2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
いつも行くスーパーに無人キャッシャー(?)がある利用する人は少なく横目で見ながらも使わずにいたでも昨日は結構並んでいて無人キャッシャーは、一人やや年配の人が今終わろうとしていた私は意を決してそこに並んだそうしたら私の後ろにも人が並んだ、マジ?ちょっとプレッシャー「買い物籠を台の上においてください」「商品のバーコード部分を読み取り機にお近づけください」、、順調に進んでいるが、っちょっと緊張「ありがとうございました、おつりを忘れずにお持ちください。」問題なくほっとして袋に品物をつめていたら「お客さま、、」(え?なにかした?)「おつりをお忘れです、、」アー持ってきてもらえてよかった。3000円
2005.04.29
コメント(0)
昨日は遅くなり、とても疲れたので外で食べるか、超てきとーご飯にしようと思ったココで決め手は、ご飯があるかないかだ昨日は、丁度一食分のご飯があったのでチョウテキにした。冷凍食品半額の日に買った小ロンポウと味噌汁と思ったがアジのミリン干しがあったのでそれを焼いたミリン干しは、直ぐ焼けるからね。あと、納豆にトロロ混ぜてかぼちゃ煮てトマト、ソラマメも煮たのあった。22分で出来上がり。アー外で食べないでよかった。
2005.04.28
コメント(0)
昨日、ドラマを見るやつ見てたらGot to get ,,プライオリティーなんちゃら,,と聞こえた。優先順位が大事だ見たいな状況だったと思うけど。Got to get you into my life.って、BEATLESの曲であったよなー邦題なんだっけ?本屋でTEXT立ち読みしようと思ったけどもう来月分しか売ってませんでした。
2005.04.27
コメント(0)
ポートフォリオの数パーセント「金」をもっててもいいよなーと思い、純金積み立てを始めたのは10数年前貴金属業界に20年いたし、「金は金」普遍だモンね、兌換紙幣とか高校のときに習ったね。私にとっては、いくらで買っていくらで売ったということより今どれくらい持っているかということ。ずっと前勤めていた会社で毎日、金小売価格とTTS,TTBをテレフォンサービスできいてノートにつけていた。記憶違いじゃなければそのころ4.5千円だった。今1500~1600円で安定している1600円台はここ半年では高いほう売りは、60円前後差があって毎月の手数料や年間保管料見たいのがあるから経費もバカにならないが、このだび、義理母推薦の投信を買うことにしたのだ。あまり痛くないところでこの地金を売ったお金で。売ろうとして、電話をしたら店頭に直接行くかこちらから用紙を送るのでそれに書き込んで到着時点の相場、、そうする人いるのかね?(田中貴金属)ちょっと驚いたのは今、土曜日も相場が立つというところそうだったっけ?当然売り買いもできる。店頭に出向き換金お金にしてしまうと、あっけないなー
2005.04.25
コメント(2)
幼児の人気NO,1植物はカラスノエンドウだろう何故あんなに取りたがる花は、ナカナカかわいい「ほら、お花がいっぱい」といってもチラッと見るともう、花が終わった豆部分の採取に夢中である昆虫人気NO,1は、カブトムシ系は言うまでもないが地味にがんばっている「バッタ」が数でいっても実のところのNO,1かな?
2005.04.24
コメント(0)
4回目今回こそと思ったけどだめだったー家でやってる分にはいいけど実際先生との会話になるとだめ今回の先生はあ、無理だなと思ったのかただ単に忘れたのか難関質問“Who is Dewey sitting next to?”を飛ばした。でも私この質問分なんかよくわからないんだよなネイティブッぽい言い回しなのかな?“Who is sitting next to Dewey ?”のほうがシックリ来る。
2005.04.24
コメント(2)
明日、消防の点検が来るので掃除しなくちゃ、優先順位はないだって、全部だもんといって、どうでもいいCDの整理をしてしまった。やはり優先順位はあるミバよく見えないとね試験前に、クッキー焼いたりキャラメル作って持ってくるコいたなーやらなきゃいけないんだけどやりたくない身体を動かしてるウチに前からやりたかった多少でも意味のあることをしてしまうんだね。
2005.04.22
コメント(0)
牛乳パックを使って音楽記号カードを作ったト音記号、フォルテ、ダカーポ、、20枚ぐらいあった。コザルは結構喜んで「やろーよ」といって自分が先生になって遊んでいた。
2005.04.21
コメント(0)
ちまちま20年ぐらい金地金を買っているドルコスト方式というヤツ小額なのでたいしたことはないが一部売ろうかなと思っている。いま義理母イチオシの投資信託を買い増しいようと思っている。証券会社の営業に電話をしたまァ営業なので電話をすれば雑談をする私が「地金売ろうと思って」といったら「え?ケガニ(毛蟹)?」おもしろすぎ。
2005.04.20
コメント(0)
公園で散々遊んだあとカラオケに行った。実は、私「連れて行ってもらう」以外で行くのは初めて、ちょっとリモコン操作に自信がない。時間は?ときかれたので30分といっただってA whole new world歌いたかっただけだから3.4回歌えばたくさんよコザルとデュエットするのだ、最初のほうだけ。しかし、見つからない歌手はよくわからないでも、ディズニーアニメでアラジンでA whole new worldであるwhole new worldホールニューワールドア ホールニューワールドで探すない。whole lotta love.があるアラジンで見たらアラジンセイン(ボウイ)がある歌手のアラジンで見たら「田舎のロックンロォーラー」、、どれよりもメジャーでしょ、探してる間、コザルがビートルズのドンレッミーダーン(ここだけ)を歌い、あとマイクで遊んでいた「キャプテンバルボッサ、こちらへは戦闘行為の即時停止をお願いに参りました」結局見つからずちょっとはずかしかったけどフロントで聞いてしまった「あのーA whole new worldってないですかねー」オネーさんに見てもらった最初、余裕でそりゃあるでしょって感じだったけどない!やっぱりないのか?見つからないマジックに罹ってしまったのか?!今度は、別のカラオケ屋に行ってみようと思います最初に聞くのはかなりはずかしそうだとりあえず200円払って帰った。(コザルはタダ、昼間料金)
2005.04.19
コメント(2)
コザルの月謝を金曜日(スイミング)土曜日(バレエ)と支払いとどめに日曜日クリーニングに一万円弱払った。あという間に万券が飛んでいった。
2005.04.18
コメント(0)
16日受けてきた受けないと決めていたその理由は、日本では殆ど発症しないということ国内は地域限定(何処だっけ?)で高齢者で年に3.4人(だっけ?)比較的副反応が出やすいヤッパ受けようと思った理由中国や東南アジアではまだ流行することがあるらしい行かないとも限らないからね。コザルの行っている保育園の園医という人がいてかなり遠くにある病院だがそれでも近いほうなので0歳児つまり子供を持った最初のころ行っていた私この先生大嫌い結構爺さんで病気の過程を話すとすごくやな顔をして「質問にだけ答えろ」という感じ熱、便、嘔吐、食事の表をつけていくと必ずケチをつけその几帳面に書き込んだ表に汚く書き込んでくれる薬を出すときは、ピンクの薬(何だっけ)とか銀色の薬(エリスロシン)とか言うもう行くモンかと思って行かなかったが何故行ったか?それは、予防注射が予約なしでしかも、殆ど待たずに(人気ないから)受けられる。予防接種が遅れているのはなぜかこの三種混合の追加を打ったとき先生は(遅いため)何も言わなかったか(いわねーよ)遅すぎるから等、くどくど聞かれたがそれはですね、と言い出すと途中でさえぎって聞く気はない、ただ、他でも疑問に思われただろうこの莫迦親め。といいたかったのだろうだって、国が予防接種に関する最終責任を親に振ったんだからよく考えるのは当然ジャン素人考えかもしてないけど大きくなってからのほうが負担が少ないかな?なんてとかも思ったしスタンプラリーじゃあるまいしムキになって注射すりゃいいってモンじゃないでしょそりゃ、麻疹や水疱瘡なんかは抑えましたよ三種混合の1.2とかね。でも、ムンプスなんかは小学校に入ってからと思ってる本物になったほうがよさそうだしなんなかったら大人になる前にね髄膜炎になってるのを見逃すと大変だと思うけどそう決めた。そういえば副反応のこと何回も副作用といってたよ、この先生
2005.04.17
コメント(0)
めんどくさいなんていってごめんなさい「もう美味しくって美味しくってまろやかー」(コザル談)こういう素材があるとわりとまじめに料理しちゃうねダシ取ったり肉炒めるのも片栗まぶしたりでももうあと2回分ぐらいかな
2005.04.17
コメント(0)
ありがたいけど、めんどくさでも昨日ちょうど保育園で竹の子の話題が出たらしいのでコザルよこれが竹の子だと、一緒に皮をむいた。米を入れてぐつぐつ一時間ぐらい煮た取り合えず、味噌汁にうまーーあと、煮物と牛肉細切牡蠣ソース炒めかな。旬のお味ですね。
2005.04.16
コメント(0)
だってさー2分前に基本的に朝知ってる人にあったら自分から「おはようございます」先生に言われたら、先生の顔を見て「おはようございます」って言えと言ったのにこざるったら先生が挨拶してくれたのにチラッと見て部屋に入ろうとした。私は追いかけるように手を伸ばしコザルの後ろ頭をバシッとたたき「園長先生が『おはよう』っていってるでしょ」と、きつく言ってしまった。ぶったのはまずかった、先生2人に目撃されてしまった。ミーティングで話題にされちゃうかなー「コザルちゃんは家庭で暴力を受けてる可能性があるかもしれません、、」しかし、次の日の「お知らせ」↓朝のサークルタイムではこんなことを話しました。“朝、園にきたらお友達や先生になんていう?”ときくと。。「おはよう」とか「おはようございます」“じゃ帰るときは?”「さようならだよ」と皆、元気よく答えてくれました。ありがとう、ごめんね、や、朝のおはよう帰りのさようなら、、あいさつの大切さをお話ししました。ちょっぴりはずかしくても素敵なあいさつができるといいなと思います。だって、、ぶったのはともかく私は正しいってことだね。挨拶ちゃんとさせないともしかしたら私みたいな大人に子供がぶたれちゃうとか思ったのかな「笑顔」や「挨拶」基本的なマナーを社員に受けさす企業は多いそういう研修って講師のギャラすごい高いんだからJ○Lのマナー研修では先に挨拶したほうが主導権を握るとまで言ってたよ。笑顔(自信ない、、)と挨拶はタダでGO LONG WAYよ!!
2005.04.15
コメント(0)
Eちゃんはオセロゲームが好きずいぶん早い時期から足し算を唱え(?)ていた。両親とも医者なのでやはり理系Nちゃんは最近私の携帯にコザル宛のメールをくれるママがくれてるのかと思ったら、Nちゃんなんだって両親ともSEじゃあ、コザルは、、英語と音楽がんばりたいと思ってます。一応隊長はプロ目指してたらしいし、私は英語好きなので。弱いナーちょっと、、
2005.04.14
コメント(0)
この前のピアノは、発表だった。親も一緒コザルチームは、なかなか上手に演奏できた。Kちゃんのママが間違えちゃってKちゃんちょっとムっとするママ、面目ない、、大人は緊張してしまうものなのよ。
2005.04.14
コメント(0)
隊長の入っている生命保険会社は、破綻したため保険内容が変りました。終身部分や、年金タイプで受け取る要するに、「必ずもらえる部分」は約半分になりました入院給付金は確か6.70パーセント定期部分は変らずという感じがっくり来ちゃうよねホントでも、国民年金、厚生年金についてもらえるのが、先になったり少なくなったり、、実際貰えなかったり(早く死んじゃったらね)、減っちゃったりするのと同じでしょいや知ってますよ。皆保険であって、掛けたものが戻るのではなく今あるお金をどう運用しようか今の状況だと30年後どうなるかということ。でも掛け金?保険料?は莫大だ1980年代この金額で年金商品を買っていたらなんて思ってしまう。そして私は、早い時期から、このことに関しすごく受け入れちゃってるのである。しょうがないか、文句ゆってるより自分で稼いでためとこう。とナンカ、生命保険会社の受け取り金がへる怒りと国からの受け取り金が、どうにかなっちゃうのに対する気持ちにギャップがある。人に聞いたわけじゃないけど一般のというか多くの人々がこのレベル程度の認識じゃないかな?20年前銀行や生命保険会社が潰れるなんて思ってもみなかったし国の社会システムだって永遠じゃないと、隊長に問うてみたら「だから、それを変えるのは選挙でしょ、、」ああ、京の夢大阪の夢
2005.04.12
コメント(0)
先生が、毎日指の運動をするといいですと、幾つか教えてくれた。お風呂でやるといいですねーといわれたがついやるのを忘れてしまうでも、コザルは「あ、忘れた」といって思い出すので寝るまえぐらいにやることが多い。今から毎日やればいい結果を得られるかもね。
2005.04.12
コメント(0)

場所は、広いフロアーで子供は100人ぐらいかなパパが来てビデオ撮影している人のたくさんいた。赤ちゃんばっかりかなと思ったけどそうではなく2.3.4歳の子供小さい子を含む兄弟が多かった。3歳以上ぐらいの子供は子供だけでショウを見て小さい子はお母さんやお父さんに抱っこで後ろにつく感じfill up the cupでカップのそこにやわらかいブルーの布を貼り付けてその布をみんなの頭にふわふわっとするのが結構赤ちゃん向きっぽく楽しかった。コザルはpeek-a-booが楽しかったそうだ。和やかな感じで大変結構でした。今度は別のイベントにも参加したいと思います。
2005.04.11
コメント(0)
今日新しい人が来た。び、美人、、か、かわいい、、お子様お二人インターのプリスクールに行かれています。、、ところで、おいくらぐらいかかるのですか?、、「だいたい○○○円ぐらいかな」ソ、それは高額といわれるインターの中でもかなり高い某有名人(かなり有名人)ご夫妻のお嬢様が同級生とか、「えーでもそんなことないんですよぉ周りのママたちはお受験とかで大変だし受かったら受かったで、毎日グレーのスーツで送り迎えなんです。それより楽かなー、、と思って」ふーん、、別世界だわ。
2005.04.09
コメント(0)
英語一昨日ぐらい、PAのLB CAPが来たコザルとヤッターとか言っていたらエレベーターでDWEやってるお母さんと一緒になった。「すごいですねー、今度教えに来てくださいよー」だって。次の日曜日PAのイベントに行くきっと赤ちゃんばっかりだろうなー音楽先生に指使いがいいって、ほめられっちゃったでも、最近レッスン中ブルーな感じのコザルなんでー?バレエ保育園でTちゃんが行っている「牧阿佐美」ウチのところよりかなりハイレベルなことをやっているレッスンも厳しいんだってバレエは習い事のなかではお行儀に関しても厳しいスイミング前回「背浮き」パス、、これは書いたか、
2005.04.08
コメント(0)

昨日荷物が届いた“コザル今年の夏T”しかしあけてビックリいくらなんでも怒りすぎやん、姫 こでじゃ、レディース夜露死苦だよ そしてこちらは極妻(錦糸町でスナック経営)かい?コザルも見た瞬間「どうしてお姫様怒ってるの?」がっかり70パーセント笑い30パーセントおもしろTシャツなら笑える他にまりーちゃんのTシャツ、靴下など買いましたけどそれらはOKまた、ココで買うかい?さぁ?でも商品の画像をよーーく見ればわかります。でもディズニープリンセスグッズでたとえそれが人指し指の指紋位の大きさでも90パーセント以上の人は勘違いすると思う。返品?しませんよ経費のほうがかかりそう徹底的にクレームつける人もいるかもしれないけどそこまでね。こうなったらこれをネタにどれだけ楽しめるかだ!
2005.04.06
コメント(4)
最近行き始めたスーパーはふりかけコーナーが充実している物珍しくてたくさん買ってしまった。紫蘇の中に梅が入っているものかつお、鶏そぼろ、勢いで前から気になっていた鮭フレークあと青紫蘇フリーズドライも買った。おいしい、便利、こんな楽していいのかな。
2005.04.05
コメント(0)

Pちゃん親子とみなとみらいへ赤レンガのパンジーの前溶け込むコザル 美術館の前で結婚式風船飛ばしていた。我々は弁当を食べていた。あとポケモンスタンプラリーに参加してシールを貰った。
2005.04.03
コメント(2)
Mさんが、首に「たまごっち」をぶら下げている。なんですか?子供が学校行っている間、面倒見ているそうだそうしないとだめなんだって。なんて話してたらMさんが「ちょっとあのオバサンなにやってんのかと思ったらたまごっち!」大きなベンツ信号待ちat田園調布きっとおばさんって言ったけど同年代かな、
2005.04.02
コメント(2)
今日駅構内の催事ワゴン見てたら980円CDやビデオと一緒にpopによると「パシミア大判マフラー」を売っていた値段はHNKマダムもビックリの2800円(税別)まじまじとタグを見たらまさかとは思ったけどやっぱりパシュミナお店はちょっとご高齢のおじさん2人でやっていた。ちょっと写メールはできなかった久々のvowな世界だった。
2005.04.01
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


