天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

2023年11月22日
XML
カテゴリ: てんかさくひん。
【コラム配信】本日は、まさかの地底人を題材にしたあの回をゼニメに!!と題し「 #週刊ゼニメーション 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック!

 日本産テレビアニメ開始60周年の節目とともに開始となった、歴代アニメ作品のクロスオーバー企画
「週刊ゼニメーション~Sponserd by  アニメ大全 ~」。
(過去公開分はこちらもチェックしよう)

 先週は、来年1月10日(水)以降に開始となる第3期「迅雷」の要件について導入でやってみたのですが、
一部SNSからの反応は以下の通りとなった。

「迅雷、ということは、例のヒューマギアの参戦もあるってことか?」
「かなり充実しそうだと思います」


 ・・・などのご意見をいただきましたが、今週は参戦タイトル紹介といきましょう。
さて、今回は西暦2017年にオンエアのタイトルからやっていただくとしよう。
この年に放送された代表作では「ブラッククローバー」や「NARUTOシリーズ」の1作で「BORUTO」「この世界に素晴らしい祝福を!」
ゲーム原作では「スナックワールド(レベルファイブの同名のRPG原案)」
さらにはコロコロ関連では「デュエル・マスターズ(ジョー編第1作)」や「ペン問」の永井ゆうじ先生原作「100%パスカル先生」などが放送されていたのですが、
今回は当時上記「パスカル先生」と同時オンエアされていた、「プリプリちぃちゃん!!( 篠塚ひろむ先生原作。全36話)」をテーマにやっておこうかと思う。
 (当時「天下人」でもくみたん( 茨城県の小売業「サンユーストアー」 のキャラクターのひとり)のコスプレのひとつとしてやってたな・・・( 同年5月13日 14日 2019年6月5日 公開分より引用))


ひょんなとこから抜け出せなくなった1匹の地底人が1人の女子中学生に助けられて、
さまざまなひとときを過ごすという内容となっているのは確かだ。(簡単に言うと)
 しかし、これをくみたんにしてもだけど(関係ない)、後世に伝えるというのも微妙だろうかとは思いますけどね・・・。

 ・・・だが、これをゼニメに加工したら、おそらくこうなった!!
・時代設定は西暦2017年(元ネタのアニメ版がオンエアされた年代)

・たかが天下人メンバーのくみたんからの熱烈オファーが(関係なし)

 ・・・というわけで、これらを案件に手掛けた作品は「ニギニギすしぃたん!!」に・・・
って、言いづらッ!!(相変わらず)

 ・・・というわけでくみたんには悪いけど、この先どうなることやら・・・以上!!(唐突)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月28日 20時53分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurogin820

kurogin820

カレンダー

お気に入りブログ

久々にやってやっと… まるっささん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

折り紙サロン ハッケミィさん
わたしのブログ yumiyumi396775さん
ポケモン帝国 エメラルド9639さん
SOG団第2分団 かっちゃん06522397さん
truth クロ(エドワード)さん
合ポケワールド 猟2106さん
††合ポケ星†† 沼輝さん
合成ポケモンの隠れ家 バルス777さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

 天下一どうでもいいので、
ま、いいんじゃないか。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: