2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1

今日のお弁当♪・カラーピーマンとアスパラ炒め・ウィンナー・塩茹でエビ・から揚げ・ねぎ入り卵焼き・切干大根・茄子の漬物・ミニトマト---------------------------------------
2008/08/30
コメント(4)

先日、卓球クラブの練習場になってる体育館の2階の壁に↓が貼りだされました。男子400mリレーで銅メダルを獲得した末續選手のおめでとうポスターです。残念ながら200mでは予選落ちとなってしまったけど、最後の最後で大活躍!塚原、高平、朝原選手とともに見事に銅メダルを獲得して感動を与えてくれました。昨年、末續選手の応援パネルのことを日記に書きましたが、そのパネルにも↓こうやって「おめでとう」のコメントが付け加えられています。地元の選手が活躍すると、やはり嬉しいものですよね~北京オリンピックでは、末續選手の他にも熊本県出身選手がずい分と活躍してたんです。日本人金メダル第一号となった柔道男子66キロ級の内柴正人選手、バドミントン女子ダブルス「すえまえ」こと末綱聡子、前田美順ペアはNEC九州(熊本)所属。野球の荒木雅博選手、ビーチバレーの朝日健太郎選手など。他にフェンシングやヨット競技など全部で9名が県出身で、そのうちの7名が金メダルをはじめ、入賞など好成績をおさめたそうです。北京オリンピック開催中、県出身選手の活躍で熊本はかなり熱かったんですよ~
2008/08/28
コメント(8)

今日のお弁当♪・肉じゃが+枝豆・卵焼き・ちくわのごま油炒め(マヨネーズ和え)・切干大根・グリーンアスパラ・巨峰・ミニトマト----------------------------------
2008/08/28
コメント(0)

今日のお弁当♪・スパゲティナポリタン・グリーンアスパラ・卵焼き・魚ろっけ・茄子の漬物・切干大根・巨峰・ミニトマト---------------------------------------
2008/08/27
コメント(2)

今日のお弁当♪・フィンガーステーキ・海苔巻き卵焼き・ピーマンのツナマヨチーズ焼き・切干大根・茄子の漬物・グレープフルーツ・ミニトマト---------------------------------------
2008/08/26
コメント(6)

今日のお弁当♪・豚肉とエリンギのオイスターソース炒め・卵焼き・きゅうりのベーコン巻き・さつま揚げ・白身魚&タルタルソースのフライ(冷食)・ミニトマト・梨----------------------------------------
2008/08/25
コメント(0)

今日のお弁当♪・さつま揚げ・エビフライ・ねぎ入り卵焼き・茄子の漬物・ミニトマト------------------------------------
2008/08/23
コメント(0)

今日のお弁当♪・ベーコンとアスパラ炒め・ねぎ入り卵焼き・ウィンナー・塩鮭・ミニトマト--------------------------------
2008/08/21
コメント(0)

昨日は娘@大学生と熊本城へ。4月に公開された話題の本丸御殿をついに(!?)見てきました^^娘がこっちにいる間に行こうと話していたら、19日の朝刊に「熊本城本丸御殿の昭君之間・写真撮影を解禁」という記事が載っていてびっくり。ラッキー!なんてタイムリー・・これまで、見学者が立ち止まると流れが滞るという理由で「昭君之間」「若松之間」「家老之間」の撮影は禁止されていてそれがこの度解禁されたという。(ただし、障壁画に悪影響を及ぼす恐れがあることからフラッシュ撮影は禁止)私が持ってるのは334万画素の古~いデジカメ。腕もカメラも拙いけどしっかり撮ってこよう・・豪華絢爛!「昭君之間(しょうくんのま)」大広間の一番奥にある「若松之間」を縁側から撮影。襖の向こうに見えるのが「昭君之間」。最も格式の高い部屋「昭君之間」 襖に描かれている白馬に乗っている女性が、この部屋の名前に由来する"王昭君”と言う人。紀元前1世紀ごろの中国前漢時代。楊貴妃などと並ぶ「中国4大美人」の一人だそうだ。ため息が出るほど綺麗な天井画桜、桃、山茶花、芍薬、牡丹、紫陽花、など四季の花々が六十面描かれている。「昭君之間」とは、「将軍之間(しょうぐんのま)」の言い換えで、豊臣秀吉の重臣であった加藤清正が、秀吉の子・秀頼を迎えるためにつくったとの説もあるそうです。「昭君之間の秘密」本丸御殿フォトギャラリーさて、本丸御殿を出て天守閣にも上りお城を満喫したあとはお茶処のお抹茶(お菓子付き)を一服。冷たい抹茶はあっさりして美味、すっかりリフレッシュ♪
2008/08/20
コメント(6)

今日のお弁当♪・ちくわのごま油炒め(マヨネーズ和え)・鶏のから揚げ・海苔巻き卵焼き・パプリカ・茄子の漬物・ミニトマト----------------------------------------
2008/08/20
コメント(0)

今日のお弁当♪・焼き塩鯖・ミニオムレツ・ウィンナー・グリーンアスパラ・きゅうり (醤油と鷹の爪の即席漬け)・ミニトマト-----------------------------------西瓜に代わって葡萄が美味しい季節になりましたね♪↓美味しそう・・・
2008/08/19
コメント(0)

銅メダルをかけて韓国と戦った日本チーム、、いや~残念!前日の香港戦であれほど良い試合をしたので、第1ステージではストレート負けだった韓国相手でも、今度はもう少しいけるかなと思っていたのに・・対戦相手はそれぞれ第1ステージの時と全く同じで、オーダーを変えたらまた違った結果が出ていたのではと思われるけど、韓国はやっぱり強かった。香港に勝利したあと、3人で抱き合って大喜びをしていた姿にはとても感動しましたが韓国に敗れて力尽きて悔し涙を流していた3人の姿はたまりませんでした。愛ちゃんが「チームワークは世界一」と言うほど仲が良いチーム、皆まだ若いから今後の活躍に大いに期待します。【卓球女子団体戦・結果】金---中国(CHN)銀---シンガポール(SIN)銅---韓国(KOR)4位--日本(JPN)------男子チーム、銅メダル決定戦・準決勝のオーストリア戦は、前日、ドイツに敗戦した悔しさが残っていたようで 勝てる相手だったのに負けてしまった感じ。そのドイツ戦では、本当に素晴らしいプレーを見せてくれました。水谷&岸川のダブルスは、途中 相手にリードされていても最後はしっかり勝ち取る、、そんな余裕みたいなものが感じられ 負けていても安心して見ていられるような雰囲気があります。 それだけ2人のペアの相性がいいのでしょうねぇ。そして最後のシングルスで、ボル選手をあそこまで追い詰めた岸川選手も凄かった!世界のトップ選手といえど、オリンピックでは何が起こるかわからない・・最後の最後まで ボルが緊張しているのが伝わってきました。このドイツ戦は、終わってみると本当に惜しかった。第一試合で韓陽が勝っていれば日本男子チームは銅より銀メダルに一番近いところまでいってました。残念・・------さて、日本の団体戦は終わりましたが、今日から女子はシングルスの試合が始まり、男子は団体戦決勝がまだ残ってるので、明日19日からシングルスがスタート。気持ちを切り替えて頑張ってほしいですね。日本人選手の出番は・・福岡春菜 20日10:00福原愛 20日15:00平野早矢香 20日21:00岸川聖也 19日18:45韓陽 21日12:00水谷隼 20日22:00
2008/08/18
コメント(2)

今日のお弁当♪・チキンカツ・白身魚&タルタルソースのフライ(冷食)・卵焼き・かぼちゃの煮物・漬物・ミニトマト----------------------------------今日からお弁当開始。今回(8月)の異動で、夫の出勤が30分早くなった。朝の30分の違いは慣れるまでちょっとかかりそう。隣県への高速バスでの長距離通勤、、私は朝食&お弁当作りで 遅くても5時20分には起きないといけない。9日から昨日までの長い休暇で今朝は休みボケ? 手際が悪くてなんかもたもた^^;
2008/08/18
コメント(0)

第1ステージ1位通過! 準決勝進出!! やった~(b^ー°) オメデト♪グループD(日本、ナイジェリア、ロシア、香港)ですべて完封勝ちとは素晴らしい昨日から卓球競技が始まってますが、TV中継がないため、こちらの→ITTFのサイト2008 Olympic Gamesから第1ステージのMen's Teams/Women's Teamsで速報を見ながら一喜一憂しています。昨日は男女とも危なげない試合で順調なスタートを切りましたが、今日は女子がスペインに苦戦をしいられ一時はどうなることやら・・と。福岡選手のジュースジュースのゲームには本当にハラハラ。最後の愛ちゃんの試合でも 3ゲームからはもうハラハラしっぱなし・・けど頑張りましたね~ 良かった!ホッ女子は今夜7:30より予選リーグの1位をかけて、宿敵・韓国と対戦。この試合はBSで中継(録画?)をやるみたいなので楽しみ♪ 今年2月の世界卓球で、韓国に逆転勝ちをしたときのようなファインプレーを期待してます
2008/08/14
コメント(8)
北京オリンピック開幕3日目、日本選手はいまいち調子が出ないようですが(サッカー男子1次リーグ敗退は特に残念)今日待望の金メダルを内柴選手が獲得しましたね。これで弾みが付いて、柔道を始め他の競技でも日本選手が活躍できたらいいですね。さて、開会式の選手宣誓を行ったのは、あの張怡寧(世界ランキング1位)でした!中国選手入場の際に、最前列の外側に王楠と郭躍が見えたのですが、張怡寧の姿がなかったので、あれ?と思っていたのです。別の場所で選手宣誓を行うために待機していたのですね~男子も王皓と王励勤が 同じように最前列の外側を歩いていましたし卓球選手はとても目立っていて、中国での卓球のステータスの高さを感じました。そんな中国でのオリンピック開催ということで、卓球では良いプレーがどんどん見られる予感がします
2008/08/10
コメント(6)

8888と「八」が4つ並ぶ今日に開会式を持ってきたのは、「八」が中国では縁起の良い数字だからなんですね~何かと問題が多いオリンピックで 終わるまで何だかハラハラですがそれはそれとして競技は楽しみ♪おなじみGoogleロゴもオリンピック!------------数日前の夕刊にこんな記事が・・35度以上の猛暑日が、熊本市で70年代から80年代は平均してひと夏に4日。それが90年代から増え始め、2000年から昨年までの平均は約20日。今年はすでに14日で、さらにこの数字は増えそう。年々気温が上昇しているのは感じていたけど、30年前と比べてなんと5倍も猛暑日が増えてるとは驚き地球温暖化は思ってる以上に急速に進んでいるのでしょう。
2008/08/08
コメント(14)

今日のお弁当♪・鶏肉と茄子の酸っぱ煮・明太子天・ピーマンのツナマヨチーズ焼き・卵焼き・グリーンアスパラ・ミニトマト-----------------------------------------
2008/08/08
コメント(0)

今日のお弁当♪・豚ばら肉とレンコンの煮もの・ねぎ入り卵焼き・ちくわのごま油炒め(マヨネーズ和え)・パプリカ・うりの漬物・ミニトマト---------------------------------------------
2008/08/07
コメント(0)

今日のお弁当♪・ベビーホタテの煮物・海苔巻き卵焼き・きゅうりのベーコン巻き・パプリカ・ミニトマト--------------------------------------------
2008/08/05
コメント(4)

今日のお弁当♪・肉と玉葱の煮込み+紅しょうが・ねぎ入り卵焼き ・白身魚&タルタルソースのフライ(冷食)・ブロッコリ・ミニトマト-------------------------------------------
2008/08/03
コメント(12)

今日のお弁当♪・魚ろっけ(カレー味)・豚味噌ステーキ・ミニオムレツ・ブロッコリ・かぼちゃといんげんの煮物・ミニトマト---------------------------------------------
2008/08/02
コメント(2)

今日のお弁当♪・チャーハン、福神漬け・エビフライ・卵焼き・ちくわのごま油炒め(マヨネーズ和え)・ミニトマト------------------------------------------------------
2008/08/01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1

![]()
