全5件 (5件中 1-5件目)
1

今日も暇なたこおやじ、だからふらふらと・・・・・先日オープンしたらしい(テレビで情報)ここへDSC_0202 posted by (C)obacchan1月9日オープンのようですねまだまだレストランエリアやら、増える途中らしいここへきたら、バームクーヘン、クラブハリエだもんねDSC_0210 posted by (C)obacchanセットで・・・・896円(税込み)お持ち帰りのできないタイプの方ですとっても柔らかいタイプ(バームクーヘンは堅焼きタイプがいいという人もいます)DSC_0209 posted by (C)obacchanカフェはこんな感じ、結構混み合いますDSC_0205 posted by (C)obacchanもちろんバームクーヘン焼いてますDSC_0204 posted by (C)obacchanお持ち帰りはこっち和菓子も作っています(たねやだもんね)こっちもお持ち帰りできない、生どら焼きもありますオープンキッチンみたいに目の前で作っています結構いいお値段だけど、おいしそう今度はこっちを食べにこようイチゴ入りなんて、かぶりついたらこぼれそうだなあDSC_0213 posted by (C)obacchan壁飾り・・・と思ったら和菓子の型でしょうか?帰りは、いつのまに滋賀県名物になったのか?県民ショーに出たカレーうどんを食べて帰りましたとさDSC_0215 posted by (C)obacchanDSC_0214 posted by (C)obacchan健康診断再検査間違いないなあ、こりゃあ
2015.01.29
コメント(0)

お腹が減った、たこおやじ娘に、「昼何か食べに行かない?」娘 「え~」(いやそうに返事するなよ)おやじ「信楽の喫茶店でワンプレーと」娘 「にほんそば」おやじ「わかった、土山に行ってみようか」娘 「長いこと行ってないから、ラーメンでもいい」と、言うことでDSC_0201 posted by (C)obacchanラーメンやさんに決定実は、おやじもここへ行くのは結構久しぶり京都に住んでる人には懐かしい宇奈月店内入って待ち少々娘は中華そばに梅巻きおやじは中華そば大にセットDSC_0199 posted by (C)obacchanトッピングは、ショウガと薬味DSC_0200 posted by (C)obacchanやっぱり、ココのラーメンはうまいでも、若い人が湯がいた麺はちょっと柔らかめだったなごちそうさまでした
2015.01.26
コメント(2)

2015_0120_110424-CIMG9792 posted by (C)obacchan今日は、実家に帰っていました昼飯は、先日どこかのテレビに出ていたせこどん確かにおいしかったけど、ほぼ2000円は高いね~まあ、お店で売ってたコッペ(せこがに)自体1杯800円ほどまあ、仕方ないか小さな頃、かにといったらコッペ20円とか30円の世界じゃなかったっけ?え?お母さんは「5円とか10円のイメージ」・・・・・・昔はよかった・・・・・・・・のかな?宮津へいらしたときは、お試しにどうぞ
2015.01.20
コメント(0)

確か、「コレダ」というバイクがあったはずだだが、今日の「コレダ」はバイクじゃないよ(当たり前だ)年末からの体調不良に加え、正月は大雪降るわ出勤もままならないんじゃあ、日本海なんてとうてい行けないよああ、クロカン4駆が恋しいなあなんて思っていたわけで、軽ハコバンFR、むちゃくちゃ尻の軽いこの車でも雪が融けたらへっちゃらさやっと、初釣りに行くことになった鰤神さんに「釣りに行く?」って、聞いたら、もちろん「いこいこ、やりいか」と、いうことでコレダは、ヤリイカなのだSNSに流れてくるみんなの情報聞いてたら、釣れる気がしてきた昼に夜勤上がり、眠い感情を抑えながら餃子の王将で腹を満たし・・・・・・眠くなる(あかんやん)運転手は君~だ~、状態で僕は助手席へ4時30分頃についたら、駐車所はほぼまんぱん釣り場におりたらまた、コレいっぱいDSC_0175 posted by (C)obacchanちょうど堤防ひとブロック分あいてたから、餌氏さんの間に二人潜り込むちょっとタイトなのはわかっちゃいるけど餌氏さん「ちょっと狭くない」わかってるよ、だから「すいませんね、絡まないようには気をつけるから」でもね、あなた幅6~7メートルあるワンブロック独り占めですよ(置き竿3本のうち、一つ片付けてくれたら、みんな幸せ)なんて、思っていても口には出しません遠慮しながらちょい投げしてたら、いきなり鰤神さん釣ってるし僕には全く当たりもなし日が落ちてきたら、ガス投光器に点火餌氏さんにはポツリポツリ僕たちにはポ・・・・・・・・・・・・・・ツ・・・・・・・・・・・・・・・・リで、おやじにやっと雌一杯DSC_0177 posted by (C)obacchan午後10時、一杯づつ釣ったところでいったん休憩思っているほど寒くはない、正月だと、もっと寒かっただろうな車で仮眠、といっても経の中で男二人はきついどちらが先に寝入れるか?が勝負所だ5時前起床夜明けの空の移り変わりでもお楽しみくださいDSC_0178 posted by (C)obacchanDSC_0183 posted by (C)obacchanDSC_0188 posted by (C)obacchanDSC_0196 posted by (C)obacchanあなたの釣りライフに、+になるような劇的変化はありませんでしたoyaji posted by (C)obacchanburigamisann posted by (C)obacchanそれでも二人1杯ずつ追加、8時30分に納竿としたのでした帰りは、ペットボトルや、乾電池を拾いゴミ箱へDSC_0198 posted by (C)obacchan冬で、そんなに飲み物も不要だからか、ペットボトル、空き缶の類は少なかったですね 久しぶりの海、釣れなかったけどたのしかったわ~
2015.01.14
コメント(4)

明けましておめでとうございます 目が覚めたら雪積もってました たこおやじ寝て過ごします 今年もたこおやじをよろしくお願いいたします
2015.01.01
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1