PR
カレンダー
New!
♪ふぁど♪さん
ぶどう^_^さん
りぃー子さんコメント新着
キーワードサーチ
サイド自由欄

仕事はあるは、子供もいるはとなると、
オンタイムでテレビなんてなかなか見ることができないです。
私も、どうしても、というのは録画して見たりするのですが、
それを見る時間もなかなかとれなかったりで
連続ドラマなんて、あまり見ることはありませんでした。
でも今2本、見てます。
1つは 「平清盛」。
そもそも時代劇はあまり好きではなく、大河ドラマもじっくり見たことありませんでした。
でも最近NHKの「歴史秘話ヒストリア」をよく見てて、
たまたま清盛を取り上げた回の録画を見終わったら
大河ドラマの初回の再放送をしてたのです。
流れでなんとなく見てしまったら
なんと清盛は本当の平家の子ではなく、白河法皇の子だというではありませんか!
そのあたりから興味がわいて、毎週見ることになりました。
清盛役の松山ケンイチさん、私はデスノートのLのイメージが強かったので
はじめはビックリでした。
若い清盛の親に対する葛藤、権力者に反抗する姿、
そしてその中で徐々に大人になっていく姿、かっこいいし、共感しちゃいます。
でも、それ以上にかっこいいのがその父、忠盛。
物静かながらしっかりとした軸があり、いざというときは驚くほどに大胆。
前回、切りかかってきた源氏の棟梁に相対する姿は溜息ものでした。
清盛が偉く(?)なったのは、この父がいたからなんだろうな、と思いました。
もう1つは 「理想の息子」。
これは理由は詳しく言えませんが、笑ってみてます。
まずいことに受験生の子供もこの2本にはまってしまい、
録画して、ご飯の時とか休憩時間にいっしょに見るようにしてます^^;
最近見たテレビ・映画 2025年09月26日 コメント(2)
「世にも奇妙な物語」35周年 2025年06月01日 コメント(2)
光る君へ 2024年01月28日