天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

2012年04月26日
XML
カテゴリ: てんかさくひん。
 1 もはや定番となってきた。

第三幕「復活界瞑(ふっかつのカイツブリ)」
 カイツブリ中サッカー部を、そしてサッカーそのものを消滅させるために活動する『第二鉄十字軍』。彼らの暴挙を止めるため、カイツブリ・サッカー部始まりの場所である過去のカイツブリ中――入学したばかりの遠藤豆の元へと、松岡しゅうぜうらはタイムジャンプする。

 2 じゃんじゃんバリバリ。
ヘタレファイト 米ブレーどよーん!!!!
第4回「激戦の・大蛇」
 勝負に負けた相手に罰ゲームを強いる8に勝負を挑む0。
「無重力スタジアム」の特性を生かして攻める8の前に苦戦する0だが、やがて、相手の動きからスタジアムの特性を掴むと反撃を開始。


 3 おっ!
やなが戦記W
第15章「決戦のトライアングル・・・っすか?」
 ついに迎えた「某トーナメント」決勝。
 ドキンちゃんとあいつ、そして前回優勝の選手の3人で争われる決勝のルールはバトルロワイヤル。鬼マネからあることを教えてもらったドキンちゃんは、「窯之助」との絆を強め、決勝の舞台へと向かう。
 ところがバトル開始早々、あいつの「玄さん」の攻撃を躱し続ける窯之助が、地雷地帯へと足を踏み込み身動きがとれなくなってしまう!その隙に「ひめっ子」に猛攻を加える玄さん。
 あいつの優勢が続く中、決勝の行方は一体!?

 4 そして。
ワロスファイト テイダマン
第30部「激闘のイーストグランプリなのか・・・!!」
注:前回「カケル」とあらすじに出ていましたが、

(「ライブオン」ファンにはわかっていると思いますが・・・。)
大変失礼します。
 話はさておき、GPシリーズ第1戦・イーストグランプリ。まさかの予選落ちとなってしまった佐藤だが、ウツボガイアの励ましもあり、全くメゲている様子は無い。
 一方、予選の途中で出会った例の二人は本戦に出場する8名に残っていた。本戦1回戦第1試合はヨロイザメ使いvsR。「グリップバレル」を装備し、後者のカーブショット対策も万全で臨んだ前者だったが、奴の「デーモンオオハシ」にはバックスピンショットという、もう一つの切り札が備わっていた。ド派手なカーブショットと自分の手元に撃ったビー玉が戻ってくるバックスピンショットを操る本人の前にヨロイザメ使いは敗北。
 その他に1回戦を勝ち上がったのはネタイワナ使い、Bバスター、そしてバクラ。この4名の中から、GPシリーズ第1戦・イーストグランプリの覇者が決定する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月26日 18時32分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurogin820

kurogin820

カレンダー

お気に入りブログ

久々にやってやっと… まるっささん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

折り紙サロン ハッケミィさん
わたしのブログ yumiyumi396775さん
ポケモン帝国 エメラルド9639さん
SOG団第2分団 かっちゃん06522397さん
truth クロ(エドワード)さん
合ポケワールド 猟2106さん
††合ポケ星†† 沼輝さん
合成ポケモンの隠れ家 バルス777さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

 天下一どうでもいいので、
ま、いいんじゃないか。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: