2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

ん…仕事もそれなりに忙しい。しかし、イベント(趣味、だな…)がトンデモナク多いのだ…(汗)とにかく早く寝なきゃ…明日は5時に起きてロハスフェスタへ出発。明日の午前中は雨。その後は天気も回復の様子です。。。今回は「アメリカンナンバープレート」の【JUNK WORKS】が山積だぁ~♪ 「気まぐれカウボーイ」のJUNK木工品&実演販売なのさぁ~!お気に入りのストローハットで皆様をお迎えいたします。。。【04/25~26】第7回ロハスフェスタ【05/02~03】花の文化園・「Fululu market vol.4」【05/04】雑貨+Antiques+Junk マーケット Vol2【05/13~14】大和高田・ならリビングフェスタ【05/23】八日市・あいとうロピス【05/31】「クラフト&雑貨マルシェinベルファーム」【06/13~14】府民の森ひよし・もぎとりセールあら…日付が変わったな…寝よ…
2009.04.24
コメント(8)

ダッタラダッタラダッタッッタ~♪ ダッタラダッタラダッタッッタ~♪………コ、コホン…いや、まぁ、その、なんというか…(汗)うん、とにかく!どうやら我々「だったら車を使え団」に刃向かう輩を撃退せねば!その不届き者達は「積載戦隊 ツムンジャー」と言う名で、最近にわかに勢力を広めているようだ。「自動二輪車」という、積載能力が極めて低く安定性のない車に、何十kgもの荷物を無理やりに縛り付け、日本全国を我が物顔で走り回っているらしい。その過剰な積載を更に増大させることに生き甲斐を感じ、周囲の人々の「奇異な光景」を見る眼差しに快感を覚え、不安定な走行に光悦の表情を浮かべる自虐的な連中である。これは何とかしなくては、日本の未来を背負って立つコドモタチに悪影響を及ぼすことは避けられない…「だったら車を使え団」としては、断固として彼らの活動を阻止し、その勢力を収縮させ、「幸せで快適な車旅&オートキャンプ」を推進させなくてはならないのだ!そのためには…まずは手始めに、ヤツらに「車ってこんなに快適だよ~♪」ってことを解らせなければ…ほらほら~!こんなに車が集まったら誰も近寄らないよ~!(汗笑)キャンカーが3台並ぶと、そこはもう小さなホテルですね。。。4WDのキャンカーならば砂浜でもバンバン走っちゃいます!さらに突然の大雪でも、慌てずにその場で一夜を過ごせます。。。自転車だって楽々に積めちゃいます!観光地巡りには自転車が一番。当然、キャンプにはこの程度の「重量鉄鍋」は必要ですよね!ジャンベやディジュリドゥは、出来れば2セットのご用意を。キャンプに「囲炉裏」は無くてはならない物!最低でもこのサイズを。焚火を囲んでの「夜の宴」は最高にカオスを感じるヒトトキ。。。ギターの無いキャンプなどあり得ない!はて、この方はどこかで…(爆)ツムンジャーの戦士達よ、戦いの幕は開いた!後方を走るならば「規制地域外登録車の黒煙の嵐」を受けよ!前方を走れば「前面投影面積6平米の風圧」をお見舞いしてやる!キャンプ場で出会えば「キャンカー軍団包囲」にて制圧してくれる!ムフフフフ。。。
2009.04.06
コメント(22)
全2件 (2件中 1-2件目)
1