全34件 (34件中 1-34件目)
1

魔術師です。Uber Eats を初体験しました。同様なサービスのフィンランドから来た Wolt では焼鳥を取ったことがありましたがUber Eats は初めてでした。Wolt と同じ様な感じです。この前からすき焼き弁当が食べたくってすき家から取り寄せをしようと言う話になったのです。パートナーが夜勤明けだったので何か作るのもダルいでしょうから取り寄せをすることにしました。実はこの前からすき焼き弁当が食べたくて、すき家の牛すき鍋定食を注文したかったのですが昼間の内に注文しようとすると予約注文には対応していませんでした。今日は早目に注文と思って 5時になってすぐに注文しようとしました。前に 7時前になって注文しようと思ったら配達員がいなくてほとんどの店舗で注文制限が掛かったことがあり翌日には、お店から近場のみの距離の制限が掛かると言う状況広島って配達員が決定的に足りないのだなと感じています。そしていざ注文と思ったらまたしても近くに配達員がいなくて配達できませんと言うメッセージが出ていてすき家での注文が出来ません。昼からすき焼きの話をしていて完全にすき焼き腹になっているので仕方ないので同じような牛すき鍋膳のある吉野家に注文しました。すき焼き鍋は吉野家の方が本家ですけどね。注文して1時間弱掛かると言うことでその間にシャワーを浴びて出て20-30分経ってから Uber を確認するとその頃にはすき家での配達が可能になっていました。少しショック。やっとすき焼きが食べられました。今回、肉の増量をしていたのでお腹一杯になりました。肉増量は少し高いのですが、高いだけあって量が多くてよかった。大満足。本当はすき家で注文したかったのですよね。すき家の持ち帰りはアルミ鍋に入ってガスに掛けて温められるそうだし、卵 2個付いてます。Uber もですが Wolt も商品毎に手数料を取っているのかどこも高いのですよね。その上今回は 10%サービス料を取られた上に配送料も別に取る、高価な食事になっています。初回 2500円引きなのでまあいいかと思うけど、その 2500円とかクーポンの原資って各お店に負担させられてるのだろうなと考えてしまいます。だけどこのご時世で買いに出なくていいのは助かります。ターミナルソフトの Poderosa を使っています。Poderosa download | SourceForge.nethttps://sourceforge.net/projects/poderosa/タブ式ターミナルソフト Poderosa4 と裏ワザ | 星影の魔術師の魔法の呪文 - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/wizardofstarlite/diary/201906010001/自動ログインのマクロを書いて使っているのですが最近マクロでの自動ログイン出来なくなったなと思っていたのです。文字の取りこぼしがあるのか最初のログイン直後に規定の文字列待ちで止まってしまい次のコマンドが送信できないのです。他の人のマクロを見て参考にしようと思って何件か落として見てみると、ログイン接続後に別のスレッドを立てて時間待ちを入れている。これか!と待ち時間を入れて見るとスムーズに接続出来るようになりました。よかった。レジェンダリーのゴジラVSコングの予告編が公開されました。ゴジラにパンチを食らわすコングに感激、ちょっと見たいと思いました。GODZILLA VS. KONG - Official Extended Trailer (2021)モンスターバースの世界観に同じレジェンダリーのパシフィックリムも参加する可能性が囁かれてますが参加するのだろうか?庵野作品としてもシン・ウルトラマンも予告編が出ましたがこちらはよくも悪くも昔ながらの特撮だよね。またシン・ゴジラのようにアニメ的なカット割りで役者に演技をさせないようにするのだろうか?そしてまたヱヴァにつながるのかが見所ですかね。シン・エヴァンゲリオンが公開の再延期になったので、シン・ウルトラマンと公開のタイミングが被りかねないですね。dポイントって15ポイントからアマゾンギフトとしてチャージ出来るのですね。知らなかった。これは効率がいいですね。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.31
コメント(16)
![]()
魔術師です。楽天モバイル UN-LIMIT VI が発表されました。予想通り 1980円で来ました、そうするしかないとは予想していましたが使い放題になると 2980円になるのは読めませんでした。まあ、儲けるところもないといけませんね。0円スタートの画期的なプランです。あまり容量を使わない人にはお得です。1年間無料だし、無料期間に持っているだけでも楽天市場の SPU +1% 加算ですからこれはオイシイ。現在、魔術師の紹介で楽天モバイルに申し込みをすれば 1000ポイントプレゼント申込時に魔術師の楽天モバイル ID の入力が必要です。魔術師の楽天モバイル ID : 2020030304210プラスで友だち紹介ポイントももらえますので申し込むならぜひ。1円端末です。Rakuten Mini+Rakuten UN-LIMIT Vプランセットモバイルルーターとのセットもいいですね。0円 ですからね。モバイルルーター Pocket Wi-Fi が 0円です。https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-wifi-pocket/ポイントバックで 0円端末を狙うのがいいでしょうね。Rakuten mini は制限が多過ぎですから。【あす楽、土日、祝日も発送、店舗受け取りも可】新品未使用品【Sランク】Rakuten hand P710 ブラック 黒 本体 新品 送料無料 楽天モバイル 45806924305910円キャンペーンはこちらからhttps://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-hand/Rakuten UN-LIMIT VI 持っていても維持費がかからないからオススメ出来ます。メリットしかないです。と言うか大盤振る舞いの内に契約しないことが損ですね。SIMなし端末も転がっているし予備回線に追加もいいなと思ったのですが0円スタートは 1回線目のみで残念ながら 2回線目からは 980円スタートとなります。維持費が掛かるなら追加は考えてしまいます。楽天モバイル (MVNO) のスーパーホーダイは 2GB のプランで楽天会員割を入れて 980円なのでありと言えばありですけどね。スーパーホーダイに比べ同じ 980円でも 3GB まで使えますから。1回線のみとは言え維持費ゼロは見るべきところですね。昨年の夏にサービス終了した So-net 0SIM は維持費ゼロでしたが 500MB まででした。2回線持っていたのですがあれは使わないけど SIM を入れたい時に助かりました。実家の母にガラケーの代わりに余った端末を持たせるのにいいかなとも思ってしまいますが多分使えないだろうなとも思っています。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.30
コメント(6)
![]()
魔術師です。ファミマでファミチキバンズなるものが発売されました。ファミチキを挟んで食べるバンズで、タルタルソースだけが入っています。ファミチキと一緒に買ってきました。前ローソンに Lチキを挟むパンが売っていたような・・・。パッケージファミチキを載せて挟みました買って帰って少し時間が経っていてファミチキも冷めてしまっていたのでファミチキ 30秒 バンズも 20秒チンして食べたのですがなかなか美味しかったですね。後から気が付いたけどサラダも買ってきてたので中のキャベツも挟めばよかった。ファミマではのり弁当のおかずだけをお母さん食堂から売り出したらしいけど、あれば欲しかったけど置いていませんでした。おかずだけでごはんなしでのり弁と同じ 390円は微妙ですけどね。ニュースで知ったのですが先日から FamiPay 使って半額バックでシステムがトラブってキャンペーンを止めたのですね。FamiPay がファミマ以外で使えるようになった PR のキャンペーンだろうけど転売ヤーが殺到したのでしょうか。大きな失態のなかった FamiPay ですがついにボロが出てしまいました。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.30
コメント(14)
![]()
魔術師です。昨年の夏にクラファンで出資していた小型端末の Jelly2 が届きました。届いたのは 21日でした。Raktuen mini のバッテリーの致命的な保ちの悪さに絶望して乗り換えのために手に入れたのです。バッテリーですがRaktuen mini は 1,250mAhJelly2 は 2000mAhですので多少は保つのかなと期待しての出資でした。外箱開封中の様子サイズ感右サイド左サイド裏面、技適マーク等のシールが貼っていますRakuten mini と比較パワーオンセットアップ開始他の Android 端末との比較左から OPPO A5 2020、Jelly2、Rakuten mini裏のシールを剥ぐと裏面にはフィルムが貼ってありました。シールを剥ぐのに爪がフィルムの端に当たって汚くなってしまいました。エアーが入っているし、もしかしたらフィルムごと剥ぐのかな?日本向けのおサイフケータイ対応で Felica マークがど真ん中にしっかりあります。トップにはイヤフォン端子とリモコン用の赤外線 LED が付いています現在、楽天モバイルの SIM を入れていますが au のパートナーエリアですが使えています。デュアル SIM 対応です。ただし SIM2 は MicroSDカードと排他仕様になります。楽天のエリアに行ってないので本当に使えるかどうかは判りませんが楽天のバンド 3にはスペック上対応しています。初期不良かと思ったのですが5GHz帯の Wi-Fi アクセスポイントに接続できませんでした、2.4GHz帯の SSID には問題なく接続できます。それにテザリング設定をしても他の端末から 5GHz帯の設定だとつながりません。海外のクラファン KickStarter で出資したため英語で問い合わせないといけないので辛いです。3ヶ月後の秋には日本のクラファンでも出資をつのっていたのでそちらで出資すればよかったと今にして思っています。3ヶ月遅れで 約2千円高いと言う違いがありますが、英語で問い合わせないといけないなら 2千円くらい安いものだと考えてしまいます。最初の時点で日本でのクラファンがあるとは思わなかったのでその比較はできませんけどね。Unihertz のサポートに英語で問い合わせました。その結果、Wi-Fi のアクセスポイントを 5GHz帯 の ch128 に設定しろとのこと設定したのですが、元の設定が W52 バンドの ch36 でしたが、W56 バンドの ch128 に設定しても自動的に ch40 か ch44 にしかなりませんでした。何回か再起動を繰り返す内に ch64 に変わり Jelly2 がつながりました。ちゃんと動く、以後問題なく繋がるようになりました。モバイルルーターの W52 バンドでもつながりますので、なんだろうと思ってしまいました。やっと使い物になるので安心してこれを書いています。だけどテザリングでは 5GHz 帯の設定では SSID すら見えません。もう一度サポートに英文メールを投げています。さて問題のバッテリーはと言うと夜に満充電から放置しておくと朝には勝手に半分近くになっています。食い過ぎではと思うけど朝にテザリングをオンにして夕方までは充分保っていますので大丈夫なのでしょうか。月曜日には会社に出勤するので 1日テザリングを有効にして使ってみようと思います。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.29
コメント(2)

魔術師です。昨日の昼は、どん兵衛肉うどんと冷凍のもち麦入りおむすびほりにしをかけて失敗したら台なしなので食べ終わってからスープに入れて味見してみました。うどん出汁とは別のものに、和ではな洋のスープに変わりました。これは味変どころではなく全く別のものになったので、先に入れなくてよかったと思いました。楽天ペイで楽天銀行の即時引き落としはハッピープログラム対象ではありませんでした。27日分の取引の集計結果が出ていましたが対象取引には入っていませんでした。これでは楽天ペイで使う意味がありませんから今後使うことはないでしょう。楽天ペイを使っての買い物ではポイントが付かなくなっています。登録したカードの買い物ポイントだけになりました。前はカードの買い物ポイントとは別に楽天ペイでポイントが付いていましたが楽天も台所が苦しくなったようですね。セールばっかりやっているし、スロットくじも当たりが絞られていて当たらなくなっているし。楽天ポイントが要でそれを出し惜しんでると転けてしまうのに。楽天モバイルの新料金プランが今日の 14時半から発表ですね。ahamo の発表以来劣勢になったのでpovo が 2480円だから、これは 1980円にするしかないと思っていますけど楽天モバイル(MVNO) のスーパーホーダイのように楽天会員割は入れて欲しいところです。大手3社が安いプランを出したことで楽天や MVNO 各社が苦しくなってしまいました。UQ モバイルに至っては MVNO の価格レンジに降りてきています。こうなると MVNO を使う意味がありません。調べて見ると夏になっても会社は楽天の電波のエリアになりません。残念です。会社でも入れば使い出があるのですけどね。自宅は昨年 10月末の予定だったのにいつの間にか12月末、この前 2月末になっていたのに 3月末に変わっていました。ダメだこれは。楽天プレミアムカードになって改めて家族カードの申し込みをしました。楽天ゴールドカードから楽天プレミアムカードに切り替えたため家族カードが無効になったためです。家族カードを作って 1回使うだけで 2000ポイントもらえるキャンペーンをしています。楽天ゴールドカードの時に家族カードを作ってポイントをもらいましたけど再びチャンスがやって来ました。くれると言うのだからもらっておきましょう。ただね、これでまた魔術師のへそくり口座から引き落とされて行ってしまいます。今日は休みを取っています。ゆっくりしましょう。追記またも発表前に日経がすっぱ抜いたようです。NHK でも放送されたようです。従量プランに移行して0~1GB:0円1~3GB:980円3~20GB:1980円20GB超え(無制限):2980円1GB 以下は無料!!これはスゴい!維持費ゼロですよ。これは回線追加も考えられる!けどエリア外のローミングエリアはどうなんだろう?人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.29
コメント(12)
![]()
魔術師です。リモートでの仕事が終わり定時を過ぎてから近所のファミマへ行ってきました。久々に平日の外出です。楽天カードを作って受け取った人向けにカードの楽天ポイントカードのバーコードを読み取らせるとファミチキ相当の 180ポイントが必ずもらえるキャンペーンがあるのです。180ポイントと言えば 18,000円分の買い物をしないと付きませんから、200円以上の買い物で必ず手に入ると言うのはオイシイです。もうひとつは楽天ペイが楽天銀行からの即時引き落としに対応したので使ってみて楽天銀行ハッピープログラムの対象の取引になるかどうかを確認するために買い物をする。結果がわかるのは今日か明日なのでまた改めてレポートします。それともうひとつ今月末に流れる期間限定の楽天ポイントが 1900ポイントほどあるので使わないともったいないので楽天ペイでポイントを使って買い物をすることです。ただ楽天銀行の即時引き落としを選択すると楽天ポイントは使えなくて排他の条件となっていました。そこでバーガーとか食べるものを先に買って楽天ポイントカードと期間限定ポイントを使う。その後、ファミチキだけを買い忘れたフリをして追加で購入するのに楽天銀行の即時引き落としに楽天ペイの設定をその場で切替えて決済することにしました。楽天ペイの支払いを切り替えるのに FaceID 顔認証を通す必要があったので少し慌てましたがマスクを外して認証して支払いをしました。ファミチキ 2個分 360円の支払いを楽天銀行の即時引き落としにしました。ハッピープログラム対象取引になるといいな。ファミチキはお酒のつまみにしたのですが手に入ったスパイスの「ほりにし」を直接振り掛けてみました。先日のチキンステーキは付けて焼いたのでイマイチよく判らなかったけど今回はファミチキに直接掛けることにしました。食べるのに最初の 1口は素のファミチキ、2口目はほりにしを掛けてハッキリ比較が出来るようにしました。これやはり美味しいです。確かに風味がアップグレードしています。香りが立って美味しいです。直接振りかけないといけなかったのですね。ほりにし成分はこんな感じ直接ほりにしの香りを匂うととインド人の香りがする (笑)グループ会社がインドにもあるのですが、そこの人が日本に来ると会社の通勤バスに乗って来るのですが、近くを通るだけでスパイスの匂いがします。その匂いそっくりでした。【ポイント10倍!】ホリニシ(ほりにし) オールマイティスパイス スパイスソルト アウトドアスパイス「ほりにし」 キャンプ BBQ 調味料・OUTDOOR-SPICE-4422002【メンズ】【レディース】【■■】【1F-K】エスプレッソマシンのネスプレッソ用のデカフェのカプセルが切れました。最近はパートナーが毎日のようにデカフェのコーヒーを飲んでいます。前に買った 60個入りだと 1200円も値上がりして 1.5倍の値段になっていたので前回以下の単価になる 120個セットを購入しました。決済に悩んだのですが、本来ならばここは楽天カードでポイントを稼ぐところではありますが、来月もリモートワーク中心で今のところ期間限定ポイントを使う当てがないので来月末に流れるポイントもあるし全額ポイント購入しました 。イタリア製 ネスプレッソ 互換 カプセル 120個 カフェインレス デカフェ カプセルコーヒー カフェインレスコーヒー 「NeroRistretto」デカフェイナート 送料無料ネスプレッソを手に入れたのも、前にパートナーがドルチェグストの互換カプセルだと思ってコストコでネスプレッソの互換カプセルを買ってしまったことがあったためでした。間違えて買ったことでかなりショックを受けていたので、それを間違いではなくすためにネスプレッソの本体をアマゾンで買ってからそれ以来ネスプレッソを使っています。ドルチェグストは今では眠っています。カプセルコーヒーは手軽で美味しいです。今日もリモートワークです。Excel シートの動作確認をしてリリースしたいと思います。がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.28
コメント(14)

魔術師です。今週も水曜日です。週中です。昨日は部門内の人間のための在宅勤務の時のやることチェックリストをいきがかり上修正を始めました。在宅かどうかを判定してチェックリストのセル群をグレーアウトさせるのを少し手伝って修正しただけなのに担当になってしまった。今回、今後のために月が変わっても対応できるようにしようとか、日付はもとより金曜日にやらないといけないこととかはグレーアウトを解除するとか曜日によって色を変えるとか考えてしまったために辛い仕事になっています。マスターデータから日々のセルに落とし込んで展開するため相対参照が使えなくて絶対参照にしたのでコピペが出来なくてひとつひとつ修正していかないといけないのが辛い。ロジックや仕組みを考えるところは面白いけど、こうなると単なる単純作業なので面白くありません。31日 × 人数分やらないといけないので辛いです。がんばります。「ほりにし」使ってみました。鶏のもも肉の皮をパリパリに焼いて食べましたが、白や赤やグリーンの粒があってカラフルでした。スーパーの精肉コーナーでスパイスを振りかけた鶏肉が売っていましたがその様な見た感じです。食べるとスパイスらしさがなく、どうも特徴が際立ってない感じでした。ただ塩コショウの刺々しさはありません。また別の食材でも使って見ないと判りませんね。今日もリモートです。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.27
コメント(12)
![]()
魔術師です。パートナーから「ほりにし」なるスパイスが今話題で何やら美味しいらしいと教えてもらいました【1,000円OFFクーポン配布中★先着100名★期間限定】【3営業日以内発送対象外品】【ご注文殺到の為1月下旬〜2月上旬以降入荷次第順次発送】★アウトドアスパイス 「ほりにし」 【アウトドア/キャンプ/BBQ/調味料/料理】昨日は 5の付く日でセールなので、楽天で注文したかったけど値段が微妙でセール対象にならない、かと言って送料無料もある3本セットは一気に 3本注文する勇気はないので楽天は止めて Yahoo! ショッピングの方で 500円クーポンを使って注文しました。こちらも 5の付く日はポイント代わりに付く PayPay が 5倍バックになります。「ほりにし」もですがイオンの「醤油が香る ブレンドスパイス」も美味しいとのことで先日ホッピーを取り寄せ注文した時に一緒に手に入れていました。昨日、豚耳を焼いた時に使ってみました。豚耳はおつまみとして大好きです。いつもは塩コショウなのですが、醤油が香るブレンドスパイスを使ってみると醤油が入っているので塩コショウに比べると口当たりが柔らかい味で豚耳によく合いました。これもありだなと思う味でした。今日には「ほりにし」も届くようなので今度は牛肉を焼いて食べたいねと話をしています。牛肉だけでなく豚肉のロースステーキにも合いそうです。「ほりにし」だけど油断しているとホリミヤって言ってしまいそうです (笑)ホリミヤはアニメ化もされたマンガの「堀さんと宮村くん」です。実は子供の頃からステーキにはウスターソースをじゃぶじゃぶかけて食べていたのでウスターが好きなのです。トンカツだろうがコロッケだろうがウスターソース派です。一方パートナーは醤油派で何にでも醤油みたいです。こち亀の両さんもコロッケを食べる時はソースじゃぶじゃぶでご飯を食べているのでそれを見てソース派もいるよねと思いました。両さんのコロッケの食べ方はネットでも有名ですね。2月もリモートワークを中心にしますが週イチ出勤にします。そして在宅勤務規定が正式に出来て、7日以上の在宅勤務だ交通費の支給が減らさてしまいます。やれやれおまけに電気代、通信費は今までは実費請求だったけど正式になくなります。代わりに付く在宅勤務手当てではとてもではないけど電気代や通信費は賄えません。それどころか減額される交通費の方が大きくて実質マイナスになります。文房具や事務用品は実費精算になるそうです。まあ、コロナに感染するリスクがない分よしとするしかないですね。寒い時期だし、出なくていいと考えると楽だからと言い聞かせています。その分めんどくさいこともあるのですけどね。今日もリモートです。がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.26
コメント(20)
![]()
魔術師です。週が明けて月曜になっちゃいましたね。また今週も始まります。昨日、Bluetooth ヘッドセットが届きました。入荷待ちで数日待ちました。エレコム ELECOM Bluetoothヘッドセット/HS30シリーズ/Type−C端子/ブラック LBT−HSC20MPBKメインのデスクトップマシンでは Bluetooth 接続は問題なかったのですがMicrosoft Teams を立ち上げて echo テストすると、音が途切れ途切れで声になりません。完全にノイズでしかなくて声にすらなっていません。色々試した結果、ヘッドセットのマイク入力に問題があることが判りました。ウェブカメラのマイクは問題ありません。ヘッドセットも音を聞く分には問題ありませんでした。仕方ないのでマイクはウェブカメラのマイクを使って、音だけをヘッドセットで聞くことにしました。オンライン会議の音が聞こえないようにすると言う目的は達成できます。しかしマイクが悪い訳ではありません。会社のノート PC に接続してみると問題なくテスト通話が出来ました。マシンとの相性のようです。Bluetooth スピーカーや DAC とかサウンド関係のデバイスが多いですからね。SSH ターミナルソフトとして Poderosa 4 を使っています。Linux マシンや ラズパイの接続、クラウド上の仮想サーバーへのログインに使っています。タブで端末を管理出来るので多くのマシンにログインするときに楽なのです。前身である VaraTerm をシェアウェアとして会社で購入してからずっと使っています。後にオープンソースのフリーソフトになって、Poderosa 5 は再び有償化されたようです。無料でも使い続けられるようですがどうも落ち着かないのでフリーである Poderosa 4.4.5 を使っています。Poderosa Project on sourceforgehttp://poderosa.sourceforge.net/index.html.ja少し前からどうもマクロによる自動ログインが出来なくなっていました。サーバー側の問題ではなく、マクロを使わなくて新規接続をすると接続出来るのでサーバー側で拒否されている訳ではありません。ふと大元のアーカイブからファイルを上書きしました。すると再びマクロでの自動ログインができるようになりました。何かのファイルが壊れていたようです。解決出来てよかった。Google のクラウドサーバーの Google Cloud Platform GCP にて極小のマイクロサーバーが無料で使えるので Debian 10 による Linux サーバーを立ち上げています。昨年末になぜかログイン出来なくなっていて11月末にやむなくマシンを作り直して、Debian をインストールし直しました。仮想マシンの雛形があるのでインストールは一瞬、あとは設定を進めてそれなりに立ち上がりました。ここで気が付かなかったのですが、マシンの入れ替えをした時から課金が発生していたのです。月に 700円ちょっとなのですが 2020年からグローバルの固定 IP を有料化すると言うアナウンスもあったのでそれかと思っていました。サーバーマシンのホスティングサービスを別途契約するとマシン 1台がそんな値段では借りられないので仕方ないかとも思ってたのですが、ついに原因が判明しました。前に使っていた消し去ったサーバーマシンのグローバル IP がリザーブのままでした。これを解放しないといけなかったのでした。無料では 1IP しか使えません。課金グラフを見ると 1日 25円ほど利用料が発生していたのでした。気が付いてよかったです。少し気持ちよくスッキリ出来ました。今日もリモートになります。会議があるのでそれにも参加します、ヘッドセットが早速役に立ちます。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.25
コメント(10)
![]()
魔術師です。メインで使っっていた楽天ゴールドカードの SPU プログラム条件が改悪のためプレミアムカードにアップグレードすることにして申し込んだのですが新しいカードが昨日届きました。アップグレードすると楽天市場では 3000ポイント進呈となっていましたが過去にプレミアムカードにしていたので進呈条件に当てはまりません。楽天カードのサイト eNAVI のキャンペーンではエントリー不要で 5000ポイント進呈になっていました。こちらは過去にどうこうと言う条件が付いていなかったため、もしかしたらもらえるかも知れません。もらえればラッキーです。プレミアムカードでは誕生月は +1% になるので魔術師は 6月が誕生日なので 6月になったらふるさと納税をすることにしましょう毎年この時期にふるさと納税をしています。楽天プレミアムカードデーが毎週火曜と木曜が +1%6月のカレンダーでは 6/10 が木曜日になるのでこの日が楽天のセールだといいのになと思っています。ふるさと納税をした時には買い回りを全力でやります。買い回りでポイント 10倍になれば実質ふるさと納税 1割引ですから美味しいですね。月末には公務員のボーナスのある月なので後半は必ずセールがあります前半にも必ずあるはずなのでどこであるかですけど 10日にかかればラッキーですね。ポイントは楽天会員 +1%楽天カード +1%楽天プレミアムカード +3%誕生月 +1%楽天プレミアムカードデー +1%0 の付く日 +4%楽天モバイル +1%楽天銀行引き落とし +1%楽天証券 +1%楽天アプリ +0.5%買い回り +9%Kobo で電子書籍を何か買って +0.5%ブックスでも何か買って +0.5%これらは 1000円以上でないといけないのでまとめて買う物があればですけど。前の日にイーグルスが勝てば更にポイントアップですね。何もしなくても SPU で現在 8.5倍ではありますが大きいですね。それも SPU だとその月の買い物が全部ポイントアップするのがありがたいです。楽天カードを申し込むにはこちらから新しいカードが来たので各種カードの登録を変更して行きました。カードの入れ替えが激しいので登録先の一覧を作っていて順番に登録できるようにしています。面倒くさいのは変わりませんけどそうしていたら楽天 Edy カードにも楽天カードを登録していてカードからチャージが出来るようにしています。これもおサイフケータイジャケットとパソリですが Edy として使います。。左側がドコモのおサイフケータイジャケット厚さ 2mm 台で FeliCa 内蔵でカードの振りをします。Edy iD QUICPay として使えます。右が iPhone 用の FeliCa リーダーのパソリ5mm くらいでカードリーダーごとタッチして決済します。おサイフケータイジャケットはドコモから iPhone に参入した時に出て来ました。作ったのはパナソニック製ですけど Felica チップと Bluetoooth 送受信部とバッテリーで出来ています。現金を使うのが大嫌いな魔術師は飛び付きました。おサイフケータイリンクと言うアプリですがなんと8月にサービス終了で既にクレジットカードの登録が出来なくなっていました。ただ Edy のチャージは楽天アカウントに紐付いたカードでチャージはまだ出来るようでした。フェリカネットワークス製アプリなので純正と言ってもいいのです。SONY の wena wrist がまだ現行なのにwena wrist は発想の転換でベルト部がスマートウォッチになっていてムーブメントは交換できるようになっています。この wena wrist もおサイフケータイジャケットと同じアプリのおサイフケータイリンクを使っています。【送料無料】ソニー ウェナ SONY wena スマートウォッチ 電子マネー 楽天Edy 活動量計 iOS/Android対応 wena wrist pro Premium Black : ステンレス/有機ELディスプレイ/Bluetooth/約1週間連続動作 WB-11A/B【新商品】パソリの方は Suica インターネットサービスが昨年 9月に終了してしまいSuica もパソリを使ってチャージが出来なくなっています。スマホ決済隆盛の影でひっそりと電子マネーが終わりつつあります。確かに全然使うことがなくなっています。最近は全然残高に変化がありません。ユーザーの行動履歴が追えないとかデメリットがあるようですが一時はキャッシュレス代表だったのですけどね。セブンイレブンは電子マネーの nanaco だけでは情報が不充分なため nanaco のポイントレートを半分にしてセブンアプリでもポイントが付くようになりました。時代は変わっています。ネットにニュースに焼鳥の記事がありました「鳥貴族より店舗数が多い」日本一の焼き鳥チェーン大吉がコロナ自粛でも強いワケ(プレジデントオンライン) - goo ニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/president/business/president_42529.html?page=1焼鳥 大吉は会社のライダー仲間に連れられ人生で初めて入った焼鳥屋、その後の人生を変えました。いまだに焼鳥大好きです。大吉はタレが美味しいのですよ、独立する時にはタレを持たしてくれるそうなのです。だから大吉ファミリーの焼鳥屋は味が保証されてます。けれど昔は備長炭の炭焼きだったのに今では電気で焼いてるところもあります。備長炭と言う言葉を知ったのも大吉でした。初めてパートナーと行った大吉が実は電気で焼いていたのを知った時はかなりショックでした。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.24
コメント(18)
![]()
魔術師です。昨日は休みを取って近くのショッピングモールのカットハウスに散髪に行きました。密を避けるために平日にしようと思って、平日だから人が少ないだろうと読んでいましたが、1人待ちで済みました。いつもは 5-6人待ちです。ただ 2回に 1回くらいは理髪店にと思っていて、そろそろ行きつけの理髪店に行きたいけど少し遠いのでコロナなので控えてます。前回の散髪が 11/1 で既に 2ヶ月半以上経っていて結構伸びています。前髪は自分で少し切りましたが後ろは切れません。伸びているのもありますが髪と髪が重なって分厚くなるのが嫌なのです。あと髪が伸びてくると寝癖が付くのですよね。左に向いて寝ることが多いので、枕側の左側の髪が飛び跳ねて襟足も広がってしまってます。だから家を出る前にはシャワーを浴びないと髪型が落ち着きません。在宅だとこのままでいるのですが、ビデオ会議があるとヤバイですけど配達の受取も髪が跳ねたまま受け取ったりしています (笑)ショッピングモールに行くといつもお気に入りの牛たんのお店に行きます。今回もパートナーと一緒に食べに行って、その後に散髪、買い物をして帰りました。サービスランチは韓国麺と厚切り牛たん定食これは秋に行った時の写真ですが、今回は冷麺が温麺になっていました。厚切り牛たんは追加で増量しています、増量分をパートナーと分けて食べてます。今回はあらかじめ麦飯を大盛りにしてもらいました。麦飯の大盛りやお代わりは無料です。お腹一杯でビールのお代わりが入りませんでした。晩は買って帰った寿司パックここの寿司パックが一番美味しいので好きです。この時は生ワサビをつかってましたが今回はおまけのワサビウニ増し増し、うにイクラ軍艦これも夏に食べた時の写真です。ウニ増し増しにして美味しかったです。半分くらいは寿司と一緒に食べて残りは焼酎の湯割りのつまみになりました。幸せなひとときでした。いつも食べているのはこれ無添加 天然生ウニ100g ミョウバン不使用 2014年グルメ大賞受賞 うに 雲丹 海鮮丼 寿司 すし 寿司ネタ輸入物ですが充分に甘くて美味しいです。これで充分に贅沢気分を味わえます。いつもは食べるその日の朝には冷蔵庫に移して解凍するのですが前回解凍し忘れていて、電子レンジで解凍したのですが、目に見えないくらい火が通ってしまって甘さの少ないものになってしまいました。今回はちゃんと冷蔵庫で解凍したので甘味のある美味しいウニでした。通常はこの値段ですが、セールになると 999円になりますので安くなった時に買っています。明日 24日からまたマラソンセールがあるのでまた安くなります。きっと。今月末、来月末で流れるポイントがあるので何か買いましょうかね。雑誌は電子書籍として買うつもりです。新しい楽天 Edy の登録がされたと通知が来ました。楽天ゴールドカードを止めて代わりに申し込んだカード付帯の Edy ですね。これはカードが届く日は近いですね。ただ Edy はほとんど使わないのですよね。けれどアマゾンのアカウントにチャージするタイプのギフトカードを購入する時は Edy 払いですね。チャージタイプを手に入れる時は何らかのキャンペーンの時だし、キャンペーン条件はクレジット払いは対象外になっています。銀行振込かコンビニ払い、電子マネーは対象なのです。けど最近はもっぱらd払いでこちらの方が条件がいいのですよね。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.23
コメント(12)
![]()
魔術師です。昨日はパートナーが夜勤明けだったのでHotto Motto か、すき家か、吉野家からすき焼き弁当を取ろうかと話をしながらUber Eats アプリや Wolt アプリを見て検討していたら、やっぱり焼鳥がいいとなっていつものお店ではなく他のお店から Wolt で取ることにしました。以前に実際に店舗に行ったことのあるお店 炭焼雷さんです。炭焼雷 新天地店で焼鳥 | 星影の魔術師の魔法の呪文 - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/wizardofstarlite/diary/201808160000/焼鳥弁当つくね、かしわ、せせり、皮、うずら、なす、白ネギが載った焼き鳥弁当鶏ガラスープがカップで付いていました。串の盛り合わせつくね、かしわ、皮、砂肝、軟骨、ぼんじり、ねぎま、なす、トマトの9種盛りです。弁当のうずらは半熟ではありませんでした。店舗では白玉と呼ばれていて半熟のうずらの玉子の串が濃厚で印象的でした。けれど焼鳥専門店の味は美味しいですね。パートナーは魔術師と出会う前は焼鳥屋さんには行ったことがありませんでしたが、今では焼鳥を語れますからね。だいたい最初のデートですら焼鳥屋でしたから。イオンネットスーパーから連絡があってホッピー 2ケース取り寄せをお願いしていたのだけど 1ケースは入ったけどもう 1ケースが未定らしい。また仕入れ先に連絡してもらって確認してもらえるそうだけど1ケースに送料を入れるとちょっと微妙な値段と言うか、むしろ 500円クーポン値引きした時より高くなるのでそれはいかん。残りあと 2本なので飲むのが進めば今夜にもなくなるかも知れない。今日は休みを取っています。近くのショッピングモールに散髪に行きたいです。ショッピングモールで昼に牛たんを食べて寿司を買って帰る定番コース。このショッピングモールにはユニクロも入っているので UNIQLO Pay の出番か?ついにユニクロもペイ払いに参戦かと思ったら、単にクレジットカードか銀行口座を登録して決済時に引き落とされるようになるだけでした。チャージ式だったら嫌だなと思ったけど、登録だけの問題なのでクレジットカードを登録しました。ユニクロアプリを入れているのですがアプリの機能として勝手に入って来ています。アプリの会員証を見せるだけで支払いまで終わってしまいます。今は店舗では RFID NFC を使ったセルフレジになっていて、カゴをレジコーナーに置くだけでスキャンが完了し計算が済んでしまいます。スゴいですね。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.22
コメント(16)
![]()
魔術師です。ダイソーの Bluetooth ワイヤレスヘッドセットが 300円と安いので買ってみようかと思っていたのですが、コロナなので外に出られないし、マイクが致命的に悪いらしくて音が拾えないみたいなので止めました。ネットの記事を見ると音の取り込み穴すらなくて音が拾えないのは当たり前的なことが書いてありました。ダイソーの音もの、イヤフォンやスピーカーとかは決定的に音が悪いので期待できないと思うし手持ちの Bluetooth ヘッドセットはまだ現行の機種だけどちと古いM70-BW プラントロニクス Bluetooth3.0 ワイヤレスヘッドセット(ブラックホワイト) Plantronics2014年の購入だったけど当時は出張先からの長電話で手が疲れるので役に立っていました。先日もパートナーが夜勤入りだったけどミーティングがたて続いたのでうるさかっただろうなと思ってヘッドセットを購入することにしました。パソコン部屋はリビングに隣接しているので声が聞こえます。そんなに高くないけどこれELECOM(エレコム) Bluetoothヘッドセット/HS30シリーズ/Type-C端子/ブラック LBT-HSC20MPBK LBTHSC20MPBK音声の高音質な VoLTE 用に HDVoice に対応しているしなにより 8台まで接続出来るマルチペアリング、2台のマルチポイント接続が出来るのでこれにしました。ただ装着時の座りは悪いみたいです。昨日は 0の付く日なので楽天で買おうかと思ったけど送料問題があるのでアマゾンにしました。そうなると支払いはd払いです。d払いでは 3月末までの期間限定ポイントがあるのでそのポイントで購入しました。そのポイントと言うのもドコモ口座の不正引き出しのニュースが駆け巡る数日前に銀行チャージをして 1000ポイントもらえるキャンペーンで手に入った 2口座分の期間限定の 2000ポイントがありました。あのキャンペーンはマイナポイントとの絡みで最初 2万円チャージして条件達成だ、やれやれって思ったけど、チャージ・キャンペーンでは 1回 3万円以上のチャージでないといけなくて慌てて即追加で 3万円チャージし直したのでした。酔っ払ってたからか?(笑)だから 2口座分なので合計では 5万円+3万円のチャージになりました。それもコンビニとか携帯料金に充当するとかで使い切ってますけどね。その何日か後に例のニュースが駆け巡り、銀行チャージが軒並み停止になってしまったのでタイミング的にギリギリでラッキーでした。期間限定の楽天ポイントは楽天ペイで飲み物を買って使っていたけど、リモートの在宅勤務に移行して使うことがなくなってます。やばいな 月末までに 1800ポイントほど、来月末に至っては 11000ポイントあるのですよね。使い途を考えないと。今日もリモートです。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.21
コメント(14)
![]()
魔術師です。いつもホッピーで焼酎を割ってビール代わりに飲んでいます。ホッピー HOPPY ワンウェイ瓶 330ml ※24本まで1個口で発送可能キンミヤ焼酎の割安な 4L ペットの好きやねん宮崎本店 キンミヤ 金宮 好きやねん 25度 4L×1本 キンミヤ焼酎 4000ml 4l ギフト 父親 誕生日 プレゼントホッピーにしているのはカロリーオフ、プリン体オフのためです。11Kcal/100ml ですからどんなビールや発泡酒よりもカロリーが低くなっています。大手ビール会社のノンアルビールで割るって手もあるのですが、何度かチャレンジしましたが魔術師にとってノンアルビールはどうしてもビニール臭くて飲めた物ではないのです。アレが美味しいとはどうしても思えない。昨年、糖質ゼロの一番搾りが出たようですがキリン 一番搾り 糖質ゼロ 生ビール 350ml缶 バラ 1本【麒麟麦酒 キリンビール】ビニール臭さは大丈夫でしたがどうしても美味しいとは思えません。やはりホッピーの方が断然美味しいですね。昨年末に買っていたのですが残り少なくなってしまったため今回もイオンのネットスーパーで取り寄せてもらいます。地元ではイオンは全国区だから関東方面のホッピーも扱っています。ネットスーパーでは 5本までの購入制限があって箱単位では買えません。そこで取り寄せ相談しました。前は Yahoo!ショッピングで送料込みで安いところがあって重宝していたのですが値上がりしてしまい、イオンに取り寄せてもらうことにしました。配送料が 300円かかってしまいますが、通販よりは安いのです。と言うことで昨日取り寄せの問い合わせをして安全のため金曜日に注文してくれと連絡が入りました。別の問題なのですが Yahoo!ショッピングの 500円クーポンはどうするかな?エンジョイパックを契約して入るので毎月 500円クーポンがもらえるのですよね。エンジョイパックは 500円の値引きクーポンと Yahoo!プレミアムがセットになって 500円のサービスなのですがクーポンを使わないと損。使って初めて Yahoo!プレミアムの会費分が無料になります。そうでないとそのまま Yahoo!プレミアムの会費を払っているのと同じこと。今までは毎月ホッピーを買うのに使っていたけど、使い途がなくなってしまいました。他の買い物で使わないといけないけどどうしょうかな。楽天と同じ値段で同じショップも出ているから何かあるでしょう。今日もリモートです。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.20
コメント(14)
![]()
魔術師です。ビデオ会議のカメラ映像を加工するために仮想カメラソフトをいじってみました。目的としてはビデオ会議でカメラを使うのですが部屋の中のごちゃごちゃした様子がカメラに写ってしまうことを避けたかったからです。使っているウェブカメラはマイクを内蔵したこれ高精細Full HD対応500万画素Webカメラ UCAM-C750FBBK前回紹介した時は特価でしたね、値段が上がったようです。まずはゲーム配信や YouTube 動画作成によく使われている OBS StudioOpen Broadcaster Software®️ | OBShttps://obsproject.com/jaブルーバックやグリーンバックを他の画像に差し替えることが出来るクロマキー処理はありましたが、人を認識して切り抜いてくれる機能はありません。次に試したのが SnapChat の出している SnapCameraSnap Camera - Snap Camerahttps://snapcamera.snapchat.com/Virtual Green Wall を適用して背景をグリーンバックにしました。一応自動でグリーンバックになります。OBS Studio でクロマキー処理で背景を差し替えたのですが、人の認識が甘いというかいかにも切り抜いた感じの境界処理で、これはボツですね。・ただし人物をアニメ風のキャラに差し替えるレンズもあって面白かったです。遊びにはよい感じです。CPU を結構食います。最後に XSplit VCamライブストリームとレコーディングが出来るソフトウェア | XSplithttps://www.xsplit.com/jaこれだけで背景処理出来るけど、これも切り抜きが少し不自然な上に無料だとウォーターマークが付いてる、永年ライセンスは結構高い仮想カメラを串刺しにして全部のソフトを使うことも出来るし単独でも使える加工したカメラ出力を Skype や Zoom でもつかえる会社で使っているビデオ会議ソフトである Microsoft Teams でも使えます。色々と使ってはみたものの最終的に Microsoft Teams が標準で持っている背景差し替え機能が一番賢くて自然な感じです。さすがマイクロソフトですね。昨日は冷凍庫にあるものを消化しました大阪王将のジャンボにら餃子とにら饅頭を焼いて、焼くのはなぜか魔術師の仕事です。セブンの冷凍醤油ラーメンを食べました。【大阪王将】ジャンボにら餃子♪15個入【大きいサイズ】【大阪王将】【ぎょうざ】【大阪王将】にら饅頭♪パリパリにらまん20個入!【ニラ】【まんじゅう】贈り物にも喜ばれるグルメ♪魔女の小部屋のプロフィール画像がいつの間にか消えていました。アバターサービスの画像を取ってきて上げていたのですが、その画像が手元に保存していないので少し焦りました。どこか忘れていたけど探し回って何とか判ったのはニコッとタウンでした。ログイン情報は代々のブラウザが憶えておいてくれて引き継いでいたようで助かりました。今日もリモートでがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.19
コメント(16)

魔術師です。月曜日になりました。また1週間が始まります。今週もずっとリモートワークになります。今日は何をしようか始業すぐの朝会の時点で何をするか考えておかないといけません。始業前には考えをまとめておかないといけないので何だかな〜と思っています。出勤した時もユニフォームに着替えるのも始業前には着替えておかないといけないのも同様です。始業、終業時間できっちり切りたいのですけどね。ドクター X 大門未知子のように定時になったら帰りま〜すって帰るのがいいと思うのですよ。Twitter で流れてたけど遅刻は怒られるけど、就業時間を越えてズルズル仕事をするのは怒られないどちらも時間を守ってないのにとありました。そうだよね。今日からリモートワークでやるべきことのチェックリストの Excel シートを Microsoft Teams で共有してチェックを入れていきます。またひとつやることが増えてしまいました。勘弁して欲しいのですけどね。正直出社する方が楽ではないかと思ってしまいます。命が掛かってますからね感染しないようにしないといけません。ちなみに Teams の共有機能は実は OneDrive ですけど SharePoint も含めて差分更新機能が実現されています。その機能を使ってるのでしょうが複数ユーザーによる同時編集がサポートされているのです。誰がシートのどこを編集しているのか色分けしたカーソルで見ることが出来るし最新のソフトは凄いですね。これぞコラボレーションですね。昨日は例によってお好み焼きを取りました。週に1回はお好み焼きを取っていますがこれが美味しいお店を見つけたので飽きないのですよね。週末にはお好み焼きで決まりです。ソースは当然オタフクソースですが、お好み焼きの上に付けて焼いているのですが、配達では小袋が付いています。現在角が切り取れるミシン目の入ったパッケージに変わっています。これが便利ではあるのですがズバリ量が減ってます。それでなくても足りないのに量が減ってはかないません。買い置きのお好みソースを掛けて食べてます。お好み焼きは肉と野菜と麺が入っているのでバランス栄養食です。今日もリモートでがんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.18
コメント(14)
![]()
魔術師です。Windows10 対応の指紋認証アダプタを注文していたのが届きました。『1月特価品』『メール便送料無料』テック USB指紋認証アダプタ2 Windows Hello対応 シルバー TE-FPA2 ログイン 指紋認証システム セキュリティ ロック パスワード Windows10 解錠前から欲しいと思っていたのに案外高いなと思って躊躇していたけど期間限定の特価で出ているので 5の付く日に注文、メール便なのに翌日到着でした。現在 100均の USB 延長ケーブルで USB ハブから手元に持って来ています。ドライバーは付いてなかったので標準ドライバーで何とかなるかと思ったけどそのままではデバイスを認識しない、デバイスマネージャで黄色の警告が出たままデバイスマネージャからドライバーの更新をしても Windows の標準ドライバーには含まれてなく Windows Update を検索するように選択しても落ちてきません。これ October 2020 Update 20H2 か May 2020 Update 2004 から仕様が変わってしまったためでした。設定アプリから Windows Update の更新プログラムのチェックボタンを押して初めてオプションとしてドライバーが出て来ました。無事にドライバーのインストールも終わり指紋認証でログイン出来るようになりました。パスワードも PIN も要らない、スマホでは当たり前の世界です。楽天ゴールドカードの件楽天カード側からは、年会費返金、楽天プレミアムカードへの切替申し込み、楽天カードへの切替申し込み、解約と 4つの選択肢を示されました。その中で楽天ゴールドカードから楽天プレミアムカードへの切り替えを申し込みました。国際ブランドはコストコでも使える MasterCard にしています。申し込みとほぼ同時にカード発行メールが飛んで来ているようでした。受付完了メールとカード発行手続き完了メールの差が 1分15秒審査はしているの?って感じです。問題ないから早かったのかも知れませんが。それと同時に年会費の返金も申し込みました。アナウンスでは 7月が更新月なので 4月以降の 4ヶ月分は戻ってくるでしょうか。1月で切り替えるので 1月までで計算して欲しいところです。カードが発行されると言うことは新たに年会費が引き落とされてしまいます。カード切替の場合初年度年会費無料とかありません、即引き落としです。あとは家族カードの扱いがどうなるかですね。一緒にプレミアムカードに切り替わるか、改めて家族カードの申し込みが要るか甘酒を作って飲みました。ここで言う甘酒とは米と麹から作る甘酒でなく、酒粕を溶いて作る甘酒です。今、ふと思ったのが米と麹から作るとそれって密造酒だよね。パートナーにたまには甘酒が飲みたいと言ったところ買い物のついでに酒粕を買って来てくれました。酒都西条の一番の酒造メーカー、賀茂鶴酒造の酒粕でした。パックの上から触ってみた感じ柔らかそうで白い酒粕、多分美味しいだろうと思うような酒粕でした。中には機械で絞りきって色も茶色いしパサパサで本当にカスのような酒粕もありますので違うのではないかと思っていました。酒粕も鍋に湯を入れて手で潰して溶いていたのですが、パートナーが調べてミキサーでやるといいらしいと言う話なので今回はミキサーを使いました。ミキサーだとあっという間に出来あがります、これはいい手ですね。砂糖の代わりにカロリーゼロで血糖値を上げないエリスリトールを使っています。冷たい内に味見したので温めると甘味が立って来て少し甘過ぎてしまいました。わが家はオリジナルメニューの白菜ラーメンをいつでも作れるように下ろした生姜を平たく広げて冷凍しているのでそれを少々割って入れてかき混ぜて完成です。飲んで見ると酒粕が滑らかに溶けていて余り煮込んでないのでアルコールも残っているし、美味しく出来ました。やはり賀茂鶴の酒粕は美味しかった。年明けのこの時期は秋に採れた新米で作った新酒の出来る時期なのでいい酒粕が出たのでしょう。濃いめで粘り気もあり甘さも立っているので日本酒があれば、辛みを追加したいところです (笑)前は日本酒で薄めて、いや実際は濃くしてにごり酒として飲んでいました。酒粕は 1/3 だけ使って作ったのであと 2/3 残っています。使う量を調整してあと 3-4回は飲めると思います。次は日本酒を仕入れて薄めましょうかね (笑)ジブリ実験劇場の on Your MarkCHAGE & ASKA が宮崎駿、ジブリに依頼したコンサートで使うためのプロモーションアニメです。[MV] On Your Mark / CHAGE and ASKAon Your Mark を見て更に CHAGE & ASKA の曲を引っぱり出して聴きましたがSay YES や YAH YAH YAH とかがダントツにいいですねえ~。YAH YAH YAH は織田裕二と石黒賢の主演のドラマ「振り返れば奴がいる」の主題歌でした。あのドラマは好きでしたね。白い医者と黒い医者、比較されて際立っていました。西村雅彦もあの頃からいい味を出していました、古畑任三郎の今泉くんにつながる。けどあくまで役のイメージであって、実際は癌の妻を見捨てるゲスなんだと思ってしまった。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.17
コメント(14)
![]()
魔術師です。楽天ゴールドカードの SPU ポイントアップ条件の改悪のアナウンスで一体いくらポイントを獲得していたのか集計することにしました。楽天 PointClub の履歴を見て 1年分のポイント獲得履歴を集計しましたゴールドカードであることで得られたポイントの集計です。通常のカード購入での獲得ポイントは別にあります。これを見ると+3倍がゴールド、+1倍がノーマル楽天カードでのポイントとなりますが条件改悪後はノーマル楽天カードと倍率が同じになるので年会費分だけ損になります。この獲得ポイントならプレミアムカードの年会費はまかなえるのでプレミアムカードに出来るなと言うことでとりあえずプレミアムカードに申し込んで審査があるので通ればプレミアムカード通らなければノーマルカードにグレードダウンしましょうか。どちらにしてもカードを登録している先を変えないといけません。電気とか電話とかがあるので面倒くさいのですよね。コストコでロティサリーチキンを買ってきていて裁いたあとの鶏ガラを使って圧力鍋で煮込んで鶏ガラスープを作ってくれました。これが焼鳥屋の食事の〆に出てくる鶏ガラスープの味でした、濃厚鶏ガラ出汁で鶏ガラの出汁がよく出て美味しいですね。焼鳥屋のスープはガラスープだけで具は入ってないのですが、わが家の鶏ガラスープは野菜が沢山入ってます。おまけに溶き卵まで。昨日の晩に出たのですが沢山作ってるので今朝も飲みました。熱いスープで暖まります。今日は休みです。リモートだと面倒くさいことも多いのですが今日は解放されます。ゆっくりしましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.16
コメント(12)

魔術師です。今日は出勤になります。1日家にいると運動量が 1000-1200歩くらいになってしまいます。その歩数だと通勤では朝の電停までの片道の半分で楽々オーバーなのですよね。通勤だと 1日 8000歩くらいになります。今日は1月度の担当取締役への進捗報告会があります。全員集合で参加のため今日はリモートワークではありません。また来週からはリモートになります。宅配買取に出していた iPhone7 Plus ですが査定結果の連絡が来ました。本体のみで付属品、外箱等すべて欠品、背面パネルにケース痕があるそうです。商品ランク B で査定は 19,900円、付属品完備の買取上限 21,000円に対してですからまあいい方でした。金額はドコモの下取りの上限と同じ金がでした。だったらまあ納得して手放すしかありませんね、箱も付属品もないことだしそれに今日が一番高いですからね、明日は下がるかも知れない、換金できる内にお金にしておきます。ただ中古でもこの値段ではどうやっても手に入らないのですけどね。元々は au の iPhone7 Plus ですが、1回修理で本体交換になっていて、本体交換になると Apple の SIM フリー版に交換になるそうです。型番が未修理品は頭が M で始まりますがそれが N に変わります。iPhone7 Plus 256GB ローズゴールドの元の型式が MN6P2J/A なのですが NN6P2J/A になってしまいます。これで修理品かどうかが判断出来ます。キャリア版はネットワーク利用制限の問題があるので au 版として買取には出してなくてSIM フリー版として出しています。つまり SIM フリー版はキャリアに登録されてないのでネットワーク利用制限が ○ にならずかと言って利用制限中の × でもありません。登録なしの - となって au 版としては中古で買取をしてもらえません。完済していなくて残債ありは △ です、これも買い取ってもらえません。au に連絡を入れて登録してもらえるのですが手間なので止めました。キャリア版は SIM ロック解除で +1000円割り増しですが仕方ありません。楽天ゴールドカードの SPU ポイントアップ条件が 4/1 から +4倍から +2倍に改悪になります。元々楽天カードの白い券面が嫌で楽天プレミアムカードにしていたのですが、海外に出ることもないしポイント付与条件が同じで年会費が安いゴールドカードにしていたのですが、少し考えないといけないかも知れません。年会費を払ってる優良顧客なのに。申し立てれば年会費を返金してくれるらしい。これ通常の年会費無料の楽天カードと同じなのですよね。年明けて新春セールでユニのヒートテックコットン T を買って着ているのですが暖かいですね、多分。シャワー浴びようと脱ぐととっても寒く感じます。素材が普通の T シャツのような感じです。今までのヒートテックではツルピタでパッツンな感じがあってそこがどうも気に入らなかったのですがこれはいいですね。前のヒートテックから順次置き換えていきましょう。ただ L サイズを買ったのですが袖や裾が妙に長い。今日も着て出てます。今日は会社に出勤です。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.15
コメント(16)
![]()
魔術師です。楽天のセール お買い物マラソンが始まっています。土曜日までですけど、実質金曜の深夜と言ってもいいでしょうけどマラソンセールの期間中にスロットゲームをやっています。マラソンスロットhttps://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/marathon/20210109sjnrt/lottery/?l-id=ss_pc_top_navi_coupon_lotteryスロットが当たれば期間限定マラソン期間中に使えるポイントがもらえます。大当たりは 5000ポイントですが、せいぜい当たっても 20ポイント、前は 50ポイントだったけど下がってます。あれでも期間中 2-3回当たるイメージがあったけど、最近は 20ポイントが 1回当たればいい方なのです。けれど最近は当たっても楽天の買い物に使わないのですけどね(笑)Coke ON アプリに楽天ペイを連携しているので会社で買う飲み物の足しに使っています。この楽天ペイのおかげで使い途が増えてます。前はポイントが流れるから楽天で買い物しなくては!ってありましたけど、最近はなくなりました。くじで当たった 20ポイントなんて通販で買わないから流すかって思っていましたが、Coke ON 自販機でなくても楽天ペイの使えるコンビニでもいいしどこでも使えるので助かってますね。dポイントもそう、前に期間限定のポイントが 3000ポイントくらい流れるからとdファッションで服を買ったけどサイズが合わず無駄にしてしまったことがありましたけど今ではd払いがアマゾンで使えるので助かってます。ちょこちょこと買い物するので期間限定ポイントを流す心配がありません。期限は気にしないといけませんけどね。今回のセールではマラソン買い回りはしませんがiPhoneXS Max が iPhone11 Pro Max の代わりにパートナーから戻って来たのでケースを買って昨日届きました。【送料無料】【Baseus正規品】Airbag Case 衝撃吸収ケース iPhoneX iPhoneXS iPhoneXS Max iPhoneXR スリムフィット アイフォンXケース/アイフォンXSケース/透明PC+柔らかなTPU iPhoneX/XSカバー Slim スリム アイフォン用 耐衝撃カバーこのパターンの耐衝撃性のある透明ケースが好きです。クリアが売り切れてなかったのでゴールドにしましたが、TPU なので経年変化で黄ばんでしまうのですが、そんな感じの色でした。au の新ブランドは povo (ポヴォ) ですね。5分間話し放題を分離して 2480円、通話しない人もいるでしょうから合理的です。20GB なんてなくてもいいのにと思うけど動画を見る人にとっては大きいに越したことはないでしょう。24時間使い放題のトッピングはいいなと思いました。特徴的なメリットです。それよりも注目したのはUQ モバイルのくりこしプラン 3GB 1480円のプラン、15GB 2480円のプランこれ案外いいのでは?と思います。楽天モバイル (ドコモ MVNO) スーパーホーダイは 3GB の契約で楽天会員割で 980円ですから、あまり変わらないのですよね。ちなみに楽天モバイル (MNO) 回線も、楽天モバイル(ドコモ MVNO) とどちらも 3月末で割引きが切れるので解約するかどうか考えておかないといけません。北の工場で使うには田舎なのでドコモがいいのですよね。今日もリモートです。手順書の作成と明日の発表資料の修正を進めます。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.14
コメント(14)
![]()
魔術師です。月曜日の昼にきつねどん兵衛だけでは夕方に腹が減ったので昨日の昼は考えてカップヌードルと黒豚角煮飯にしました。黒豚角煮飯はパートナーがふるさと納税で手に入れた返礼品です。【ふるさと納税】【ギフト対応】黒豚角煮まんじゅう(10個)&黒豚角煮飯(5個)セット!レンジで簡単♪本場の黒豚料理!人気の2種をセットに【萬來】a3-053通常購入はこちら黒豚角煮まんじゅう・黒豚角煮飯詰合せギフトここは黒豚角煮飯も美味しいけれど、黒豚角煮まんも美味しいですよ。ふとカロリーが気になって確認しました。カップヌードル 351Kcal と黒豚角煮飯 210Kcal で合計 561Kcal で許容範囲でした。目安は 1食 600Kcal で 1日 1800Kcal です。成人男性は 1日 2000Kcal 以上必要と言われていますので許容値ですよね、女性の場合でも 1800Kcal らしいです。1食が 600Kcal となるとコンビニ弁当はなぜか 800Kcal 以上となっていて食べることが出来ません。まあ、そう言った弁当は揚げものが多く脂ぎっていて気持ち悪いとすら思えますので食べませんけどね。ガテン系の人のためにガッツリ食べられる弁当なのでしょうけど小容量でカロリー抑えめの弁当ももっと選べるくらい並んで欲しいです。だからいつも選ぶのはおむすびセットとか小容器の鶏めしとかです、焼鯖弁当もいいですね。けれど選択肢は少ないので偏ってしまいますので弁当にしないことも多いです。au から 20GB 2480円のプランが来ましたね。今日正式発表らしいです。他より 500円飛び抜けました、これは他社も追従するしかないでしょう。楽天は 1980円にするしかないし、苦しくなりましたね。ただ MVNO 回線の方では楽天会員割、プラチナ会員割が入って月額 980円になっているので余裕はあるでしょう。1年間無料が終わったところで会員割を入れて欲しいですね。暮れに 200万回線契約になったと言っていますが、300万回線 1年無料ですが、まだそこにも達していないと言う状況は苦しいとしか言えません。とりあえず今日の au の新プランの正式発表に期待しましょう。ブログがダブって上がってしまってます。PC、iPhone x2台、 iPad と複数端末からアクセスするのですが、どれかで日記の修正をすると新規の記事として保存されてしまうようです。なぜか時々あります。しまったなあ~、コメント付いてしまっているし消せないや。今日もリモートです。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.13
コメント(16)

魔術師です。人によっては今日が週初めかも知れませんが魔術師は今週二日目となります。そして今日もリモートでの対応です。今日は、昨日 Teams の音声チャットをしながら確認したのですが北の工場に入れたシステムで部品の荷姿変更を予定していて問題が出ているので問題を確認するためにプログラム変更をする予定です。晩はスパゲッティ・ナポリタンでした。五木のソフト麺のナポリタンです。急遽決まったのですが、作っている最中に鍋をのぞいて見ると野菜炒めを作るのではないかと思うくらい野菜山盛りで玉ネギとベーコンだけあれば充分なのに、シメジやパプリカも入っていました。ピーマンがなくてよかったのだけど、ピーマンはピーマンとして食べたい。味の邪魔でしかないですから。パートナーはピーマン肯定派で魔術師は反対派、宗教戦争になるのであまり突っ込みませんがピーマンが入っていると先に全部食べます。先に食べてナポリタンの味を邪魔されないようにして食べます。ピーマン料理としては肉詰めだったら許せるかな。あとは焼いてポン酢で食べるくらい。中華はそんなに好きではないので青椒肉絲もそんなに好きではありません。昨日は昼の休憩時間が短いのでどん兵衛と家で漬けた大根と人参のピリ辛酢醤油漬を少々で済ませましたが間食は食べないので夕方にはお腹が空いてしまいました。少し考えないといけません。昨日は成人式だったのですよね魔術師の場合、特にメリットもないし寒いし行かなかったのですよね。それなりに昔の話ですけど。今日もオンラインでがんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.12
コメント(6)

魔術師です。人によっては今日が週初めかも知れませんが魔術師は今週二日目となります。そして今日もリモートでの対応です。今日は、昨日 Teams の音声チャットをしながら確認したのですが北の工場に入れたシステムで部品の荷姿変更を予定していて問題が出ているので問題を確認するためにプログラム変更をする予定です。晩はスパゲッティ・ナポリタンでした。五木のソフト麺のナポリタンです。急遽決まったのですが、作っている最中に鍋をのぞいて見ると野菜炒めを作るのではないかと思うくらい野菜山盛りで玉ネギとベーコンだけあれば充分なのに、シメジやパプリカも入っていました。ピーマンがなくてよかったのだけど、ピーマンはピーマンとして食べたい。味の邪魔でしかないですから。パートナーはピーマン肯定派で魔術師は反対派、宗教戦争になるのであまり突っ込みませんがピーマンが入っていると先に全部食べます。先に食べてナポリタンの味を邪魔されないようにして食べます。ピーマン料理としては肉詰めだったら許せるかな。あとは焼いてポン酢で食べるくらい。中華はそんなに好きではないので青椒肉絲もそんなに好きではありません。昨日は昼の休憩時間が短いのでどん兵衛と家で漬けた大根と人参のピリ辛酢醤油漬を少々で済ませましたが間食は食べないので夕方にはお腹が空いてしまいました。少し考えないといけません。昨日は成人式だったのですよね魔術師の場合、特にメリットもないし寒いし行かなかったのですよね。それなりに昔の話ですけど。今日もオンラインでがんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.12
コメント(14)

魔術師です。家計簿管理アプリは長く Zaim を使っています。 家計簿Zaim 8.9.2(無料) カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル 販売元: Zaim Inc. - Zaim Inc.(サイズ: 96.5 MB) 全てのバージョンの評価: (6,594件の評価) アプリの詳細はこちら iPhone/iPadの両方に対応セブンマイルプログラムで貯まるマイルを使ってアプリの有料版の期間限定で体験が出来るのですが、セブンマイルの正規サービスイン前には Zaim が入っていました。その頃は 3ヶ月毎のステージで有料版の試用が出来ていました。セブンマイルでの有料版の試用期間が 30日、アプリ内の正規な試用期間が 7日だけだったので期間が長くおトクでした。3ヶ月ごとに有償版の体験をして家計簿データを CSV で落としていました。正規のセブンマイルプログラムになって残念なことに Zaim がなくなってしまいました。前からあったマネーフォワード ME は残っていたので移行しようかと考えました。マネーフォワードは大手銀行と提携しているし多くの銀行で公式の家計簿管理アプリとなってます。楽天銀行もマネーフォワードですね。多分、家計簿アプリではナンバーワンでしょう。使い始めた頃はメインバンクへの対応があるところでカメラでレシート取り込みが出来アプリに決めて Zaim に落ち着きました。2013年ごろから使い始めています。今回思い切って家計簿管理アプリを乗り換える決心をしたのでした。マネーフォワードを入れて、前のアカウントはソフトバンク時代のメアドだったのでこのアカウントは捨てて、新規登録をしました。メインバンクや楽天銀行やカード関係を登録して行きました。しかし 11件目の登録でエラー、有償版でないと 11件以上の口座登録は出来ない制限があったのです。これはやられてしまった。セブンマイルプログラムではマネーフォワードの体験が1ヶ月 50マイル、50円相当ですけど、ちなみに有償版では1ヶ月 500円弱ですから割がいいのは間違いないです。今、1000マイルちょっとあるので 20ヶ月は無料で使えます。ただし20ヶ月後にもう何ヶ月分もマイルが貯まるのか、セブンマイルで引き続き有償版の体験が出来るのか不明なので移行は断念しました。そう言う意味では Zaim は無料でも多数の口座を登録出来て制限はあるけど多少不便でも使い続けることが出来ます。年 1回ひと月分だけ課金登録して1年分のデータを落とすことにしましょうか。PayPay は Zaim では自動取り込みに対応していなかったのでマネーフォワードでは対応していないかと調べてみてもやはり対応していませんでした。家計簿管理アプリはキャッシュレス時代に欠かせません。色んなところに分散しているデータをかき集めて集約してくれます。今は日々の出入りの記録をしているだけで管理できてないんですけどね。まあ現金の時代に比べるとキャッシュレスだと何にいくら使ったか履歴が残るだけマシですね。キャッシュレスだと何に使ったか判らないと言う人がいるけど逆です。現金だとホントいつの間にかなくなってますからね、後から何に使ったか調べようもないと言うのが致命的です。宅配買取は iPhone が到着したらしい、通知メールが届きました。これから検品、査定となります。今日現在の時点で 1/4 到着分の検品作業をしているようなので 1週間遅れでしょうか。昨日の晩は新年初のお好み焼きのデリバリーでした。例によってお好み焼きちゃんぽんの野菜W、イカ天、餅入りでホットプレートで加熱しながら食べました。母が膝の軟骨がちびてしまい痛いらしく今日から入院して明日手術をするそうです。コロナなので見舞いは禁止らしいけど無事に終わることを祈ってます。月曜日です、今日もリモートです。休日ダイヤだと帰りの便の繋ぎが悪く待ち時間が多いので助かります。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.11
コメント(14)

魔術師です。電源の整理はとりあえず完了面積的には変わらないのでスッキリはしていませんが一応完了。100均の 3口ケーブルが大量に余りました、よくまあこれだけ使っていたなと感心すらしてしまいます。AC アダプタが邪魔です、USB ハブの AC アダプタは 3個もあるし。USB デバイスは沢山使うので USB2.0 はマウス、キーボード用の 4ポートと iPhone 等の接続用に 7ポートと USB3.0 の 4ポートをひとつ付けています。パソコン本体が少し遠いので USB ポートを引き出すのに増設しています。外付け USB-SATA 用のアダプタも付けてないのでまだマシな方なのですよね。電源整理と一緒にスイッチも 5ポートから 8ポートに変更8ポート -> 16ポート, 5ポート -> 8ポートとそれぞれ余裕が出来ました。LAN ケーブルもこの機に柔らかい細目のケーブルに交換してます。硬いケーブルだとラズパイが浮いてましたから。iPhone7 Plus はネコに引き取られていきました。16-18時で指定していたのですが配達のついでに引き取りに来たようで 18時を 10分過ぎてやって来ました。パートナーがバーゲン品になって購入したユニクロの荷物の配達と一緒でした。引き取りだけの便では時間通りなのですよね。16時から18時過ぎまでボーッとしていました。発送したのはいいけれど箱なし、付属品なしの本体のみなので買い叩かれるのでしょうね。これでパソコン脇のスマホがなくなってしまいました。予備 iPhone は、この前までパートナーに貸していた iPhoneXS Max です。これを持ち歩くしかありません。背中に変なリングの付いたケースになって帰って来たのでケースはまた安いのを買いましょうか。ワイヤレス充電をするためには背中側には何もないのがいいのです。あとスマホは Rakuten mini が余っていますが、この小さな画面ではキツいです。外で楽天モバイル回線を使わなくてもよくなったので OPPO A5 2020 をデスクサイドのスマホにしようかな。ただ Android なので、いや chrome の問題かも知れませんが動作がモッサリしていて誤操作が多いのでそこが不満です。そのあとアマゾンの独自配送で会社ノート PCを運ぶ用のショルダーベルト付きのスリーブケースが届きました。玄関を出るとアマゾンの配達の人が置き配で玄関に荷物を置いた姿を写真に撮らないといけない規定らしくスマホで荷物を撮影していました。このケースをバッグの中に入れて持って行き、ノート PC を持って帰る時に取り出して使おうかと思ったけどケースが大きくてバッグに入らないことが判りました。画面サイズ 15インチノートで長辺が 38cm でかなり大きいのですよね。仕方ないので別に持って行くしかないですね。パートナーの職場での年末ジャンボ共同購入は 24人集まったらしいのですが、当選確認をしてもらいに行ったようですが残念ながら当たらなかったらしいです。日曜日です。今日もゆっくりしましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.10
コメント(14)
![]()
魔術師です。土曜日になりました、今日は休みです。けれど 3連休ではありませんけどね。リモートで仕事をすると曜日の感覚が崩れますね、仕事とプライベートの区切りが明確でないので今日も、あれ?もしかしたら仕事ではないかと思ってしまいます。普段であれば通勤時間があるので仕事とプライベートがきっちりスイッチ出来ているのですよね。朝会と午後からのミーティングは音声で参加しました。この前に手に入れたウェブカメラの内蔵マイクを早速利用しています。WEBカメラ マイク内臓 500万画素 ワイドスクリーンFull HD対応 ブラック UCAM-C750FBBK エレコム 1個音声はちゃんと届いているようですので一応は充分のようですが、夏にやった中学のクラスメイトでのオンライン飲み会は iPhone をスタンドに立てかけてヘッドセットを使ってやったのですが、あれはよかったのでヘッドセットがいいのかも知れません。それと言うのも昨日はパートナーは休みで普段はいつもリビングにいるのですがパソコン部屋はリビングに隣接していて声が聞こえるので、さすがにうるさいのでしょう珍しく寝室に逃げてしまいました。それと昼からのミーティングでの議長はビデオ・オンにしていて見るとヘッドセットをしていたので音声も安定するし、よく聞こえるのでいいなと思ったのです。音声に集中できます。手元に持っているのはこれです。M70-BW プラントロニクス Bluetooth3.0 ワイヤレスヘッドセット(ブラックホワイト) Plantronics出張お泊まりセットの中に入れています。仕事が終わってホテルのベッドに寝転んで長電話をする用途に使っていました。スマホを持って長電話をすると手が疲れますから。少し古い機種で自動車でのハンズフリー通話利用を想定している感じでしたね。今やダイソーで 500円でもあるようなので専用で買ってもいいかも。リモートワークが終わって電源の整理に手を付けました。大元の 4個口のテーブルタップ 2本を 7個口の OA タップ 2つに分けました。T-Y3A-3720WH エレコム 3P OAタップ 一括スイッチ 7個口 マグネット 2m [TY3A3720WH]テーブルタップを100均の 3口分岐のケーブルが沢山タコ足になっています。まずは 24時間稼働の NAS とラズパイたちをシャットダウン。元から交換して整理すると 7個口の内 3-4個ずつくらいしか使ってなくて口が充分に余っています。あの満杯だったのはどうしたの?って感じです。継ぎ足ししていた 100均の 3口ケーブルが 5本くらい転がっています。やはりちゃんとした OAタップに投資するものですね、かなりスッキリしました。ディスプレイの左右の奥に同じように100均 3口電源ケーブルの塊があるのでこちらは 6個口のテーブルタップにします。デスク上なのでスリムタイプBUFFALO 2ピン式電源タップ 雷サージ防止付(6個口・1m) ホワイト BSTAPSG2610WH [BSTAPSG2610WH]【JYMP】昨日の晩にできなかったのは隙間に埃がたまっていて掃除機をかけたいので昼間でないとできないからでした。USB ハブなどの電源アダプタが何個も転がっているのでこれはこれで難しいですね。AC アダプタは幅があるのでコンセントに刺さりません。だから延長分岐します。100均 3口タップだと分岐効率や体積的にも千鳥で効率が悪いのでこれにしてみしました。SANWA SUPPLY(サンワサプライ) TAP-EX4WN ACアダプタ専用電源延長コード(2P/4個口/0.5m/ホワイト) TAPEX4WN長さが一定ではないところが AC アダプタを付けるのにいいですね。休みになりますので電源周りを整理したらゆっくりします。本日夕方には宅配買取の引き取りがあるのでiPhone7 Plus を初期化して準備します。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.09
コメント(12)

魔術師です。今日から1週間ほどコロナ対応のためリモートワークになります。通勤時間がないのはいいのですが仕事のかかりにその日にやることを報告し、その日にやったこと何をアウトプットしたかを書いて出さないといけませんから、正直めんどくさいのです。その日にやることなんて毎日の朝会で発表している訳だから、同じことを二度別の形でやらないといけないなんてムダもいいところなのですけどね。ちなみに朝会も Microsoft Teams でリモートでやっています。ドコモの下取りは期限が翌月末で油断していて下取りに出せなかった iPhone7 Plus は、宅配買取に出すことにしました。この秋まで待っているとその分資産価値が下がってしまいますから。平日は引き渡しが出来ないと思ったので休みである土曜日の夕方にしていたのですが、在宅なので今日でもよかったなと思っています。日中に荷物の受け渡しが出来るのは在宅のいいところですね。けれど引き渡しを待っている間にも査定が下がる可能性もあるのですよね。iPhone7 Plus は、もう 4世代前の機種ですが、まだ買い取ってもらえます。パソコンだと中古だとガラクタで、Android も二束三文ですけど、さすが iPhone は人気があるだけに資産価値が高いですね。ドコモの下取りに出すつもりで最後にバックアップして初期化したのですが期限切れで取ってくれないのが判って再びバックアップから戻して使っているのですが、明日には再び初期化しないといけません。昨日は仕事から帰って電源周りの整理は出来ませんでした。24時間稼働のサーバーも落とさないといけないし手間が掛かるのですよね。山ほど電源ケーブルが届いているのですが実はこれほどまとまって電源ケーブルを買ったことはありませんでした。ことあるごとに継ぎ足しでした。明日は休みなので気合いを入れて整理しましょうか。今日はリモートですが、がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.08
コメント(16)

魔術師です。連休明け2日目です。昨日が仕事始めで出てみると再びリモートワークの話が出ました。広島では昨年末より 17日まで緊急事態であると言われていたので年明けまたあると思っていました。特に公共交通機関を利用している人は出来るだけリモートでとのこと魔術師の場合は基礎疾患があるのでコロナに感染すると重篤化すると思われるのですがと言うかニュース等の事例を見ると重篤どころか即死亡となっているので非常に怖いです。通勤が一番のリスクですからリモートだとその分リスク回避になります。だから明日から 1週間リモートでと思っています。希望が通れば明日からリモートワークですね。会社ノート PC を持って帰るために今日はパソコン用のバッグにしています。電源ケーブルと LAN ケーブルの山がアマゾンから届きました。継ぎ足しでタコ足になっているのを解消するために 7口タップとかと短い LAN ケーブルをまとめて購入したのですが結構大きな箱でした。配送業者の明記がなかったのでアマゾン独自の配送だったようです。広島にも配送拠点が出来ましたからね。一昨日の 5の付く日に注文したのですが楽天で購入すればポイント 5倍だけどとは思いました。アマゾンは新春セールではあったのですが特に特価の商品ではないけど楽天のショップの最安値付近と思われ送料無料条件のために安値の各ショップの組み合わせを調べるのも手間がかかるのでそのままアマゾンで注文しました。色々なものを混ぜて注文する場合、楽天だとショップごとに値段が違って最安のショップを選ぶと送料も馬鹿にならないので逆に高いことになったり値段と送料を配慮しながら選ぶのがめんどくさかったのでポイント 5倍を捨ててアマゾンにしました。大元の電源ケーブルから交換しないといけないので普段電源を落とさない NAS やラズパイサーバーも電源を落とさないといけません。少しめんどくさいです。昨日の晩は瓦そばにしました。5日に放送された逃げ恥スペシャルでも瓦そばのレシピがあったらしいですね。見てないけどネットの記事でありました。偶然ですね。今朝は胸から上にかけずに寝てたので不調で少し頭痛がしています。このあと風邪を引くのかも。今日もがんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.07
コメント(14)

魔術師です。ついに連休も明けてしまい今日から仕事始めです。ところにより今週初めからの人もいらっしゃるでしょうがうちは普段から旗日も出勤なのでたまにはいいこともないといけませんね。例えば来週の月曜日も平日扱いで出勤です。昨日の晩はパートナーに使ってもらっている iPhoneXS Max から iPhone11 Pro Max へ入れ替えをしました。iPhone11 Pro Max は魔術師の予備機として持っていましたが使う頻度が低いのでそのままだともったいないのでパートナーに使ってもらおうと言う訳です。いったんは中身を iTunes で PC 内にフルバックアップを取る、それもデータを暗号化することでパスワード等のログイン情報も含めて丸ごとバックアップを取り端末を変えてそれを戻すものだと思っていました。最近の iOS では変わったのですね。古い端末から新しい端末にピア・トゥ・ピアで直接アプリやデータも転送してくれるのですね。Apple ID と Wi-Fi の SSID は移行したことはありましたがフルでは初めてでした。Wi-Fi が接続されてない状態だったので Bluetooth ですね、Bluetooth と Wi-Fi で Peer To Peer でデータ転送してくれました。一部 Google 系のアプリとかはアカウントや設定が引き継がれていなかったのでしたがとっても簡単に PC レスで移行が出来ました。かつての常識が今の非常識になったことを実感しました。けれどバックアップが必要と思って、まずは最初に PC にバックアップを取ろうとしたのですがパートナーの持っている PC の C: ドライブが容量不足でバックアップが取れません。それもそのはず SSD は 240GB のものに交換していたのですが iPhoneXS Max は 512GB ですから苦しいですよね。そこでクリーンナップウィザードで 3GB ほどは空けましたがきっと足りないのでバックアップ用の領域として取っている D: ドライブ 10GB を C: に統合しようとしていつも使っているフリーのパーティション編集ソフトの gparted live CD/USB では C: ドライブ直後にあった隠し属性の付いた回復パーティションの移動が出来ませんでした。少し調べて AOMEI Partition Assistant のリカバリー USB を作り直して対応しました。起動用の ISO イメージだけは作っていましたが起動用 USB は作ってなかったのです。AOMEI Partition Assistant では回復パーティションを強制的に編集するチェックボックスがあってそれをチェックすると回復パーティションを後ろに移動できました。これで D: の分の空き領域を C: に統合出来ました。再起動して iPhoneXS Max のバックアップを取ると無事にバックアップが完了しました。その次のステップで初期化した iPhone11 Pro Max の設定を始めると最初に書いた端末間の Peer To Peer で移行が始まってバックアップは不要でした。元端末がバックアップになり、バックアップのバックアップとなりました。更にメインマシンの脇に置いている元パートナーの iPhone7 Plus ですが、ドコモの下取りに出すつもりで説明を見てみると翌月末が締め切り、機種変したのが 11月だったので 12月末の消印有効でした。あーあ、1週間早く対応していたら間に合ったのにと思ってしまった。少し残念でした。秋まで待つと資産価値が下がるので買い取りに出しましょうか、箱も付属品もないので叩かれそうですね。最低保証が 1万6千円でした。キャリアの買い取りだと箱や付属品がなくても本体が動けば関係ないのですよね。厳格な査定がないのです。けどみすみす資産価値が下がる先送りよりはまだ価値のある今のうちに宅配買取でしょうかね。今週は水木金の三日だけなので流して社会復帰のリハビリしましょうかね人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.06
コメント(18)
![]()
魔術師です。とうとう正月休みの連休も最終日となりました。またこの連休もムダに過ごしました。明日から仕事かと思うと憂鬱です。日々のブログも、起きるのはいつも通り 4-5時で早いのですがスライドをスキャンしながらそちらに意識が向いてちょぼちょぼ書くようになるのでなかなか手が進みません。8時過ぎてしまい慌てて公開している状態です。その甲斐あって主な 3作品中 2作品のスキャンが終わっています。枚数にして 250枚くらいはスキャンしたと思います。長いけど終わりが見えてきました。この連休の成果と言えば成果ですね。16ポートのスイッチングハブが到着しました。早速、使っていた 8ポートスイッチと差し替えましたが特に変わりはないです、インフラですから変わりがあると問題なのですが空きがもう 8ポートあると言うのは安心です。送料無料にするために一緒に中古の 4段の三脚とスマホ用のホルダーセットを一緒に買いました。W-312 ハクバ 4段三脚(ビデオカメラ・コンパクトカメラ用) HAKUBAハクバ写真産業 スマートフォンホルダー H-MH-BK ブラック背の高い三脚が欲しかったのでよかったのですが、中古だったのに新品で買ったのとそんなに変わらない、元は三脚の値段が高かったのか新品同様なのでまあいいか、送料無料ラインのためだから。さすが国内メーカー ハクバの三脚ですね、しっかりしているし雲台に水準器が付いている。安物の中華製しか使ったことないので感心しました。キャリングケースも付いていたのも気が利いています。スイッチを入れ替えて思ったのが電源ケーブルと LAN ケーブルを適正な長さの物に変えたい。やはり口数の多いタップを手に入れましょうか、ちゃんとした OA タップはそれなりの値段はしますけど 100均の三ツ口タップを継ぎ足してタコ足なのはブサイクですからね。特に向きが交互なところがいけません統一感がありません。今日はパートナーが帰って来たら iPhone の入れ替えをする予定です。それと言うのも昨年モデルの iPhone11 Pro Max が予備端末となって利用率が下がって活用されてないので、どうせならパートナーに使ってもらった方がいいだろうと言うことなのです。パートナーは現在、その前のモデルの iPhoneXS Max を使ってもらっているので入れ替えると高性アップになります。iPhone11 Pro Max はスマホおかえしプログラムを使って 3年分割で購入しています。3年分割の支払いが 2年分支払ったところで引き取ってもらい 1年分の残債が免除になるプログラムです今年の 9月には返却の予定なので手許にある内に使ってもらった方がいいと言う判断です。ちなみに iPhoneXS Max は月々サポートのあった時代で値引きが大きく完済しているのですよね。だから買取に出すことも出来るのですが、予備機は何かと必要なので iPhoneXS Max を予備機にします。で、もともとはパートナーの iPhone7 Plus をパソコン脇に置いているのですが楽天で買い物をする時に +1倍ポイント用とスマートホームですから家電製品を操作するのに使っています。ドコモの下取りでこの iPhone7 Plus を下取ってもらう予定です。買取に出すと高い場合もあるけど条件が悪いので。連休最終日、ゆっくりします。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.05
コメント(10)

魔術師です。正月も3ヶ日が終わってしまい、休みも今日と明日だけになってしまいました。昨日は朝、ごはんを炊いて食べました。わが家のごはんは土鍋炊きのごはんで、これがとっても美味しいのですよ。週に1回くらいしかパートナーと休みが合わないので普段はごはんは炊かないのですが、連休なのでよく食べてます。今朝もごはんを炊く予定です。美味しそうな卵が手に入ったようでたまごかけごはんにしようと言っていました。昨日の晩は家たこ焼きを焼きました。中がトロトロが好きなので裏ワザ的な情報で見たことのある上新粉 (米粉) を混ぜてみました。配分が判らないので最初 1/3 くらいにしてくれと言いましたが、これがイマイチ固まらない。表面が焦げて固まってやっと丸くなるかんじでした。丸いくぼみの 2/3 くらいの小さなたこ焼きになってしまいました。そこで 2ラウンド目ではたこ焼き粉 (小麦粉) を増やしてもらって、やっとたこ焼きらしく固まりました。粉が多かったかも知れませんが通常であればカチカチのたこ焼きになりそうなところでしたが、中は柔らかく美味しく出来ました。プロジェクターの返却確認メールが届いていました。1日で返却とは早かったですね。手軽に借りられるのでプロジェクターに限らず他にも色々とあるので何かの時には利用したいと思います。ただ今回キャンペーンでレンタル料が安かったのですが、キャンペーンでなければ高いかも知れません。それと今日には中古の 16ポートスイッチングハブが届く予定です。狭いところに置くので短い 30cm くらいの電源ケーブルが欲しいかもあと多口の AC タップが欲しいですね、これも短い長さの。100均の三つ叉ケーブルをつないでつないでのタコ足なので整理したいのですよね。いいものがあるか調べて見ましょうかね。残るところ連休もあと 2日、のんびりしたいと思います。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.04
コメント(12)

魔術師です。正月もとうとう 3日になります。連休は 5日までなのでムダに時間を過ごしているなと言う感じです。パートナーも大晦日日勤、元旦から夜勤に入っていたのですが今日、明日は休みなのでやっと正月休みのようです。レンタルしたプロジェクターは無事に発送されました。ネコさんに 16-18時に時間していたら、予想通り 16時すぐに来てくれました。再配達の時間は指定しても読めないのですが発送の引き取りはいつも確実に早い時間に来てくれます。さすがに正月も 2日から引き取り依頼をするので年が明ける前の早めに引き取り依頼の予約をして申し訳ないけど誰か正月早々仕事に出てねって感じです。コツコツとスライドをスキャンしています。大学の時に作ったラジオドラマ用のセル画のスライドをデータ化しています。ん十年前のスライドです、印画紙だと色褪せますがさすがポジフィルムですね、劣化が気になりません。これ青春時代の思い出なのですよね。魔術師の持っている独自ドメインもこれらの作品のタイトルから来ています。1枚 5分くらいかかるのですがそれでも 3作品中 1作品完了して 100枚近くはスキャンで出来ました。時々ホコリが入り込んでいるものがあります。パートナーに出してもらった化粧用の刷毛で払うのですがこびり付いているのか静電気なのか少々刷毛で払うくらいでは取れないこともあります。中にはヒロインの鼻の下にちょうど付いていてナマズ髭のようになっていたのはこれはないよねって少し笑ってしまった。今となっては左右どちらを向いているのが正しい向きか判らない画もあります。舞台側から見て上手 (かみて) から下手 (しもて) を向いている方が物語を進める方向なので意識したいと思っています。テレビ番組でも上手から入って下手へ逃げるのが一般的らしいです。ネット上ではスキャンすることを「炊く」と言われるのですが、もとは書籍などを自前でスキャンしてデータ化することを自炊と呼んでいます。スキャンと自炊の炊を韻を掛けてるのでしょうが「炊く」だとお米を炊くの「たく」ですから全然違いますよね。自炊の「すい」なので言い始めた人は「炊く」って書いて「すく」って言ってたのではないかと勘ぐってしまいます。会社の休日を入れる専用のカレンダーを Google カレンダーに新しく設けました。パートナーからいつまで休みかと聞かれたので休み用のカレンダーも欲しいなと思ったのです。このカレンダーをパートナーと共有して、あと会社の Outloook カレンダーとも連携すればいいなと思ったのです。会社では Outlook カレンダーを中心に動いてますのでもともと連休の情報も入力していましたが、これからは独立させて Google カレンダーに入力します。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.03
コメント(12)

魔術師です。正月も 2日になります。今年はコロナなので初詣も控えるようにしていますので正に寝正月です。元日は朝起きて雑煮を食べたのと煮物とお節っぽい食材がちょっとだけ出て来たのでそれで朝からいっぱいやりました。正月ですからね (笑)お節の食材を少しだけ食べたのですがお重であっても食べない物も多いのでピンポイントで少しだけある方がいい感じです。お節って冷たいので実は余り好きではありません。出来立ての熱々が好きなので冷たい物は苦手なせいもあります。お雑煮の餅は美味しいひるぜんのお餅ですが、60個あっても美味しくて最初の年はよく食べたのですが、次の年からは余り食べなくて 2年前に冷凍したものでした。パートナーが夜勤でひとりだったのですが、「2001年宇宙の旅」の続編である「2010年」をプロジェクターで見ました。プロジェクターもレンタル期限があって今日には発送しないといけません。レンタル期限の今日中に手元を離れればいいと言う仕組みで、着払い伝票が同梱されていました。本日、夕方にネコさんの引き取りを予約しています。話の方はと言うとジョーズのロイ・シャイダーが主演です。HAL を作ったチャンドラ博士の声が古代進とかやっていた故富山敬でした。久々に声が聞けてちょっとうれしかった。「とっても素晴らしいこと」があれなのか・・・。原作者のアーサー・C・クラークの作品では「2061年宇宙の旅」と「3001年終局への旅」があるようです。読んでないですけど、気になります。時間があるとスライドのスキャンをしています。これが 1コマ 5分くらい掛かるのですよ。自動でコマを送る機構がないので手で送らないといけません。他のことをしながらいつの間にかスキャンが終わってコマを送ったりスライドを入れ替えたりまあ、ヘタに自動でないので 1コマずつ枠調整と色調調整をするのも負担ではありません。仕方ないかと言う感じです。正月三が日は昼間っから飲んでもいいでしょうから今日もいっぱいやります(笑)そして夕方にレンタルしていたプロジェクターの発送をします。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.02
コメント(12)
![]()
謹 賀 新 年魔術師です。明けましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。みなさまにとってよい年でありますように本年もよろしくお願い申し上げます。 令和 3年元旦人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.01
コメント(16)
全34件 (34件中 1-34件目)
1
![]()
![]()
