サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

またガーベラが咲い… New! チマミ2403さん

柚子を沢山頂いて嬉… New! 楓0601さん

寒いわ 朗らか429さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

Comments

サボテン_01 @ Re[1]:言葉の力(11/20) ☆チマミ2403さんへ 言葉の一つ一つに重み…
チマミ2403 @ Re:言葉の力(11/20)  こんにちは~  同感です。  大なり小…
サボテン_01 @ Re[1]:言葉の力(11/20) ☆7usagiさんへ どの言葉も胸にキュンとし…
2006.09.26
XML
カテゴリ: 映画 ・音楽など
丹波哲郎さんが霊界に旅立って行きました・・・このコメントがピッタリのように生前の丹波さんは、30年以上前から霊界についての研究をしていました
丹波さんと言えば、映画界・TV界において大御所の俳優さん、「007」で一躍国際スターとして活躍し、その後「キーハンター」「Gメン75」と子供の時大好きでよく見たものです
「007」でもショーン・コネリー相手に流暢な英語で、肩を並べての演技に決して負けてませんでした
傍ら、霊界の研究で私も丹波さん監督の霊界の映画観たけど、あれを観たら生きる意味が大切だと変に納得してしまったのを覚えてる
怖いもの見たさで、こういうのに興味津々なので、彼の語る霊界の本も買った記憶がある
TVに出てくるだけで、存在感が大きく気さくで人を惹きつける魅力はすごいですね
higanbanaこれほど豪快な人も少なくなりました
大往生で安らかな旅立ちだったようだ
笑って見送る事が、なにより本人にとっても嬉しいでしょうね






***************
姉妹サイト
「いいもの・ライフ」


丹波哲郎出演映画
砂の器 砂の器


丹波哲郎の大霊界 霊界通信BOX【OPSD-B006】=>24%OFF!丹波哲郎の大霊界 霊界通信BOX 丹波哲郎の大霊界 霊界通信BOX【OPSD-B006】


007は二度死ぬ アルティメット・エディション(初回限定生産) 007は二度死ぬ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.26 20:09:35
コメント(14) | コメントを書く
[映画 ・音楽など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:霊界への案内人(09/26)  
元気の種  さん
タネも大霊界、また見たくなっちゃった。(ノ´∀`*)

丹波哲郎、好きだったよ。
あのマイペースさとか面白かったもん。
大きくて(見た目じゃないよ)ステキな人だったよね。(=^^=)

(2006.09.26 21:02:19)

Re[1]:霊界への案内人(09/26)  
サボテン_01  さん
元気の種さんへ

>タネも大霊界、また見たくなっちゃった

うんうん、今度借りようかな

>大きくて(見た目じゃないよ)ステキな人だったよね。(=^^=)

貫禄あって、感じ良いよね
存在感があって、人を惹きつける魅力のある人だよね
迷う事なく霊界に行ったんだろうなあ~ (2006.09.26 21:08:13)

Re:霊界への案内人(09/26)  
ビート男  さん
豪快な人が、また亡くなりましたね。丹波哲郎さんは、好きな役者さんでした。
ご冥福を、お祈りします。 (2006.09.27 01:23:58)

Re:霊界への案内人(09/26)  
OMITA  さん
こんばんは。
邦画の大作といわれる映画には、必ず出ていた人だよね。
今回も、遺作は、「日本沈没」の柴咲コウのおじいちゃん役で、
写真のみの出演だった(らしい)。

「大霊界」を作ったのも、
自分が、死に掛けた時に、お花畑をみて、
あの世の世界を覗き見たからなんだよね、確か。

人って、生き様がしっかりしていれば、
死に様も、心配ないと思うよ。
まずは、後悔のないように、毎日、しっかりいきていこうと、思う。 (2006.09.27 05:39:32)

Re[1]:霊界への案内人(09/26)  
サボテン_01  さん
ビート男さんへ

>豪快な人が、また亡くなりましたね。丹波哲郎さんは、好きな役者さんでした。

私も大好きでした
語りがまた人を惹きつけるなんだか不思議な人でしたよね
霊界に旅立って、嬉しがってるんじゃないでしょうかね
(2006.09.27 06:34:46)

Re[1]:霊界への案内人(09/26)  
サボテン_01  さん
OMITAさんへ

>邦画の大作といわれる映画には、必ず出ていた人だよね。

「砂の器」の演技が素晴らしいというので、見てみようかしら・・・

>「大霊界」を作ったのも、
>自分が、死に掛けた時に、お花畑をみて、
>あの世の世界を覗き見たからなんだよね、確か。
>人って、生き様がしっかりしていれば、
>死に様も、心配ないと思うよ。
>まずは、後悔のないように、毎日、しっかりいきていこうと、思う。

ある意味メッセージを残して旅立った感じですよね
生きていく意味を教えてくれた素晴らしい人生の先輩ですね
毎日後悔のない日々、これに尽きる感じ
(2006.09.27 06:39:30)

Re:霊界への案内人(09/26)  
ありす4295  さん
ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

丹波さんが亡くなったなんてまだ実感できませんね。でも不思議と不謹慎かもしれませんが、笑って見送りたいなって思います。そしてきっと霊界でも存在感があるんだろうな、なんて思ったり・・

亡くなる前のお顔、ワイドショーで見たらびっくりするぐらいお痩せになっててびっくりでした。 (2006.09.27 09:09:55)

びっくりしました。  
著名人が亡くなるといつも思うのが、「えっ?そんなに歳とっていたの?」ってこと。
丹波さんも例外ではなく…
でも、何歳になっても輝いて見えるって、素敵なことですね。
今まであまり興味が無かった私ですが、『砂の器』とっても観たくなりましたー!! (2006.09.28 09:07:42)

Re:霊界への案内人(09/26)  
Honey B  さん
丹波さんが俳優として活躍された頃は残念ながらあまり知りませんでした。
変な話し方で霊界の話するおじいちゃんな印象。
でも決して嫌いでなく、テレビで拝見すると、見入っちゃうオーラありましたね。
振舞いも日本人ぽくない方だなぁと思っていたら、007でショーンコネリーと共演してたなんて!
スゴすぎる・・。
渡辺謙さんも頑張っていますが、もっともっと日本人もハリウッドへ挑戦して欲しいな!
LOSTのキムユンジンもアジア人として頑張ってるし、アジアのエンタ魂見せて欲しい (2006.09.28 13:54:34)

Re[1]:霊界への案内人(09/26)  
サボテン_01  さん
ありす4295さんへ

きっと多くの方が、笑って見送ってたでしょうね
丹波さんにとっては、嬉しいんじゃないかな
でも、年を聞いてビックリ・・・結構高齢だったんですね (2006.09.28 15:05:47)

Re:びっくりしました。(09/26)  
サボテン_01  さん
ディープマジェンダさんへ

>著名人が亡くなるといつも思うのが、「えっ?そんなに歳とっていたの?」ってこと

そう、私もビックリしちゃいました

>今まであまり興味が無かった私ですが、『砂の器』とっても観たくなりましたー!!

とても評価の高い作品だとか、私も観てなかったので、すごく観たくなりました (2006.09.28 15:08:03)

Re[1]:霊界への案内人(09/26)  
サボテン_01  さん
Honey Bさんへ

>丹波さんが俳優として活躍された頃は残念ながらあまり知りませんでした。

私は、子供の時大ヒットのTVドラマ観てたのですごく好きでしたね

>振舞いも日本人ぽくない方だなぁと思っていたら、007でショーンコネリーと共演してたなんて!
>スゴすぎる・・。
>渡辺謙さんも頑張っていますが、もっともっと日本人もハリウッドへ挑戦して欲しいな!
>LOSTのキムユンジンもアジア人として頑張ってるし、アジアのエンタ魂見せて欲しい

ショーン・コネリーと肩を並べて、けっして見劣りしてないですよ
格好良かった~☆
これからは、アジアの俳優さん達ももっともっと活躍して欲しいですね (2006.09.28 15:12:05)

霊界への案内人  
barba さん
丹波哲郎さんお亡くなりになったんですか!
今頃知るのも・・・なのですが
でも今スピ系の話がこれだけオモテに出ているのも
丹波さんの存在が大きいのだろうなと思います。
みえない世界・見える世界
両方あっての世の中なんだなぁって感じさせる役者さんですね。
私も毎日大切に過ごしたいと思いました。
サボテンさん、教えてくださってありがとうございます^0^
ご冥福をお祈りします。 (2006.09.29 19:18:34)

Re:霊界への案内人(09/26)  
サボテン_01  さん
barbaさんへ

>丹波さんの存在が大きいのだろうなと思います。
>みえない世界・見える世界
>両方あっての世の中なんだなぁって感じさせる役者さんですね。
>私も毎日大切に過ごしたいと思いました。

何十年も研究してきたので、説得力がありましたね
映画も面白かったです
また観なおしてみたくなってます
一日一日を大切に生きたいものですね (2006.09.29 21:35:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: