天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

2023年07月12日
XML
カテゴリ: てんかさくひん。
【コラム配信】本日は、あの手塚先生の傑作をゼニメにしてみましたと題し「 #週刊ゼニメーション 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック!

 日本産テレビアニメ開始60周年の節目とともに開始となった、歴代アニメ作品のクロスオーバー企画
「週刊ゼニメーション~Sponserd by  アニメ大全 ~」。
(過去公開分はこちらもチェックしよう)
 ついに先週より「爆裂シリーズ」となりましたけれども、
公の作者兼管理人は「日清爆裂辛麺」を食べたことはありませんが、ぜひともチャレンジしようかと思っていません。
 (2023年7月10日現在)

 ・・・というわけで、新シリーズも参戦タイトルの紹介から参りましょう!!


この年よりオンエアされたタイトルは3作品と少なかったようだが(「みんなのうた」におけるものを除く)、
今回元ネタに起用するタイトルは、手塚治虫先生原作の「ビッグX(東京ムービー(当時)製作。全59話)」に決定となったのだ。

 そもそも「ビッグX」という作品だが、内容は第二次世界大戦中のドイツが舞台となっているというものだ。
しかし、巨大化する薬剤を注入することで変身するというもので、
一方のアニメ版では外見も姿も変わっている、という趣向は健在らしいというが・・・。
というのも特色といえる。

 もし、それを作者兼管理人・たくりんが同作をパロディ兼リブートしたら、こうなった!!
・時代設定は1940年代
・この記事が公開された7月12日の記念日のひとつに「人間ドック(短期入院精密身体検査)の日」とされていることから医療的な分野を主張したものとするうえ、主題歌を マグマの「薬剤戦師オーガマン」 とする

 これらをバネにリメイクしたタイトル名は「ドラッグΧ(読み:ドラッグカイ)」となった。

というわけで、同作より若干名起用しますので、爆!ご期待を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月12日 18時00分11秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurogin820

kurogin820

カレンダー

お気に入りブログ

久々にやってやっと… New! まるっささん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

折り紙サロン ハッケミィさん
わたしのブログ yumiyumi396775さん
ポケモン帝国 エメラルド9639さん
SOG団第2分団 かっちゃん06522397さん
truth クロ(エドワード)さん
合ポケワールド 猟2106さん
††合ポケ星†† 沼輝さん
合成ポケモンの隠れ家 バルス777さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

 天下一どうでもいいので、
ま、いいんじゃないか。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: