃木県のモビリティリゾートもてぎでトライアルの世界選手権が開催されるのに、雨ですね\(//∇//)\我が家のニャンコ達は除草シートの上で日向ぼっこ。のどかです。トラック納品も終わり、通常の仕事に戻ります。吉野川市美郷へ仕事に行き、マルナカ山川店で昼食を購入します。「鶏ごぼうバーガー」272kcal「フィッシュバーガー」341kcal実はiPhoneを会社に置いて来てしまい・・・会社の近くの踏切。会社の隣りのセブンイレブン。
2025/05/15
コメント(2)

今日も晴れて暑い一日となりました。午前中はトラック納品でしたが、一段落しました。5月も早半分になろうとしています。吉野川市山川町のカフェレスト「シェフ」で昼食です。「日替りランチ」は「天津飯」と「レンコンの挟み揚げ」でした。今、西條奈加さんの「六つの村を越えて髭をなびかせる者」を読んでいます。蝦夷の話です。今朝の徳島新聞に、宗教法人「幸福の科学」が、吉野川市の高越山山頂付近にトイレを整備するための事業費750万円を市に贈った。とありました。故大川隆法氏は吉野川市の出身です。ありがとうございます♪
2025/05/14
コメント(2)

見事な快晴となりました。ニャンコ達は元水田に張られた除草シートの上で日向ぼっこ‼︎ここのところ毎日午前中に行っているトラック納品。今週後半は天気は下り坂、今日はあまりにも天気がいいので午後も明日の分をトラック納品することに‼︎JR鳴門線のワンマンカーに出会えました。昼食はセブンイレブンの「五目チャーハン」600kcal。「ツナ大根と大葉のパスタサラダ」280kcal。実は「パスタサラダ」とは知らず、普通の「野菜サラダ」と思って買ってしまいました。\(//∇//)\今朝の徳島新聞に掲載されました。
2025/05/13
コメント(2)

植木鉢がお気に入り。朝は曇り空でしたが、徐々に晴れて来ました。それにともなって気温も上昇しました。今週も午前中はトラック納品が続きます。帰り道、鳴門市大麻町の道の駅「第九の里」でトイレ休憩をします。昼食はローソンの「こだわりおだし醤油きのこ」503kcal。「玉ねぎサラダ」もいただきます。26kcal。ただ「胡麻ドレッシング」が小さいのに106kcal。計635kcalは良しとしましょう♪吉野川市は市議会選挙です。5月18日(日)が投票日です。
2025/05/12
コメント(2)

5月11日(日)、晴れ。午後から雨の予報です。今日は香川県まんのう町の「かりんの丘公園」トライアル場で四国トライアル選手権第 4戦香川大会が開催されました。オートバイで行くか、車で行くか、悩みました。降かりんの丘公園内、トライアル場です。
2025/05/11
コメント(2)

5月10日(土)、曇り空の一日でした。朝から鉛筆画を描きます。午前10時、美馬市のマルナカ脇町店に買い物に出かけました。母の姉、一人暮らしのおばさんの家を訪ねました。昼食を一緒にいただきます。マルナカで買った「母の日チラシ寿司」です。今日は午後から晴れの予報でしたが、曇り空です。過ごしやすい5月。ニャンコもまったりしています。明日は香川県まんのう町で四国トライアル選手権第 4戦香川大会が開催されます。曇りのち雨の予報です。晴れだったらオートバイで行く予定でしたが、車にします。
2025/05/10
コメント(2)

日向ぼっこするニャンコ。肌寒い一日でした。今日はお昼前から雨の予報です。トラック納品があり、出社してすぐに出発‼︎午前9時過ぎに納品を済ませ、帰り道に雨が降り出しました。帰り道、JR鳴門線のワンマンカーに出会いました。昼食はローソンの「焼ビーフン」です。なんと言っても334kcalです♪
2025/05/09
コメント(2)

吉野川市山川町の山崎忌部神社に、吉野川市立川島中学校からオリエンテーリングに来るため、お昼に写真を撮りに行きました。阿波忌部麁服保存会の皆さんが、生徒に郷土の歴史を説明しました。昼食は山川町のセブンイレブンで買った「太麺ナポリタン」610kcalです。カロリーに気をつけています\(//∇//)\明日の昼頃から雨の予報。土日も今ひとつの天気です。
2025/05/08
コメント(2)

GWが終わり今日から仕事です。 4年目のレモンの木、たくさんの花が咲いています。たくさんの実がなるのでしょうか。今日の昼食は会社の隣りのセブンイレブンで購入。「親子丼」です。579kカロリー、表示を見て購入(笑)‼︎明日は晴れの予報です♪
2025/05/07
コメント(4)

5月6日、雨の朝となりました。お昼前には止みました。スダチの木につぼみが‼︎隣にあるレモンの木にはたくさんの花が咲いています。今日は一日身体を休めました。鉛筆画を描いて過ごしました。GW中、700kmくらいオートバイで走りました。天気に恵まれました。
2025/05/06
コメント(2)

剣山スーパー林道「徳島のへそ」エラーが出て写真をアップ出来なくなりました。登録したメールアドレスに確認メールが送られるのですが、登録が古くパソコンも何台か変わり、メールも変わっています。なので確認出来ません。
2025/05/05
コメント(2)

5月3日、GW後半の1日目♪快晴です。午前中、鉛筆画を描き、買い物に。昼食後、ハンターカブの整備をします。ぬ 4月29日、剣山の山開きと、酷道439号のツーリングから帰って来たら、最後の最後に後輪がパンクしました。タイヤも減っていたので発注‼︎ついでにリヤボックスも注文しました。5月2日、昨日の夕方届きました。昼食後、タイヤ交換に取り掛かりますが、ノーマルタイヤは簡単に外せたのに、イノウエのブロックパターンはミミが硬く外れません\(//∇//)\結局、諦めて元に戻します。
2025/05/03
コメント(2)

庭のスダチの木。まだ花は咲いていません。昨夜から降り出した雨は朝には止んできました。高越山は雲に隠れています。アヤメは雨が嬉しそうです♪11時には青空が‼︎昼食は吉野川市山川町のカフェレスト「シェフ」でいただきました♪「日替りランチ」は「チキンカツ」と「えんどう入りスクランブルエッグ」でした。明日から連休後半です。2日間は山の中を走っています^_^‼︎
2025/05/02
コメント(2)

天気は午後7時現在、朝から何とかもっています。今夜から明日の朝にかけてかなり降る予報です。レモンの花です。隣にあるスダチはまだつぼみがポツポツくらいです。アヤメ? カキツバタ?庭に咲き出しました。午前中は、つるぎ町へパンフレットの納品。会社に戻って、ローソンで昼食を購入。「焼ビーフン」があったので迷わず購入しました。今日から佐々木裕一さんの「この世の花」(2)「花に嵐」を読み始めました。午後からは徳島市内で会合に出席。剣山スーパー林道に関係します。
2025/05/01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1