2008/03/28
XML
行ってきました、ミネラル・ザ・ワールド。

今日から日曜まで、横浜の「横浜ワールドポーターズ」で行われている
今回が2回目となる石イベントです。
http://www3.plala.or.jp/mineral-world/

1回目は有楽町の交通会館が会場だったので、
今回は横浜で初めての開催です。
1回目は、初日は台風直撃で出鼻をくじかれ、2日目に行ったせいか、
会場に行ってそのまま入場(無料)、ぐるりと会場を一巡り……という
イメージだったのですが。


…………行列してるじゃありませんか。
6月の新宿ショー、12月の池袋ショーなら行列も珍しくはありませんが、
2回目の石イベントで、しかも平日、なのに行列。
2カ所の入り口が開いているのに、なぜか一方から行列のまま
しずしず人が入っていく、奇妙な開場でした。

開場はイベントホールを二つ使っていて、会議室大の部屋が二つ、
ドアでつながっている感じです。
出店のメンツは、ルースあり、アクセサリーあり、原石あり。
思ったよりもビーズは少なく、予想以上に原石関係が目立っていました。

入場者もほどほど多いものの、通路がちゃんととってあるので
動きにくいということはありません。

ツーソンものの掘り出しがあるのではないかと期待していましたが、
買ってしまったのはツーソンものではなくて、
お店の人が現地インドで買ってきたというグリーン・クォーツ。
母岩も石英、その上にカルセドニーと思われる緑の層が被さり、
さらにその上に小さな透明水晶が結晶して、


小さいKUROサイズのものと、
掌サイズの限界に挑戦するような大サイズの二つがあったのですが、
色の美しさに負けて大サイズに陥落してしまいました。

大きさは小さい方がベストなんだけど……。
小さい方だって、ちゃんと色は見えているんだけど……。
透明水晶越しに見える、青緑~緑の美しさ。
手に吸い付いて離れませんでした(笑)。
あ、写真を撮ったら、お店の人に送らねば!

かろうじて片手に乗るサイズの大石を買ってしまったせいか、
その後はどうしようか……と悩む石にも出会わず、
最後の最後にタグツバイトを一つ買って今日はおしまい。
まあ、大きいなりのお値段だったので、なけなしの良識が働いたとも言えます。

今日は、例のごとく水晶鞄を持ち歩きましたらば、
何人かの方に正体バレました。
皆さん、お会いできて嬉しかったです。
正体バレたりでがっかりなさらなかったでしょうか?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/28 06:24:58 PM
コメント(12) | コメントを書く
[ミネラルショー関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日はお会いできて嬉しかったです~  
さとうさき さん
こんにちわ!

水晶カバン、遠くからでもはっきり識別できました!(^^;;)
思い切って,声をかけて挨拶させていただきました

手のひらサイズ限界の,綺麗なグリーンクォーツ、
実物も拝見できてよかったですが、写真も楽しみです♪

本日,ワタクシは、そりゃもう、母岩Dayでございました(^^;;)
いつもは、一応「アクセサリーに使えるもの」という建前で買っていたんですが・・・・

禁断の「観賞用」に手を出してしまったようです(^^;;)
しかも、誕生日前ということで、「自分に自分でプレゼント♪」とか言い訳しつつ・・・・

お茶目なフローライトと端正で渋いフローライトをお持ち帰り(^^;;)
他にもちらほら・・・

思っていたより、ルースが多くて、デカイ原石系が多いイベントでしたね

(2008/03/28 07:19:14 PM)

Re:ミネラル・ザ・ワールド(03/28)  
くろぴ~ さん
どうも、くろぴ~です。
私も行ってきました。この手のイベントは初めてですが。
平日で、こんなに盛況というのはびっくり!

ようやくカテドラルっぽい水晶と奈留島産のちっさな日本式双晶と中国産の超ミニ松茸水晶三点セットを入手。
さらにアポフィライト×4とアメシストのクラスター×3を購入。随分と散財してしまった(笑)

水晶鞄には気がつきませんでした。不覚なり。
まあ、楽しめたから良しとします。
長文にて失礼します。
(2008/03/28 10:11:46 PM)

まさか、お会い出来るなんて・・・  
チップスター さん
突然声を掛けてしまい、申し訳ありませんでした。
でもでも、もしかしてKUROさん?と思ったら思わず・・・。
お会い出来てとても嬉しかったです。感激。

私は日本産のロードクロサイト等を購入しました。 (2008/03/28 11:09:39 PM)

今日は色々とお話できて嬉しかったです。  
日沙 葵 さん
いきなりお声をかけてしまってすいませんでした~。
でもお会いできて嬉しかったです。
見せて頂いた水晶、緑がとても綺麗でしたね。
写真がアップされるのが楽しみです♪
またお会いできたら色々お話を聞かせて下さいね。

私はインド産というアメジストをゲットしてきました。
ファントムのような紫が可愛いです。
石はやっぱりいいですね~。
見ていると気持ちが和みます。 (2008/03/29 12:06:52 AM)

Re:ミネラル・ザ・ワールド(03/28)  
わ~!いいなあ!いきたいです~!!
でも・・・横浜かあ・・・うう、まだ出かけられる状態ではなくて、残念ですう!!
戦利品のUP楽しみにしていますね~!! (2008/03/29 03:08:56 PM)

水晶鞄素敵でした  
千早 さん
開場してすぐなので悪いと思いつつ、声をかけてしまいました。すいません。お会い出来てとても嬉しかったです。
戦利品写真がUPされるの楽しみにしてます。 (2008/03/29 10:02:07 PM)

Re:今日はお会いできて嬉しかったです~(03/28)  
さとうさきさん
いや~、お会いできて良かったです。
フローライトいろいろ探されたのですね。
思ったより原石が多くて、私には嬉しいショーでした。
でも、大きさはともかく、買った数は少なかったです。
(大きければ十分?)」

写真はじっくり撮ってみます。 (2008/03/29 11:16:31 PM)

Re[1]:ミネラル・ザ・ワールド(03/28)  
くろぴ~さん

おおっ、いろいろ入手されましたね。
アポフィライト4つですか~!
石に夢中になってると、鞄なんて目に入らないですね。
今回のような規模のイベントも、手軽な感じでいいですね。 (2008/03/29 11:18:27 PM)

Re:まさか、お会い出来るなんて・・・(03/28)  
チップスターさん
>突然声を掛けてしまい、申し訳ありませんでした。
いえいえ、声をかけていただいてありがとうございました。
今回のショーは、いろいろな方にお会いできて、嬉しいショーでした♪ (2008/03/29 11:19:52 PM)

Re:今日は色々とお話できて嬉しかったです。(03/28)  
日沙 葵さん

お会いできて良かったです。
声をかけていただいてラッキーでした。
インド産のエレスチャルというと、あのお店かな~(想像中)。
また、イベントで見かけたら声をかけてくださいね。 (2008/03/29 11:21:14 PM)

Re[1]:ミネラル・ザ・ワールド(03/28)  
“ T ・ J ”さん

今回は残念でした……。
私は珍しく少数精鋭でしたよ。でも大きいのです。 (2008/03/29 11:22:14 PM)

Re:水晶鞄素敵でした(03/28)  
千早さん

規模が手頃だったせいか、鞄で正体バレバレショーでした。
でも、いつもはブログ等で文字のみの方とお会いできてラッキー♪

写真はじっくり撮ってみます。 (2008/03/29 11:23:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

フォレスト@ Re:”メタ”からアゼツを考える。(09/28) アゼツライトは水晶にもならないただの石…
スターブラリー@ Re:名前を使う、意味を使う(10/08) この写真に掲載されている水晶は、販売予…
spiranthes@ Re:Vサイン!(11/15) 55度24分のベローダ(Belowda)式双晶かもし…
販売者@ Re:分りやすいです。(09/30) スーパーセブンが、過去くず石だったとい…
通さん@ Re[4]:深紅であるはずの石(12/10) わ!わ!こちらにお返事をありがとうござ…

Profile

KURO−M

KURO−M


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: