全6件 (6件中 1-6件目)
1

眠いときとか、疲れてるときとか、生活リズムがくるったときとか。いろんな要素で頭の回転速度が違う。とおもう。 普通のコより、その波がはげしいよーな気がする。小学3年女子。 計算とかわりかし出来てる。テストではできてないけど、漢字もわかってる。 ちょっとおバカなコだとおもうけど、どうにかついていってるから問題ナイとおもう(^^) でも、コノコの頭の中、どーなってるんでしょう(^^; 時計はしっかり読める。長い針が 「2」だったら 「10分」だってわかる。で、ある日、一日の計画表を作ろうとおもって・・「ここちゃんは、毎日 7時10分にご飯を食べ始めないと間に合いません。いつも、7時に起きてるけど、着替える時間は何分よ?」と聞いてみた。・・表に書いて、7時と7時10分間を指を指しながらでも、わからない。時計の針二つ分がなんなのかもわからない。いや。いつもはわかるんだよ。ママがイライラすると 余計にわからない。いやいやいやいや。7:107:00 ・・引いてみて。と書いてもわからない。10分引く 0は!???ココちゃんは・・・・・・『9・・・?』 どっから9が出てきたんでしょう??ほんと、突拍子のない答えが出てくる。 え、まって。ひとつの目盛りは何分よ!?5分でしょ!!で、二つで何分よ!!??・・と聞くと、 頭をたたき始めた(--;;持ってるシールとか、歌とか出てきて、考えなきゃいけないことがわかんなくなるんだと。 で、わたしがつよパパに怒られてw 勉強は終了。 で、で、お風呂に入って、寝る準備が終わって、布団に入る前に。「今は何時何分で、五分後は何分?」 ときくと、スラスラっと答えてくれました! んもー!
2014年09月30日
コメント(0)

秋になりました。イラストはたくさん書いてますが、パソコンの前に座るのがめんどくさくてほったままです。すぐ、ちかくの公園で栗の木と、ザクロの木を見つけました!栗の木のしたでチビ介が転んでました、、、いたそうー(T_T)ザクロはしっかりとにぎってました!蜂蜜ナッツを作りました!!ナッツを蜂蜜につけるだけ。レシピによってはローストしてから、、、とありますが、うちはスーパーでかったロースト済みのものを食べやすく刻んでいれました。たぶん、きっと、ロースト済みだった!、、、気がする。ヨーグルトにいれても、トーストにも。そのままでも美味い(≧∇≦)チビ介が常に狙ってます。干し芋もつくりました。この前つくったレーズンはどっか行方不明になりました!
2014年09月30日
コメント(0)

いつのまにか、チビ介が2歳になってました。2ヶ月前に。。。 10kgの体で、どこでも登ります。綱でできたアスレチックも天辺まで登る。ジャングルジムも 急な山道もへっちゃらです。 家では特に。 座るために立ってる ひざの上に。絶妙なバランスで立ってくれます。 2歳児にしては、ぜんぜんしゃべれないぐらい 言葉の数を覚えてないのですが、人の弱点はめっちゃわかってます。 暇なときならいいんですが、絶対に、ゲームのラスボスと戦ってるときとか、ブログを書いてるときとか、針仕事してるときとか雑巾かけしてるときの背中とかなんで、ココゾっっっ!!!ってときに乗ってくるんですかね~・・・ヤツは・・・(--;;ゴア・マガラより 強敵。しかも、パンツを履かないで。。。 もちろん、8歳のここちゃんより強い。 読書や勉強をしてたら、髪の毛を抜きにやってくる。寝てたら、パンツをはいてないオシリが顔の上にダイブしてきます。結構。かなり。迷惑です。 すんません。オチはないです。。(^^;そんなかんじの平和な毎日。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ソファベットがこわれたので、購入~。。。うちが買ったお店より3000円安い!くやしぃ(>_< マジックブレットデラックス【ベージュ】こいつも壊れた!ので購入~。本体だけでいいのにぃ
2014年09月23日
コメント(0)

ヴァセリン大好きです。2013年8月に開封したのがやっとなくなりました!一番でかいサイズ(≧∇≦)ほんと でかい(≧∇≦)普段は枕元に常備。小さいサイズのに、エッセンシャルオイルといれて 常に持ち歩いてます。忘れると、その日は落ち着かないぐらい 必需品。リップクリーム、目元、手先のケア。寝るときはカカトにコッテリ塗ってます。そのおかげか、カカトがカサカサになったことがないっす。旅行先にもこれだけー!化粧水とか持ち歩くのめんどいので、一日なら、髪も顔もこれですます!コストコで買うと安かった!!ヴァセリン ピュアスキンジェリーS 40g 721217 (0000)
2014年09月18日
コメント(0)

小学三年生のウチノコ。 夏休みの自由研究でこんなんつくりました。 広島市の様子。 丁度、社会で自分の住んでいる地域についてならってたので、 夏休みにいったところを地図にまとめました。 いろいろ連れてってもらって充実の夏休みでした! ほんっと、ヒマな日がなくて、宿題を落ち着いてやる日がなく、バタバタ。 マツダの車の、組み立て工場。 ゆかりでおなじみ 三島食品。 硬貨をつくる造幣局。 大型ゴミ処理施設(ゴミを捨てにいっただけ笑) おなじみの植物公園やファミリープール。 友達に頂いた ミュージカルも。公共機関でいったのでのせました♪ なかなかいい出来じゃない?(≧∇≦) 工場見学やミュージカルにたくさんつれてってもらってホント感謝いっぱいです。 お土産もたくさん頂いて、親子でホクホクしてます♪ 日本全国で使われているゆかり工場が、家から10分のところにあってびっくりでした。 .........................★................. どーでもいいけど、、、 家にマーガリンを置くのをやめました(・ω・)ノ パンにはバターでしょ(≧∇≦) マーガリンの風味と使いやすさと値段がよかったけど、 やっぱイイものを使いたいよねー。 と、いうことで こんなんを買いました。 イージーバター バターフォーマー(SGCEB-OR/SGCEB-PK)(ふんわり/ふわふわ/バタースライサー/バターケース/収納/保管/カロリーカット) 冷蔵庫から出したばっかりの固いバターがふわふわに! 今回は、蒸しジャガイモのバター醤油かけ! うまっっ うますぎっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ でかいし、冷蔵庫では結構幅をとります。 小学三年生の子供の手にはギリギリ 難しいみたい。 でも、そのまましまえるし 使いやすい。 買ってよかったです!
2014年09月07日
コメント(0)

新しく愚痴のカテゴリを増やしました( ´ ▽ ` )ノ まぁ、みてる人も少ないので( ´ ▽ ` )ノ うちの誕生日の前日の日曜日、 旦那ご両親と天ぷら屋さんに行きました! 前からすごく気になっていたお店に、みんなでいけて嬉しかったです! 好きなお店には、大勢で行きたいタイプです。 一人だと、基本的に安さ重視です。 天ぷらを目の前で揚げてくれる天ぷら定食専門店。 食後はアイスの天ぷら150円も頼んで大満足。 でも、払ったのは私( ̄▽ ̄) ケーキも持参www. まぁ、ダンナさまが 買ってくれたけど、、、 結婚して11年経つけど、おめでとうとは言ってくれるけど、祝ってもらったことないっす!!! 三年前は、酔心の商品券を車屋でもらったから一緒に行こうねと言われ、楽しみにしてたのに 行ったのは去年のチビ介の一歳の誕生会でした。 うちは毎年 プレゼントを贈ってます!! まぁ。一緒に過ごしてくれる人がいるだけで ほんっとありがたいけど、、、ね。(≧∇≦)
2014年09月07日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()