全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
こんばんは朝5時過ぎに雨通勤の時は止んでたけど結局電車で追いかける感じで神戸は雨~だった~♪北風が少し涼しい室温は31度今日は扇風機で我慢しよう。。。週末の畑にて地這いのキュウリが元気そうでした早く収穫出来れば良いけれど。。。良い畝がなかったので適当にジャガイモを植え付けましたメークイン6個ほどですダメでも種芋ぐらいはでけるでしょう・・?ホムセンに行ったら売ってたので買ってみたプチヴェール栄養豊富で育てやすいとか・・!?トリアエズ植え付けしておきました暑さのせいで弱い感じはしましたが。。。土曜日の酎のアテやっぱりこれだラッキョ茎ワカメジャコの酢醤油ってことであなぁたは~わたぁしのぉ~青春~~~酢の物~~♪めんたいおかきを貰いましたありがとっ・・!ティラミスと夕食の残りのオムライスと頂いて味はごちゃ混ぜだった。。。日曜日袋を破って掘ってみたゴンボ去年よりは大きくて比較的簡単に抜けました食べて無いので味は分からん。。。オクラと調子の良くなった茄子を収穫木曜に播いたカブも発芽しておりましたその後暑さが続いたのでどうなってるかは分からない。。。でキュウリの第一陣と第二陣の半分を撤収です第三陣も調子は良くないし地這いも分からないのでもしかしたらキュウリもオシマイかも・・?ソレナリニ食べたけど青春の思い出としてはもう少し頑張って貰いたい。。。じゃ
2017.08.30
コメント(2)
![]()
こんばんは昨日は少し涼しさを感じたが今日は蒸し暑い室温はまたしても33度最近夕焼けの空が綺麗です日没前に少しだけ紫してます静かなる時を過ごしたい。。。木曜日に畑にてトンネル用の支柱を立てましたがその後はストップしてますまだ暑いですから。。。その代わり隣に人参の種を播きました古い種が残ってたのでダメ元覚悟ですが昔は地蔵盆の頃に人参の種を播くのが習慣だったと聞いたので。。。もう一本にはカブの大根と小カブを播いたこれも古い種なのでダメ元覚悟してますその隣はブロッコリーを直まきしてみました家での発芽が悪そうなので。。。。金曜日の酎のアテ買ってあったイカとラッキョ失敗で終わった大根のハリハリ風ですなかなか堅くてかみ応えがあります。。。ここで焼きそば~!と行きたかったけど前日の夕食の残りの焼きうどんだった。。。で喰うたったティラミスたっぷり食べた量は想像にお任せしますぅ~~!で土曜日直まきしたブロッコリーとカリフラワーが発芽してました家のは率が悪いので追加で種まきしてるので多かったかも・・?人参は発芽は確認出来ず暑すぎる状況だったのでベタ掛けしてみましたが日曜では発芽の確認は出来ませんでしたダメなら撒き直しでしょう・・!収穫キュウリ・ピーマン・ゴーヤオクラ・茄子・トマト引き続き似たような物をガッツリ収穫だった人参は春播きの早めの分を撤収ですチトもの足らなかったです。。。天気予報を見ると週の後半からは最高気温も30度を下回りそうそろそろ本格的に種まきと植え付けの開始かもね種まきは間に合わないか・・?じゃ
2017.08.29
コメント(2)
![]()
こんばんはちょっと涼しさを感じますがきっと帰り道ではライトオンだからかも知れない・・?まだ室温は33度だし。。。庭でようやくひまわりが咲きました何度も種をまき直しましたが発芽せずこの時期になって開花です昔からある品種は途絶えました。。玄関前のブーゲンも咲いてます後ろのバナナはまだですが。。、咲いていたバラ気分はロマンチックロイヤルサンセットの挿し木ミッドナイトブルーの挿し木トレゾアローズ大阪の挿し木分ローブサイレントラブフリューゲルどれも咲いたら1日でチリチリですってことで土日にかけて剪定を行いました少し長めで蕾もチラホラ残しておりますがトリアエズはみんな居なくなった。。。じゃ
2017.08.28
コメント(2)
![]()
こんばんは今日も暑い雨雲も通ってたけど北の方を通過した室温は33度咲いていたバラロイヤルサンセットの挿し木原点レッド蕾の取り残しが多すぎましたね明日からは剪定予定ですが。。。日曜の朝マルチに穴開けました秋取り用のキュウリには藁を敷いてみましたがどうなることか地這いとは言えないような元気さがあります昨日の畑では第2段までのキュウリは終わりが近く暑すぎて第三弾のもヤバそうです地這いで頑張って・・!残り種のトウモロコシ実が付くまで伸びるか微妙・・?なんせ今年初めてですから。。。収穫シシトウ・ピーマン・パプリカキュウリ・トマト最後には人参・菊菜・茄子・オクラソレナリニ満足してます椅子に座って庭を眺める作業の後だったので既に焼酎になっているカーテンはルリマツリも参加してチト賑やか模様です後はトケイソウが咲いて欲しい。。。播いた種の発芽が中途半端ですがまた棚を買い足して撒き直したり追加したりしました左側は白菜ですが白菜だけは正直で2日後には発芽しております発芽が正直で早いからといって素直には育たない正直者は馬鹿を見る・・!ってことにならぬよう廻りの状況を観察します・。・。・じゃ
2017.08.25
コメント(2)
![]()
こんばんは朝は涼しめだったけど後はカンカン今日は室温も34度だ~!先週の週末良い天気で夏らしい空だった。。。その中で畑を鋤いた6畝2畝は半分ちょいですが。。。その後葉っぱ物の畝にはマルチを張ったブロッコリーの畝には再利用のマルチ使えるものはトコトン使おう・・!土曜日の酎のアテヤッコとチーズゼリーとヨーグルトイチジクだったイチジクは叔父さんから貰ったのであるチト味が薄かったかな・・?2つ貰って1つは残り誰も食べて無いなぁ鋤いたトコロに張っていたマルチは剥がしてイチゴとエンドウの予定地に張ったまだ気温は高いので消毒願います。。。土曜の最後にはラッキョとエシャロットを植え付け真ん中にはにんにくですがもう少し様子見です既に植え付けてたワケギは発芽しておりますラッキョは本日のトコロ発芽はしておりませんその日以来雨は降ってないし水も我慢しております収穫シシトウ・ピーマン・パプリカキュウリ・トマトでした今日も合間に作業と水やりしましたがあまりもの暑さに萎れた苗も幾つか・・!朝晩だけでも涼しくして欲しいなぁ。。。じゃ
2017.08.24
コメント(2)
![]()
こんばんは朝は温度・湿度共低いかと思ったけどそうでもなかった午後に期待してた雨は降らず今日も室温33度ですぅ咲いていたバラブルドゥパルファム名前忘れた花切り戻したら咲きました涼しげですよ。。。ローズ大阪2世ジャストジョイが久しぶり~~!金曜日の酎のアテJI-JOが作った餅と海苔のアテと砂ズリ納豆を追加しまたまたJI-JOが作った大葉の適当料理だったでやっちまった。。。迷ったんだけどねやっちまった迷ったのは喰うか喰わないかではなくラーメンか焼きそばか?だった。。。でカレーラーメンだったので次の日は胸焼けバンバンだった。。。ルイ14世はパンパカパン~!勝手に淳フリューゲルなにげに咲いているので剪定は迷うなぁHTは剪定して後のはガラ処理しながら短くするのもあるかも・・?時間の制限もあるので迷ってみることにする。。。じゃ
2017.08.23
コメント(2)
![]()
こんばんは少しましになったかな?とは思っても暑い・・!相変わらず室温は33度だ夕方ゴロゴロ言ったらしいけど降らなかったようだ庭ではハイビスカスがピーク鉢植え分だけなのですがね。。。地植えのは2輪ほど咲いてその後静かにしておりますいつもより早く地植えにしたけれど今年は何かが違うのだろう・・?お盆の畑にて消毒用の透明マルチを2カ所剥がして移動冬野菜用の畝はこれでカバーです土の中はどうなってるか分からないけど良い方に期待しております先週の週末にてさらに進んでますがそれは次回~~!で収穫トマト・ピーマン・ししとうトマトは不作ながらミニはソレナリに食べることが出来ましたもう少し食べれたらいいのだけど。。。ある盆の酎のアテ数年前から楽しみにしていたアサツキ皮を剝いてみるとこんなん食べて見ると辛かったもっと乾かさないとダメなんだろうか・・?元々テレビで見て食べてミタイと思ったのだけど間違ってる・・?詳しい方おせーて・・!辛かったのでゼリーで甘くしてアイスで冷やしといた別の日の収穫オクラ・ゴーヤ・トマトまたまたオクラ・キューリ・茄子・パプリカでしたキューリ・ゴーヤはペースが落ちましたオクラは遅蒔きのも混じってマダコレからでしょう茄子は剪定したのが伸びてきて花も多く咲いてます表面も綺麗になってきたので楽しみだ・・!秋ナスは嫁に。。。!ってか・・!?じゃ
2017.08.22
コメント(0)
![]()
こんばんは相変わらず暑いけど夕方の風は少し心地よかった室温は33度ですが。。。庭でひまわりの種を播いたツモリがジニアだった百日前のことは忘れているなんやかんやと言いながらニラの花が咲いたもう秋だねぇ・・・!咲いていたバラロイヤルサンセットの挿し木ドルシュキ黒真珠の挿し木ブラスバンドシュシュ快挙イントゥリーグの世話をしてたら抜け殻にシュートを採られて世話を断念・・!だんねん。。。残念、、、少し本来の仕事がバタバタしそう抜け殻になるまで頑張るか・・?いやツクツク防止。。。じゃ
2017.08.21
コメント(2)
![]()
こんばんは夜中の3時過ぎからゴロゴロ~雨はたいして降って無いけど長かったそして午後にもゴロゴロ~直接は見ていないけど雨は少なめと思うどちらかと言うと北部で沢山降っている畑の予定のために控えめだったら良いのになぁ。。。処分品で買ったペチュニアええ感じですか?去年買ったクレマも良い色合いでっすそれぞれアップにしてみるとまあまあか・・?クレマの白万重はヤバそうな雰囲気ですが。。。咲いていたバラエブタイドの挿し木ブラスバンドミッドナイトブルーの挿し木と親株西側花壇ではこの時期に不思議に元気になるローブ咲き始めから開き切るまで、ええですなぁ今週は2日間だけの実働でしたが疲れた・・!この疲れを取るためにもっと体を疲れさせないと・・!じゃ
2017.08.18
コメント(0)
![]()
こんばんは午前中は雲が多かったけど午後は比較的晴れて暑くなった夕方は室温36度で現在は33度当然エアコンONですお盆の庭で咲いていたダービーもすぐにチリチリ。。。椅子に座って庭を眺めるようやくカーテンらしくなってきましたルコウソウも伸びてきて涼しい葉っぱが目立ってきました花はまだですが。。。そんな中バラの肥料をやりました夏は年々少なくなってきてて牛糞・油かす・化成肥料と腐葉土程度です大きく掘り買えず事もないので2時間ほどで終了その後にんにくを出してきて植え付け・・!アサツキも出したけど時間が足らないので止めといた。。。にんにくは刻んで撒くつもりだったけど量が足らなかったもう少し増やさないと。。。庭のにんにくは食べるためではなくてカミキリ虫対策です。。。ある盆の酎のアテ親と姉家族との食事会の後だったのであっさりとゼリーその後ジャガビーも喰った食事会では焼き肉だったけどなんか物足らないいっぱい喰ったはずなのにもっと肉食いてぇ~~!って。。。咲いていたバラミッドナイトブルーロイヤルサンセットの挿し木ガブリエルの挿し木。。。肥料をやってからの時間を考えると剪定は26日あたり・・?ってことは今週末は畑を頑張らないと。。。まだ暑いぞぉ~!じゃ
2017.08.17
コメント(0)
![]()
こんばんは今日から仕事再開とは言いながら本来の仕事は暇なので神戸だけですそれでも最近はヘトヘトなので帰ってから仕事をするパワーは無い・・!今年は初盆とJI-JOの就職試験があったので天草へは帰らずの年になりました結婚してから2回目。。。少し涼しくなったかと思ったけど今日は暑くて汗がダラダラ別に盆にだらけた生活をしてたワケではないけど体重は少し増!パオ~ン・・!チビチビと落としていきましょう盆休みのある日ネギを移植左から右へ・・!イチゴとエンドウ類のスケジュールを考えると移動を余儀なくされたのだったイチゴのポット上げしたのはランナーをカットして移動25株ありますが残り25株程度は直接移植する予定ですある日の酎のアテラッキョとLAWSONのホルモンにネギ・ピーマン・パプリカ・にんにくを追加してガッツリ食った・・!酎のアテとは言いながら年末に娘に貰った淡路ビールだった。。。その後は当然おじやにして納豆を追加締めはアイスだったが写真を見るともうひとつの「め」があった食べたかどうかは定かではない。。。種まきした苗床適当にネットを設置したけどイマイチなので百均で台を買ってきて置いてます初めの調子は良かったけどその後のキャベツはストップしブロッコリー・カリフラワーは3%の発芽率です暑いせいもあったのだろうけど待つのが邪魔臭いので撒き直しておきました少しは発芽しかけているのを昨日確認しましたが明日の朝にはハッキリするでしょう。。。まだ暑そうなのでのんびりいこう~!収穫ゴーヤキュウリもたくさん収穫したので9チャンと5チャンを作った3回目でしたが急ぎすぎて水分が多かった・・!バタピー交えてある盆の酎のアテでした。。。じゃ
2017.08.16
コメント(0)
![]()
こんばんは午後から雲が多くなったけど良い天気からっとした暑さだった明日からはべとっとした暑さみたい雷雨もあるらしい。。ようやくハイビスカス地植えは2つ鉢植えは一つ目で写真撮れました咲いていたバラダービーミッドナイトブルー半分は夏顔ですクィーンエリザベスの挿し木畑にてまたまたキュウリを播きました地這い分ですマルチ押さえで目印。。。余ってたトウモロコシの種も播いて見た竹串で目印。。。最近オカンが畝の上を歩くので一度播いた場所を踏まれて撃沈・・!なので目印してますその前には一度目のトウモロコシの後に播種既に芽が出て大きくなり始めてます日曜の収穫キュウリ調子が良いときは1日4~5本です余りかえってる時もありますが適度に分散です台風襲来の前だったのでパプリカも採って見たまだ色づいて無いのもあるけれど台風対策でした思った大きさにはなってないけど。。。本日予告通り植木の剪定をやっつけた8時前からやって片付かず昼食後も頑張って終了エコパークに持ち込んで帰ってきたら3時だった。。。からっとした暑さだったけどヘトヘト今年の植木の剪定は終了で盆休みはバラの世話が出来そうです。。。じゃ
2017.08.09
コメント(2)
![]()
こんばんはスピードの遅い台風で本日も晴れの中、雲がわいて雨が降ってたみたいです気温は高めになりましたゆうべはなんとなくエアコン無しで眠れたし少し秋を感じた朝を迎えました咲いていたバラルイ14世エブタイドミッドナイトブルーこの辺の色が元気みたい。。。土曜日の酎のアテヤッコこの日は久しぶりに夕食時に5人揃ったので回る回転寿司に行ってきました回らない回転寿司は無いけれど普通の寿司屋には行けないですで帰り道あ~あペヤングのドでかバージョン買っちゃった・・!で喰っちゃった・・!ドデカでWぐらいの大きさがあったのでWヤングだったかも・・?ってことで作る間3分間のチョット待ってね・・!も長く感じました締めはアイスだったでWヤングついでにちょっとマチルダ2つ台風対策で全員集合・・!してます明日には戻さないと。。。その中でグラミスの挿し木分が咲いてました。。。元々は明日から休みの予定でしたが予定変更です子供の就職試験も重なって嫁さんの「止めとこ」に便乗です全ての日程は変えられないので明日はゆっくり植木の剪定しましょうか・・?きっと暑いぞ。。。じゃ
2017.08.08
コメント(2)
![]()
こんばんは台風は西側を通るか直撃を予想していたけど東に進路をとった帰宅困難も予想してたが無事帰宅ぱっと見では、被害は出ていないと思う北西部には大きな雨雲が回っているためこの後も雨の心配はあり油断禁物です畑にてイチジクが1週間で少し大きくなったヒョロ高だったため杭を打ってくくりつけました消毒用の透明マルチ冬野菜の植え付けを考えるとケツかっちんなので強引に一畝増やしましたなんとかマルチは足りたのです初めからするべきでしたきっと浸かりましたが。。。金曜日の酎のアテ買ってあったイカと自家製ラッキョハイボールを銭形で・・!ラッキョは初の自家製ですがチト塩辛かった。。。ヤッコと、もろきゅうを追加コップをぐるっと回せばルパンです締めはアイスだった再びぐるっと回して銭形だ・・!これではルパンを捕まえることは出来ないなぁ。。。先週播いたキャベツが発芽この後も出てきてて70%ぐらい隣ではココにも播いたのか何かが出ていますが畑に直まきしたキャベツは出ていない暑すぎて無理だったのかも・・・でブロッコリーとカリフラワーも播いてみた早かったのかもなぁ。・台風対策で小屋につっかえ棒をしておきました基礎をちゃんと作って無いので強い風への対策です重量がない分、傾かない様に。。。今回のは大丈夫だったみたいでした収穫キュウリ・茄子・トマトオクラ・ピーマン・人参など茄子は剪定後で育ちは悪い。。。水曜には畑を見に行けると思うので何事も有りませんように。。。じゃ
2017.08.07
コメント(2)
![]()
こんばんは今日は雲も少なく夏らしい天気だったみたい室温34度寝るまでは我慢しよう・・!昨日から湿度は低めだけどね。。。先週の木曜日畑を耕した後透明マルチを張りました地温上昇による消毒に期待ですマルチの下では蒸発した水が夜には落ちての繰り返しをやってるでしょう2~3日夕立もあったのでその水分も加わって良い消毒を期待します買った透明マルチは処分品で100mものだったので3本だけでしたどうせならもう1本しておけば良かったかも・・?2週間放置の予定で使い回します。。。誕生日キュウリは伸びてきてネットに絡まり始めてました場所によっては色々で水切れでダウンもあり少しは収穫を期待しております土曜にホムセンいって買ってきたワケギ植え付けました残ってたのが少なかったので追加です来年は忘れずに掘りあげておこう。。。イチゴポットを追加して苗採りは25本ほどになってますオカンは直接移植が好きみたいで半分はそのままです枯れなければ良いけれど。。。土曜の収穫トマト・茄子・キュウリ・シシトウでした茄子は剪定の残りで少なめですキュウリも少し落ち着いてます日曜にキャベツの種播きましたサトウ君良い種は少し高いのでプラスチックの容器に入ってました15粒ほど直まきし5本を家のポットにしてます他にキャベツ3種を採りだして写真は撮ったけど播いたのは2種ですどれがどれかは忘れましたあまり多く苗が出来ても植え付ける場所が無いのを忘れてて反省。。。日曜の収穫トマト・キュウリ・人参・大葉だったキュウリやゴーヤのストックが余ってたので日曜の昼に頑張ってみたキュウリの9ちゃん風と残った出汁で作ったゴーヤの5ちゃん風我ながら旨い・・!じゃ
2017.08.02
コメント(2)
![]()
こんばんは昨日の夜は雷雨今朝も曇っていて、その後晴れ午後にはまた雷雨で地元は警報が出ていた室温は32度だが昨日とは違ってスッキリ湿度のせいだろうエアコンはOFFです。。。咲いていたバラインカ3世アブリコルイ14世咲いているバラも減った世話不足のため鉢置き場では葉っぱの無いバラも多い薬の散布もしないとなぁ。。。土曜日の酎のアテキュウリのキュウちゃん風ラッキョ・大葉の醤油漬けオカンとの食事会の後だったのであっさりでしたそう言えば今年初めてアサリ食ったっけ・・!締めはアイスだった昼間に買い足しておいたのであったゆずと言えば畑の柚子もっとたくさん実があったのに残ったのは2個だけまあなにかに使えるだろう・・?初物だし。。。じゃ
2017.08.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


