全11件 (11件中 1-11件目)
1
こんにちは、夜勤明けのお手伝いが終わり、とってもオネムな、たこおやじですとっても眠いし、どうしよう明日は朝から時間あるけど、人が多そうだし とりあえず、お昼寝して、目が覚めたら考えよう
2010.05.28
コメント(4)
こんばんわ、歯を抜いた跡に、ご飯が入らないか心配なたこおやじです今日も午前中は、仕事で応援昼の2時から歯医者で消毒その後フリーなら、釣れてると聞いた舞鶴のとある漁港へ1時間もあれば着くし、3時間ばかりしゃくれる・・・・・3時から6時まで異常なし今日も風はきつかった しかし、あたりぐらいあってもよさそうなものの、この急激な気温の低下が悪いのか?気温は下がっても、水中にはそうそう影響はないように思うのだが・・・・ 僕のほかにエギンガーは5人 釣れているといううわさは、広がっているようだ
2010.05.26
コメント(8)

フガ、フガフガガg・・・(どうも、先日に引き続き奥歯を抜いたたこおやじです) あ、どもども前回は親知らずを、今日は1年以上前に根元から折れた奥歯の銀冠これを直してきましたと、言ってももうぼろぼろで抜くしかありません前回と同じく麻酔して・・・・・・・今回は、本当に歯の根元しか残っていないからなかなか手ごわいようです(自分で言うのもなんですが・・・歯医者さんが言うことだろ)はあ、皆さん歯は大事にしましょう具合が悪いときは、早めにかかるほうが自分のためですね ほっぺたを押さえながら、釣り具やさんへ情報収集と、先日のおじいさんに負けないように○ケッティア仕様のグッズを求めて・・・ そしたら、店員さんがこれをどうやらメバルコンテストで跳び賞か何かに・・・・な~にかな? ペンシルでしたうれし~、これでまた楽しく海にいけるぞ と思ったのですが、明日はお昼まで仕事の応援昼から、歯医者さんで消毒天気も下り坂 釣具屋さんのお話では、ぽつぽつ上がってるそうだしいきたいんだけどなあ
2010.05.25
コメント(8)

こんばんわ、渡船にフラレテすねてるたこおやじです天気は、とんでもない雨と風と予報が出てて、ちょっと納得ド~ップリ、寝てやるつもりだったのに、6時に目が覚めた 頭は完全休養のつもりなのに、体が勝手に動く・・・・・・(な、わけない) ドライブでも行くか(ウッシッシ)たまには、山でも見に行くか・・・・・新しくできたコーナンでも見に行くか・・・・ 9時ごろ出発(気合が抜けて、時間も覚えてません) 与謝峠くだりビャ~、軽ワンボックスって、こんなに風に弱かったのね台風並みの風が山から吹き降ろしてます ??? 11時ごろ海に到着、山に行くはず?与謝峠も山でしょ 山の向こうには、海があったのですとっても西な海です、初めてきました天気予報のとおり、風が強い こ~んな感じで、いい墨ついてますでも風が強い、誰もいないはずです 藻もいい感じここは、次の楽しみに・・・・・・海岸線をドライブしながら、ここも初めてのところ、風は南より出し、ちょっと位なら・・・・ いい感じでしょ磯沿いには結構藻も生えて・・・・・ちょっと投げてみようかな ロストです風は左から強烈に・・・・・撤収、ドライブのはずが、結局投げてしまった(わかりきったことだけど) またまた海岸沿いに移動、何度か来たところです先客ありた「こんにちは、つれましたか」釣り人「朝からいっぱいだけ、1.5キロくらいかな」おお、期待十分、ここは風も弱いた「横入っていいですか」釣り人「どうぞ、もう少ししたら帰るし、こっちのほうがいいですよ」おお~、善人、感謝感激雨あられが、つれないその人が帰って、ちょっとしたら やがて、もう一人釣り人がやってきた僕より結構年上ですね(僕も結構なおじさんです)合羽が・・・・・・さっきまで農作業してましたって感じで泥もついてますあれやこれやお話しながら、そのおじさん「昨日は、結構つれたんですよ」ってニセッティアをセットしたら、ブン投げるそんなに沈ませない間に「ブゥオン、ブゥオン」とすごいしゃくりだ「結構遠いところに藻場があって、そこがいいんですよ」って僕のエギはそこまで届きそうにないそれより、そんな上っ面を泳がして果たしてつれるのか? おじさん「あ、なんか引っ張ったような・・・・」え?うそそこから数投目 おじさん釣ってしまいましたおじさん偉い、絶対釣れないなんて思ってた僕が悪かったですここで、お詫び申し上げますおじさん、仕事師 ここから、手を変え品を変え、がんばりましたが、僕にはつれないどころかここで4ロスト 今日1日で合計5ロスト 凹んで帰路に着きました ああ、今日も獲物の写真がない
2010.05.23
コメント(14)
こんにちは、ろくに釣りに行っていないたこおやじですなのに気がつけば、18万感謝感謝、皆様に感謝です本当なら、春のあおりを求めて、海にどっぷりのはずが・・・・社内の試験に追われ、部門外の応援にも借り出され、ほとんど休みがありません朝から翌朝までの泊まりのお仕事の後、昼前まで応援し、次の休みの日も午前中はほとんど応援、そしてまた・・・・・結局、夜勤明けの午後から行くか、休みの日の応援後に午後から行くかしか時間が取れそうにありませんそんな中、明日、完全フリーの貴重なお休み・・・・・・「行くか・・・・・・、行かねばならぬ・・・・」数少ない、時間を納得するには、雨が降ろうが、少々の風が吹こうが・・・「日曜日、船出ますか?」思い立ったのは、渡船利用です「あ~、日曜日は大会があるから、上がる磯はないで~」「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」運も、味方してくれませんでした近いうちに、短時間でもいいから、海に行ってみたいと思います これからも、当ブログをよろしくです たこ入道は、今期も休業です
2010.05.22
コメント(10)

こんにちは、虫歯を抜いて絶好調のたこおやじですでも、歯医者さん診察料3エギーとは、結構値の張るところです調子がよくなれば行きたくなるのは、しょうがないところ幸い昨日は、残業もなく早帰り、翌日は朝からご奉仕出勤とあり、短時間釣行を・・・・後輩君とともに(彼もすきもの、二つ返事)明るいうちから、磯に降り(暗くなると、ポチャンするかも)ひょっとしたら見えいかが・・・・・偵察、異常なし準備をして釣り始めると、後輩君いきなりガシラのラッシュやがてはスタンディングからどう見ても、脈釣り状態に、そして20センチオーバーのガシラを釣り上げた僕には小さなあたりと、たまにミニ穴はぜがつれるだけその後も、怒涛のガシラ祭りを繰り広げる後輩君、そのわけは・・・・・なんと、5グラムはあろうかというでっかなジグヘッドつけてるなんでも、風が出てもブン投げられるようにと、買ってきたようだこれなら、完全べた底トレース、ガシラに効果抜群だったわけだそんな僕にもやっと魚が・・・・・・・ちょこっとでかいぞちょこっとでかい、カラフルおしゃれな穴はぜ君だった僕はおしゃれな穴はぜ君より、地味な色のメバルがほしいぞ夕暮れを向かえ、地合突入なるも ガシラだけそして、終了後輩君には、もそっと軽いジグヘッドを、いろんな重さでそろえるようにアドバイスして終了としました なんでかなあ???
2010.05.17
コメント(4)

こんにちは、日々仕事をこなしている(つもりの)たこおやじですなかなか、海に行く(釣りと書かない)時間が取れません そんなこんな、先日来ちょこっと歯に痛みを感じる日がありましたまあ、大丈夫だろうと、タカをくくっていたら一昨日、痛くて夜に何度も目が覚めますでも、果たしてどこが痛いのか?鈍痛が右上の歯全体に・・・・・う~ん銀冠のところか?でも、神経抜いてるしここだったら、痛みがあると、大事だぞいや親知らずか?でもそんなに痛みを感じないと、いうよりも、こんな寝不足で仕事行ったら、体が持たないぞ 案の定、目の下にクマを作って出勤・・・・・「ドゥキドゥキ」痛みは続き、辛抱しきれず時間年休を出して歯医者へ幸い土曜日で、午前診に間に合う 先生は、女の先生「どこでしょうかね~?これ(割り箸)かんでみて・・・・」初めてです、歯医者で割り箸噛むの銀冠2本、そして親知らず・・・・・親知らずが一番違和感「じゃあ、これですね、違うかもしれないけど」「抜きましょか?どうします?」速攻です、初診速攻抜歯というのも初めてです一応「どうします?」なんて聞いてくれたが、断ると痛みは続くのだから、選択肢は実際ない「お、お、お願いします・・・」 実は、大の歯医者きらいのぼく、かなりビビッてます 「はいくちあけて~」ちょろちょろ(麻酔を塗る)、プス(麻酔を打つ)、プス、プスでも、この先生かなりか細いけど、上手に抜けるの?「はい、器具はいります~」(ペンチでかっ)ガキッ、ぽろ黄金の腕です、先生、痛くもなんともありませんでした疑った僕が悪かったですモザかけてます 先生に「抜いた歯、ください」といったら、ちょっと変な顔されましたえ?よく見えない? これ以上は無理です 痛みも、抜いた痛みがちょっと残っているくらいこれが原因で全体が痛く感じたのかなあ??絶好調になったから、後輩君を誘って、夕方だけメバルに行ってみようか行き先?奈○海岸がいいかなあ?
2010.05.16
コメント(8)

がっかり、落ち込んでいるたこおやじです僕は夜勤明けとその次の日の休みを利用して泊りがけで(といっても、夜から翌日の昼ごろまで)釣りに行くのが常なんだけど職場の都合で、休みの日の午前中だけお手伝いをしなくていはいけないこれじゃあ、夜勤明けの日の夕方しかいけないジャンこれから、イカシーズン真っ盛りというのに、なんてこったい がっかりして、帰宅したらこんなのが、届いていた釣りサンデーのプレゼントに応募したのだちょっぴり機嫌よくして、お昼寝することにしよう明日から、まともな休みがありません
2010.05.13
コメント(6)

こんにちは、夕べ出撃しなくて、ちょっと後悔のたこおやじです今日は、母親を連れてちょこっとドライブ実は、僕が行きたいところがあって・・・・ちょいと前に、テレビだったかネットだったかで見て気になってたゆっくり目に出発、宮津に昼到着で飯食うか宮津に来たなら、これだ上盛すしいわしすしミップル前の、小銭すしですよねでも、今回はミップルの中の「四季」だったかな?同じお店だと思いますその後、母親はお買い物暇な僕はこちらで、コウイカいないかなあ~昼間30分でかかる、コウイカはおりませんでした(そこまでして、釣りをする必要はないだろう)で、目的の栗田へ富士酢の飯尾酒造車を止めて、路地を・・・ 瓶が置いてあったり入り口です 「酢」の試飲はちょっと勇気要るけど量産の酢にはない、甘みがあります量産の酢は、1日でも出来上がるそうですが、ここの酢は何ヶ月もかかって醸造するそうです(もっと詳しく教えてくれたけど、ろくに聞いてません)栗田を後にして、帰り道に立ち寄ったのはかどの製菓舗、大江町にあります手作りでおいしいと評判帰ってからおいしくいただきました しかし、こんなので、酢の物食ってたら、おいしいけど、食費予算オーバーだな
2010.05.08
コメント(10)

こんにちは、ボンビーなたこおやじです夕べはとてもつらい夜勤で、とても釣りに行く気になりません外の雨は、あがっているというのに・・・・・泥のように寝ていたら、ポン・ピーン佐川さんからのお便りですうん?でへへなに?リールと行きたいところだけど、ボンビーなたこおやじエギを買っただけでしたいつの日か、こうして高級リールと、高級ロッドを受け取ってみたいエギ24本実は、エギ王Q愛用のたこおやじその理由は、プライスにあり滋賀に帰る途中の、京都の某釣具屋ですと600円から700円で買えますボンビーなたこおやじ、とても1個1000円以上も出せませんそんなのロスとした折には、落ち込んで釣りどころでは・・・・(ちょっと、大げさでした)だから、お買い得ならば、特にメーカーにこだわる理由もないで、今回はカラマレッティーエギ 3.5どうしたのでしょうか?廃盤?モデルチェンジ?その単価は24本、送料入れても10077円これで、アオリイカ釣れるといいなあ
2010.05.07
コメント(10)

あ、チッチャメバルしかつれない、たこおやじです夕べというか、昨日から今朝方まで海にいってましたあ~、たのしかった釣具屋さんの釣果に、はしりのアオリの情報を見つけ、ワクワクしながら海に行くことに・・・・アオリイカ、釣れたらいいな、でも、無理だろうな、暗くなったらメバルも釣れるかななんて、妄想しながら・・・・・この方と、この方におひと方は、遠征中(いい情報があったのだな)、 ☆まっさん☆さんはこれより出撃と・・・で、漁港に着いたら早速エギングロッドを振りながら、待つことに(道路混んでないかなあ?無理に、つき合わせたみたいでごめんね)で、付近も暗くなり到着された☆まっさん☆さんと、挨拶もそこそこに禁断の花園へやっぱり、ここは一人じゃ入れないよここに一人でおりてる、 ☆まっさん☆さん えらいたこおやじは、早々に膝に来ているぜ二手に分かれて、さっそく・・・・・あれ?ピシピシ、クリクリ、ウハウハホイホイのはずが、沈黙よこ移動、よこ移動、ジグヘッド、カブラ、キャロと手を変え品を変え・・・・ずいぶん離れても、近くに誰かいるというだけで安心できますねおまけに、夜光虫がきれいきれいこれまでは、なんていうのかなあ、蛍光ペイントをまいたような夜光虫しか見たことなかったけど今夜のは、粒が大きいイメージ、5ミリくらいの粒粒がいっぱい浮かんでいる感じそれだけでした、だから写真もありませんところが、この渋い中☆まっさん☆さんなんと24センチを・・・・・・唖然この厳しい中、いい型のメバルをあげた☆まっさん☆さん、かっこよすぎです、 男前ですその後磯から上がり、楽しくお話をさせていただきました☆まっさん☆さんは東へ移動すると・・・・・・しばし悩みましたが前回、やられっぱなしの常夜灯のある漁港へ行くことにしましたこういうとき、いつも裏目に出るおやじなのですが・・・・踏ん切りの悪いやつです漁港では、小さなメバルが沸いていたのですがなかなか食いつきませんそれでも、金魚のようなメバルをいくつか釣り、明かりがぎりぎり届くくらいのところを通したとき本日最大の引きが・・・・・・足元の藻の中に引きずり込まれました見切りをつけて、半島西部の有名漁港へサーチライトがとっても明るいところ・・・・・・沈黙メバル狙いの方が二人いましたが、やはり釣れてないそうです午前2時、眠気に勝てず道の駅で仮眠きっと目が覚めたときには、お日様が昇っていることでしょう翌朝は、アオリイカスポットを確認、エギングしてる人はいましたが、誰も釣れてませんまだ早いようですねちょっと期待して、来ただけにがっかりここから一気に、夕べの漁港に戻り昼までエギングロッドを振りましたが、異常なしこんな、ドライブになってしまいましたでも、いつ来るかわからない第1陣、次はいつ行こうかなあ ☆まっさん☆さんありがとうございましたあのメバルが、とってもうらやましくて「手持ち写真、撮りましょうか?」と聞くのを忘れていましたどーもすみません(僕、よだれ、たれてませんでしたか?)
2010.05.05
コメント(8)
全11件 (11件中 1-11件目)
1