天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

2021年10月09日
XML
カテゴリ: さくひん。
【コラム配信】本日は、シリーズ第2部開幕したのに・・・と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック!

 例の組織に新たに加わった男・ムゲンダイナ准尉を前に、
因幡うさみたちえびふらはどう立ち向かうのか注目されそうですが、どうでしょうか。
今回のマッチスポンサーには今年で発売48周年の「江戸むらさき ごはんですよ!」などでおなじみ、
桃屋さん を迎えてお送りします。
 ・・・というわけで、第54話、スタートです!!

 前回までのあらすじ。
 因幡うさみの前に突如現れた謎の少年・モリング2世(演:よしの悪人)。
彼は正真正銘の”平面世界を旅する運び屋”の異名を持っていたのだが、

ライトニック、フレイヤが戻ってきて、「ORIZIN」後半戦が開幕となったのだ。

第53話 より続くが、新しい姿になって復活したえびふら。ガチパクトを狙って攻撃を仕掛けたムゲンダイナ准尉でしたが、復活したえびふらの強さにおどろき、捨て台詞を残し去って行きました。戦いが終わって、ライト、フレイヤとの再会に喜ぶえびふら。
 でも何故かライトはうさみから手紙をもらっても浮かない顔のままでした。そしてみんなはフレイヤから例の花園の話を聞きます。先ほどの伝説の花園(通称な)に行くにはそのガチパクトVer.2が必要であり、それを使うにはアクリル=アストラルの周りにある4つの国の猛者の力が必要なのでした。
 しかし、その猛者たちは例の組織の襲撃によって行方がわからなくなっていたのです。

 でも、4人の猛者はガチガミ(タベオウジャでいう「タベガミ」みたいな?)に姿を変えてこの世界にやって来ていると、フレイヤは言います。そこでガチガミを見つけるため、ふたたびライト、フレイヤはこちらの世界で暮らすことになりました。宗谷なな大先輩から新しい店舗を提供されて、さっそく掃除をしようと張り切るうさみでしたが、ライトは自分たちだけでやるからと、よそよそしい態度を取るのでした。そんなライトにうさみは切ない気持ちでいっぱいになります。
 翌日(7日木曜日)、学校の先生に戻ったライトニックに会うために図書室へ向かったうさみでしたが、そこにモリング2世も現われました。モリングはうさみの切ない気持ちをわかってライトに対して文句を言います。

 ・・・喝!!そんな時、またしてもガチパクトを狙ってムゲンダイナは姿を現わします。うさみはえびふらへと変身しますが、今度の相手は、その相手が用意したバケモノでした。その強烈なパワーに苦しむうさみを見て、ライトが涙を流して謝ります。
 うさみさんをふたたび戦いに巻き込んでしまったこと、王国を復興してうさみさんを招待するという約束が果たせなかったことがライトにはつらくて、うさみにどう接していいのか、わからなかったのでした。それを聞いたうさみはライトが変わらない優しさを持っていたことをとても嬉しく思いました。そして、そんなライトニックの笑顔を守るためにも戦うことを決意します。

 そこへシャンゼたちも駆けつけ、えびふらの反撃が開始されました。うさみの新必殺技「イナバノウサミラクルブラスターZERO」が決まって、相手をガチで倒したのであった。
 戦いが終わって、うさみとライトはあらためてお互いの気持ちを確かめ合うのでした。そこへフレイヤが現われ、ライトに自分たちにもできることがあることを伝えます。それは、ガチガミの気配を感じることでした。さっそくライトはガチガミを見つけ、うさみがスナッチります。今回は例の猛者ではありませんが、お互いに助けあって困難を乗り越えられることを知ったうさみとライトの間に、いつもの笑顔が戻るのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月09日 00時00分14秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurogin820

kurogin820

カレンダー

お気に入りブログ

久々にやってやっと… まるっささん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

折り紙サロン ハッケミィさん
わたしのブログ yumiyumi396775さん
ポケモン帝国 エメラルド9639さん
SOG団第2分団 かっちゃん06522397さん
truth クロ(エドワード)さん
合ポケワールド 猟2106さん
††合ポケ星†† 沼輝さん
合成ポケモンの隠れ家 バルス777さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

 天下一どうでもいいので、
ま、いいんじゃないか。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: