サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

庭の木の葉がお隣り… New! 楓0601さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

またガーベラが咲い… チマミ2403さん

寒いわ 朗らか429さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

Comments

サボテン_01 @ Re[1]:個性が光る(11/23) New! ☆チョロ君1004さんへ 体調が戻って来…
サボテン_01 @ Re[1]:個性が光る(11/23) New! ☆楓0601さんへ 柄が見えにくくてすいませ…
チョロ君1004 @ Re:個性が光る(11/23) New! おはようございます。 第813話の「隊長…
2007.01.21
XML
カテゴリ: 映画 ・音楽など
昨日から寒~い日が続いている
・・・という事で、鳥鍋を作り、最後にうどんを入れ体はポカポカ
今日も寒くて、買い物以外はじ~と家に閉じこもりビデオ三昧
「フレンズ」をシーズン1から観直してるんだけど、や~っとシーズンも8まできた
この辺になって来ると、6人の仲間のモニカとチャンドラの結婚式シーンが続く
ストーリーの中に、チャンドラが結婚式当日逃げ出してしまって大騒動という話があり、男のくせに~って思いながら観ていたのだが、結構現実にお互いにブルーになる事があるのかしら
特に女の人は・・・この人で良かったのか?と疑問を感じたり
私は、結婚そのものにまったく迷いもなかったので、そういう気持ちはわからない
kekkonそれよりも子供が出来た時のほうが、育てられるかしらって少しマタニティブルーになった感じ

それは、ダンナさんの協力なしではやれなかったと思う
結婚も出産もお互いの助け合い、思いやり・・・それに尽きるなあ だから私は今でもダンナさんには、感謝している(あくまで心の中で)
その助け合いも思いやりも3:7ぐらいで、私にしてくれる比重のほうが大きいとダンナさんいつも嘆いているのだが(笑)






**************
姉妹サイト
「いいもの・ライフ」



フレンズ X ザ・ファイナル








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.21 20:36:40
コメント(18) | コメントを書く
[映画 ・音楽など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:結婚の不安(01/21)  
micchie2525  さん
寒い日は鍋物がおいしいですよね。

私は「フレンズ」は観ていなかったのですが、英会話の先生が教材として「フレンズ」の一話を持って来て、リスニングの勉強をした事があります。
みんなは笑って観ているのに、私は何を言っているのかわからず必死で聞いたのを、今思い出しました。

私たち夫婦は結婚30年になりますが、うちもきっと、3:7ぐらいで自分のしている方が多いと夫さんは思っているでしょうね(笑)
(2007.01.21 20:41:07)

Re[1]:結婚の不安(01/21)  
サボテン_01  さん
micchie2525さんへ

おお~、「フレンズ」を教材に・・・
会話が分かる人は、大笑いだったでしょうね

うちは結婚21年目かな、micchie2525さんのところも3:7ぐらいですか、その位がバランス取れていいかも(笑)勝手に思ってます (2007.01.21 20:51:05)

Re:結婚の不安?(01/21)  
我が家も一昨日は鳥鍋でした。
翌日は、あまったスープで、お味噌汁を
作ったら、ダシが出て美味しかったです~。

結婚生活ですか~。
これを語るには、なが~~くなるので、止めて
おきます。(笑) (2007.01.21 20:51:38)

Re:結婚の不安?(01/21)  
すっごく幸せ夫婦ですね~♪♪文章を読んで実感できました 素敵なカップルで羨ましい~~
そんなパパ、ママを持つ子供さんもすっごく幸せですよ♪♪夫婦喧嘩することってありますか??
うちは、、結構・・ww
この映画、私も早く観たいと思いつつ・・ですが
来月には是非!! (2007.01.21 22:30:42)

Re:結婚の不安?(01/21)  
ビート男  さん
偶然ですが、鳥鍋でした。フレンズ楽しいですよねいろんなゲストが、出演していたり。私もフレンズの沢山のシーズンを観ましたが。妙に憶えているのが、チャンドラーが、停電にあい銀行のATMコーナーに閉じ込められてしまい。そこに居たのが、有名なモデルさんで、アパートに電話をして、ジョーイに、暗号のような会話で、知らせた所が、可笑しくて妙に憶えています。ちなみに、二月で私達夫婦は、結婚12年目になります。 (2007.01.21 23:10:41)

Re[1]:結婚の不安?(01/21)  
サボテン_01  さん
マダム・ユキさんへ

やっぱり寒い日は、鍋に限りますね
マダム・ユキさんの日記からも結婚生活のコメントは・・・わかります(笑)
(2007.01.22 06:39:07)

Re[1]:結婚の不安?(01/21)  
サボテン_01  さん
sweet.rose.bettyさんへ

結婚生活も長くなると・・・???
もう毎日のように軽い口げんかはしょっちゅうです
もうダンナさんのほうが相手にしてません
私のほうばっかりがガ~ガ~言っちゃいますから
(2007.01.22 06:42:01)

Re[1]:結婚の不安?(01/21)  
サボテン_01  さん
ビート男さんへ

「フレンズ」面白いですよね☆
あ~、そのシーン覚えてます、コミカルなシーンで笑えました
結婚生活も長くなると・・・どうでしょうね(笑)
(2007.01.22 06:44:12)

Re:結婚の不安?(01/21)  
リリー304  さん
冬は鍋物に限りますね♪

私が結婚したのは22年前。
主人が20歳の時だったでしょ~。そして私が2歳年上で。
最初っから主人を甘やかしてたものだから
未だに大きな長男状態ですよ~(^_^;)
子供と思ってるから、何でも私がやるのが当り前と思ってるし、
期待もしてないからケンカにもなりませ~~んv(*'-^*)b
でも、決して眼中にないってわけじゃないので、あしからず・・・(笑)

(2007.01.22 10:30:09)

Re:結婚の不安?(01/21)  
元気の種  さん
o┤*TДT*├oあぁ~ 
タネはそーゆう感謝の気持ちを持てなかったのだ。

で、今モト君がいるけど
いろんなことに感謝してるし、尊敬してる部分も多々あるけど
恋愛と結婚は違うでしょ~~~
だから、たった今も「結婚」ってことには不安が・・・。(^。^;)

(2007.01.22 15:31:57)

Re[1]:結婚の不安?(01/21)  
サボテン_01  さん
リリー304さんへ

うちとほぼ同じぐらいの結婚生活ですね
私は何かとダンナさんに頼ってばかりだから、逆に
怒られてる(笑)

>でも、決して眼中にないってわけじゃないので、あしからず・・・(笑)

りりーさんがしっかりしてるから、ダンナさま安心して任せてるんですよ、いいご夫婦じゃないですか (2007.01.22 18:53:21)

Re[1]:結婚の不安?(01/21)  
サボテン_01  さん
元気の種さんへ

今は、一杯モト君に感謝してるのね☆
やっぱり恋愛と結婚とは、色んな意味で違うかも知れないね

(2007.01.22 18:55:54)

Re:結婚の不安?(01/21)  
ありす**  さん
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

私は結婚にとても不安ありましたね~。余り仲のいい両親じゅなかったのでそれを見て不安でした。

子供は余り好きじゃなかったからまたまた不安でした。
でも子供はとても可愛いし良かったです♪

寒い日は鍋を家族でつつくの、いいですよね~ (2007.01.22 20:53:15)

Re[2]:結婚の不安?(01/21)  
ビート男  さん
サボテン_01さん
結婚生活は、楽しいですね。
(2007.01.22 21:11:07)

Re[1]:結婚の不安?(01/21)  
サボテン_01  さん
ありす**さんへ

そっか、ご両親あんまり仲良くなかったんだ
うちはとにかく父親が頑固だったから、優しいダンナさんと結婚したかった
やっぱり身近な親を見て感じる事って多いよね
(2007.01.22 21:27:52)

Re[3]:結婚の不安?(01/21)  
サボテン_01  さん
ビート男さんへ

>結婚生活は、楽しいですね。

ハハハ・・・ビート男さんは迷いとかなかったんだ~お幸せですね☆
きっと楽しいご夫婦なんだろうなあ

(2007.01.22 21:30:25)

Re:結婚の不安?(01/21)  
7usagi  さん
 寒い日は鍋…いいですよね。
ウチも〆はうどんです^^;

 サボテンさんの旦那さんはとっても優しいのですね。
それはサボテンさん自身が思い遣りがあるからなのだと思います。
協力そして感謝の気持ちって大切ですね。
(2007.01.24 14:12:28)

Re[1]:結婚の不安?(01/21)  
サボテン_01  さん
7usagiさんへ

いや~、B型のマイペース夫ですから、何にも構ってもくれませんよ
ただ、子育てだけは良くやってくれました
私1人だったら心配だと思ったんじゃないですかね
(笑)
(2007.01.24 18:45:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: