2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
土曜3頭の愛馬が出走しましたが、いずれも敗戦救いはシルクメルヴェイユ君がなんとか6着に向いてるとはいえない小回りを克服したのが収穫ですかね上半期の一口馬主成績は良いとはいえませんでも下半期に向けて希望は捨ててませんよ~さて今日は雨中の宝塚記念馬券の方も上半期総決算なんとか巻き返したいと意気込んでいたダンナですが。。。惨敗メイショウサムソンからいってましたが、インティライミとはね。。。馬体が絞れて黒光りしていいなぁって言ってたんですけど中継で杉本清が推奨したんで切ったようですそれにしてもエイシンデピュティの二枚腰にはビックリしました強くなったねぇ~内田博ジョッキーも凄い追い方でしたおめでとうございますぅ内田博ジョッキーといえば、今日のメイクデビュー阪神で騎乗したレッドオマージュはダンナんとこの社長さんの出資馬3着と格好をつけたので次走楽しみですね宝塚記念終了後11Rと12Rを購入したダンナ阪神12RにはPATの有り金全部突っ込んで勝負単勝・3連複・3連単のトリプルGETでなんとか面目を保ったようです上半期的にはマイナスですがね~さぁ来週からは本格的な夏競馬みんながんばろうねぇそして。。。うりにゃんは今年も小倉に出没します
Jun 29, 2008
コメント(2)
新聞で愛馬3頭の印を確認しましたが。。。殆ど無印△が1個付いてる程度でしたまぁ結果は分かりませんよ~新馬はもちろん、再デビュー馬もガラリと馬が変わってるかもしれませんしそう信じながらも気楽に観戦したいと思います日曜にはダンナの会社の社長さんの愛馬もデビューですメイクデビュー阪神に出走するレッドオマージュオースミダイドウの半妹ですしかも鞍上は内田博調教師も鼻息が荒いようで、社長もテンション週末は愛馬デーになりますかどうか
Jun 27, 2008
コメント(8)
東京から直帰で帰ってきましたダンナ事務所開設の為、自称「総務部長」が現地入り陣頭指揮を執って。。。と言えば聞こえはいいのですが。。。ただ机や家電を並べて掃除するだけ!?昨夜は新宿で食事後、銀座へ繰り出したようです東京にお住まいの方なら新宿から何故銀座へって思うかもしれません新宿でもお姉ちゃんは一杯いてる訳ですからね大阪でよく行くお店のママの出身クラブが銀座にあるので寄ったようですまぁどうでもいい話なんですがね。。。さてここからが本題タイトルの通り今週はチームうりにゃん3頭出しです06/28シルクメルヴェイユ/福島3R 3歳未勝利(D1,700m・15頭)56kg 田中剛06/28シルクアイオロス /福島9R 郡山特別 (芝1,200m・16頭)57kg 田辺06/28シルクバラッド /函館5R 2歳新馬 (芝1,200m・12頭)51kg 三浦地方からの再デビュー未勝利脱出をかけてそして新馬メイクデビュー揃いましたねぇ~一押しは新人・三浦君が乗る新馬シルクバラッドチームうりにゃんでは最速のデビューとなりますスタートが上手くいければ期待大ですし51kgも魅力ですねぇさぁ土曜はチームうりにゃん祭りとなりますかぁ
Jun 26, 2008
コメント(6)
ダンナは明日から東京出張新しく東京事務所を開設するにあたり準備に行くそうですなんだか忙しくなってるみたいさてシルクから出走予定のメールがやってきましたシルクアイオロス /土曜日の福島・郡山特別シルクバラッドは動きや状態次第で今週登録する可能性がありますいよいよ再デビューにデビューがやって参りましたアイオロス君は地方からの再ファンド馬地方で地力をつけ、いよいよ中央殴りこみですぅバラッド君はゲート試験2回も不合格今週合格すれば出走もあるんだってさシルクは早々と新馬勝ちしましたから、その勢いに乗らないといけませんねぇいずれにしても楽しみな週末ですぅ
Jun 24, 2008
コメント(4)
大波乱でしたねまさかの最低人気馬爆走これも梅雨の成せる業とでもいいましょうか。。。現場へ行っていたダンナは当たる訳も無く。。。でも惜しかったようですよダンナは2着の祐一君の馬を買いダンナの友達は勝ったトーホウシャインを買いでも2人合わせた馬券はナシ当初から軽ハンデの先行馬を狙ってたようでしたでも上手くいかないね勝った高野ジョッキーはこれが今年の初勝利そして重賞初勝利なにはともあれおめでとうございます~
Jun 23, 2008
コメント(0)
梅雨らしい雨の日が続きますねぇ~週末は雨の阪神開催となりそうですね日曜にダンナは友達と阪神競馬場へ繰り出すようです相変わらずの雨男振りを発揮してますいよいよ新馬戦がスタートもう来年のダービー戦線が始まったということで。。。チームうりにゃんの2歳馬たちはいつデビューできるかなぁそれより3歳馬は。。。
Jun 20, 2008
コメント(4)
素晴しい独走劇でしたぁユキチャン 白毛馬として史上初 重賞制覇カクテル光線に照らされた白い馬体父クロフネに似た大きなスライドの走りっぷり良いねぇ~走り終わった後のほんのりピンクがかった馬体が超かわいいぃユキチャン LOVE おめでと~
Jun 18, 2008
コメント(6)
昨日いや今日ダンナが帰ってきたのが午前2時中国からのお客さんとやらで接待に行ってたみたいです帰ってくるまで待ってた訳じゃないけど、物音で起きちゃうしね寝不足結局ダンナは3時過ぎに寝たようですそして今日は忙しかったらしくグッタリさぁ良い子はもう寝よう~
Jun 17, 2008
コメント(0)
今週も敗戦報告。。。惜しい所はありましたが連敗ですねダンナの調子はまたまた下降気味春の締めくくりまでもうすぐなのにね。。。エプソムCはかすりもしなかったようですがCBC賞は惜しかったようです3着ハナ差負け。。。逃げ粘れなかったんだねぇ中京最終レースも勝ったテンザンコノハナから馬単・3連複流しでも2着馬がねぇ来週は阪神へ帰ってきます今開催中に行っておかないと夏競馬でしばらく行けませんからね早速ダンナは日曜に友達と行くようですオークス3連単をとったその友達におごって貰う約束とか他人の金を当てにせずお前も3連単とれよって感じですねぇ
Jun 15, 2008
コメント(4)
春のG1シリーズも中休み残すは春のグランプリ・宝塚記念のみとなりましたね今年はファン投票上位馬で回避馬が多いので少し寂しくなりそう。。。例年の事かもしれませんが。。。明日はCBC賞とエプソムCここら当たりのG3って難解ですねぇ~今日はダンナの両親のお誕生日会ランチ名前入りのメニューブックに写真まで撮ってもらって喜んでましたぁ食事後はショッピングに行きましたよお義母さんがダンナに 「あんたに誕生日プレゼントいつもあげてないから買ったるわ」って言うもんだからパンツを1本そしてうりにゃんもちゃっかり靴を買ってもらって。。。ご両親の誕生日会なのに逆に高くついたようです
Jun 14, 2008
コメント(0)
明日は梅田へランチダンナの両親の誕生日会でございますぅお義父さんが今日13日、お義母さんが4日、ちなみにダンナが8日6月集中型一家なんですよそんな訳で誕生日プレゼントがちょいとお高めのランチに昨年は中華のディナーだったかなぁなんでもメニューにお写真入れて持って帰れるんだってさ食事終了後はお義母さんとショッピングの予定お義父さんは帰宅ダンナはWINS晩御飯はダンナの実家で食べる予定で再合流しま~す
Jun 13, 2008
コメント(2)
地方から出戻りの愛馬シルクアイオロス君順調に仕上げられてるようですシルクアイオロス [父アグネスタキオン:母グラスレザン]坂路と南Wコースでキャンターの調整で、8日に時計を出すと、11日には併せて追い切られています。調教師は「まだ気持ちが向いてないようですねもともとそんなところがありましたからね。でも時計はまずまず出ているので、福島の2週目あたりで使えるでしょう」と話しています。まだモッサリしているようですね大旋風を巻き起こしているタキオン産駒ですから波に乗ってほしいですねぇ
Jun 12, 2008
コメント(2)
少し前にうりにゃんタウンの新しい住人になったビーシュリンプちゃん1匹を除き元気に泳ぎまくってます除かれた1匹というのは死んでしまってね。。。素人うりにゃんダンナはネットで調べながら飼育方法を試行錯誤中どうも水槽内の水温上昇で1匹はやられたようですただ1番大きかったので寿命とも考えられます最近はその水温上昇に悩まされておりますやはりマンションですから熱がこもるんですね外気温とは全く違うので水温はグングン上昇遂に今日ダンナは専用の扇風機を買ってきましたぁ水槽に付ける専用の小型ファンです水温が概ね3℃程下がるので少しの間安心ただ夏本番はまだまだ先ですからねぇ1匹お亡くなりになりましたが、最近になって稚エビちゃんを発見2mmくらいの超ラブリーな赤ちゃんホントに可愛いのぉ~あまりにちっちゃいんで何日に1回しか見つかりませんが。。。ダンナはエビに夢中なんですよ水槽の前にいっつも座ってます飽きんらしい
Jun 11, 2008
コメント(2)
シルクバラッド[父ムーンバラッド:母アナーム]DWコースでキャンターの調整で、ゲート練習も進めると、5日に試験を受けたものの不合格となっています。調教師は「練習では一番上手かったのに、試験で前の人が横切ったせいでびっくりしたのか、それから入りが悪くなってしまいましたその時点で試験を止めて練習に切り替えましたが、すぐに落ち着いて入りも問題なかったので、試験は函館に行ってから受けようと思います。今厩舎にいる3頭の2歳馬の中では一番仕上がりも良く試験に受かればデビューまで時間は掛からないと思うので、あとは輸送後の状態を見て予定を立てて行きます」と話しています。尚、10日に函館競馬場へ向けて出発する予定です。いよいよ早期デビューに向けて函館へ出立ですゲートは不合格だったんだぁ。。。まぁ函館で試験受けて頑張ってね
Jun 10, 2008
コメント(2)
昨日日記にも書いたとおり今日はダンナの誕生日”ハッピー”な誕生日にすべく安田記念に参戦しましたが。。。結果は惨敗いつもの妖しい「指数表」の通り◎ウォッカが1着穴に挙がったアルマダが2着なんですが買い方のミスで好配当GETならずです馬単にしてればねぇ少しずつ精度が上がってきたなどと言ってますが。。。東京3Rで走った愛馬シルクメルヴェイユ君でしたが。。。結果は7着なんとか掲示板をと期待してましたが。。。最後は簡単にバテず、メンバー中4位タイの上がりを駆使したんですけどね一時の「走る気のなさ」は解消されたようで、また次走期待です
Jun 8, 2008
コメント(2)
連続G1開催も今週が最終週安田記念が明日に迫りましたね安田記念の前には愛馬シルクメルヴェイユ君のレースがありますよ~06/08シルクメルヴェイユ/東京3R 3歳未勝利 (D1,600m) 16頭 56kg 田中剛 発走11:00前走を使われた後も変わりなく、予定通り今週の出走を決めており、調教師は「そんなに速くはないですが、終い1Fだけビシッとやりました。前走後も変わりなく順調に来ています。前走の内容から楽しみですね」と話し、田中剛騎手は「先週も15-15ぐらいをやってますから、今週はそんなにやっていません。調教であまりやらずに余力を残しておいた方が、競馬で力を出せると思います変わらず状態は良いので頑張ります」と話しています。可もなく不可もなく。。。そんなコメントで強気なのか弱気なのか分かりませんただようやく「走る気」を出してきたメルヴェイユ君その秘めたる能力を発揮する事ができるのか楽しみでありますそして明日はダンナの誕生日なんですぅおめでと~さぁバースデーに愛馬優勝&馬券GETとなりますか二重、三重の喜びは明日が楽しみですねぇ
Jun 7, 2008
コメント(4)
今週は愛馬出走06/08シルクメルヴェイユ/東京3R 3歳未勝利 (D1,600m・16頭)56kg 田中剛メンバーを見渡すとなかなか強力ですが、頑張って欲しいです
Jun 5, 2008
コメント(4)
うりにゃんタウンに新しい仲間が増えましたビーシュリンプえびです甲殻類のえびですよ体長1cm~1.5cm程度の茶色いえびさんなかなか愛嬌がありますよ~紅白のレッドビーシュリンプっていうのが人気なんだけど高いんですよ素人でいきなりお高いものは。。。って考えてね今水槽で5匹飼ってます餌に群がってお食事中です落ち着いたら画像UPしてみますね
Jun 2, 2008
コメント(8)
やりました遂にやりましたぁうりにゃん大好きアグネスタキオンっ仔 ディープスカイがダービー馬におめでとう~ディープスカイ&四位さんお父さんが引退してからこんなに早い時期にダービー馬がでるなんてタキオンの種馬としての能力を最高の形で証明されました不運にも怪我で引退を余儀なくされたタキオンダービー当日のTV解説で「勝ったジャングルポケットの2馬身先にアグネスタキオンの姿が見えた」と言わしめた幻のダービー馬、いや幻の三冠馬その夢は仔に受け継がれ変則二冠が今日達成されましたさぁ秋には史上初の変則三冠馬を目指すんだぁダービー後東京最終レースは目黒記念そこにはダンナの夢メジロマックイーン産駒のホクトスルタンが出走鞍上 横山典の好騎乗で見事逃げ切り久し振りマックイーン産駒が重賞制覇しましたダンナは喜んでましたよ~馬券は安めであんまり儲からなかったけど1着がとにかく嬉しいと宝塚に、秋に、夢は続きますさてダービーは「ダンナ指数表」を基に馬券購入したダンナでしたが見事惨敗2着スマイルジャック抜けで3連単を逃し撃沈ですでもね、タキオンっ仔、マックイーンっ仔の活躍に大満足なふたりなのです
Jun 1, 2008
コメント(4)
全19件 (19件中 1-19件目)
1