2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日は長女の学校のお友だちと遊ぶ約束をしていました。男の子4人、女の子2人プラス妹が2人、計8人の子供を連れて、公園に行く予定でした。でも雲行きが怪しい。で予定を変更し、多摩六都科学館へ行ってきました。ここ、長男の友達のママに教えてもらったんですけど、休憩室がキレイで広くてとってもいいんです。館内も広すぎないのがいい!迷子になる心配がほとんどありません。プラネタリウムも見れてお値段もお手ごろ。今回は、赤ちゃんが1人いたのですが、赤ちゃん連れにも優しい施設ですね。授乳室やオムツ替えができるトイレや、畳の休憩所があるんです。休憩室にいると、トイレや自動販売機まで数メートル。とっても便利でした。子供たちはなぜか汗びっしょりになるまで遊び回り(館内は走らないこと!になってるんですが・・・)、ママたちはお茶しながらおしゃべりに花を咲かせ、楽しい1日でした。この科学館に初めていく人も何人かいたのですが、みんなに評判がよくて良かったです難点は、中央線方面からだと今ひとつアクセスが悪いことです。駐車場は目の前で結構広いので、車が便利かもしれませんね。
2008年10月26日
コメント(0)
![]()
先週末は、子供たちの学校の運動会でした。天気もまずまず、何より子供たちがとても楽しそうに参加していたので、親としても嬉しかったです。私は、じじ、ばばの分も入れて6人分のお弁当を張り切って作りました。今年はいなり寿司にしました。半分は、こんな感じで作ってみました。簡単な割に豪華に見えて、よかったですよ。が、子供たちはさっさと食べ終わると、お菓子を持って校庭をうろうろ。。。お菓子交換が楽しいみたいです私も、知ってる子がお菓子を探しにうろうろしていたので、キャラメルやみかんを上げてしまいましたでも兄弟そろっての運動会はあと1年かぁ・・・。そう考えるとちょっと寂しいな。最後の1年の来年も頑張ってお弁当作ろうっと!↓ 今日のフジテレビ「ごきげんよう」で紹介されていた、電子タバコ。ちょっと面白そう。
2008年10月15日
コメント(4)

昨日、今日とお見舞い&お呼ばれの予定があったので、娘とかぼちゃクッキーを作ってみました。かぼちゃに見えるかな??レシピはここです。結構簡単なんだけど、成形が少々面倒でした。娘とテレビ見ながら、レシピの9倍量!、約100個作りました。なぜ中途半端に9倍かというと、適当に作ったパンプキンペーストの量が、ちょうどレシピの9倍だったから割と好評で、みんなに喜んでもらえてよかったです♪
2008年10月05日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


