MY DIARY

MY DIARY

PR

プロフィール

taku-yuki

taku-yuki

カレンダー

お気に入りブログ

Tverがあってよかっ… New! ♪ふぁど♪さん

黒いトマトミートチ… New! ぶどう^_^さん

高市総理、城内実質… りぃー子さん

娘のメキシコ旅行に… loveみゆきさん

明日は休みだ~ Yのママ1413さん

見慣れると、かわい… ぽぽんがぽんきちさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

じゅんの窓 じゅん1234さん

コメント新着

taku-yuki @ Re[1]:楽天ブログ不調(11/08) ♪ふぁど♪さん、こんにちは。 ♪ふぁど♪さ…
taku-yuki @ Re[1]:ついでに鎌倉へ(11/03) おかんさん、こんにちは。 長谷寺、お好…
おかん@ Re:ついでに鎌倉へ(11/03) 江ノ電と嵐電、姉妹提携ですか。嵐電色、…
♪ふぁど♪ @ Re:楽天ブログ不調(11/08) 昨日の午後ぐらいから、復旧したみたいで…
taku-yuki @ Re[1]:虫歯だった(/o\)(10/28) ♪ふぁど♪さん、こんにちは。 >歯医者さ…
taku-yuki @ Re[1]:虫歯だった(/o\)(10/28) 脱力主婦さん、こんにちは。 虫歯にしな…
taku-yuki @ Re[1]:コメダ初のパフェ(10/18) 脱力主婦さん、こんにちは。 かっぱ寿司…
♪ふぁど♪ @ Re:虫歯だった(/o\)(10/28) 歯医者さんの様子が、私が通ってる歯医者…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

THE ALFEE

(459)

長谷川博己

(34)

子供

(274)

受験

(82)

学校

(26)

仕事

(56)

お弁当

(40)

買い物

(83)

天気

(31)

食べ物

(116)

お出かけ

(192)

生き物

(19)

ご近所

(6)

TV

(45)

(13)

事件

(30)

病気

(54)

インフルエンザ

(10)

日常

(99)

生き物?

(2)

ケガ

(9)

(42)

家族

(14)

映画

(4)

実家

(35)

好きな物

(24)

サイド自由欄

設定されていません。
2012年11月30日
XML
テーマ: 散歩・散策(187)
カテゴリ: お出かけ

昨日はTHE ALFEEのコンサート

その横浜と、用事のあったお茶の水を少し散策してきました。

<お茶の水・ニコライ堂>

DVC00029.JPG

ビル街の真ん中にこんな素敵な教会が。

母校の大学は割と近くにあるのですが、あまり行ったことなかったです。

<お茶の水・聖橋>

DVC00031.JPG

20年程前、通勤時に毎日乗り換えしていたお茶の水。

さだまさしの「檸檬」で歌われている場所を初めて見た時はちょっと感激したものです。

<横浜・元町>

DVC00030.JPG

クリスマスセール中でしたが、平日なので静かな感じでした。

「キタムラ」も本店はさすがにいろいろな商品があって素敵。

高見沢さんコラボの商品も少しだけだけど飾ってありました。

http://www.e-kitamura.jp/campaign/taKamiy2012/index.php

ほんとはキーケースが欲しかったのですが、やっぱり見るだけになってしまいました^^;

<横浜・横浜スタジアム>

DVC00027.JPG

1984・1985年にALFEEが夏のイベントをしたスタジアム

私は85年の3日目だけしか行けませんでしたが、懐かしかったです。

今思えば、よくこんな街中であんな大音量のライブをやったものですびっくり

今なら、大苦情でしょうね

いい時代だったな~

<横浜・マリンタワー>

DVC00033.JPG

このほかにもいろいろな色やデザインにライトアップされていてきれいでした。

<横浜・氷川丸>

DVC00036.JPG

確かALFEEは名誉船長じゃなかったかしら…

<横浜・みなとみらい>

DVC00040.JPG

山下公園からみたみなとみらい地区の夜景。

みなとみらい地区では何回もALFEEの夏のイベントが開催されています。

観覧車をバックに高見沢さんがシャウトしてたりしたっけ…^^;

ALFEEと一緒に何度も何度も見た夜景です。

<横浜・ベイブリッジ>

DVC00041.JPG

1990年の9回目の夏イベは「BRIDGE ACROSS THE FUTURE」と銘打って

できて間もないベイブリッジをバックに開催されました。

「BRIDGE TO THE SUN」という曲の歌詞を

BAY と変えて歌ってくれたのを思い出しました。

そしていよいよ神奈川県民ホールへ。

わ~何年ぶりだろう…

11/29

20121129.JPG

11/30

CIMG0061.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月30日 10時30分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:横浜・お茶の水散策(11/30)  
loveみゆき  さん
コンサートって、もしかして1人で行かれるのですか?
(2012年11月30日 12時22分55秒)

Re[1]:横浜・お茶の水散策(11/30)  
taku-yuki  さん
loveみゆきさん、こんにちは。

学生時代から、1人で行く時もあれば友達と一緒の時もあります。
今一緒に行く友達は近くに住んでいるわけではないし、お互い仕事もあるので、お互いが行ける距離で都合がつくときは一緒に…って感じです。
(2012年12月02日 17時11分05秒)

Re:横浜・お茶の水散策(11/30)  
♪食べかけの檸檬聖橋から放る快速電車の赤い色が~♪
の聖橋ってお茶の水にあったんですねっ!!初めて知りました。
(30数年前はさだまさしにどっぷりはまっていました(笑))
(2012年12月03日 11時30分51秒)

Re[2]:横浜・お茶の水散策(11/30)  
loveみゆき  さん
taku-yukiさん

1人で行かれるなんて、本当にお好きなんですね。(本物のファン)
コンサートで気分転換て、素敵な趣味ですね…。 (2012年12月03日 12時28分41秒)

Re[1]:横浜・お茶の水散策(11/30)  
taku-yuki  さん
ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。

私も多分同時期にさださんの曲、よく聞いてましたよ。
「つゆのあとさき」とか「セロ弾きのゴーシュ」とか好きだったなぁ。
橋の上から写真を撮れば、歌詞の感じになったんですけどね^^; (2012年12月03日 22時51分44秒)

Re[3]:横浜・お茶の水散策(11/30)  
taku-yuki  さん
loveみゆきさん、こんにちは。

1人で行くときは始まるまで少し手持無沙汰ですが、
始まってしまうと客席の一体感がすごいので、1人でも友達とでもあまり変わらない感じなんですよ^^; (2012年12月03日 22時56分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: