2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1

今日でHALが、9ヶ月に入りました。あっという間・・・最近は、ご飯も普通のを食べさせられ(笑)おっぱいも卒業し、哺乳瓶でフォローアップミルク飲む様になりました。↑を自分で持って、200は軽く飲んじゃうとにかくよく動くので、もものぱっつん度がすんごいっつかまり立ちから、手を数秒間離せる様になった。まだ一人で立ち上がろうとはしないけど・・・歩くまでに、あと3ヶ月もかかりそうにない。春ごろには、トコトコ歩いてると思われ・・・おしゃべりもスゴイ!!!マネッコが上手だから、短くて簡単なコトバなら完全に“リピート”出来る歯も下二本白いのが完全に生えてきた。とにかく、どんどん人間らしく、愛らしくなって来てます
2007/02/26

2007年4月10日(火)~7月19日(木) 今年もディズニーランドで“リロ&スティッチのフリフリ大騒動”があるんだぁ~ 行かなきゃっ!!!(笑)で、早速CD予約しました。あ~楽しみっ 東京ディズニーランド〓リロ&スティッチのフリフリ大騒動~Find Stitch!~2007
2007/02/25

幼稚園の“生活発表会”がありました。年長サンは劇って感じだけど、BOOとNONの年少サン組は“お遊戯”の発表って感じ。2人ともとっても可愛かったBOOはチョコを持って踊るコックさんせーたか帽にエプロンが、とっても似合ってました。去年は舞台の上で、ママを探すのでいっぱいいっぱいだったBOOも、今年は“自分の役”に一生懸命おとなりの女の子のダンスをチラチラ見ながら・・・(笑)舞台の上のBOOを見て、『まだまだ、ちっちゃいなぁ~』と改めて感じました。 NONは、子鬼さん頭の上にチョンッとちっちゃな角をつけて、真っ赤の衣装で出てきました。音楽に合わせて♪とっても上手にダンスしてましたNONは、先々週インフルエンザで一週間お休みそのあともTDRでお休み。結局、練習できたのはたったの2日間だったから、心配してたんだけど・・・なんのそのっ!!!とぉーーーーっても可愛かったNONは満三歳児クラスでも一番ちっちゃい。メッチャ食べるのに・・・^^;うちでは、口がイッチョマエで。。。大人びてるからイラっとくるけど、ホントまだ赤ちゃん寄りだわぁ~と感じました。 2人とも、この一年で大きく成長したなぁ~!!ってのと、うちではお兄ちゃんお姉ちゃん扱いだけど・・・まだまだチッチャイんだなぁ~と改めて感じられた一日でした
2007/02/24

ママダウンです。完全に“疲れ”が原因だと思われ・・・ちっちゃいの三人も連れて、パパと二人強行軍したせいでしょう高熱出てます。では、インフルではなく、喉からの熱だとゆ~うことでした。あ。。。本当にキツイ(涙)神様~ムリしてゴメンナサイ。
2007/02/22

2日目はシーへ行きました。晴れてて良かったシーは歩いてるだけでもいい感じ景色はいいし、外国に来たみたい一番良かったのは"マーメイドラグーンシアター"何度見ても感動的ですBOOが一番ノリノリだったのは、ジーニーがベリーダンスをするの♪ジーニーが女装してるってだけで大喜びの息子でした。BOOもおしりぶりぶりして、一緒に踊って楽しそうでした♪サイゴに「ブラヴィッシーモ!」を見てから帰る予定だったんだけど・・・BOOとNONがフラフラになってきて、明らかに疲れてる様子。東京駅までは、自分で歩いて欲しかったので、早めに帰る事にしました。新幹線乗ったとたんに寝てたぎりぎりセーフって感じ。2人ともよく頑張りましたやっぱり楽しいわぁ~TDRまた近いうちに行く予定になってるので、今回は余裕を持ってすごす事が出来た。はぁ~でも疲れたわ。。。
2007/02/21

パパ、一年ぶりの2日連休チビ3人連れて、家族5人でTDRに行ってきました。一番の難所と思われた“東京駅の乗り換え”も、去年の経験もあり、なかなかスムーズに行けたその後もかってが分かってるので、意外にスムーズにインパできました。ってのがだったけど、さすがに“夢の国”でも楽しかった~乳幼児3人連れ・・・写真撮ったりがなかなか出来なかったわぁ~(涙)グリーティングも何度かは遭遇したけど、オチビ達を会わせるのでいっぱいいっぱい。まぁ~去年いっぱい撮ったし(欲がナイ涙)と、かなり余裕がない状態だったけど・・・パレードも中止が目に見えてたので、早めに出て、夕食はイクスピアリの“レインフォレストカフェ”たまたまパパが選んで入ったんだけど、ココはめっちゃBOOのツボで◎子連れサンにはお勧めです~飽きずにお食事できました明日もあるので、早めにホテル帰って、寝かせました。大人でも歩きつかれて足がパンパンオチビ達、よ~頑張りました
2007/02/20

コノ3週間。病院通いヅメ。。。BOOの熱。BOOの歯。HALの突発。NONのインフルエンザ。小児科と歯医者通い・・・で、やっとみんな元気になったか???と思いつつ、久々の元気に週末~と思ってた矢先。。。BOOの様子が変。不機嫌だし、食欲ないし案の定・・・熱出てきたゲッインフル???と思ったけど、検査では陰性でしたとりあえず~ほっ夜には熱下がってきました。はぁ~ホント、3人ちっちゃいのが居ると・・・一人体調崩すと、連鎖反応???感染???で、全員元気になるのに一ヶ月はかかる。これで、核家族だったら。。。ダンナ仕事だし、完全に参るなぁ。。。同居でよかった
2007/02/17

NONのインフルエンザどうにか完治です。昨日、小児科の再診でOKが出たので、NONは和室から出てくることが出来ました久々、許された姉妹ご対面HALは予防接種してないから、かなり厳重にNONと接しないようにしてた。HALは和室の隙間から、愛おしそうにNONを見つめて、遊びたそうだったけど。。。HAL『やっと、ネネと遊べる~っ』と、リビングに出てきたNONにべったり~そんなに恋しかったのかいっ???って、母ビックリですいいなぁ~姉妹って一人っ子megとしては羨ましい限りっ
2007/02/16

NONの熱も下がり、いい感じに回復へ向かっています。BOOが幼稚園から帰ってきて、ちょうど♀二人お昼寝タイムに入ったので・・・BOOと静かにゴソゴソと“消しゴムはんこ”に初挑戦!!!ん・・・思ってたよりも難しかった細かい作業2個掘り堀して、終了。↓こんなん出来ました。
2007/02/15

流行りだしてるのは知ってたけど。。。遂に、うちにもインフルエンザウイルス襲来昨日の夕方から、また熱が出だしたNON。“ぶりかえし???”と思いつつ、近くの小児科へ血液検査ウイルス反応高インフルエンザ検査陽性(AB両方反応アリ)てなわけで、手遅れだとは思いつつ・・・NON、また和室に隔離されてます今日は、とりあえず熱は下がってるけど・・・あと2名のおちび達に移ってないか不安今んとこセーフティーだけど・・・一応、予防注射はしてあるけど・・・NONとパパは未接種ってか、NONも打ったのに、かかってるし はぁ~今月はTDRに行くのに・・・やっべェ。。。。な
2007/02/14

NON病み上がりなので・・・今日までお休みです。最近、紙&テープで色々作成がブーム帽子やお洋服、首飾りに腕輪王冠自分用だけでなく、HALのやメルちゃん、ぽぽちゃんにまでヒタスラ・・・ヒタスラ・・・作る。で、ママに見せに来るんだけどワタシの方が飽きてるそんなんお構いナシに、今日も朝から熱中してますキョウイチの作品↓で、HALは・・・その紙の切れ端を食べるヤメテケレ・・・そんなんで、NONは工作が大スキですおかげで、テープと折り紙の消費が凄いよォ。。。ついでにmegも、こないだ友達のために作った小物達をUP巾着&ティッシュケースと髪飾り
2007/02/13

先々週はBOO。先週はHAL。そして、コノ3連休はNONが熱まぁ~予定がなかったからよかったものの・・・土曜日の夕方から熱。9時ごろ急に高くなってきたので時間外へ1時間半待たされ、熱は49.9度。インフルエンザは陰性。水分とっては吐くってゆう状態だったので・・・脱水状態。泣く元気もなく、点滴打たれました。点滴3時間。帰って来たのは朝方。。。日曜日も熱が下がらず和室から出てこないNON。HALが入ろうとすると『お熱うつっちゃう~!!!!』って。自分がきつくても、妹思いのNONです和室で一日中“折り紙”で制作活動~月曜日。やっといい感じ。だけど、まだ顔が腫れてる感じででも、大分元気になりましたちょっと日向ぼっこしたり・・・食欲も出てきて、朝からピザ2枚食べた(笑)お陰で、大掃除~おもちゃをゴミ袋7個分バイバイいたしましたちょっとスッキリしたわぁ~
2007/02/12

グラグラの予約分、2回目の回収グラグラ スウィーツTGRをNON&HAL&megお揃いでで・・・BOOもTシャツを~と思い、こないだチェックしてたD&D買っちゃいました。DENIMU&DUNGAREEDD413テンジクワッペンTEE【デニム&ダンガリー】こっちはお揃い断念。。。BOOだけ買いそ~いえば・・・最近“お下がり”をよく頂くこないだランチしたママから、NONへそぅそぅたるお洋服達がお嫁にきました。BOOのサスペンダー付スカート&muchachaのチロルのデニムスカート&グラグラのワンピ&ラフチーのカーデ袋開けてビックリしたわ~スイミングのママ友からはBOOに・・・パーティーチケットのパンツ&デニムいっぱいタンスパンパンッす
2007/02/10

小児科の先生の予想どうり・・・熱が出て5日目にブツブツが出てきた。“突発発疹”いっこ成長の過程を通り過ぎた感じブツブツは痒そうだけど・・・本人の体調は良好~元気に動きまわってますっ
2007/02/10

ママ友とランチに行ってきた。今日は、BOOの同じクラスの女の子のママちなみに、1歳半&2ヶ月BABY連れ3姉妹のママちゃんで、話題はもっぱら“子供服”使ってるSHOPも一緒なので・・・ほぼ、グラグラの話題二人で、アレはど~だこ~だと今期の予約品とか、これまでの商品の話。オクの話。た~っぷり2時間半しゃべり倒してきましたあ~楽しかったわ1歳半のおてんばちゃん食事が終わったら・・・かなりの脱走犯大変そうな、ママを見て『懐かしいなぁ~』と思ってしまったでもでも・・・もうすぐよね~HALも歩くようになったら、めっちゃ凄そうで怖い。。。HALの成長昨日の夜、またサイゴまで残ったHAL最近、3人の中で一番夜更かし(笑)ばぁばとじィじに芸を仕込まれ・・・『HAL~』って呼んだら『はぁ~ィ!!』をするようになりました。『は~ィ!!』の後は・・・『パチパチ』もまねっこまねっこ上手になってきましたそ~いえば、ランチの時も・・・BABYの泣きまねをしてた。『うえ~ん。。。うえ~ん。。。』って(笑)BABYの半年違いはおっきいわ
2007/02/09
![]()
【12月16日発売】FinePix Z5fdラズベリーレッド最近、デジカメの調子が悪く・・・バッテリーもすぐなくなる今月は、楽しみにしてるイベントがあるので・・・欲しい欲しい!!!と思っていたデジカメ今日電気屋さんに行って、底値で購入できました!!!“在庫ナシ”で予約で帰ろうとしてたら、『今、レッド1台入荷しました~』って店員さんが追っかけてきたイベントの前日までに入荷しなかったら、却下!!!っと思ってたのに・・・買う“運命”だったのかしらきゃんっ写真撮るのが楽しみっで、今まで使ってたのは↓2005年5月に買ったZ1これはじィじに買っていただこう(笑)フジフイルム FinePixZ1 ブラック赤外線通信機能搭載♪
2007/02/09

今日、帰りしな・・・『ママ~歯がグラグラなんだよォ~!!』って、嬉しそうなBOO。BOOにとっては“憧れの生え変わり~”『また言ってるわぁ~』と思ってたんだけど・・・よく見ると、血が出てる。『滑り台で転んで歯ー打った。んで、血がいっぱい出て止まらんかった。』らしい。触ってみると、グラグラ・・・キモチワルイ(TT)即効、歯医者行って来ました。ドクター『う~ん、折れてないといいけどね~』レントゲン撮ったら、見事に折れてました(涙)神経がちぎれて、内出血状態。。。一応、止めておくケド・・・そのうち、色が悪くなってきて、死んでくらしいサイアクそのうち、抜けちゃうってさ。はぁ~永久歯が生えてくるのは7歳???それまでスキッパなん???はぁ~やってくれるぜっBOOとりあえず、止めてあるけど・・・1週間くらいは前歯使わずにっ!!って無理だわなぁ~本人、めっちゃ普通なんだけど・・・診察&処置、ママナシで出来ました。声も聞こえず、余裕の様子看護師さんがギャルだったからかしら~(笑)
2007/02/08

グラグラの予約分を回収してきましたレインボー柄リュック・グラグラグラグラムゥ~134ミニショルダーバッグ*07 春夏*Grand Ground Dreamu~グラグラム~ダイカットボストンBAGグラグラムゥ~♪PVクリアボストンBAGって・・・BAGばっかなんだけど・・・(涙) ↓迷い中のDD。。。ママとBOOでォソロしたいけど・・・イマサラながら・・・たけぇ~な。【D&D/デニム&ダンガリー】DD413テンジク ワッペン TEE(ノーマルタイプ)【アダルト】160デニム&ダンガリーテンジク ワッペン TEE(90)DENIMU&DUNGAREEDD413テンジクワッペンTEE【デニム&ダンガリー】
2007/02/07

6日の夕方からHALがお熱。38.6度7日の朝。38-3度病院では『ちょっと喉が赤いねぇ~』と、お薬もらってきました。熱が高いので眠れず。。。ママも寝不足“とっぱつしん”なら、土曜日にブツブツ出るらしい・・・そんなんやろ~ドキドキ
2007/02/06

雪山へ1泊2日にて、雪遊びをしに行ってきました♪雪遊びをさせに~♪だな^^;隙さえあらば・・・とSBのブーツ持参してたんだけど、やっぱり出来んかっただよね、チビ3人。パパは欠席だし・・・じじとばばで、3人ってのはね。。。さすがに逃げ出せず、今回もSB大作戦実行ならずそんなママの策略は知らず。。。おちび上2人、めっちゃはしゃいでおりましたキッズズノーパークで雪と戯れ、ソリもして、大人の方がクタクタです。去年は怖がってたNONも、今年は積極的に遊んでましたHALは、ずっと抱っこまぁ~しゃないね。来年は、おちび3人もりもり遊んでくれるでしょ~半年振りくらいの旅行で、めっちゃ楽しかったわぁ~今年は、うちのへんでは見れそうにないし・・・チビ達にもいい経験になりました
2007/02/04

夢で・・・双子を産んだ。○太郎と○太郎↑パパとママの名前を○に(笑)玉のような男の子二人 megのじいちゃん双子だったらしく、ありえなくはないんだけど・・・親戚では誰も居ない。双子ちゃん期待しつつ、3人産んだけど・・・双子じゃなかった(爆)で、夢の中で・・・結果、ばぁばがガリガリになり、心配するmegガリガリなんがママじゃないトコが汗だけど。。。で、こんな夢を見た矢先。昨日、こんなん出たん???何かの暗示???注)大丈夫です。可能性は限りなく0に近い
2007/02/02

昨日の夜、TVで“やきいも”が出てきた。めっちゃ黄色くって~美味しそうなやつそしたらNONが『ママ買ってきてぇ~』『明日ね~』って言ってるのに・・・『今日~きょーーーーーーーっ!!!!!』ってうるさいから、ママ買いに行きました99SHOP(笑)ありったけ・・・といっても2本しかなくNON『まってましたぁ~』とモリモリ食べてましたHAL・・・始めてのマルマルおいも最初驚いて、観察して・・・ナンじゃ???とツンツクしてみて(笑)度々『オエッ』ってなりながらも、『くれくれ~』と美味しそうに食べました。
2007/02/02

HALあっという間に8ヶ月になりました。本当にあっという間もう、ハイハイも達人超~早いあっという間に台所まで到着してます。つかまり立ちも達人気づくと、その辺につかまって立っています。とにかく、手の届く範囲がかな~り広がってきました。最近のお気に入りは、PCの下のモノ。CD-Rとか、インク類、配線などなどを引っ張り出して物色スリッパの味見テレビ台の調査。DVDを入れてる木のキャビネットの扉を開き、中のDVDを引っ張り出して、また味見扉というトビラ&引き出しというヒキダシを開けまくり~の調査隊です遂にコノ時期が来たのね~って感じだけど・・・まさか、8ヶ月にしてこんなにも動くとはっって感じでいたずら三昧で過ごして居ますママが『ダメーーーーーっ!!!』って言っても・・・ヘラヘラ~って笑ってる。癒し系の超~可愛いHALです
2007/02/01

なんか今週・・・忙しい。で、なかなかPCにも向かえずだいぶ、サボってしまった(涙)今日やっと、お友達に頼まれた“幼稚園グッズ”の小物達を仕上げ、なかなか届けるのも遠くなりそうなので、発送完了。一段落先週、フェリシモのクチュリエで頼んでた“羊毛フェルトの動物”が届いてmegが作り始めるのを待ってるけど・・・なかなか始められず先週末に届いたDSソフト『ウィッシュルーム』も手つけてない 『ぷよぷよ』の交換も終わって、また改めて・・・と思いつつ、こっちも放置。月曜日HALを小児科へ未だに鼻ジュルジュル。。。火曜日パパお休み。公園&お菓子やさん水曜日午前中~掃除&午後の点検。木曜日チクチクで半日終了金曜日ママ友とランチはぁ~忙しい。。。こんなに詰まった一週間。初めてかも?!?!まぁ~パパから言わせると『なんて幸せな奴だ。』って感じだと思うけど・・・今週末もお楽しみアリ24時間ママと居るHALが一番お疲れかもな・・・
2007/02/01
全24件 (24件中 1-24件目)
1