2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1

ジャパンカップはスクリーンヒーローの激走にビックリ状態は良さそうだったので気にはなってましたがまさか1着とは。。。どちらかというと前残りの展開で追い込んできたディープスカイは強いなぁ~さてジャパンカップの前日に出走した愛馬シルクダンディー君人気に応えて見事2着ん~~惜しいぃ~~わずかアタマ差届かずダメかなぁって思った所から良く追い込んできたんだけどなぁ。。。でもこれで前走の3着がフロックでなく実力だと証明されました次走がかなり楽しみですさてヒルズボスちゃんの口取りの時のパネルが出来ました意外と大きいのでビックリ見開き2ページ分で写真が満載右のページにドーンッと口取りの写真ですアップにしてみましたんでもって左のページはレースの写真ついでにダンナ1人で口取りした初勝利のパネル次走は12/11だそうです
Nov 30, 2008
コメント(8)
昨日の日記 ヒルズボスちゃんに暖かいコメントを多数頂きありがとうデス惜しくも2着 次こそ3勝目さて週末は中央競馬今度は一口の愛馬出走ですぅシルクダンディー /東京3R 2歳未勝利(混) (芝1,600m) 18頭1枠1番 55kg 横山典 発走10:55デビュー戦好走の反動なども見られず、先週の出走も検討していましたが、こちらに回っており、調教師は「相手が攻め駆けする馬なので、見劣る形になったけど、元々追い切りでは走る方ではないからね。この馬なりには最後までバテずに伸びていたし、使った上積みは見込めるので、今回も良い競馬をしてくれると思います。気の良い馬だから、この距離で競馬はしやすいと思うよ」と話しています。おぉ~関東遠征だぁおぉ~鞍上は横山典さんだぁ~これはかなりの期待の表れかなぁ昆先生曰く「今週まとめて東京に馬を連れて行くので。。。」との事もしやディープスカイと一緒にまさしくダービー馬の露払いってとこですかぁメンバーは前走上位組もいてるので安心はできませんが頑張って欲しいです府中の芝・マイルで勝てば先々楽しみだぁあぁ~妄想は膨らみますぅ~
Nov 28, 2008
コメント(14)
会社の愛馬ヒルズボスちゃんの3戦目結論から言うと追い込み届かずのアタマ差の2着惜しい 実に惜しいなぁ~例の如く「病院に行って来るので。。。」って中抜けしたダンナ微妙に忙しかったらしく発走の18分前に到着パドックで確認したら-8kg先生にTELすると「ちょっと相手も強くなるんで、強めに追いきった結果なんで心配ないですよ」との事確かに身体は細くないし、踏み込みもしっかりしてたようです「これならいけるっ」と感じたダンナは馬券も少し購入慌ただしく本場馬入場、そしてスタートゲートが開いてちょっと行き脚がつかないダンナはゴール前で見てたそうですがそこでも追っつけているさすがにクラスが上がったからかなぁと心配したそうです向正面から3コーナーにかけて追い出したんですが詰らない「おぉっ 動きが悪いぞぉ」とダンナは危機感を抱いたようですいよいよ4コーナーですが位置取りが後ろで手応えもイマイチ「うわぁ~これは掲示板も危ういなぁ」と思った瞬間キタ キタッ 来た来たぁ~~~っようやく追い込んできたヒルズボスちゃん鞍上の吉村ジョッキーも必死に押しますが並んだところがゴールインゴール前で見ていたダンナは「負けたぁ。。。」と確信したようです写真判定にならずに2着に馬番が点滅ダンナはこの後検量室前へ行って先生とジョッキーと話したそうです(以下 ダ:ダンナ 調:調教師先生 騎:吉村ジョッキー)ダ:「出脚がつきませんでしたねぇ」騎:「反応が悪くて行ってくれませんでしたね。。。」調:「前半ペースが速かったよ」ダ:「向正面も追い通しで反応が鈍かったですね」騎:「4コーナーでようやく勢いがついたんですが。。。」調:「前に行った馬がほとんど潰れる展開だったからね、最後は良く伸びたけど」騎:「勝ち馬に併せたのがまずかったかなぁ~向こうもひと伸びしちゃって」ダ:「でもこれで目処がたちましたね 時計は前回と同じですがどうでしょう」調:「今の馬場は時計1つ(1秒)かかってるんで実際はかなり時計詰めてますよ」ダ:「そうですか じゃぁメンツ次第で次はいけそうですね」騎:「そうですね 今日はもう1頭の強いのが外枠あたりましたからね」調:「そうやね 外枠あたればスムーズに追走できるからね」こんな会話だったそうです次はなんとかなるヒルズボスちゃん頑張って3勝目目指してねスタッフの皆さんもヒルズボスちゃんもお疲れ様でしたぁ~
Nov 27, 2008
コメント(12)
2連勝と波に乗るダンナの会社の愛馬ヒルズボスちゃん明日3連勝をかけてレースに臨みますよぉ~明日の園田の4Rに出走が確定先生からは「明日が正念場ですねぇ~ 持ち時計では上の馬もいますから。。。」ですが前走は最後余裕残しでのゴールだったので時計は詰まるかもしれません新聞のコメントでも「状態はいいし、追い切りも動いている」との事気になるその新聞の印は◎〇◎〇〇〇▲▲◎▲ってな感じ人気でいうと2番人気かなぁって思うんだけどねもちろん明日もダンナは例の"病院通い"です3連勝目指してがんばれぇ~ ヒルズボスちゃん
Nov 26, 2008
コメント(4)
3連休放牧明けの仕事はツライねぇ~身体が言うことをききません。。。ボーッとしてやる気ナシ3連休は変則3日間開催とあってずっとグリーンチャンネルがかかったまんまダンナの馬券成績は土曜は仕事だったので重賞と東京の最終のみ日曜はG1中心に京都の後半レースを月曜は京都の後半と福島記念を土曜は東京最終惜しかったんだけどね。。。岩田絡めてワイドで買ったんだけど2着-4着マイルCSはブルーメンブラッドがやたらと良く見えたので頭にして買ったんですが3着ファイングレイン抜け月曜はイイトコなしで終わりかけた最終で馬単GETうりにゃんがうたた寝してる間だったそうで、うりにゃんはみてませんがさて今週はジャパンカップJRAさんは海外馬か日本馬か。。。って盛り上げようとしてますがどう見ても今年の海外勢は弱メンいわゆる「ビッグネーム」不在でしかも頭数4頭ばかしこれで香港に大勢行けば、ますますジャパンカップの存在意義が無くなりますねダンナも「今年の海外勢はヒドイなぁ」と嘆いておりますジャパンカップに来る海外の馬主や調教師には日本はあまり評判が良くないとの事そんじょそこらの金持ちではない彼らを満足させる事ができてないらしいですその辺の"接待"の差が有力馬流出という事態を招いているのかもしれませんねもちろんローテーションの問題もありますがそれだけではないようで。。。「名馬が来てこそそのレースの価値が上がり、ビッグレースとして確立される」第1回ドバイWCが行われるに際してモハメド殿下がシガー(アメリカの名馬さん)出走を熱望した理由だそうです ダンナが言ってたいくら日本の名馬がでても、海外の名馬がいないと世界の中では埋没してしまいます頑張ってくださいJRAさんさしあたって今年は日本馬対決を楽しみに見ますね
Nov 25, 2008
コメント(2)
今週は待ちに待った3連休~一週間辛かったぁ。。。仕事するだけじゃなしにこの寒さだもんねぇなんだか余計に疲れちゃったような気がするのはうりにゃんだけ今週の中央競馬は変則の3日間開催競馬ファンには3日間連続で競馬ができる幸せな週末やってるレース数はなんにも変んないけど、なんだかお得感がありますよねメインは京都のマイルCS混戦模様で難解ですねぇダンナは明日出勤で3連休ならず。。。忙しいからねぇそれでも午前中で済ませて帰って来るって言ってましたが、さてどうなることやら。。。
Nov 21, 2008
コメント(4)
今日は一気に冷え込みましたねぇ~朝起きたら空気が違ってましたぁ暖かい大阪でもさすがに冬は近づいてきているようですねぇ秋競馬から徐々に冬競馬冬毛ボーボーのお馬さんがボチボチ見られるんでしょうね昨日DVDが届きました中身は北海道のとある牧場の1歳馬の様子ダンナの会社の地方競馬事業で次なる競走馬を購入する為の資料なんです4頭中2頭は身体が小さく「お勧めできません」と調教師さんは仰ってましたあとの2頭が良さそうですが値段の折り合いをどこら辺でつけるかです繁殖で返すという条件でどこまで値段が詰まるかダンナや先生の腕の見せ所ですねぇ
Nov 19, 2008
コメント(2)
ポルトフィーノ落馬で始まったエリ女またもや武さんやってしまいましたね。。。まぁ生き物ですから仕方ありません一生懸命最後まで走ったポルトフィーノちゃんを責めてはいけませんね勝ったのはルメールで鞍上強化してきたリトルアマポーラ春の時点では一番強いと言われてきた素質馬が復活しましたね嬉しいことにまたタキオン産駒が活躍パドックを見たダンナとうりにゃんの感想はカワカミ、ベッラレイア、アマポーラ、ポルトフィーノの4頭がよく見えるって一致とくにリトルアマポーラに関しては「春とは別馬、華奢な感じが抜けた」と絶賛久しぶりにダンナも3連単GET二重の喜びですぅ今週はマイルチャンピオンシップ混戦模様で馬券的には楽しみがありそうですねぇ~
Nov 17, 2008
コメント(4)
ありがとうございますうりにゃんタウンは本日をもちまして丸4年5年目に突入いたしましたぁ~こんなに続けてこれたのもみんなのお陰ですたくさんのお仲間さんに支えられ、続けることができたと感謝しておりますいつもコメントありがとうございます最初はこんなに馬ネタばかりになるとは思ってなかったんだけどね。。。一口馬主ネタでたくさんの方とお知り合いになって今じゃ地方競馬の馬主まで。。。エライ出世だ日々の事とか書こうと思ってるんだけど結局落ち着くのは馬ネタまぁそれいいよねぇ~これからもお馬さん中心で頑張っていきますどうぞこれからも「うりにゃんタウン」をよろしくお願いしますぅ
Nov 14, 2008
コメント(12)
昨日はお祝いのコメントたくさん頂きましてありがとう次走もお祝いしてもらえるように頑張って欲しいですさて池添謙一騎手が結婚されましたいや再婚されました堀あかりさんというタレントさんだそうですでき婚・スピード婚みたいですお幸せに~ところで。。。いつ離婚したんや
Nov 12, 2008
コメント(10)
やったぁ~ヒルズボスちゃん 2連勝っ行ってきました園田競馬場例の如く社長の密命を帯びたダンナは病院へ行くといって中抜けうりにゃんと待ち合わせをして出発着いたらちょうどパドックが始まったところでしたぁ先生は状態もいいと仰っておられましたが、パドックのヒルズボスちゃんは。。。Goodダンナ曰く「前走より格段に良くなってるなぁ」って相手関係も楽そうだしもしかしたらって応援馬券を購入してゴール前での観戦でした好スタートから一旦下げて、砂を被らないように外へ出しての追走向う正面で追い出すや一気に他馬を抜き去り、4角手前で先頭直線は寄せ付けず完勝でしたぁ~うりにゃんの声援に応えて見事優勝だぁ~すぐに検量室からウィナーズサークルへ念願の口取り&記念撮影をしたのでありましたぁおっきいボスちゃんは砂まみれ首筋をポンポンッてして愛馬をねぎらううりにゃんでしたぁダンナは先生やジョッキーさんとお喋りしてました吉村ジョッキーは「手ごたえも良く、追い出したらビュンッていっちゃいました」先生は「外枠ならもっと楽に勝てたよね」っておぉ次も期待しちゃうコメントヒルズボスちゃん ホントお疲れ様ぁ~昼ごはんを園田競馬場内の食堂で済ませてダンナは会社へうりにゃんは梅田を徘徊その食堂のおばはんがおもろかったよ~ビール飲みながら仕事してるんだけど誰にでも話しかけるし、ずっと話してるダンナは「下手な若手のお笑いより、よっぽどおもろいでぇ」って
Nov 11, 2008
コメント(12)
イベント盛りだくさんの週末でしたねぇ~映画を観にいっていたのでビデオで見ましたよ~ジョッキーマスターズは河内さんの連覇追い込んで来た還暦過ぎたお二人見ごたえありましたねオグリキャップのお披露目にはすごい人数の観客が押し寄せてましたね現役時代を知るダンナは「白くなって歳とったなぁ」ってそれにしてもオグリにはビックリでしたよね馬っ気だして元気一杯ダンナは「あぁ~白い馬体に黒い・・・が。。。」下品ですんませんこのイベントの前日京都5Rで愛馬シルクダンディー君がデビュー人気を裏切り見事3着粘りましたぁ~京都外回りの中距離での好走は夢を持たせてくれますねぇ~馬格もあるので ビシッバシッ 調教を積んで頑張ってくれればイイトコいくかなぁ~期待して次走を待ってようっとさて明日は園田でダンナの会社の愛馬ヒルズボスちゃんが出走園田での2戦目となります前走転厩初戦を見事勝利、状態も上向いてるとの事で期待大です予想紙のFAXをもらいましたが◎〇◎◎◎〇◎がずらり先生も「具合はいいんで時計的にも勝ち負けですね」と太鼓判ただ「外枠が欲しかったんですけどねぇ~」とも。。。最内枠に入ってしまいましたからね~明日はうりにゃんバイトが休みなんですよ~ダンナが行ければうりにゃんも拾って連れて行ってもらいます口取りできるかな~とにかく無事に頑張って欲しいなぁ~
Nov 10, 2008
コメント(14)
今日は東京でジョッキーマスターズが行われますね第2回目で今回は地方・海外からも名手が参戦楽しみですねぇでも今日は「レッドクリフ Part1」を見に行ってきます競馬も見たいけどねぇ。。。でも今日は映画なのさぁ~ジョッキーマスターズ、ちゃんとビデオ予約したもんね
Nov 9, 2008
コメント(4)
明日デビューすることになったシルクダンディー君の出走情報きましたぁシルクダンディー /京都5R 2歳新馬(混) (芝1,800m) 18頭7枠13番 55kg 四位 発走12:25入厩後はじっくりと調整を進め、検討の結果、今週デビューする事になり、調教師は「ダートを考えていたけど、乗り役と相談したら芝でも問題ないとのことなので、初めは芝を使うことにします。ダートはいつでも使えるし、ここでやれれば先も楽しみだしね。これまでは1本調子の所があったけど、終いを生かせるように調教してきた甲斐もあって、今週の追い切りではなかなか良い脚を使ってくれました。競馬に行っても良い方に出そうですよ」と話しています。"ダービーコンビ"が話し合ってねぇ~確かにここでやれれば先々。。。まぁそんな妄想し過ぎてもいかんので、軽い期待でとどめておきましょう~残念ながらダンナは明日お仕事うりにゃんが自宅待機で応援しますよ~
Nov 7, 2008
コメント(13)
最近はずっと地方競馬ネタばっかりでしたねそれもそのはず一口の愛馬たちは絶不調。。。3歳馬なんて1頭もおらんようになったしさぁ~古馬だって再ファンドのお馬さんが1頭いてるだけでそれもお休みばっかり期待の2歳馬が頑張ってくれたらなぁ~って思ってたらデビューが決まりましたシルクダンディー 11/8 京都5R新馬 芝1,800m 四位 55kgきたっ久しぶりにきましたぁ~名のあるジョッキーが乗ってくれます最近ずっとジョッキーの名前見た段階で諦めモードになってましたから。。。今年のダービージョッキー&ダービートレーナーのコンビです芝の中距離ですからここで勝てば出世街道まっしぐらなんてね。。。とにかく頑張って欲しいです明日の出走情報が楽しみだぁ~
Nov 6, 2008
コメント(4)
連休明けはツライですよね~昨日はグッタリ、今日もグッタリ。。。元気になるのは週末かなぁ~祝日の3日は関西で初めてJBCが開催園田競馬場では初めてのG1レース大いに盛り上がってましたねぇ今や"関係者"となりおおせたダンナも感慨深げに見てましたヴァーミリアンとサクセスブロッケンの叩き合いは見応えありましたねうりにゃん的にはサクセスブロッケンに勝って欲しかったけどね。。。
Nov 5, 2008
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


