天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

天下一どっとコム2024 Tenkaichi.coM

2023年12月06日
XML
カテゴリ: てんかさくひん。
【コラム配信】本日は、あの #学園アリス をゼニメにしてみた結果と題し「 #週刊ゼニメーション 」(23年)を紹介!ファンクラブオリジナルコラムは24時間無料アプリをチェック!

 日本産テレビアニメ開始60周年の節目とともに開始となった、歴代アニメ作品のクロスオーバー企画
「週刊ゼニメーション~Sponserd by  アニメ大全 ~」。
(過去公開分はこちらもチェックしよう)

 先週は「アニメ三銃士」を元ネタにしたという「ゼニメ肉銃士」を紹介させていただきましたが、
オリジナル版の図体はどことやらな要件とはなってしまいました。
さて、SNS上からは、以下のコメントも。

「やはり飯テロじゃねーか!!」

「肉々しい展開となってましたよね・・・」
「特に原作で食欲の強いポルトスを主演に置きたかった」

 ・・・など、意外過ぎる質問をいただきました。さて、今週も参戦タイトル紹介といきますか!!
今回挙がったのは、今まさに「プリキュア元年」ともいえる西暦2004年!!
(来年のシリーズ20周年はどうなるか、注目したい・・・!!)
 その年にオンエアされた初代「ふたりはプリキュア」以外では
吉崎美祢先生の代表作「ケロロ軍曹」や原ゆたか先生の代表作にしてシリーズの原点「かいけつゾロリ」、
さらには手塚治虫先生原作の「火の鳥」や「ブラック・ジャック」、
そのほかに「ローゼンメイデン」「SDガンダムフォース」などが挙げられますが、
今回は樋口橘先生原作「学園アリス(全26話)」をテーマにしようかと思いますが・・・どうだろうか。

 そもそも今回紹介する「学園アリス」とは、こういう作品です!!(某ヒャクトーバンっぽく)

一流の才能(通称「アリス」)を持つ人物しか入学できない学校に転入することとなる。
そのもう1人もその人物を求めるさまが描いているという内容が描かれているというのは言う間でもないようだが・・・!!

 ・・・みたいな要件ですが、学業を失った後に問題の人物と再会するというパターンですが、
近年の某テレビドラマでも似た展開が見られるのは、言う間でもないようだ。

 ・・・これらを踏まえ、ゼニメにしたらこうなったに違いない・・・!!

・この日に制定された記念日に ゲーム会社の「アクワイア」 が設立した日で「アクワイアの日」とあるため、同社の代表作で「AKIBA’S TRIP」をオマージュした内容にする

 ・・・もうこんがらがってしまったので、タイトルは「学院サキバ」に決定とした。
(さ、サキバって・・・?)

 ・・・といったところではあるが、今月末の要件もしかと気になりますが、どうぞ、ご期待ください!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月06日 18時00分11秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurogin820

kurogin820

カレンダー

お気に入りブログ

久々にやってやっと… まるっささん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

折り紙サロン ハッケミィさん
わたしのブログ yumiyumi396775さん
ポケモン帝国 エメラルド9639さん
SOG団第2分団 かっちゃん06522397さん
truth クロ(エドワード)さん
合ポケワールド 猟2106さん
††合ポケ星†† 沼輝さん
合成ポケモンの隠れ家 バルス777さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

 天下一どうでもいいので、
ま、いいんじゃないか。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: