2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
ちょっと日記をおさぼりしてました~おさぼりしている間に荒尾そして園田も持ち馬が決まったようです昨日園田のA山先生からTELがあって決まったようですちょっと落ち着いたらどんなお馬さんなのか報告しますね今日は神戸新聞杯タキオン仔ディープスカイに注目です
Sep 28, 2008
コメント(4)
調子の悪いダンナ全然馬券が当たりません当たったと思ったらしょぼ~い配当焼け石に水とはまさにこの事です嫌な馬券の事は忘れてっと。。。一口馬主の方はボチボチとキャロットさんが締め切りすでにグリーンファームで予算オーバー気味に出資したので安価コースでいきたいところでも年々キャロットさんは高額になっているような気がします今年も結構いい値段ばかり気になるのはやっぱりちょっと値が張ります結局関西馬のアグネスタキオン産駒に決定抽選になる事の多いキャロットさんですからまだ安心は出来ませんねもうひとつ「馬主」といえばダンナの会社の地方競馬馬主事業園田のA山先生からは何度かTELもあり中央の未勝利が降りてくるのを待機中何頭か連絡はあったんですが脚元の具合がイマイチで先生も止めた方がいいってそして忘れていた荒尾から連絡があったようです荒尾のNo.1調教師 H山先生に「いいのがいたら声かけてください」といって数ヶ月遠方だし会った事もないのでコミュニケーションもとる事ができず忘れられたのかなぁと思った矢先の出来事でした「中央からまとめて降りてくるんで1頭持ってもらえませんか」というお話もちろん快諾し、何ていう馬なのか詳細は後日連絡だそうですいよいよ動き出した馬主事業兵庫県馬主協会に入会の手続中なのでもうすぐいつでも馬主席に座れるぞぉ一口も地方もみんな無事に元気に走ってくれたらいいんだけどねぇ~明日は甲子園に行ってきます調子の悪い阪神に活力注入だぁ~
Sep 22, 2008
コメント(4)
昨夜10:30頃ダンナの携帯に会社の社長から電話がありました中国へ出張している社長さんこんな遅い時間に何の用かと思ったら「SMAPのライブチケットをオークションで落としてくれ」とのことなんでも取引先の大社長さんからの依頼だそうですダンナの会社の一番主要な取引先の社長さんこの人がいてこそビジネスができる、そんな力関係社内はもちろん、業者全員がひれ伏す「天皇陛下」なのですその”陛下”からの依頼とあれば必死で動くのがこの会社に関わる人間の宿命なのです話を聞くと。。。元々エビちゃんの載ってる某雑誌社の人間がSMAPのチケットを手に入れるはずでした手に入りますとの事だったので”陛下”は奥様にその旨を伝えたようです席はもちろんアリーナ席で花道のすぐ横当然そんな事も奥様に伝えてたそうですところがその某雑誌社がチケットが手に入らなかったと言ってきたので事態は急変何百億の売り上げのある社長さんでも奥さんは恐いようで”陛下”は大慌てそこで登場したのが”陛下”の忠臣で従順な僕(しもべ)たるダンナの会社の社長さん陛下:「どないしょ」社長:「オークションで探してみては」陛下:「そうやなぁ~うまく似た位置の席あるかぁ」社長:「探してみます」陛下:「ほな、お前に任すからちゃんと探して連絡せぇよ」社長:「ハイ、分かりました」これを日本と中国でやり取りしているのが笑えます納期遅れの為行っているのに、それを後回しにしてもチケットGETせよとは。。。しかしながらこれは非常に重要なお仕事チケット取れたら納期遅れ許したる暗黙サインが社長同士の頭をよぎったハズですここからはダンナの出番中国の社長から事情を聞いたダンナは「明日はチケットに集中します」とTELで話してましたそして今日もちろん仕事中にオークションをくまなく探して第5候補までリストアップ中国へFAX後打ち合わせTEL日本(ダンナ)~中国(社長)~日本(陛下)~中国(社長)~日本(ダンナ)という遠回りなやり取りを経て候補を絞ったようです「今から帰るわ」いつもよりかなり早い時間に帰宅Mailをしてきて帰ってきたと思ったら自宅のPC前で今日終了時間を迎えるチケットを見張るように命ぜられたようです入札金額を入れ、終了時間をPC前でじっと待つダンナ時折中国から「もう落ちた」という社長の確認TELまさに茶番結果的には「金にいとめはつけん戦法」で無事落札定価がペアで¥16,000-のチケットが¥240,000-也中国の社長に「落札できましたっ」社長も「おぉできたか~良かったぁ」これで一安心、納期遅れもなんとかなりそうな雰囲気「明日振込み頼むな」「分かりました」「お疲れさん」ホント茶番
Sep 18, 2008
コメント(7)
秋競馬が始動阪神競馬場に行ってきました開門前に着いたのにすでに長蛇の列指定席なんかありゃしないってな訳で久し振りに「下界」での観戦でした朝から馬はまぁまぁ見えてましたが、馬券に結びつかず。。。メインのセントウルSは大荒れで後半すべりまくって敗戦でしたダンナは明日リベンジすると申しておりますこれが3日間変則開催のお楽しみ
Sep 14, 2008
コメント(2)
秋競馬がいよいよ開幕早速阪神競馬場へ繰り出そうと指定席を予約したんですが。。。ハズレ今現在キャンセル待ちでダンナが仕事の合間にTELやっぱり14日は混んでるのねぇ~
Sep 11, 2008
コメント(6)
こんな時間に日記更新最近寝不足気味ですそろそろダンナの仕事が忙しい季節になってきたのでね。。。さぁ寝よぉ
Sep 9, 2008
コメント(0)
シルクからの最新情報Mailがきましたシルクメルヴェイユ/5日(金)に抹消の手続きが取られています。シルクダンディー /6日(土)に栗東・昆厩舎へ入厩する予定です。悲しみと喜びの入り混じったMailですメルヴェイユ君は今後はまだ未定ですダンディー君は2歳馬で今年ダービートレーナーになった昆先生のところへ入厩しますサヨナラとコンニチハ複雑な気持ちですがこれも一口馬主であるからこその感情なのですね
Sep 5, 2008
コメント(2)
シルクからこんなメールが。。。シルクメルヴェイユレース後特に不安はありませんが、今後について検討を行っています「今後についての検討」この文言の意味が即座に理解できるうりにゃんついに「その時」がやってきたのかもしれません
Sep 2, 2008
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


