全52件 (52件中 1-50件目)
【コラム配信】本日は、いよいよ9月ですけど・・・と題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、本日で「仮面ライダーガヴ」も最終話を迎えましたが、その一方、明日からは9月だという用件に違和感か。だからといって、冷や汗かくようなやりくりであっても、今後の次元を超越したやりくりにも注目したいものでしょうか・・・? (そのことはわかりました) そして次週は「たくりん.ネットΧ」第5700幕記念番外編。・・・以上。
2025年08月31日
【コラム配信】本日は、あるてりぬすが推しているあのボーイズグループのライブへ行って来たと題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけですけど、そんなロボット工学部のメンバーたちも俳優業の傍ら、いろいろなことに経験する日々は続きますよね・・・。また、今回出演の「UltimA」の皆さんについては、昨日の「えびふらプラスZ」第399回も確認したいところだ。 そして、本日のマッチスポンサーは埼玉 十万石ふくさやさんを迎え、こちらから・・・スタートです。 前回までのあらすじになります!! かくして、えびふら入りしたマリーとともに散歩するサトルたち。しかしマリーは、誰からも注意されることもなく走り去ってしまうところをニューゼン学園学園長テュロック大本に出くわした。しかしテュロックも利用して怪人が出現。それでもマリーはサトルたちも加勢して倒し、一転、ニューゼン学園に転入するマリーだった・・・。 2025年8月31日日曜日。夏休みも終盤なのに、さほど出番がなく落ちぶれているりぬす、ナマラ、シスの3人。せっかくなので、先日りぬすが予約していたという、りぬすが好きなボーイズグループ「UltimA(読み:ウルティマ)」の単独ライブに行くことになったのだった。 その会場はかなりの行列らしく、入場規制が取られるほどなのだとか。 それでも先日(第18話)のテンカ=タクリン三世のライブほどではないが、一同はライブを楽しもうとグッズをそろえているとたん、怪獣が突如出現したのだった。すぐさまヌイージンガーに乗り込み挑むりぬすたち。そこでブレイズもヌイーズシャドウと共に現地に向かったのだった。 しかし今回の怪獣はヌイージンガーでもヌイーズシャドウでも一筋縄でいかないという相手だが、そこへサトル、Kakine、シイナ、そして先日えびふらメンバー入りしたマリーがライブ会場入りした。それでもサトルたちとのコンビネーションも加わり相手に着実にダメージを与えます。 そしてヌイーズシャドウジンガーに合体しての会心の必殺技でなんとか怪獣を浄化、その後サトルたち5人も交えてライブを最終的に楽しむことになったのだ。 実はりぬすが持っていたチケットは3枚と申していたのだが、実際は8枚だったとのことで、万が一、ウソをつくほど盛大に盛り上がったのだった。 そして次回、ブレイズ篝、昨年のスタンドインで思いふけった出来事とは。9月3日水曜・・・!!
2025年08月30日
(「視聴り通10」2025年8月18日~24日付ワースト10はこちら!!) 1 令和チュスターシリーズ 本気の第6部!!!!!!チュスター:Tri6e第22話「爆炎の呪術師チュス!」 マルエス「いか天大王」DAY!!> 活火山地帯に潜むナーガ系の電脳魔獣、”爆炎の呪術師”の異名を持つ「エイヴリ=イィル」。その火炎の体をまとった突進攻撃に苦戦するチュスターたちだったが、アジキはある作戦を思いつくも、やけどしてしまう。しかも火山地帯だということもあり、このままで重傷を負いかねないことに気づいたチュスター。その対処法とは!? 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ24第72回「追っかけのクロチャン:前編」 <天プロエレクDAY!!> ケイツグの学校に、クロッコ、ノノカ、ワグラ、ジェダ、マスッチの5人による動画配信グループ、人呼んで「クロックチャンネル5」のメンバーたちが出前授業にやってきた。そんな彼らに対してミスリードを誘うボス妖怪が迫っているらしく、ケイツグはそのボス妖怪の対処をミステリアスな見た目のワグラから任されていて・・・。 3 天プロゲームス発の試みを実感してーイカす女怪盗っ!アタリメ!!Case:71「貪欲の妖美手」 <太刀洗えるまPresents:はつらつ堂「アサイベリーアイ」DAY!!> これまでアタリメでも全く歯が立たなかった伝説の女怪盗クリスティーナを相手に真向に立ち向かう1人の女性・・・。その翌日、アタリメの前にクラウディーナが現れ、その女性がクラウディーナの姉であるモルフォチョウ怪盗「ヘレナ」であることを告げた。そのヘレナが日本に帰国しており、緊急会合に参加するようで・・・。 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「ロートV5粒ACT-VISION編3&ターミナリアファースト編5」 (協賛:ロート製薬/ビタブリッドジャパン) 今回は、100年以上にわたり目薬を販売するロート製薬の目のサプリメントと約1年ぶりに登場となるターミナリアベリリカを使用した皮下脂肪に効果的なサプリメントがセットで登場。しかも両商品初回半額以下、見逃すな・・・!!
2025年08月29日
【コラム配信】本日は、平成後期を代表する日産の名車種と題し「 #フライデートックス 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 今月26日火曜日、日産自動車を代表するスポーツカーブランド「GT-R」の国内での生産が終了した・・・。 しかし、「GT-R」といえば、今から18年前の西暦2007年に生産が開始され、せいぜい20年もたたずに終えることもあったのは、、言う間でもなかった。 しかしながら、我が国の自動車業界も逼迫しつつあるなか、これからの業界のやりくりも影響されそうだ。
2025年08月29日
【コラム配信】本日は、後半戦はまだ早いものかと題し「 #プロコプトドンマスクプロジェクト 」(25年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 初代「カンガルーマン」の過去を描いた獣戦士のはじまりを描いた「プロコプトドンマスク~カンガルーマン:プライマル~」。 (これまで公開のエピソードはこちら。) 先週は、あの徳川はにわさんがゲスト出演したのですけど、一部SNSからも反響が出回っておりましたよね。そんな要件もつかの間ですけど、今週はどうなんでしょうか。 マサルたちの活躍は、日本中を圧巻しつつある。そこでマサルはスミロ、マモルと共に獣戦士としてのさらなる潜在能力を引き出すギアの開発を始めるのだった。しかし、その最中でマモルが何らかにより突如倒れこんでしまったようで・・・。
2025年08月28日
【コラム配信】本日は、9月も、正直、やっとかめ。と題し「 #テンーヌっちX 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・というわけで、本日は!!完全に夏休みも大詰めとなるなか、この秋をイキらせる、飽きさせないラインナップで韻を踏む展開のもと、こちらから!!スタートです。・てんかいっちJr.の”天下をたぐる旅” シーズン8・第16回(拡大スペシャル) てんかいっちJr.が天プロのなんとやらをめぐる人気コーナー。いよいよ今年10月でコーナー10周年を迎える中、てんかいっちJr.のために秘密裏で番組スタッフがサプライズ企画を考察中のなか、てんかいっちJr.はその内容を大胆予想!?さらに、あのテンサクとのコラボ企画も!?・”テンーヌっちMIX” 第129回 毎回週替わりでゲストが当番組あてに寄せられたファンレターなどをガチで紹介します。今回も微妙なやりくりが・・・!?必見です。
2025年08月28日
【コラム配信】本日は、令和の世に、ダンテ覚醒すと題し「 #週刊ゼニメーション 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 日本産テレビアニメ開始60周年の節目とともに開始となった、歴代アニメ作品のクロスオーバー企画「週刊ゼニメーション~Sponserd by アニメ大全~」。 (過去公開分はこちらもチェックしよう) 先週は「機動戦艦ナデシコ」を題材とした「老人艦隊ジヤオ」を紹介させていただいたのですが、SNSからは、ガチな反応も出回った。「なぜにベテラン勢を起用しまくるのかがうかがえられる」「高齢者をバカにしていたと思う・・・」「いろいろな意味で高齢社会となった現実を見下していたかも」 ・・・というわけで、本日は西暦2002年のタイトルからプレイバック!!(この年にオンエアされた主な東映アニメーション製作タイトル「おジャ魔女どれみドッカ~ン!」「キン肉マンⅡ世(テレビシリーズ第1期)」「デジモンフロンティア」「釣りバカ日誌」など)(昨年に「東京ミュウミュウ」を元ネタとした「鮫川ジュネネーン」を紹介した実績あり) ・・・とか再考察したのですが、今回はタイトルで驚愕したという、あの「デビルマン」のもととなった永井豪先生原作「魔王ダンテ(全13話)」から紹介させていただきたいところか。(・・・知らん人、多いよね?だが、某オレカモンスターに起用されそうなタイトルだが、「ダンテ」って旧「オレカ」に出てたよね?(出ていました)) 【過去に紹介した永井先生原作タイトル(参考がてら掲載)】・鋼鉄ジーグ(1975年、「芋壁タート」のタイトルでゼニメ化)・魔女っ子チックル(1978年、「魔桜っ子ブローサ」のタイトルでゼニメ化) ・・・オレカの話はさておいて、そもそも今回紹介の「魔王ダンテ」とは・・・!!その起源は約50年前の1971年にさかのぼり、その雑誌は休刊となるも「神と悪魔の立場を逆転させた」趣向の作品は後に「デビルマン」に発展することとなった。 あらすじはというと、1人の高校生が氷に閉じ込められていた巨大な悪魔であるダンテを復活させるもその高校生の体を乗っ取るのだった。先住人類にして本作のヒロインである悪魔「メドッサ(今回のアニメ版では「メドゥサ」の名で登場し、「デビルマンレディー」では「メドゥーサ」の名で登場している)」により悪魔の真実を知り後にさまざまな生物を融合したというダンテが生まれ、対立する羽目となると・・・。 (ほとんど実際の内容に対する作者兼管理人の見解ですが) だが、後にダンテは永井先生による原作版「デビルマンレディー」本編にも登場しており、今回紹介するアニメ版については同年の「月刊マガジンZ」連載のリメイク版をベースとしているのは言う間でもない。 ・・・しかし、デビルマンのみならず、ダンテのあのデザインも「マジンガーZ」に影響を与えているというのも言う間でもなかったとはね・・・。 というわけですが、本作をゼニメにしたら、まずはこうなったに違いないだろう。・現代の時代設定は本家アニメ版の時系列に併せ西暦2002年とする・この記事が公開された8月27日制定のてんか記念日のひとつに「ジェラードンの日」とあるため全面的に凍てつくようなコンセプトとする ・・・となったが、「氷魔ゼラド(読み:ひょうまゼラド)」となったか・・・?・・・とかいっていましたが、いかがでしょうか正直・・・?
2025年08月27日
【コラム配信】本日は、愛川アントワネット、新たなる旅路。と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで、今回は!!マリーさんがえびふらに寝返って、イカイノソノとは違った場所での場所での生活に驚かされますけど、はたしてどうなんでしょうか。というわけで、本日のマッチスポンサーには、今年で創業65年になる呉工業さんを迎えこちらから・・・スタートです!! 前回までのあらすじです・・・!! かくして、愛川アントワネット、通称マリーがえびふらとして新たな一歩を歩むこととなった。そのことを目の当たりにしたブレイズ篝。そんなとき、宇都宮ライトレールの停留所に怪人が現れマリーは挑むも巨大化してしまう。そこでヌイーズシャドウも登場し、合体技で倒し感動できるようなストーリー展開を熱くしたのだった・・・。 2025年8月29日金曜日。かくして、えびふらに変身できるようになったマリー。そんなマリーに喜んでもらおうと、サトルたちは一緒に街へ出かけます。でも、マリーは(前作も含めて)今まで悪いことをした自分は、楽しいことをしてはいけないと思っていました。 そこでマリーは、誰からも注意されることもなく一人で街に飛び出してしまいます。 街に出たけれど、イカイノソノとはルールが違うことに大きくとまどうマリー。そんなマリーに親切そうな1人の女が声をかけてきました。 彼女は絵本作家にしてジオラマ作家テュロック大本、ニューゼン学園の学園長。そして、第34話本編でATWNだったころにひどい目に合わせた人でした。 そんなテュロックから心が空っぽのときは温かいものを入れるよう諭されるマリー。そんな時、あの幹部の人が現れ、テュロックを絶望の檻に閉じ込めます。 マリーはえびふらに変身して挑みますが、たった一人ではピンチになってしまいました。でも、ほかのえびふらが助けに駆けつけます。 ・・・それでも主演・聖護院悟の温かい言葉に元気を取り戻すマリー。あらためて4人チームとなったえびふらの活躍で、テュロックは絶望の檻から解放されました。 その後、改めてテュロックが学園長だと知っておどろくサトルたち。かくしてテュロックはマリーにニューゼン学園に入るよう勧めました。マリーは笑顔で入学を決めると、これからも温かいものを見つけることを心に誓います・・・。 そして次回、8月30日土曜。あるてりぬすが愛してやまないあのボーイズグループが登場。お見逃しなく・・・!!
2025年08月27日
【大鉄人17】 続いてハトシが向かった場所は、宮城県石巻市だ。ここはかつて西暦2011年3月11日に未曽有の大震災に見舞われていたという場所で、ここには「仮面ライダー」や「サイボーグ009」などといった代表作を持つ萬画の神と言ってもいい、故・石ノ森章太郎先生の出身地といっても過言でない。そこでハトシも前回の要件に便乗し、1977年に放送されていた「大鉄人17」に登場した巨大ロボ「ワンセブン」の立像を石巻駅に建設してもらえないかと頼んでしまい・・・。
2025年08月26日
【コラム配信】本日は、いよいよ9月、いよいよ第5700幕と題し「 #クパクパクパーン! 」(10年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、8月26日火曜日の「クパクパクパーン!」第724回!とはいっても、いよいよ来週からは9月となりますが、皆さん、2学期も積極的に頼みますよ!! ・・・というわけで、本日は、こちらから。どうぞ!! 残暑果て無きこの筋道を目指すもの 終わらない気候変動をもくろむもの これでも変わらぬものとせよ これでも変えないものとせよ ・・・というわけですけど、来週はアングリンさん、本気で頼んだぞ!!
2025年08月26日
【コラム配信】本日は、明日も猛暑の可能性もあるとは思いますが・・・と題し「 #週替わりバラエティ 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・というわけですけれども、地球温暖化はますます進行しつつあるのは現状だ。だからといって、今後にも警戒したくなる、と、一部の関係者は語っているそうなんですが、実際はどうなんでしょうね・・・?
2025年08月25日
【コラム配信】本日は、先週の台風12号の要件を振り返ったと題し「 #フライデートックス 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、先週21日木曜日、大型の台風12号が鹿児島県日置市、吹上浜沖に上陸、鹿児島県本土を通過し甚大な被害を与えた。・・・だけど、夏休みも終盤。そんなときに限り、今週は猛暑にまたも見舞われるか。ぜひとも気象情報を刮目していただきたい。
2025年08月25日
【コラム配信】本日は、昨年で15周年を迎え、メモリアルイヤーもラストスパートにと題し「 #レレレのバラエティ 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・というわけで、昨年10月に開始15周年を迎えた「レレレのバラエティ」ですが、いよいよそのメモリアルイヤーもラストスパートを迎えつつあるそうです。 ・・・とはいうものの、常に伝えたい思いを掲げつつ、これからを思い返そう・・・えか!!
2025年08月24日
【コラム配信】本日は、これまでの煩悩から解放されたマリーだったがと題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、前回のやりくりをバネに、えびふらとして新たなる人生を送ることとなったマリーだが、NuEzenでも新たな動きも!?最後まで見逃せませんよ!!そして、今回のマッチスポンサーにはロアッソ熊本さんを迎え、こちらから!!スタートです。 前回までのあらすじですが!? かつて新しいヴィランズの魔の手にかかっていたという愛川アントワネット演じるマリー。それでも過去の過ちを恐れていたのだが、再び首謀者が現れた。サトルたちは苦戦するも絶対にあきらめない心を武器に、ついにえびふらへと変身したマリー。実の兄上のバイオリンが変化した「ラヴァイオリン」を片手に首謀者を退散させたのだった。 2025年8月23日土曜日。今年の「24時間テレビ」の要件もさほどままならぬ一方で、マリーが”正式的に”えびふらに加わることとなった。そのことを目撃していたブレイズも「あの元ATWNさんが正式に加わるとは・・・実に面白くなりそう」とい語った。そのブレイズの前に、マリー本人が現れ、ブレイズに先日までの過ちを語ったのだ。 「先日まであなたたちの前で数多くの過ちを起こし、申し訳ありませんでした。しかし、かつてのアウトサイダーだった私も初となるえびふらに起用し、人生も360度一変しました!というわけですけどブレイズさん、これからもよろしくお願いします!」「そう言わねば、マリーさんではない」そうブレイズも語っていたのだった。 ・・・といったことをおきたんに正式的に伝え、正式的に加入することを認めることとなったのだった。だが、栃木県芳賀町某所ではライトレールの停留場をもハイジャックしたという怪人が現れた。そこでマリーはひとり、現地へ向かったのだった。しかし、ブレイズもそれを追うかのように向かったのでした。 その怪人はマリーの会心の一撃を受けて巨大化。それでもヌイーズシャドウとの合体技でなんとか倒し切ったのです。その後、りぬすたちも「やっぱり感動した」とか言わんばかりですが、マリーとブレイズの今後にも目が離せないと、一部のスタッフも思っていたようだ・・・。 そして次週。マリー、ついにニューゼンに転入する。27日水曜・・・!!
2025年08月23日
(「視聴り通10」2025年8月4日~10日付ワースト10はこちら!!)(「視聴り通10」2025年8月11日~17日付ワースト10はこちら!!) 1 令和チュスターシリーズ 本気の第6部!!!!!!チュスター:Tri6e第21話「錯覚と溶岩の魔女チュス!」 <西山あするPresents:やぶやグループDAY!!> チュスターたちは、テンサク第2の総本山である熊本県八代市での大災害によりバンペイ像が崩落してしまったという事実を受け、巨大な活火山地帯へ向かった。そこへ驚異的な体温を放つ電脳魔獣が潜んでいる事実を聞きつけたチュスターなのだが・・・。 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ24第71回「追い打ちに見られたもの」 <ブラウブリッツ秋田スペシャルマッチ!!> <山形ワイヴァンズDAY!!> 山形市へ気晴らしに訪れた、初代主人公 天野携帯電話。そんな天野の前に、山形ワイヴァンズのマスコット「ヴァンゴー(CV:ジェルブレイブ)」が現れ、身内でバスケットボールの試合に挑むことに。新鋭妖怪軍団vs山形選抜マスコット軍団、果たして勝つのは!? 3 天プロゲームス発の試みを実感してー加茂繊維イカす女怪盗っ!アタリメ!!Case:70「怠慢のダステウス」 <日清食品DAY!!> ダステウスは兄・レクティスと共に競泳のアスリートとしても活躍しており、大食い番組に出演することを目指しているのだ。そんななか、ダステウスはSEACREATSの新メンバーである次元探偵「田代ナユタ」に挑戦状を申し込んだ。食い意地だけでも反発できないこの対決、最後に笑うのは・・・誰だ!? 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「アサイベリーアイ編5&BSファイン こつばんど編3」 (協賛:はつらつ堂/加茂繊維) 今回は、タザツー約2年ぶりに登場となるブラジル産アサイベリーにアロニア・五所川原・コハゼを配合した高配合のアントシアニンサプリメントと骨盤矯正に効果関な着る岩盤浴商品をセットで紹介。この機会にぜひともお買い求めいただきたい。
2025年08月22日
【コラム配信】本日は、まだまだ気が抜けない状況ですがと題し「 #フライデートックス 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、一昨日20日水曜日、秋田県仙北市近郊で線状降水帯も観測された。しかし、ここ数回気象関連の要件を申しているのはそうですが、猛暑の要件も踏まえ、今後とも警戒したいものです。
2025年08月22日
【コラム配信】本日は、恐竜系獣戦士たちのデモは終息したが・・・と題し「 #プロコプトドンマスクプロジェクト 」(25年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 初代「カンガルーマン」の過去を描いた獣戦士のはじまりを描いた「プロコプトドンマスク~カンガルーマン:プライマル~」。 (これまで公開のエピソードはこちら。) 今回は、今年で20周年を迎えた”あのキャラ”がゲスト出演となるのだそうですけど、どういう意味になるのでしょうか、こちらから!!スタートです。 マサルたちは先日のティラノカイザーらによるデモの要件を振り返っていたのだが、そこへ今年放送開始20周年を迎えた「820くん」の主人公 徳川はにわがマサルたちのもとを訪れていた。そこでマサルたちははにわのためにもこれまでの憶測を伝えようと努力するのだったが・・・。
2025年08月21日
【コラム配信】本日は、校閲も正す、来月のスローガンです。と題し「 #テンーヌっちX 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 8月21日、木曜日の「テンーヌっちX」第95回です。常に”大食い”に力を入れたくなりますけど、今週はこちら。スタートです・・・!!・テンーヌの毎度お騒がせしております! 第12回(拡大スペシャル) 当コーナーMC・テンーヌ様がいろいろ頑張っている企業などにさらにエールを送るという企画。今回は、1日で夏休みの自由研究を終わらせたいという1人の女子小学生にテンーヌがアプローチ!そのブラッシュアップはどうなるのか、最後まで見逃すな!!・プチテンーヌの”テンーヌリレー絵本”シーズン12 第11回 プチテンーヌがお届けする、視聴者からいただいたイラストをもとに1つの作品を制作するコーナー。シーズン12のテーマは「復興」と銘打って、今回も視聴者から寄せられた作品を紹介します。
2025年08月21日
【コラム配信】本日は、まさかの #機動戦艦ナデシコ をテーマにした結果と題し「 #週刊ゼニメーション 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 日本産テレビアニメ開始60周年の節目とともに開始となった、歴代アニメ作品のクロスオーバー企画「週刊ゼニメーション~Sponserd by アニメ大全~」。 (過去公開分はこちらもチェックしよう) さて、先週は1963年のSF作品の金字塔のひとつともいえる「エイトマン」を元ネタとした「10RIマン」を紹介したのですが、SNSからの反応は、まずはこうなったに違いない。「60年前のやりくりが今にも受け継がれつつあるとは、今も記憶にあります」「後のあのヒーローにも継承されるのもナシじゃない」「日本のサイボーグヒーローのさきがけともいえる」「なぜ10RIマンなんだよ!!」 ・・・というわけですが、本日は西暦1996年のタイトルからピックアップしたい。この年にオンエアされた代表作では、原作連載から実に30年以上のロングランをたたきつけ、近年の劇場版の興行収入も毎年上位に入る青山剛昌先生の代表作のひとつ「名探偵コナン」、後に原作の単行本が201巻で完結となった警察コメディ作品の代表格「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、 (「オモコロ」における通常の単行本以外の単行本、電子版等を含めた巻数はこちらも参照)現在歴代シリーズの傑作選が放送中で、そのうちの20世紀最後に放送された「ゲゲゲの鬼太郎(第4期)」、などが入りますが、 今回はこの年にオンエアされたロボットアニメ作品の代表格ともいえよう「機動戦艦ナデシコ(佐藤竜雄監督作品(その他の主な監督作品「がきデカ(OVA版)」「飛べ!イサミ」「学園戦記ムリョウ」「宇宙のステルヴィア」など)。全26話)」からやらせていただきたい。 というわけで、そもそも今回紹介する「機動戦艦ナデシコ」とは、 内容からすれば宇宙を舞台としながらも重厚なラブコメ的要素を盛り込んだというロボットアニメでありながらも、あの「新世紀エヴァンゲリオン」と全く異なる方向性を持った一作ともいえる。ただ、本作の後番組があの「ポケットモンスター」サトシ編第1作でありながらもSFなのに”和テイスト”の強い作品としても数えられるのは、言う間でもないのだ。 ちなみにタイトルはいずれも70年代を代表するSF作品の金字塔「宇宙戦艦ヤマト」と「機動戦士ガンダム」を合成したものの連想からきているのだが、要するに前述の「エヴァ」と並び、90年代を代表するSF作品であるのは、決して否定できない。 ・・・というわけで、本作をゼニメに換算したら、まずはこうなった。・時系列はオリジナル版の約400年後にあたる西暦2396年(元ネタは”22世紀末”としているのだが、それより後にあたる)・この記事が公開された8月20日制定の記念日のひとつに「親父の日」とあるため元ネタの登場人物を吹けた印象にする ・・・となったが、タイトルは「老人艦隊ジヤオ」となるのか・・・?(「親父」の逆読み?) ただ難しいことは気にできないようですが、次週はどうなるのだろうか・・・以上!!
2025年08月20日
【コラム配信】本日は、これまでの過ちから抜け出せないマリー、しかしと題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・といったお叱りが日々届くような展開ですけど、今回はどうなんでしょうか。また、今回のマリーさんのえびふら初変身の要件はあさっての「えびふらプラスZ」第398回もチェックしていただきたい・・・!!そして、本日のマッチスポンサーにはバーグハンバーグバーグさんを迎え、こちらから。スタートです!! 前回までのあらすじッ!! かくしておきたんのもとにやってきたロボット工学部のメンバーたち。それぞれのパートナーとの関係を語る傍ら、ブレイズ篝はマリーとの関係を綿密にしていたのだった。しかし、愛知県飛島村に2体の怪獣が出現。新たに4体合体の「ヌイーズシャドウジンガー」でなんとか倒し切るのだが、本日、マリーは何やら告白をするのだったが・・・。 2025年8月20日水曜日、はにわの日。先日、公のあの男のおかげで無事、ニューゼンに戻ってきたサトルたち。あの男の呪縛から解き放たれて入院していたマリー(愛川アントワネット)ですが、アントワネットだったころにやった悪いことが忘れられず苦しんでいました。 そのため、サトルが渡そうとした例のバイオリンを受け取ろうとしません。 ・・・そんな悩めるマリーの前に、新しいヴィランズの首謀者が現れました。彼はマリーの心の迷いにブッつけこみ、ふたたび絶望させて閉じ込めてしまいます。 見かねたサトルたちはえびふらに変身、マリーを救おうと奴に挑みました。でも、その威力の高さに圧倒されてしまうのだった。 しかし・・・サトルはあきらめません。仲間に助けられ、マリーの前に何とかたどり着きました。そして、マリーに語りかけます。 「失敗しても一歩ずつ先に進めばいい」 そのサトルの言葉を聞いて、マリーはようやく自分を取り戻します。・・・そのとき、奇跡が起きました・・・。 幾度もの失敗を乗り越えようとするマリーの強い心が、彼女を『真紅の炎のえびふら(仮名)』に変身させました。さらにあの男のバイオリンが「ラヴァイオリン」へと形を変え、「フルバーストモード」の決め技「アルマ=ヴァニシング」が例の首謀者を追い払います。 こうしてATWN、改めマリーは、失敗を乗り越えて新しい一歩を踏み出すのでした・・・。 そして次回、マリーは改めてメンバー入りを正式に許可!その一方、ブレイズは何を語るか。23日土曜。
2025年08月20日
【復興の象徴】 石川県輪島市。かつて、朝市でにぎわっていたというこの場所も活気を取り戻しつつあった。そこで、ハトシは思いついた。「神戸市に実物大の鉄人28号の立像が置かれているように、輪島市にもシンボルとなるような巨大ロボの立像を設置してほしいけど・・・」とのことだ。石川県にゆかりがある巨大ロボといえば、永井豪先生の代表作のひとつ「マジンガーZ」に登場した同名のロボなのだが、そこでハトシは「グレートマジンガー」や「ゲッター1」など永井先生ゆかりの作品に登場した各種巨大キャラの立像を設置しようと案が思い浮かんだ。 (もちろんダイナミックプロにも許諾は得たようだが・・・)
2025年08月19日
【コラム配信】本日は、異端な装着方法のベルトには驚いたでよな!!と題し「 #クパクパクパーン! 」(10年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 8月19日火曜日の「クパクパクパーン!」第723回・・・!!今年の夏休みも終盤となりかけているんやが、そこで「バカバカギャグ列伝」も第50弾。 そんなときに限ってやが、ワイらテンカ=タクリン三世も、昨年10月の「コケコミシリーズ:KPKKK」第29回で取り上げていたという「SEACREATSユニバース:THE オフィシャルカードゲーム」に参戦することが決定となりつつあるのも夢でないでよな・・・? しかし・・・そんなワイらも伊達ではないでよ・・・!! やから、今後のやりくりにもガッツリと期待するでよ・・・!! そして次週はグラ・サンドの男前ビートロック 第50弾・・・以上!!
2025年08月19日
【コラム配信】本日は、手っ取り早く来月の #ミラコログランプリ に投票する作品を考えていただきたいと題し「 #週替わりバラエティ 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、明日は8月19日火曜日ですよね。しかし、「火曜テンサクメモリアル」の法則において、一度決まった要件は決定づけられれば据え置きとなる・・・みたいな哲学を付けたくなりますよね? (・・・まったく・・・)
2025年08月18日
【コラム配信】本日は、今年上半期にオンエアされたデュエマ初のテンサク 第2期製作決定。と題し「 #天下一どっとコム 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、今年1月より第1期全24話が放送されたという「デュエル・マスターズ:Cyber(松本しげのぶ原作)」。その第2期が、2026年1月6日(火)より、同作の第2期の放送・配信が決定となりました。 基本的にはあらすじとして、第1期最終話のラストでエボルザギとの死闘で突如倒れこんでしまった主人公斬札ロスタ。その3ヶ月後、すっかり回復し今日もデュエマに明け暮れることとなったのだが、月軍の猛攻も加速しつつあった。そこでロスタはD4のメンバーにして水文明の使い手である最上川イッサに出会い「ナイスガイツの生き残りが全国各地に現れている」と情報を聞いたロスタは仲間たちとナイスガイツの壊滅に動き出そうとしていたのだった・・・。 というわけですが、各種スタッフは第1期より再登板(こちらも参照せよ!!)、これまで通りの新たなるテンサクとしてのデュエマを盛り立てる見通しだ。 2026年1月6日(火)放送・配信スタート!
2025年08月18日
【コラム配信】本日は、意味も違えど、この感覚、クセになるかもと題し「 #ぬるりんトレンド 」(10年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 本日8月17日日曜日は「産業用ワイパーの日」としておりますが、いかがだろうか。 産業用ワイパーの開発・販売を行う日本製紙クレシア株式会社が制定。産業分野で発生する油の汚れ、不純物などの拭き取り作業に使われる紙や不織布などの産業用ワイパー。モノづくりには必要不可欠な産業用ワイパーの存在を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は8と18で「ワ(8)イ(1)パー(8)」と読む語呂合わせから。 (日本記念日協会ホームページより引用) ・・・とはいえ、”汚れたら洗う”というやりくりを常に心がけつつ、常に清掃も心がけていきまっしょい・・・えか!!
2025年08月17日
【コラム配信】本日は、新たなる合体に、本気で刮目せよと題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ところでなんですけど、8月も後半に差し掛かり、今後の展開にも期待しつつありますけど、そんな最中、今回のマッチスポンサーには天プロゲームスさんを迎え、こちらから。スタートです・・・!! 前回までのあらすじ!! イカイノソノで悪しき心を浄化された代償、突然の病で入院してしまったマリー。そこでロボット工学部のメンバーたちもお見舞いに駆け付けるもつかの間ATWNが裏切った怒りで怪人が暴走。それでもマリーの声掛けでサトルたちも怪人を浄化、それでも、マリーは新たな一歩を踏み出したに違いない。 2025年8月18日月曜日。かくして、おきたんの前に集まったあるてりぬす、小値賀ナマラ、語シス、そして新メンバーのブレイズ篝。そこでおきたんから「今シーズンもいよいよ後半戦に差し掛かろうとしております。そこでなんですけど、皆さんのパートナーえびふらとの信愛関係、うまくいっていますでしょうか?」とのこと。 しかしブレイズは、マリーとの病室での関係を綿密にしたとの情報も浮上していたのだった。 その一方、聖護院悟のパートナーであるりぬすさんは「サトルさんとは、実にうまくいっています!」Kakineのパートナーであるナマラさんも「先日の某恋愛映画でさらに関係も良くなりました」ウミウ・シイナのパートナーであるシスさんも「実に面白みが増してきた」と、それぞれ語っていた。だが、ブレイズもそのことで何か気がかりになっていることがあるようだが・・・。 しかし、愛知県飛島村に2体の怪獣が出現していたとの情報が。りぬすたちはその場へ向かい、ヌイージンガーとヌイーズシャドウで迎え撃つことになったのだった。 だが、今回の怪獣たちも合体技をくりだすのだが、ブレイズはそれを見て「4体合体でいこうか」を語った。 そんなヌイージンガーはヌイーズシャドウを武装した「ヌイーズシャドウジンガー」で迎え撃ち、結果、会心の一撃で2体まとめて浄化したのだった。しかしその後、4人ともパートナーとの信愛も良くなる一方、先ほどのマリーが4人目(のえびふら)に加わるというプロジェクトの要件も浮き彫りとなりつつあるのだった・・・。 しかし次回、マリーにも新たな疑惑が・・・そして、えびふらとしての覚悟も!?20日水曜。
2025年08月16日
1 令和チュスターシリーズ 本気の第6部!!!!!!チュスター:Tri6e第20話「復興支援バトラーズ’25 in玉名市」 <スタジオNEWonTetraコラボDAY!!> チュスターが留守中の一方、久々に本編出演となるパイー、ヌルヘビ、ドロドカン、ロンメールの4人は先日の大雨特別警報に見舞われていた熊本県玉名市を訪れた。そこで一同はいつも通りにグリーティングでもてなしを行い復興支援に尽力を尽くしていたのだったが・・・。 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ24第70回「両手がつかれそうな定かで」 <結婚相談所 ツヴァイDAY!!> ケイツグは、「新感覚のパラスポーツに挑戦したい」と先月、短冊に願いを描いた。そんな願いを実現する車いすバスケットボールの常識を超えたスポーツゲーム「Drag x Drive」が配信され、さっそくやってみるのだが、ケイツグは操作が思い通りにうまくいかずに困惑してしまって・・・。 3 天プロゲームス発の試みを実感してーイカす女怪盗っ!アタリメ!!Case:69「親衛隊の見守るもの」 <夢グループDAY!!> スタチス専属の下部組織「スタチス親衛隊」のスティラとホシマルは、常にスタチスを援護することについても考えている。そんななか、2人はスタチスの旧友である気が強い見た目ながらも優しい性格の「ニキンメ」に出会って、スタチスの面白さをアピール。しかしニキンメは、スタチスが目立ってないことにあきれているようで・・・。そこで2人はスタチスをより目立たせるべく、ある工夫を考えるのだったが・・・。 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「コラリッチEX ブライトニングリフトジェル編4&素肌つるつるセット編10」 (協賛:キューサイ/ヴァーナル) 今回は福岡県に本社を持つ2社の人気商品を初回限定、実質半額以下でお届けします。お肌に有効なやりくりを常に吟味しつつ、この機会にぜひとも、ご注文をお待ちしております!!
2025年08月15日
【コラム配信】本日は、九州地方は荒れた天気が続いていたのですが・・・と題し「 #フライデートックス 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、先週末は、鹿児島県霧島市から熊本市にかけて、大雨特別警報も観測されたものでした。・・・とはいえ、再び猛暑が相次ぎますけど、今後とも最新の気象情報に警戒していただきたい。
2025年08月15日
【コラム配信】本日は、先週掲載の中編はこちらと題し「 #プロコプトドンマスクプロジェクト 」(25年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 初代「カンガルーマン」の過去を描いた獣戦士のはじまりを描いた「プロコプトドンマスク~カンガルーマン:プライマル~」。 (これまで公開のエピソードはこちら。) さて、博物館のみならず、全世界をも震撼させるに違いない今回の一連の事件。マサルたちは恐竜系獣戦士たちを拘束させることができるのだろうか・・・!? マサルたちは、以前戦ってきた古代獣戦士たちに協力を要請してティラノカイザーらに挑んでほしいと頼んだ。ついに指名手配となってしまったヤツらを倒し、平和を訪れさせることができるだろうか・・・!?
2025年08月14日
【コラム配信】本日は、今回のサブタイトルの読み「ちょうちょうじょうちょうせんしゃけっていせん」と題し「 #テンーヌっちX 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ・・・と、なんか早口言葉っぽくなっているのは気がかりなんでしょうけど、今週は・・・こちらから参りましょうか・・・。・オサムライオサムの”今コレ!” 第79回(拡大スペシャル) あのオサムが気になることをガチ紹介する企画、今回も特別編。今回は、天プロが手掛ける新たなるビジネス開拓の最前線に本気で密着。しかもメディア初公開の要件も!?ぜひとも見逃すな!!・プチテンーヌの”テンーヌリレー絵本”シーズン12 第10回 プチテンーヌがお届けする、視聴者からいただいたイラストをもとに1つの作品を制作するコーナー。シーズン12のテーマは「復興」と銘打って、今回も視聴者から寄せられた作品を紹介します。・”テンーヌっちMIX” 第128回 毎回週替わりでゲストが当番組あてに寄せられたファンレターなどをガチで紹介します。今回も微妙なやりくりが・・・!?必見です。
2025年08月14日
【コラム配信】本日は、今もなお語り継がれつつある #8マン を題材(ゼニメ)にした結果と題し「 #週刊ゼニメーション 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 日本産テレビアニメ開始60周年の節目とともに開始となった、歴代アニメ作品のクロスオーバー企画「週刊ゼニメーション~Sponserd by アニメ大全~」。 (過去公開分はこちらもチェックしよう) 先週は「電脳冒険記ウェブダイバー」を元ネタとした「電磁冒険譚マトライバー」を紹介したのですけど、SNSからは意外な声も出回っていたようだ。 「今でいう仮想空間を先どっていた間隔を見極めたタイトルとなっている」 「なぜマトライバー・・・トマト感は?」 「平成時代中期の進化系ロボットアニメのひとつに数えられると改めて感じた」 というわけで、本日は西暦1963年のタイトルよりプレイバックしたい・・・。(この年にオンエアされた代表作「鉄腕アトム(第1作)」「狼少年ケン」など)(昨年8月に「鉄人28号」シリーズを題材とした「炎人89号」を紹介した実績あり) ・・・とか検討したが、今回は放送から60年以上たった今もなおリバイバルしつつあるタイトルにしてTBSとしては初となるアニメ作品「エイトマン(平井和正先生(1938-2015)原作。全56話)」から取り上げていただきたい。 というわけで、そもそも今回紹介の「8マン」とは、原作は1963~1965年に当時の週刊少年マガジンで連載されていたSF作品。(途中、作画を担当していた桑田次郎先生(1935-2020。代表作「まぼろし探偵」「月光仮面」など。晩年、般若心経に関する作品も数多く手掛けていたのだとか)が銃刀法違反で連載打ち切りとなった) 内容は犯罪組織に射殺された1人の刑事が科学者の手により警視庁捜査一課のいずれにも属しないという8番目の人物として復活。ひとたび事件が発生すると「エイトマン」に変身し、さまざまな事件に立ち向かった。原作ではエイトマンはタバコ型冷却材を服用していたのだったが、しかしアニメ版では(丸美屋食品工業単発スポンサーでありながらも)当時の子供から影響を与え、シガレット型の固形菓子が人気となったこともうかがえられる。 ・・・だが、後年続編や派生作品もアニメのみならず多数発表されているため、オリジナルの放送から60年以上がたった今でも今後に注目だ。 ・・・というわけで、この作品をゼニメにしたら、こうなったに違いない。・時代設定は本家アニメ版の時代に伴い西暦1963年・この記事が公開された8月13日制定のてんか記念日に「愛を取り戻す日」とあるため「そこに愛はあるんか?」的な要素も取り入れる ・・・となったようですが、タイトルは「10RIマン(読み:トリイマン)」に決定となった。(笑わせているだろうな?) ・・・すまぬ。遊び半分でないです。というわけですが、次回はさらなる洗礼か。・・・見逃すな!!
2025年08月13日
【コラム配信】本日は、入院中のマリーにお見舞いに来たロボット工学部と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、先週はイカイノソノでいろいろと衝撃的な事実に見舞われたけど、どうやらマリーにはいろいろと代償もあったことでしょう。 というわけで、今回のマッチスポンサーには極楽湯さんを招き、こちらから!!スタートです。 前回までのあらすじです・・・。 サトルたちの目の前で「カオスプリンセス」に変貌したATWN。その際、新しいヴィランズの首謀者をも欺くような奇跡で、ついにATWNは悪しき心から解放された。その後ATWN、改めマリーの兄を残して元の世界へ戻ったのだが、そのマリーは謎の病で入院することになったのだった・・・。 かくして、ATWNの悪しき心も浄化され、本名の「愛川アントワネット」名義で新メンバー入りする中、ロボット工学部も動揺していたのだった。それを見ていた統率者であるおきたんも「マリーさん(愛川さんのニックネーム)のためにもブレイズさんの戦力も欠かせないかもしれません」と語る。しかしあるてりぬすたち3人も、その心境を深く語っていたのだった・・・。 そこでりぬすたちはそんなブレイズと共に療養中のATWN改めマリーのもとを訪れた。「ろ、ロボット工学部の皆さんですよね!?」初対面のマリーもさすがに驚かされていたのだが、りぬすも「この間はお世話になっております!えびふらファミリーとして、前回サトルさんたちに救われたということで!」と語っていたのだった。 しかし、マリーも「・・・実は・・・」とうなずいていたのだった。一方、そんな病院の近くに怪人が出現。そのピンチを察したサトルたちも現地に訪れますが、思うようにダメージを与えられません。しかし、その怪人は「ATWNを失った罪の重みを知らせてくれるわ」と恨みの一撃を叩き込みますが、そこへマリーは病室を出てそのピンチをかばったのです。 「皆さん・・・安心して!私は、もう迷いませんから!!」マリーはその気で怪人に語り掛け、そのチャンス(声掛け)でサトルたちはなんとか怪人を浄化したのだった。 だがその後、マリーは半ば強制的に病室に戻ったのだが、その数日後に退院したのは言う間でもなかったのだった。 というわけで、そんな次回はヌイージンガーとヌイーズシャドウ、超合体へ・・・16日土曜・・・!!
2025年08月13日
【能登半島地震】 時は西暦2024年1月1日、能登半島でかつてない大津波に見舞われた。その教訓を忘れていないか、ハトシは現地へ向かった。その後、ハトシは被災者たちにエールを送りに伺いに行った。そう、さまざまなテンサクが不定期で行っている復興支援企画「復興支援バトラーズ」よろしくで・・・。 そこでハトシは金箔仮面との思い出も語り始め、そこで涙が・・・?
2025年08月12日
【コラム配信】本日は、 #コロコロコミック 2025年9月号発売日、 #戦獄ReBORN に注目すべきか!?と題し「 #クパクパクパーン! 」(10年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 8月12日火曜日の「クパクパクパーン!」菱形見例です。おかげさまで、あたしが担当する「忍タリティ養成講座」も第50弾となり、非常に光栄です!というわけで、これからもよろしくお願いします!! 何度も言っていますけど、ここでいうここで言う忍タリティとは、ここでは「忍」耐力を養成できる、バイ「タリティ」あふれるような内容でがんばっていただきますので、よろしくお願いします! というわけで、本日は、普通に筋肉体操をやっているような感覚で、腹筋に力を入れつつ日常茶飯事を行いましょう。 ・・・ただ、無理はしないようにお願いします。 ・・・ということですけど、来週はクパーンさんのバカバカギャグ列伝、第50弾はまさかの方向に!?お見逃しなくっ!!
2025年08月12日
【コラム配信】本日は、今年の自由研究で思い浮かばなかった人、参考にしないでくださいと題し「 #週替わりバラエティ 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、あす8月12日火曜日は、「運命の巻戻士の日」ですよね。先月、アニメ「鋼の錬金術師シリーズ(2003年~)」「ソウルイーター(2008年)」「僕のヒーローアカデミアシリーズ(2016年~)」などのほか、現在TBS系「アガルアニメ」枠で放送中「ガチアクタ」を手掛けたボンズフィルムさんによる「巻戻士」テレビアニメの製作も開始となった中、・・・これは期待していただきたい。 (・・・おいおいおいおい!!)
2025年08月11日
・・・だとしても、たとえ、1つのことに関しても無理難題を極めることを探求する人物もいることでしょうから、これからのありかたも熟知しなければならないことだって、きっとあることだろう。ただ、無理は禁物ではあろうけど、常に、考え続けることも重要なのだと・・・。 (完)
2025年08月11日
【コラム配信】本日は、あさっては #コロコロコミック 9月号発売日と題し「 #ぬるりんトレンド 」(10年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! あさって8月12日火曜日は木村風太先生の漫画のタイトルを名称に取り入れた「運命の巻戻士の日」ですよね。そんな「巻戻士」が、「僕のヒーローアカデミア」シリーズのボンズフィルムによる初となるテレビアニメの制作が先月の「月刊コロコロコミック」2025年8月号(該当の「合体コロコロコミック」も同様)が決定となったなか、同作品のYouTubeチャンネルのほうも見逃せないというご時世でもあります。 だからこそ、テレビアニメ版放送開始を前に、この機会にYouTube版の全エピソードを目にした方がよいのでしょうか、気がかりです・・・!!
2025年08月10日
【コラム配信】本日は、ATWN、バイオリンに奇跡を見出されると題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 前回の終盤、イカイノソノでサトルたちの前に現れ「カオスプリンセス」に変貌したATWN(演:愛川アントワネット)。そして、今回のATWNの目論見とは!?昨日の「えびふらプラスZ」第397回もチェックしていただきたい。 そして今回のマッチスポンサーはおなじみ日本ガイシさんを迎え、こちらから。スタートです!! 前回までのあらすじ。 これまで手に入れた9本のメモライズブレードが輝きだし、サトルたちは「イカイノソノ」なる場所へいざなわれた。そこで最愛の男と再会を喜ぶのもつかの間、豹変した男の妹・マリー(=ATWN)が姿を現した。そのマリーはカオスプリンセスに変貌してしまって・・・。 前回の第37話より続くのだが、「カオスプリンセス」なるものに変身したATWN。しかもATWNはあの男の妹マリーだというのです。おどろきながらもそのマリーを元に戻そうと、サトルたちもまた、カオスプリンセスに全力で挑みました・・・。 でも、その強大な威力を前に苦戦、あえなく倒されるのだった。 それを見ていた首謀者の男も余裕の表情で語ります。 幼かったマリーをだまして絶望の森(イカイノソノ)に引き寄せたこと、そのためか、イカイノソノの人たちが夢や希望を失ったこと、そしてさらなる絶望のためにマリーをATWNとして育てたというのです。 もう希望はないと勝ち誇るあの黒幕・・・。 ・・・でも、サトルは希望はまだあると言って立ち上がりました。それは、ATWNの弾くバイオリンには夢があふれていたからです。 マリーの心を呼び戻そうと決め技を放つサトル・・・。そして、あの男のバイオリンが、マリーに残った夢を呼び覚まします。 元に戻ることができたATWN、改めマリー。でも、喜ぶ間もなく奴の魔の手が襲ってきました。 何とかあの男のバリアで魔の手を防ぎながら元の世界に帰るみんな。でも、その攻撃からみんなを守るため、彼一人だけ奴の世界に残ります。 「信じていれば必ずまた会える」そう言って闇の中に消える男。そして、みんなは元の世界に戻ってきました・・・。 しかしその数日後にマリーは謎の病で入院することとなるが、次回はロボット工学部のメンバーたちがお見舞いに訪れるのだった・・・。
2025年08月09日
(「視聴り通10」2025年7月28日~8月3日付ワースト10はこちら!!) 1 令和チュスターシリーズ 本気の第6部!!!!!!チュスター:Tri6e第19話「乾きかけた新世界チュス!」 <戸倉かのんPresents:大賀薬局DAY!!> チュスター、ビーナ、ビアンコ、アジキの4人は、なぜか同じマルチバースに再び集められた。「どうやら、あの脱出ゲームは終わっていなかったチュスよね?」だが、新たなる目論見に備えつつ、一同は新たなるメカニズムに震えていたのだった・・・。 2 ヨウカスの醍醐味は、ここまできた。スタジオブラウブリッツプレゼンツ:ヨウカスウォッチ24第69回「トラウマの狙撃手」 <水間グレアPresents:南国殖産DAY!!> ケイツグはひとり、思いがけない失敗をおかしてしまった1人の子供を目撃。すぐさまケイツグは確認すると、何事に失敗してしまうという「あーちゃん(CV:黄身掛里)」に遭遇した。そこでケイツグは子供を助けようとするも、あーちゃんは怒って矢を放ちまくってしまい・・・。 3 天プロゲームス発の試みを実感してーイカす女怪盗っ!アタリメ!!Case:68「クラウディーナとアシヤ」 <赤城乳業DAY!!> アシヤは突如クラウディーナに出会い、「私服でもきらびやかなクラウディーナさん・・・ゴージャスすぎます!」と語り掛ける。そこでクラウディーナはアシヤを相手にデートに誘う作戦に出るのだったが、デート先の百貨店で強盗事件が発生。2人は、それぞれ違うルートで犯人を追い詰めようとするのだったが・・・。 4 天下作品内のテレビショッピング!田沢湖付近の通販「UMIKARAヘアカラートリートメント編&千萬之素編」 (協賛:愛しとーと/日本生薬漢方) 今回は、約4年ぶりに登場となる愛しとーとのUMIKARAブランドのヘアカラートリートメントと壮年性脱毛症改善に有能な医薬品発毛促進薬がセットで初登場。いずれもおすすめしたいものですので、ぜひともご検討を!!
2025年08月08日
【コラム配信】本日は、今後の気象情報に十分・・・と題し「 #フライデートックス 」(09年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! ところでなんですけれども、今週はいろいろと猛暑に見舞われ、最高気温も地域によっては41度を超えた場所もあっただろうかと思います。ですから、皆さん、今週末も熱中症対策にも十分に警戒していただきたいものです・・・えか!!
2025年08月08日
【コラム配信】本日は、先週掲載の前編はこちらと題し「 #プロコプトドンマスクプロジェクト 」(25年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 初代「カンガルーマン」の過去を描いた獣戦士のはじまりを描いた「プロコプトドンマスク~カンガルーマン:プライマル~」。 (これまで公開のエピソードはこちら。) 前回、超恐竜展に突如現れた「ティラノカイザー」率いる恐竜系の獣戦士たち。そんな彼らに苦戦するマサルたちなのだったが、そこで打つ手はあるのでしょうか? ティラノカイザーらによるデモは加速し、ついに展示会は中止される事態に。その要件で落ちぶれるマサルたち。しかし、奴らを食い止めるべくスミロ、マモルと話し合いをするのだったが・・・。
2025年08月07日
【コラム配信】本日は、毎回調査報告をまとめるにしても・・・と題し「 #テンーヌっちX 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 今週は!!そんな意気込みもつかの間ですけど、こちらからいきましょうか・・・スタートです!!・クチビールPresents 天下関係者図鑑のヤジコレ 第19回(拡大スペシャル) クチビールの「いろいろ言わせてもらいます!!」シーズン2として 前シリーズ同様にいろいろヤジ的な要件を話すという大胆企画。今回は、完全に「熱中症」をテーマに1時間丸ごと語り尽くす回をお届け。いろいろ暑苦しくなるスタジオに、まさかの神対応も・・・?
2025年08月07日
【コラム配信】本日は、平成13年の伝説のロボットアニメをゼニメで!!と題し「 #週刊ゼニメーション 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 日本産テレビアニメ開始60周年の節目とともに開始となった、歴代アニメ作品のクロスオーバー企画「週刊ゼニメーション~Sponserd by アニメ大全~」。 (過去公開分はこちらもチェックしよう) というわけで、先週は、昨年までに公開された「クレヨンしんちゃん」のアニメ映画全タイトルを振り返ったのですけど、SNSからは、ああいったお叱りも・・・!! 「30年以上の憶測が徐々に蘇ります・・・!」 「この機会に過去作で予習したくなる」 「クレしんの面白さは、昔も今も語り継がれるのはお墨付き」 しかし、2022年に公開された「でんぢゃらすじーさん」アニメ動画で原作者・曽山一寿先生とじーさんに50の質問をしてみた回があったのですが、そのときの質問のひとつに「最後に泣いたのはいつ?理由は?」とあったのですが曽山先生は「「クレヨンしんちゃん」の映画を見た時」と答えたのだそう。 ただ、クレしんは昔も今も、あのおバカさは語り継がれているのです・・・。 というわけで、今回は久々に参戦タイトル、西暦2001年オンエアのタイトルから!!(一昨年2023年11月に「学園電記ムガイン」を紹介した実績あり)(この年にオンエアされたコロコロコミック関連のテレビアニメ作品「ゾイド新世紀/ゼロ」「爆転シュート ベイブレード」「星のカービィ」) ・・・となりますが、今回は身勝手に消去法でロボットアニメ「電脳冒険記ウェブダイバー(石川裕人原案。全52話(うち第32話までを「マジカルゲート編」、第33話以降を「デリトロスゲート編」の2部構成とする場合もあり))」を紹介しようかと思います。 (なかば、やったもんだね?) というわけで、今回紹介の「ウェブダイバー」、略称「ウェブダイ」および「ウェブダバ」とは!! 基本的に時代設定は2100年の未来を舞台にしたという作品でありながら、内容的に言えば、ネットワーク上で世界中の子供たちが交流できるという仮想空間に悪の自立型コンピュータシステムが迫っていた。(ただ、この作品は後の「VR」とかの先駆けとなっていたのは言う間でもなかったがな) そんな仮想空間を救うべく、4人の少年は巨大ロボと共にネットワークを救うべく戦う内容となっているのは、言う間でもないのだ。 また、登場する各種ロボおよびその戦闘シーンに至っては全編3DCGで描かれており、次第に一部2Dアニメの演出もなされているのは確かだ。 ちなみに当時のタカラ(現タカラトミー)よりテレビに接続することでゲームを楽しめるという画期的なロボット玩具が発売されており、現代でも考えられたかは・・・今後はリメイクに期待か? ・・・そんな現代情報社会の先駆けとなった同作、ゼニメに換算すると、こうなったのは確かだ。・時代設定は元ネタ同様に「西暦2100年」・この記事が公開された8月6日制定の記念日のひとつに「南郷トマトの日」とあるようにトマトづくめの内容とする ・・・といったところですが、タイトルは「電磁冒険譚マトライバー」となるのか・・・? というのももってのほかだが、次週はどうなるのか・・・期待しよう。
2025年08月06日
【コラム配信】本日は、謎の秘境イカイノソノへ-と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、今週は2話連続でサトルさんたちが謎の「イカイノソノ」へ向かうというガチな長編的エピソードですけれども、ここでATWNと鉢合わせ。そのとき、ATWNがまさかの行動に・・・!! そして、今回のマッチスポンサーにはえびふら初登場となりますF.C.大阪さんを迎え、こちらから・・・スタートです。 前回までのあらすじです!! 先日ロボット工学部の新メンバーとして加わったブレイズ篝と共に例年、人だかりで絶えない夏祭りへ出かけたりぬす、ナマラ、シスの3人。そこで出会った木梨セイラからこれまでの過ちなどを告白したところで怪獣が出現。ブレイズは開発段階の新ロボ「ヌイーズシャドウ」の効果力の一撃で倒したのだった。 2025年8月7日木曜日。サトルたちも、新たなる野望を胸に、とか言って折る場合でない。ついに公のブレードが9本になりました。サトルたちがそれを見ていると、急にそれらのブレードが光りだし、みんなを「イカイノソノ」なる場所へと瞬間移動させます。 ・・・見知らぬ場所でみんなと離れ離れになってしまい、不安になるサトル。その前に2体の怪人たちが姿を現しました。 たったひとりで怪人らに挑むサトルを助けるため、あの男が駆けつけてきました。再会を喜ぶ2人はブレードに導かれるまま先へと進みます。 そして、あのレジェンドメンバーから、4つ目のテ〇ソードに闇が迫っていることを教えてもらいました。 一方、先に進むKakineの前にある幹部、シイナの前には別の幹部が立ちふさがります。だが、2人も幹部たちを相手に苦戦を強いっているところでシイナが右足をくじいてしまったのでした。 そのころ、あの男と一緒に進むサトルは、あの男の最愛の妹「マリー(演:愛川アントワネット)」が消えてしまったことが原因で、イカイノソノの国民が元気をなくしたことを教えてもらいました。 ・・・かくして城にたどり着いたサトルたちは、公のKakineらと合流しました。その前にATWNが現れます。 でも、その姿を見た例の男は、ATWNが妹のマリーだと言いました。その言葉におどろくみんな。そのみんなの前で、ATWNは某〇ガソードを使って「カオスプリンセス」へと変身するのでした・・・!! そして、9日土曜掲載の後編では、そんなマリーが奇跡を起こすのだった!?見逃すな!!
2025年08月06日
【復興の旅】 ハトシは、仲間の支援者たちに対しての温かいご支援に感謝していることに気が付いた。だが、そんなハトシは”これからの災害を予知する能力”を持っていたことに気づいておらず今後の余震を食い止めるべく、ひとり探求の旅を始めるのだった。そう「カフェの運営も、僕の留守中にお願いします」と・・・。 まず、ハトシが向かったのは昨年の被災地、石川県能登半島だった。
2025年08月05日
【コラム配信】本日は、早すぎる、作者兼管理人の予定があると題し「 #クパクパクパーン! 」(10年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! 8月5日火曜日・・・なんですけど、このコーナーは基本的に毎週火曜午前6時に最新回を掲載しているのはご存じだろうな? というわけで、今回は、そんな火曜日に関する小噺を紹介していただくのだ!! ことの発端はというと、今年2025年春のこと、天下一ブログ関連で毎週火曜日に掲載しているコーナーといえば「クパクパクパーン!」と「火曜テンサクメモリアル」あたり・・・ならば、どっちもどっちも盛り上げたい・・・そう語りたくなるのだった・・・。 ・・・とか言っていた一部スタッフもいたようですけど、ありきたりなコラボ、いつか実現したいのだね!! というわけで、来週はガタミちゃんの忍タリティ講座 第50弾・・・以上なのだ!!
2025年08月05日
【コラム配信】本日は、命を懸けすぎた日々と題し「 #週替わりバラエティ 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて、天下学会たるものは、常に命懸けなのだ。・・・だが、思いに思いを込めつつ、これからのありかたについても日々、考えているのです・・・見ての通りな・・・ッ!! (・・・って、意味、分かっております?)
2025年08月04日
「人の上に下を作り人の下に上を作り出す」ことは科学的に困難を極めつつあった。しかし、身分は無関係でありながらも、証明できないことはあるのかもしれない。 だが、その要件を1世紀以上前に提唱した福沢諭吉の言いくりにしても、これからに期待しかねないものもあるのだと・・・。 たとえ、無理難題を極めつつあろうと・・・。
2025年08月04日
【コラム配信】本日は、前年のパリ五輪のことをも思い立たせます?と題し「 #ぬるりんトレンド 」(10年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! というわけで、もう8月でございます。そんなときこそ、正直に言います。(夏休みの宿題とか自由研究とかに限らず)食い違いを見直しつつ、校閲も見直しつつ、全力で確信・・・間違えた。確認しなくてはなりませんよね・・・(韻を踏むところか、ここは)?
2025年08月03日
【コラム配信】本日は、屋台でのセイラの活躍ぶりとはと題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック! さて・・・今週は、ロボット工学部のメンバーたちもいろいろ気合が入りつつあるそうですけど、あの木梨セイラ先輩にバッタリ出会い、そして新メンバー・ブレイズが新たなメカで迎え撃つ・・・!!そして、今回初登場する「ヌイーズシャドウ」については昨日の「えびふらプラスZ」第396回もご覧ください!! また、今回のマッチスポンサーにはジャパネットたかたさんを迎え、こちら。スタートになります!! 前回までのあらすじ・・・。 雨が続き、ひとりバイオリンの練習に明け暮れていたサトル。そこへブレイズから「宝探しをしてみないか」とニューゼン学園へ。それぞれいつもと違ったメンバーたちと堪能したのもつかの間、またしても怪人が出現。それでもブレイズが勉強中、怪人をなんとか倒したが、一方途方に暮れていたATWNはサトルたちが使うものと同型のテガ〇ードを見つけたらしく・・・。 2025年8月3日日曜日。新メンバーのブレイズを交え、りぬす、ナマラ、シスの4人は近所の夏祭りに出かけました。そこは例年通りの人だかりで絶えないことで有名なのだそうです。そこでシスいわく「とある出店にいま大人気の木梨セイラさんがいた」との情報が。さっそく一同は問題の焼きラーメンの出店を訪れたのだった。そこでは明らかにセイラさん本人が必至で調理をしているというのですが・・・。 話によると、そのセイラさんは(本業の)俳優、タレント業の傍らでアルバイトとして屋台を担当していたのでした。 彼女の好きなサッカークラブ「ファジアーノ岡山」のスタジアムグルメ通称「ファジフーズ」の販売でも評判だというセイラに対し、シスも心動かされたそうだ。そんなセイラの働きぶりを前に、一同も脱帽したようだが・・・。 そんななか、怪獣反応が。そこでサトル、Kakine、シイナの3人も相手に挑むも全く動じない模様。 そこでブレイズは開発途中の新型の巨大メカを操縦、なんとか相手を押しだします。そのメカは直ちに人型の「ヌイーズシャドウ」に変形、影のごとく怪獣に挑むのでした。 それでも相手の攻撃をひらりとかわすヌイーズシャドウは新たなるブレードの破壊力でなんとか怪獣の浄化に成功したのでした。その後ブレイズたちも再び合流し、夏祭りを堪能。 そして打ち上げ花火も楽しんだというのですが、今後ともヌイーズシャドウの活躍にも期待していただきたい。 というわけで次回、8月6日水曜・・・サトルたちは「イカイノソノ」なる場所へ・・・そこで待ち受けるものとは!?
2025年08月02日
全52件 (52件中 1-50件目)


