全5件 (5件中 1-5件目)
1

こんにちは、たこおやじです久しぶりに「しむ~」と、思いました19日、とっても穏やかな日で、釣りに行かないわけには行かない夕方、海に入り、30分も投げないうちに体、ダル~吐き気・・・・・嫌な汗こらアカン、熱出てくるかも帰宅しましたと、言う事で体調不調につき、今回はノーカウントという事で・・・・・ 当日は、自宅で変な夢にうなされ、関節は信じられないほど痛く久々に「しむ~」と感じたのでした 今日、ようやく起き上がったのですが、会社に行く気にもならず、有給行使しっかり体を休ませようと思います ホント、風邪で、会社休むなんて5年以上なかったよ皆さん、健康に気をつけましょうね で、くたばっている間に、先日ポチっとしたこれが到着1WLEDライトやっぱりやり烏賊は、ライト照らすほうがいいというアドバイスで、物は試しとポちっちゃいましたどれくらいの明るさかは、分かりませんが、次の釣行で使ってみたいと思います
2010.01.21
コメント(8)

こんにちはたこおやじです今日は、景色をお楽しみくださいジギング船、乗ってみたいなあ(タックル高そうだけど) え?ええ、昨日から行ってましたけど・・・・・な・に・か? しょうがないなあ現地で、やっぱり来ていた、テクニシャンな方と合流オマケに横に入れていただいて、ありがとうございます ガイさんは、コンスタントに釣り上げるけど、ボクは???前回の経験で、やり烏賊は引かない事は理解できたし、じゃあ藻でも釣る感じでやってみればいいんじゃ?なんて勝手に思ってきたんだけど・・そう簡単にはいかなかったアジで浮き釣りの釣り人には、よく当たりがあるから烏賊は居る・・・・ しゃくっても、ほっといても・・・・エギに噛み跡もつかずロスト、見かねたガイさんが、「これ使ってみる?」とエギを1本譲ってくれたけど・・・・ ボクに釣れたのはしかも、頂いたガイさんのエギで釣り上げたのに、その後ガイさんエギを根がかりロストするという失態申し訳ないっ!!ガイさん帰宅後も0時頃まで粘るも好転せず翌日は、湾内、又はと場と13時頃まで、悪あがきのたこおやじでした・・・・・・ ウンも尽き果て・・・・・・・・・ 車の中で、休憩して朝起きて「ぅ~、ブルブル、ションベン」悪いけど、駐車スペースの、端っこのほうで・・・・・・・・・ムニュ? 嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼 大きな声じゃ言えませんが ウ○コ踏んじゃいました皆さん、例のあそこに行くのなら海に向かって一番左に車を止めたら、要注意丁度、たちションしたくなる木の根元に(僕は、犬ではありません)落ちてます朝夕マヅメ時は、車の運転、要注意足元、もっと要注意 落ち込んだぜ~
2010.01.17
コメント(10)

こんにちは、たこおやじです年末からこの間まで、釣りのねたもなく冬眠状態でしたがただじっとしていたわけでもなく、ただ、初記事が「釣りねたじゃない」のもどーかと思ってただけで年末には、あの竹松ウドンに再訪問釜揚げ釜たま1月のオープンあいかわらず、うまーそして、1月8日は前々から話を聞いていたが、場所が判らなかったラーメン店へ兵庫県朝来市山東町一品172-4馬乱(じゃらん)さんですワカメ?ラーメントンコツですが、思ったほどしつこくないおいしいですここは店内をレゲエ音楽が、ガンガンレゲエに造詣のない僕は、なんていう曲かサッパリ??ちょっと賑やかですが、お勧めです 本とは、今日もやり烏賊狙いに行きたかったのですがこの冬最大級の寒波が襲来風も波も、5メートル越えの予報予報の7掛けでも、危ないワナあ~あ、暫くは仕事でいけそうにないし行きたかったなあ・・・・・・・・ だから、仕方無しの食いもんネタでした
2010.01.13
コメント(8)

ファ~アぁ、失礼しました、たこおやじです長らく、冬眠しておりましたが、ようやく初釣行へこちらで、お世話になっているお友達の、京さん、健歩さん、アキさんが釣りに行くというのでお誘いを受けていってきました正月明けから、あまり天気も良くないし、単独釣行だと釣り自体も楽なほうに走って、釣る時間は短くなるしなんて、勝手に理由をつけて、出かけるのを渋ってただけなんですけどね夜勤明けなので、いつもどおりお昼寝してからの出発でも、休日、しかも連休と来たら人気ポイントは多いだろうなあで、4時半くらい到着ぁ、ガイさんの車はけーんひょっとしたらと思ってたら、やっぱりきてたのね、ホント釣り大好きガイさんです堤防におりて、ガイさんにご挨拶 (今回は愛想無しで、m(_ _;)m ゴメン!!なさいね、次回又宜しくです) なんと朝から来てたくさん釣ってらっしゃるしかし、人が多い、京さんたちは・・・・?堤防じゃなくて港内のほうだせっかく坂道降りてきたし、ちょっとここで振ってからにしよう(下りただけで息が上がった、又戻るのは辛い)しかし、人が多くて、オマケに置き竿も多くて入るところがないガイさんが「・・・付近が出るよ、手前の駆け上がりで、ロストしないようにね」と、教えてくれて、「横入りますよ」と言って入ったけど隣のエサシさん「潮流れてるから、そっちに斜めに投げるで」なんてまあいいや、ソンときゃしょうがないで、やって見たけど、どうも手前で根がかり多発、隣のおじさんもいい顔してないから港内に移動京さんたちにご挨拶、ヤリは来ないがアオリがつれたと・・・・・僕は、ひたすら投げるけど音沙汰なし10時くらいに場所移動する事に、ここもメジャーポイント車は止められても、果たして人が入る余地があるか・・・・・あれ、がら空きですここでは皆さん本命やり烏賊を、上げていく・・・・・ボク?あきませんワームに変えたり、エギに変えたり・・・この落ち着きのなさが余計駄目なんだろうけどチビガシラを釣って0時に、ギブアップ(ところが、このあと直ぐにアキさんが1杯追加したそうな、ソソソ・そんなあ)翌朝は、しっかりお寝坊のんびり釣りを始めますもう、こうなってくると、つれる気がしない違和感感じても、流れ藻だし、根がかりして(3個ロスト)しまうしで、又ごみか?と思ったら、動くし釣ったというより、釣れてしまった感じ結局これ1杯釣って、解散という事に・・・・・でも、初っ端から、坊主の日記じゃなくてよかったなあ皆さんと会うのも秋口のオフ会以来だし、楽しかった、楽しかった皆さん、又誘ってくださいね で、それぞれ、帰路についたけど、たこおやじの胸中は「モヤモヤ」しているのであった「ちょっと、よってみるか」「行こう行こう」「一杯なら、帰ればいい」「一人分くらいあいてるよ」かくして、昨日のハトへ・・・・・・・あいてるジャンいそいそと準備して坂道を駆け下り・・・・・・・・・・・ た、だけでした休日にしては、釣り客は5人くらい(これは予想外)隣のお兄さんは4~5杯立て続けに上げてるのに、ボクにはノーバイト何が違うのか?「腕が違う」ごもっとも僕の中の「モヤモヤ」が、もっと大きくなってしまいましたやり烏賊、奥が深いちょっと通ってしまうかも・・・・・(メバルも釣らなきゃいけないのに)
2010.01.11
コメント(14)

新年あけましておめでとうございます、たこおやじです新しい年も、なにとぞ皆様よろしくお願いいたしますさあ、今年も楽しい釣りに行こう初釣りは、いつになるかなあ?
2010.01.01
コメント(20)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

