全27件 (27件中 1-27件目)
1

本日の昼飯代 これのみ0円なり?ちゃうか、本日は ある団体の研修会で香川県のダムを巡っておりました。その会費が1000円!この昼飯と 1日のバスツアーですから 安い!秋まっさかりの 西讃方面を バスでゆったりずばり 美味しい仕事でした。昼食は ここ うどん学校もある 大庄屋さん!幕の内弁当?に ミニかけうどん!ミニと言っても さすが 本場 うまぁぁぁです。麺も 出しも やっぱ この味です。『うどん お替り自由ですよ!』の 一声に元気よく 『はぁぁぁーーーーいっ!』当然 お替りっす!自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.30
コメント(3)

本日の昼飯代 これのみ2100円なり!本日 若狭高浜出張です。ひとつ 仕事が軌道ににって スタッフ数人で ささやかに お祝いしました。年に数回あるか ないか?の 昼飯2000円超えです。若狭は 今 NHK朝の連ドラ『ちりとてちん』に わいてます。本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.29
コメント(0)

本日の昼飯代 これのみ 680円なり !ここ うどんもメニューにあった思いきや・・・隔月で そば うどん ということです。11月は そばでした!たぬきそば? も 諸々の解釈がありましてきつねうどん vs たぬきそば本日のこれですね!しかし、あるところの たぬきそばは 天かすのみ???まぁ ちょこっと 探求してみます・・・本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.27
コメント(6)

日のさぬきうどん 冷麺680円(こんろ 東心斎橋)新規開拓店、ここは炭火焼肉ホルモン焼屋さんです!本日の飲み代、約3000円なり!そのうち しめの 麺は これのみ680円なり!突然 ホルモンが食べたくなる古い仲間がいたりします。電話が かかってきまして、『・・くん、今 ホルモン 食べいっちゃないと?』彼ら(彼女ら) いつも いきなりです!最近そういえば 『肉 食ってねぇぇなぁぁ!』状態だったので 出陣!ここ なかなか 安くて うまかったです!しめは うどんが無かったので 冷麺にしました!どっちの料理ショーで さぬきうどんvs盛岡冷麺で さぬきうどんが 惨敗したのを 思い出しました。こんどクーポンもってみんなで行こう!こんろ自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.26
コメント(0)

本日の昼飯代 うどん300円と げそ天100円で400円なり!と 思ったんですが 三宝さん今日までなんでお名残惜しくて 最後に 涙ながらに かけ1玉 120円でしめて520円なり!そうなんです、JR栗林駅近くの 三宝さん 今日で 閉店です!思えば 平成元年に 転勤で 高松にやって来たころ会社が 藤塚に ありまして、松家さん(閉店)や ここ 三宝さんにはめっちゃくっちゃ お世話になりました。その頃は 18年後に こんな 『うどん馬鹿』に なるとは夢にも 思ってませんでしたがさぬきうどんの 安さと 美味さと 早さと あったかさに惚れこんでいきました。さて この先 18年後 拙者は どんな 馬鹿になっているのでしょう?乞うご期待??本日の全写真は写真館へどうぞ!最後の 一杯 三宝さん 長いこと ありがとう!自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.25
コメント(6)

本日の 朝飯代 これのみ350円なり!栗林公園の 紅葉 まさに 見ごろっす!本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.24
コメント(2)

本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.24
コメント(4)
2007.11.23
コメント(0)

本日の 晩飯代 これのみ 550円なり!寒い日は うどんで あったまりましょう!拙者の 単身赴任潜伏先が 尼崎で 良かったです!迷わず ここの うどんは 美味しいのです!しかし もう ほんとに コートが要るほど 寒いですね!はるしんさんのhpはこちら自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.22
コメント(1)

新規開拓店、ここは お好み焼き屋さんです!本日の昼飯代、これのみ 広島お好み焼き550円なり!本日は らーちゃんの 上司と広島出張!当然 昼飯は お好み焼きなり!広島のお好み焼きは たいてい『そば または うどん』入りと セレクトできます、当然 拙者は うどーーーーん!ここ 安いけど ボリューム満点で うまぁぁぁでした!うどんと 野菜と 生地のバランスも 絶妙!お好み焼きは 単価 高ぁぁぁぁって イメージあります(まっ 拙者 さぬきうどんが基準なんで 何でも高いんですが・・・)ここは 納得の コストパフォーマンスです!さすが らーちゃんの 先輩 またしても 突っ込み鋭いです『おぉぉぉ、○○!(拙者の苗字)俺らの後に お客さん7人 来てんけど うどん 言うたん おまえだけやで!普通 そばやろ、広島は』 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.21
コメント(2)

本日の晩飯代、これのみ 590円なり!ここんとこ まじで さぬきうどん忘却の日々 切ない・・・そこで 本日は 寮の 近所で 尊敬する方と うどん晩飯!はるしんさんの この ねぎとり放題が さぬき風です!そして くどいようですが ここは 1玉も 2玉も 値段いっしょぉぉぉ!あったまって 美味しいうどんで 楽しいお喋りで るんるん(死語?)で家路につきましたとさ・・・感謝本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.20
コメント(0)

新規開拓店、ここは 野球場の中のうどん屋さんです!昨日の おやつ代 これのみ600円なり!昨日は社会人野球の日本選手権を観戦!好きな 野球を見ながら、 大好きなうどんを喰らう・・・これほどの 幸福が この世の中にあるでしょうか!日本選手権JR北海道 惜しい・・・ あと 1本が出なかったでも 延長までいって 好ゲームでした。そして お目当ての 茨木GG!人生目標=欽ちゃんと 再会です。四国の球場で 初めて見て 感激した興奮を忘れません!帰る時間を 遅らせて ファンみんなと 握手してくれてみんな 大感激・・・ ほんと ファンを大切にしてる!そして 昨日も その姿勢は そのまま・・・でも 四国の時の 軽く10倍は ファンがいるのに警備の人に 守られながら チームが守備の時は 毎回スタンドを 歩いて ファンに 声をかけるのです!鳴り物の無い 三味線おばちゃんの 応援も 感激!寒い日でしたが ほんと こころがポッカポッカになって夜の京セラドームを後に しました!欽チャン ありがとう! 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.19
コメント(2)
2007.11.18
コメント(2)

本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.17
コメント(2)

本日の昼飯代 これのみ680円なり!ここでも しっぽく食べれました、感激です。ここも 1玉 1.5玉 2玉値段が同一の優しい お店です。でっかい 丼に 具沢山で あったまりました!本日は psyさんと定例の?さぬきうどん会議をここ にしきさんで開催でした。にしきで しっぽく食べれるぞ!情報も psy情報網からです。(どこで こんな 情報 仕入れるんやろぉ 恐るべしpsyさんです)会議中でしたが しかし、拙者は味噌しっぽくと カレーしっぽくの広告に目が釘付けでした!っしゃぁぁぁ、明日は 味噌しっぽくに突撃だ!本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.15
コメント(2)

新規開拓店、ここは一般店です。本日の昼飯代これのみ800円なり! さすが東京単価、高!本日はお江戸に参勤交代…? いぇいぇ 出張です。 穴守稲荷駅に降り立つと どぉーんっと 『さぬき』の3文字と 手打ちうどんの看板が… 俺を呼んでるぜ!迷わず突撃です昔ながらの 下町のうどん屋さん、老夫婦が息の合った動作で黙々と、注文を捌いていきます。会話も少ないのに、とても仲むつましい…見とれてるうちに、熱々の鍋が目の前に置かれました店内も風情があり、 メニューも豊富で丼物も充実です。 実は 今日も ひそかに時間作って 神田の『丸香』さんの 釜たまも食べたかったのですが、本日はなかなか忙しくて 足を伸ばせませんでした!次回の参勤交代の宿題にしましょう! 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします------------
2007.11.13
コメント(2)

新規開拓店、ここは 夜は居酒屋に変身する そば屋です。本日の昼飯代 そば480円に ちくわ磯部あげ100円でしめて580円なり!磯部あげに 感動しました 1本まるまるで 100円は さぬき並です!本日は 噂の?らーちゃんの 先輩と 昼飯です!『おぉぉ! ○○(拙者の名字) 飯 行こか?』 『また らーちゃんですか?』 『おまえ 何食いたんねん?』 『うどんです・・・』 『ほな そば食おか!』 『さいならぁぁ(拙者 ずっこける)』まぁ 本日も 拙者 ぼけました・・・しかし、この 先輩 たぶん ドウ地下の食べ物屋さん全部 行ってますね! 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.12
コメント(0)

新規開拓店、ここは居酒屋です!本日の 飲み会の中の1品がこれ 399円なり!なかなか ミートソースと うどん べりマッチでした。さりげなく のっかってる 半塾玉子がにくいです!これって でも 高松限定メニュー?大阪の和民に 釜揚げうどんミートソースあるかチェックせねば・・・苦楽を共にした? 親ばか8人衆で今宵は 久々 集まりました。商店街の ど真ん中 和民ですね・・・全国チェーン店ですが お初でした。食って 飲んで 笑って 泣いて?一人3000円、やすぅぅぅです!拙者 いきなり この うどん注文したもんで一同大爆笑・・・ 『さすが うどんパパ よっ!』みたいな・・・しかし、お母さん軍団 めっちゃ 飲みますねぇぇ!乾杯直後から 完敗でした・・・(座布団2枚?)本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.11
コメント(3)

いきなり いい蛸天の写真です!うまぁぁぁぁぁ!本日の朝飯代 うどん200円に いいだこ天120円でしめて 320円なり!土曜は ここは近所の家族連れで 一日中行列で 飽和状態です。特に 朝は 子供がいっぱい!さしづめ 家族で モーニングうどんって 感じ・・・こっちも 家族なんで 今日も知り合い家族がいてうちが 並んでると お隣の 田中さんが うどん ずるずるっと して『あぁぁ、どうも どうも・・・』みたいな 変な 連帯感が 店内を 包みます!namiさんの 書き込みで 気づきましたが そう この ねぎです! ねぎ・・・大阪の セルフ店では 確かに ねぎが 細ねぎじゃないですね! お持ち帰りの うどん玉も 4玉買いました。昼飯は 昨日の 残りのカレーで 『カレーうどん』これまた うまぁぁぁぁ!なぜに 一晩 置いた 家のカレーは こないに 美味しいのでしょうか?皆さん! そう 思いませんか? 今から 晩飯が 味噌鍋で しめは 残り 3玉で 味噌煮込みうどんです。かぁぁぁぁぁぁ・・・ 腹減ってきた!本日は 3食とも 上原さんの うどんなのです。ほっほっほ・・・自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.10
コメント(1)

本日の??代 うどん120円に えび天90円でしめて 210円なり!朝飯 食ったし、 たまたまこの辺りを 通ったのが11時ころ・・・迷わず ハンドル切って ずるずるっと いっきに!その後 昼のお弁当 食ったので これは おやつ?久々 西讃の方に 行きまして うまい うどんにありつけました。やっぱ うどんは これですね!宮川製麺所さんの詳しいことは、とぎんさんのサイトへ↓ 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.09
コメント(1)

本日の 遅い昼飯代 うどん180円に ちくわ天100円そして なす天90円で しめて370円なり!ここは ほんと 値段が さぬきっぽくてサラリーマンの 懐にやさしいです。外回り営業マンは 昼飯を食う タイミングを逸する時が 間々 あります。本日は そんな風で どんまるさんには 14時半ごろ行きました。けっこう おいらみたいな サラリーマンさんが 遅い昼飯食べてました!自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.08
コメント(1)

本日の晩飯代 うどん760円に おでんの大根100円でしめて860円なり!浪速単身赴任生活での my home town 尼で久々 はるしんさんへ・・・カレーうどんに 初TRY・・・完璧に KNOCK OUT・・・かぁぁぁぁぁぁ、うまぁぁぁぁぁです。毎日でも 食えます! 嘘です、3日連続なら 全然 OKです。はるしんさんは 良心的なお店で うどん玉 1でも1.5でも2玉でも値段据え置きなのです。この カレーなら 2玉 ペロッです。野菜も多いし 健康的なカレーうどんです!カレーに負けじと この おでんの 大根の 立派なもんです!めっちゃ 味 滲みてます!自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.07
コメント(1)

本日の昼飯、これのみ480円なり!会社の ごっつ 近くの どんまるさんに正統派(的)しっぽくが 冬季限定メニューでありました。感動です!うまぁぁぁです!野菜の煮たのを まず のっけてくれて(最初の写真っす)それに かけだしをかける 高松の『ふるかわ』風 しっぽくです。だしを かけて とり放題の ねぎ 大盛りで こんな風に!自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.06
コメント(1)
![]()
自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.05
コメント(2)

新規開拓店、ここは国立民族学博物館にあるレストランです。本日の昼飯代 これのみ900円なり!何十年ぶりですか、万博公園高校の郊外学習以来かな?自然文化園 はじめて行きました、ここは都会の中の緑のオアシス素適な空気を いっぱい 吸い込んで 散策しました!紅葉が来週あたり 見ごろでしょう!そして、本日の太陽の塔!1970年 拙者 ソビエト館あたりで 迷子になりえらい目に会いました・・・読書の秋に呼んだ本、京大生感がわかります・・・本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.04
コメント(1)

新規開拓店、ここは 由緒正しい?蕎麦屋さんです!むっちゃ おいしいブログ 『大阪のほんま』さんに載ってました。拙者の会社からも 歩いていける距離です。本日の昼飯代 これのみ650円なり!ブログに載ってた ☆カレー丼☆ に 悩殺されましてここに やってきたのですが拙者の 悲しい性(さが)で・・・ メニューの う・ど・ん の3文字に負けて 口から発せられた言葉は『カレーうどん ください!』なんともいえない 美味さです。病み付きになりそうです。次回 は 絶対 カレー丼 いきまっせ!武蔵野さんの紹介はこちら自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.02
コメント(1)

本日の晩飯代 ?円なり!自炊です。玉藻さんの おみやげうどん1050円の1/3茹でたので麺だけなら 350円ですちょいと 玉藻さんに うどんは 茹で方にこつ がいります。まめに かきまぜないと 麺がひっついてしまいます。今晩は 完璧に 茹でれました。うまいです。しあわせです。自宅に いつも 日の出製麺の うどん・・・ 本日は 最後まで 読んで頂き ありがとうございました。ブログランキング応援お願いします!ワンクリックお願いします
2007.11.01
コメント(1)
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
![]()
![]()