2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日は妖しいダンナの指数表に基づいた予想を公開ダンナの勝手なチェック項目を勝手に点数化したものです根拠はあるようですが、当たる保障はもちろんナシさて東京優駿 日本ダービーの予想です◎マイネルチャールズ○アドマイヤコマンド▲ディープスカイ△ブラックシェル×1タケミカヅチ×2メイショウクオリアポイント上位6頭を馬券対象とします各々のダンナのコメントは以下の通りです◎は実績上位で弥生賞馬はダービーと相性が良いようです○は前走を評価、毎日杯も負けて強しの内容▲も前走を評価、毎日杯の勝ち方を見ると距離はこなせそう△は前走で東京コースの方が良い事を再確認、皐月賞の負けも僅差×1は堅実、皐月賞最上位馬は侮れません×2は前走相手が弱かったといえ、中距離で連勝、馬場渋化も歓迎との事です特に注意したいのはブラックシェルとタケミカヅチだそうですこの辺だとオッズ的にも妙味がるのかなぁいずれにせよオッサンの世迷言です、ハイ。。。
May 31, 2008
コメント(6)
ようやく週末ですねダービーも楽しみですが、馬券的には目黒記念かなJRAがやっている「オッズマスターズグランプリ」ダンナも参加しておりました先週で1stステージ終了、結果が出たようですなんでも3500位程度だったようですただうりにゃんにはそれが凄いのか凄くないのか分かりません今週から2ndステージだそうです
May 30, 2008
コメント(2)
昨日はお仕事帰りに甲子園へ行ってましただから日記更新できなかったの。。。雨の中、ゴミ袋被って応援しましたが敗退今日は圧勝しましたねぇさて今日はダービーの枠順が発表されましたねいよいよ競馬の祭典まであと3日今週もダンナの怪しい「指数表」登場予定です美浦へ帰厩したシルクアイオロス君がゲート試験合格したようです再ファンド馬 いよいよ始動です
May 29, 2008
コメント(2)
いよいよデビューを控えた2歳世代これが結構順調なのよねぇ~特にもう入厩しちゃったシルクバラッド君超早期デビューを目指してゲート練習中ですシルクバラッド[父ムーンバラッド:母アナーム]CWコースでキャンターの調整で、ゲート練習も進めています。調教師は「少し気の悪いところがあるみたいで、扉をくぐろうとする仕草を見せますね。慣れてくれば大丈夫だと思うので、しっかり練習させて試験を受けられるようにしていきます」と話しています。ん~少々気の悪い所があるようで。。。まぁ~やんちゃ盛りのお年頃って事でまずは試験一発合格して本格的に追い切って欲しいね
May 27, 2008
コメント(6)
金本兄貴 やりましたぁ~サヨナラ~~パ首位の西武さんに連勝~良かったねぇ~もちろんヒーローインタビューは金本兄貴でも今日のうりにゃん的MVPは渡辺&ルー・フォードなんですがね~
May 26, 2008
コメント(4)
樫の女王はトールポピー終わってみれば納得の結果ですね2歳女王なんですからねぇ前走の敗退も馬体減という原因がハッキリしていましたしね体調が戻ればやっぱり強いんだねぇこれでG1・2勝目牝馬世代の頂点といっていいでしょう~オーナーはキャロットFご存知の通り、一口馬主クラブです出資会員の方々、おめでとうございますチームうりにゃんも今年からキャロットさんにお世話になります来年の今頃、愛馬がこんな風に出世してればいいんですがねぇさて肝心の馬券の方は撃沈ダンナの怪しい「指数表」は今回も火を噴きませんでしたが惜しかったんですよダンナの指数表に寄る順位付けは1 リトルアマポーラ2 レッドアゲート3 トールポピー4 レジネッタ5 エフティマイア6 ソーマジックという順番になってました1~3着馬が全部この中にいるんですよ~あとは買い方の問題ですねBOXで買ってればねぇ。。。3連単はいわゆる「ヒモ」ばっかり軸がないんですよ、軸が。。。これに学んで来週はBOX買いしようかなぁって言ってましたよ来週はいよいよダービーみなさんダービーウィークを楽しみましょう~阪神勝ちました7回ウラ甲子園は大盛り上がりでした良かったぁ~
May 25, 2008
コメント(2)

雨が強く降ってます明日のオークスはどうやら雨模様難解な上に難解な条件が重なりますねさて今日のダンナの馬券結果ですが。。。マイナス収支中京1Rこそうりにゃんのおかげでまあまあの配当GETでしたが本格的に参戦した8R以降はズブズブ荒れていたとはいえ、かすりもしないなんてね。。。明日が思いやられますねぇ昨日の日記にも書きましたがお昼はラーメンを食べに行きました徒歩15分くらいにある店で漫才師かつみさゆりがオーナーであるボヨヨンラーメン ウマインジャーピンクでド派手なお店気にはなってましたがわざわざ15分かけて歩くのも面倒だったのでオープンしてから半年も経っていたようです早速店内のお写真ですピンクでしょ内装すべてピンクグラスや割り箸入れ、レンゲもピンクシャンデリアがここがラーメン屋だという事を忘れさせてくれます壁一面には芸能人のサイン色紙がズラリまぁ吉本の芸人が殆どなんでがね。。。あとハートのモチーフが一杯ハート型の大きな鏡は特注なんだろうなぁ~って思いました肝心のラーメンの方は。。。ふ、普通ですねあっさり塩味って感じで、いけるんだけどコクがないというか、奥がないというか価格は芸能人のお店にしては良心的だと思います普通のラーメン¥600、ランチタイムは御飯が+¥50でついてくるキムチ付気になったのは写真のおっさん っていうよりおじいさんこの人、やたらと愛想がいい注文聞くときはひざまずいてたし、メニューの説明なんかも丁寧お客さんに積極的に話しかけて、最後には飴ちゃんまでくれるバイトにしては店の事を考えて必死に働いている感が伝わってくるんですそれもそのはず、この人。。。さゆりちゃんのお父さん名札みたら「さゆりパパ」って。。。そらぁ娘の為に必死だわなうりにゃんが居てた間、お客さんは3組6名帰りに2名が入ってきただけがんばれ さゆりパパ明日は甲子園に行ってきます天気が心配だぁ
May 24, 2008
コメント(4)
今日はうりにゃんお休みでゴロゴロしてましたぁ~久し振りにゴロゴロ~っとねさて今週もダンナの「指数表」の登場です会社でしっかり指数を付けてきたそうです前回は手書きの表だったんですが、今回はエクセルで表を作ってましたよ。。。アホとりあえず指数表の結果通りでまずは馬券を買ってあと自分の予想を加えるようです先週は大ハズレ 今週は明日は競馬が本格的に始まる前にラーメン食べに出掛けます都島にある漫才コンビかつみ・さゆりが経営する店ボヨヨンラーメン ウマインジャーの味見に行ってきます我が家からは歩けば15分くらいの場所にあるのですがオープンしてだいぶ経ちますが面倒くさくって行ってなかったんです明日決意もあらたに行ってきます
May 23, 2008
コメント(6)
いよいよクラシックレースも大一番ですね今週はオークス、来週はダービーいずれも混戦模様で楽しそう~さて再ファンドで福山に行って中央復帰が決まった愛馬シルクアイオロス君いよいよトレセンに帰厩ですよ~シルクアイオロス[父アグネスタキオン:母グラスレザン]天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です先週も坂路で15-15から終い13秒に伸ばす調教を付けられると、牧場長は「まだ気持ち余裕があるかもしれませんが、相変わらず動きは良いですよ。手応えもしっかりしていますし、良い具合に進んでいると思います」と話しており、今のところ来週中の入厩を予定しています期待のタキオンっ仔が帰ってきます福山では圧勝を続けましたが、果たして中央ではこちらも楽しみです~
May 22, 2008
コメント(2)
あぁ~崩れてしまいました 新井神話渡辺君も打たれちゃった。。。
May 20, 2008
コメント(2)
昨日グリーンチャンネルでPOGの為の2歳馬情報番組やってました今年のダービーが終わらんうちに早くも来年のダービーの話ですねやはりというか社台系が中心でしたね一口馬主をしていると自分の出資馬が出てこないかなぁって期待してしまいます残念ながら1頭も出ませんでしたが。。。ちなみにダンナ会社の社長さんの出資馬は出てましたあと楽天馬主仲間さんのお馬さんもいいなぁ~
May 19, 2008
コメント(6)
なんだか休みの度に甲子園に行っているうりにゃんです今日は残念ながら負けてしまいましたぁ先発・杉山の情けない事。。。一度は追いついたんですが。。。競馬のヴィクトリアマイルの方も撃沈でした昨日の日記にも書いたダンナの「指数表」なるものはクソの役にも立たたんことが証明されました勝ち馬が無印ではね。。。オークスはどうするんでしょうか野球・競馬と連敗しましたが、愛馬シルクメルヴェイユ君は予想外の好走でした人気はありませんでしたが5着に健闘メンバー中2位の上がりタイムで頑張ってくれましたこの馬が「まともに走った」のを初めて観ましたよ次走楽しみが増えましたぁ
May 18, 2008
コメント(6)
明日不発弾の処理が行わ、いや、ヴィクトリアマイルが行われる府中で愛馬シルクメルヴェイユ君が関東馬として”再デビュー”します05/18シルクメルヴェイユ/東京3R 3歳未勝利 (D1,600m) 16頭 56kg 田中剛 発走11:00今回が転厩初戦となりますが、中間も体調面などは変わりなく、調教師は「今週は併せてやりましたが、最初よりはだいぶ気が出てきましたよ。体は良いので、あとは気だけだと思います。使いながら上向かせていきたいと思います。最初は何も着けずに走らせてみましょう。それで、ブリンカーなり何か道具が必要だと思ったら試してみます」と話し、田中剛騎手は「一本調子ですね。ストライドが大きいので、調教には対応できるけど、競馬ではスピードの変化に戸惑っているのかもしれません。その点、東京コースは合ってると思いますよ」と話しています。なんともいえないコメントですが前向きに考えましょう東京は合っているとマイルのペースに付いていけるかが心配です環境が変われば精神面の何かも変わるかもしれません頑張れメルヴェイユ君今日ダンナは仕事が暇だったようで、明日のG1「指数表」なるものを作ったそうです独自のチェック項目を設け、5点満点で点数をつけ、合計したものだそうです明日はこれに基づき馬券を購入するようですあてにならんと思いますがね。。。明日はまたまた甲子園に行きますダンナの会社の上司夫妻とご一緒です前回一緒に行ったときにユニフォームを買われ、明日着るのを楽しみにしてるとか競馬も阪神タイガースも「勝利」といきますように
May 17, 2008
コメント(4)
ただいま~今甲子園から帰ってきましたぁ~大量得点で圧勝ぉ最後は5点取られたけど。。。新井様さまですねぇ~みんな頑張ったけどこの人の働きは大きいねぇ今日はグリーンシートでの観戦でしたラウンジへ通じる入り口のすぐそばでホントに選手と近かったよぉ~TOSHIBAシートのすぐ後ろでファウルボールも結構飛んできましたぁいい席を頂きましたぁ明日はうりにゃんはお休みだけど、ダンナはお仕事どうせ競馬しながらのお仕事だと思うけどねぇ~
May 16, 2008
コメント(2)
昨日の日記にも書いた関東馬シルクメルヴェイユ君の出走が決まりました05/18(日)シルクメルヴェイユ/東京3R 3歳未勝利(D1,600m・16頭)56kg 田中剛ダートのマイルかぁ果たしてペースに付いて行けるかなぁ腕っ節の強そうなジョッキーにしっかり追ってもらいましょう~明日は仕事帰りに甲子園に行きますいつも3塁アイビーシートではなく明日はグリーンシートですダンナが仕入先さんから頂きましたぁなんでもファスナーで有名なY○Kの席だそうです6段目ですから良い席だそうですぅ
May 15, 2008
コメント(0)
昨日はダンナが接待で夜遅く、帰りは午前2時ごろでしたそれにしても雷が凄かったぁ窓なんか震えて、音をたてて揺れてたもんねぇさて今週は関東馬として再出発を計るシルクメルヴェイユ君の情報ですぅシルクメルヴェイユ [父シンボリクリスエス:母エンスラーリング] 北Bと南Wコースでキャンターの調整で、7日と11日に時計を出しています調教師は「背中と腰が緩いようですね。それで、抑えてる内は良いけど、追ったら体が伸びちゃうんじゃないかな。でもこの馬なりには順調なので、今週使ってみましょう」と話し、調教助手は「動き自体は良いんですが、気持ちが入ってこないですね。ただ、入厩当初よりは前向きになってきています。体も緩かったんですが、気持ちとともに徐々に改善されつつあります」と話しており、今週日曜日の東京、ダート1,600mに出走を予定しています。まだ精神面が頼りなさそう併せ馬に連闘策かなんかでとにかく走る気を出してもらわないと。。。出走確定するかなぁ
May 14, 2008
コメント(2)
チームうりにゃん始まって以来のスピードデビュー2歳馬の入厩が早くも決まりましたよ~~シルクバラッド /今のところ、今週中の入厩を予定しています今日シルクからメールが来ていました未だデビューできていない3歳馬を尻目に2歳馬の入厩これだけ早いのはホント初めて新種牡馬ムーンバラッド産駒でダーレー生まれ期待のお馬さんが阪神で登場とにかく期待は膨らみますぅ
May 12, 2008
コメント(6)
またまたタキオンっ仔がG1を勝っちゃいましたぁディープスカイ NHKマイルカップ優勝おめでとう~相性のいい毎日杯組から優勝馬が出ましたね2着にブラックシェル、これはやっぱり東京コースに替わるといいんですね3着は距離不安が囁かれてたダノンゴーゴー3連単はチョイ荒れってとこですかぁ昨日に続いて馬券的中を目論んでたダンナですが撃沈ダノンを切ってしまいましたから。。。続けざまに3連単とろうなんぞ、そう上手くは人生いきませんよねレースの行われてる頃は甲子園に居ましたいつもの年間シートのチケットを貰ったんでダンナと観戦です試合は完勝岩田→渡辺→久保田→ウィリアムス→藤川のゴールデンリレー久々のJFKそろい踏みです競馬は負けましたが、こちらは勝ったのでダンナ的には満足のようです明日からはまともに丸一週間仕事ボチボチ五月病かぁ~
May 11, 2008
コメント(2)
今日は一日雨模様でしたねうりにゃんは雨の影響をうけないお買い物お義母さんにお誕生日プレゼントを買ってもらいましたダンナは雨の影響をモロにうけて甲子園の試合は中止楽しみにしていたのにねぇこればっかりは仕方ないので、大人しく家で競馬をする事にしたそうです最初はいつも通りの連敗でしたが、京都新聞杯でホームラン3連単で8万円弱の馬券をGET続いて京都最終で馬単GET恨みの雨が恵みの雨に明日のNHKマイルカップも雨の影響をうけそうですねこちらは恵みの雨になるかなぁ明日はダンナと2人甲子園ですこちらはなんとか試合の時には止んでそう
May 10, 2008
コメント(4)
週末にかけて天気がどうなるか心配ですね今週末は昨年大荒れに荒れたNHKマイルカップ昨年も天気の方は良くありませんでしたと言う事は今年も大荒れ桜花賞も荒れたし、3歳の短距離なんて荒れる要素たっぷり700万や900万はムリでも100万くらいはね。。。さて明日はダンナは甲子園うりにゃんはお買い物こちらも天気が心配です。。。
May 9, 2008
コメント(2)
早くも殿堂入りですディープインパクト 顕彰馬に選出当然っちゃぁ当然でもうりにゃんはアグネスタキオンが一番強いと思ってまふ
May 8, 2008
コメント(6)
まさに、まさに鉄人死球そしてホームラン素晴しい
May 7, 2008
コメント(0)
終わりかけた日曜日は。。。日曜じゃないけど、休みの夕方ってブルーになります今からダンナの実家で飯を喰わせて頂きます帰ってきて寝たら仕事だ。。。3日間だけ働いたらまた休みだけど、切ない夕方です
May 6, 2008
コメント(2)
いやぁ~良いレースでしたねぇ~アドマイヤジュピタ&岩田騎手 おめでとう直線は見ごたえ十分ホクトスルタンが粘り、アサクサキングスが先に動き、外から人気の2頭が来るそして一度は抜けたジュピタをメイショウサムソンが猛然と追い上げるんだもん最後はアドマイヤジュピタが僅差凌いだところがゴール思えば昨秋、馬主の特別室に行った時アドマイヤのオーナーと帰りのエレベーターで一緒だった事がありましたその時のレースにアドマイヤジュピタが出走、2着に負けてました「掛かってどないもならんかったな。。。」と近藤オーナーが言ってたのを覚えてますあの時のジュピタが天皇賞馬そう考えると凄いスピード出世だぁ今日はダンナも3連単GET人気上位の決着で配当はイマイチですが復調の兆しです
May 4, 2008
コメント(6)
暑かったぁ~今日の京都競馬場は暑かったぁ~芝生観戦でしたが陽射しのキツさが半端じゃありませんでしたよソフトクリーム2本も喰ってしまいましたよダンナも日焼けしてますもちろん日焼け止めは塗りましたがそれでも焼けてます隣のオッサンなんか丸焦げですよ。。。久し振りの芝生席は楽しかったですよ~やっぱりライブの雰囲気は良いねぇ~馬券は成績はトントンダンナは撃沈1日たっぷり遊べましたよ~それにしても最終レースにはビックリ3連単 500萬オーバーその立役者がレッツゴーアキチャン牧場のナリタブラック君直線の末脚は素晴しかったよ~優勝おめでとうございますうりにゃんへのたくさんの「誕生日おめでとう」メッセージありがと
May 3, 2008
コメント(8)
ようやくGWが明日から始まりますそして今日5月2日はうりにゃんのお誕生日ぃ~~~~おめでとう~自分で自分におめでとうそしてありがとう年齢には触れんで下さいましさて連休初日は京都競馬場に行ってまいります芝生の上でのんびり競馬久し振りですねぇ折角のうりにゃん生誕祭ウィークですから大万馬券なんかGETしちゃいたいなぁ
May 2, 2008
コメント(12)
明日働けばいよいよGWスタートです今年はGW中に天皇賞・春が開催されますね父子四代天皇賞制覇のかかるホクトスルタンに注目です他にも大挙出走するアドマイヤ軍団、連覇のかかるメイショウサムソンなど菊花賞馬のアサクサキングスや古豪ポップロックも気になります淀の長丁場はジョッキーで買え という定説に基づいて馬券検討するとダンナは言ってました確かに長距離はジョッキーの腕が物を言うって言いますし土曜はその京都競馬場に行く予定ですシート持って久し振りに芝生観戦です天気は良いらしいので日焼け対策して行かないと。。。明日はうりにゃん生誕祭大台乗って早や1年が過ぎてしまうと思うと切ないね。。。あと数時間かぁ~
May 1, 2008
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


