天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

2023年01月28日
XML
カテゴリ: さくひん。
【コラム配信】本日は、マンガをどうこうとする問題2023と題し「 #えびふらシリーズ 」(07年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック!

 ・・・と銘打って、本日のえびふらは、そんなルミナさんがマンガのコンクールに応募するべく
奮闘するというエピソードとなりますが、 昨日の「えびふらプラスZ」第313回 も併せてご覧ください!!
というわけで、本日のマッチスポンサーには 鳥取・バルコスさん を迎え、こちらから。スタートになります!!

 前回までのあらすじ。
 一部の人形劇団のスタッフが新型コロナウイルスに感染しているという理由で
とある保育園へ人形劇を行おうとやってきたアマちゃんたち。従者たちを利用した人形劇は成功した一方、

バケモノを倒したのはそうだが、村雨先生も本来の要件も取り戻したのはもってのほかだった。

 2023年1月27日金曜日。小さいころからマンガを描くことが好きだったルミナ。そんな彼女の描くマンガを見て、いっさたちはマンガ家になればいいと言いました。でも、ルミナにはそのような自信がありません。それは、マンガ家になることがどれだけ大変かを知っているからです(過酷なのはわかる)。
 そんなとき、クラスメイトからマンガコンクールがあることを教えてもらいました(もちろんカレーうドンからも)。それを聞いたルミナは、爆!やってみようと決意します。
 こうしてルミナは自分の考えた、えびふらでもなんでもないスーパーヒロインを主人公にしたマンガを描いて、コンクールへ応募することになりました(ただ著作権法に抵触しなければ、それでいいけどね)。

 ・・・さっそくマンガを描き始めるルミナ。最初はうまくいっていましたが、途中からなかなか思うようには進みません。結果、彼女はすっかり自信をなくしてしまいます。そんなルミナを気づかい、いっさたちがお手伝いを申し出ました。
 でも、ルミナは正直、お手伝いを断ります。それは自分の考えたキャラが、マンガではひとりでやりぬくと決意しているからでした。ただルミナはどんなに大変でも、ひとりでやってやると決めたのです。
 そのころゼツボロックではネクロ・ヒジカタを強化中のあの男に言われ、タウラがルミナちゃんを倒そうとしていました。

 ・・・自分ひとりでは何もできないかもしれない。そんな不安な気持ちを夢に見てしまうルミナ。しかもそれが原因で、大事なマンガにインクをこぼしてしまいます。
 ショックのあまり、マンガを持って外へ出てしまうルミナ。そんな彼女の前に、タウラが立ちふさがりました。しかも、ルミナの大切なマンガを奪い、バケモノに変えてしまったのです。
 ルミナはそのマンガを取り返すため、えびふらに変身してひとり相手に挑みました。でも、ルミナひとりでは歯が立ちません。一方のタウラは余裕の表情で言いたい放題です。

 だが・・・大ピンチのルミナでしたが、あの作品のことを思い出して立ち上がります。一度、自分でやると決めたら途中で絶対にあきらめない。その心がルミナに今までになかったパワーを与えてくれました。新しい決め技「アルテミックパニッシャー(ルミナ本人命名)」が見事に相手を撃退します。そして残りのメンバーも駆けつけ、ルミナは無事にマンガを取り戻すことができました。

 そして次回、土方ビッグボスの知り合いの男の子が奇跡を起こす回!?真意は2月1日水曜・・・!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月28日 06時00分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurogin820

kurogin820

カレンダー

お気に入りブログ

久々にやってやっと… New! まるっささん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

折り紙サロン ハッケミィさん
わたしのブログ yumiyumi396775さん
ポケモン帝国 エメラルド9639さん
SOG団第2分団 かっちゃん06522397さん
truth クロ(エドワード)さん
合ポケワールド 猟2106さん
††合ポケ星†† 沼輝さん
合成ポケモンの隠れ家 バルス777さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

 天下一どうでもいいので、
ま、いいんじゃないか。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: