緑色を愛する男のブログ

PR

プロフィール

緑色が好きな男

緑色が好きな男

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.20
XML
カテゴリ: 家電製品



思い切ってスキンシールを購入しました!

今回はアマゾンで購入しました!
Amazon wraplus スキンシール MacBook Pro 14 インチ M3 M2 M1 2023 2021 と互換性あり [グリーン]

同色はなかったですが、
楽天市場でも一部販売されているようです!




実際に届いたものがこちら!



中を開けるとこんな感じになってます



スキンシール、拭き取り紙、貼り方説明のQRコード紙



MacBook用なので、
中央のリンゴマークの部分はくり抜けるようになってます


ペーパーは、ウェットタイプとドライタイプが
1枚ずつ入っています


貼り付け前に拭いていきます!


まずは表面から貼っていきます
角の余分な部分を剥がします


メインのシールも一度剥がします



リンゴマークの一部が貼り付いたままなので、
こちらは剥がしちゃいます



りんごのヘタの部分も剥がします
※爪楊枝とかで押し出すと楽だと思います


メインのシールを一旦裏返して置きます


その上にシール台紙をかぶせます
※3Mの文字が自分目線で表面に来るようにします





粘着部分が露出してる端っこを
MacBookの角に合わせて貼り付けます


こんな感じで左右を合わせます
そしたら、台紙を手前に引っ張り出します



中央部に空気が入ってたので、
手のひらでゆっくり押さえて空気抜きます


上面はこんな感じになりました!


全体的に片方にされた影響で、
リンゴマークが少しズレた気がしますが、
近くで見なければ違和感ないので気にしませんw


続いて下面を貼っていきます!


表面同様に余分なシール剥がします


メインのシール剥がします


粘着を上向きにして、ひっくり返します


シール台紙を上から被せます


シールの粘着の上の部分を少し残します


両側の角を合わせながら貼り付けます


台紙を引っ張り出します


完成!


わずかにズレてはいますが、
近くで見ないと気づかないレベルです


角の部分なので、
埃が入り込んでシールが剥がれないかだけ心配ですね


しばらくは大丈夫だと思ってます!


トラックパッドの両側に貼るシールもありましたが、
私は外面だけ色を変えたかったので、
あえて貼りませんでした

結果的には
公式のYouTube動画の手順で十分うまく貼れました!

不安な方は他のYouTube動画も見て、
確実に貼っていただけたらと思います!

こちらの動画は、リンゴマークをズレないようにする
コツを詳しく解説してますよ!



気になる方はぜひ!
では、また✋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.20 23:14:03
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: