サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

またガーベラが咲い… New! チマミ2403さん

柚子を沢山頂いて嬉… New! 楓0601さん

寒いわ 朗らか429さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

Comments

サボテン_01 @ Re[1]:言葉の力(11/20) New! ☆チマミ2403さんへ 言葉の一つ一つに重み…
チマミ2403 @ Re:言葉の力(11/20)  こんにちは~  同感です。  大なり小…
サボテン_01 @ Re[1]:言葉の力(11/20) ☆7usagiさんへ どの言葉も胸にキュンとし…
2010.05.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
駅で、肩に手をかけられドキッとして振り向くと、眼科クリニックでパートしていた時の同僚だった

それと手のかかる子供がいるから、半日しか勤められない条件もなかなか厳しい
今日も面接帰りというが、手ごたえは厳しそう

私の職場の〇〇科でも、ドクターが異動で大学病院に戻るのだが、今度は来る先生がなかなか見つからないというから、総合病院も先生の確保はなかなか厳しい現状で、仕事を見つけている側も大変だか、経営者側も内情はシビアだ
特に産科の医師がどこも不足しているそうで、現状はかなり厳しいらしい
うちの病院でも去年あった産科がなくなって、婦人科だけになってしまっている

ヨーガの先輩に、元 産婦人科医だった方がいる
昔は生めよ増やせの時代で、月に何人のお産をこなしたか分からない位、定年まで大変だったそうで、家に帰る途中ポケベル(懐かしいなあ)で呼び出されて病院に戻った事も数知れず・・・と

その当時も、産婦人科医はそう多くはなかったらしい
1番拘束時間が取られるのが産科医かもしれないなあ
kara-1
久しぶりに会った彼女がタイミングよく希望の仕事が見つけられるといいのだが・・・と思いつつ、私の職場だって今後どうなるか分からないから、人の心配している場合でもないのだが(笑)・・・

ヨーガの教え(智慧)から、「周りに惑わされず、身の丈にあった今目の前にある事をしっかり受け止めて一生懸命やること」だそうです
どんな事も無駄ではないのだから、後から必ず良い結果に結びつくと思ってると肩の力も抜ける感じです




*************
ヨーガのHP
iimono





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.27 21:22:51
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: