運命が見える瞬間

運命が見える瞬間

PR

カレンダー

コメント新着

大曲修司@ Re:新しい年は天災と戦争の危険が?(12/28) 動物的な直感力を養っています
悦子@ Re:家電量販店はサンプル展示場? なるほど。確かにそう考えると納得です。 …
えつこ@ Re:満月より明るい彗星 アイソンという名前がとてもオシャレな感…
大曲修司@ Re:女性の心の底を知りたい人へ(05/30) 占いではモテるはずだったのですが、強欲…
酔凰 @ Re:天皇の賢明なご決断(05/02) 「八瀬童子」というの隆慶一郎さんの小説…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025/09/26
XML
東欧アルバニアでは、AIが生成した架空の人物が閣僚となって、議会で初演説を行なった。

名前も「ディエラ」という女性大臣だが、野党の中には書類を議場で投げつけるなどして反発したが、ディエラは「市民権はないが、個人的な野心はない」と、冷静だったという。

また「人間ではないという理由で、私を違憲という者もいる」と、議場に訴えた。

世界では「来年には人間の能力を超えるAIが現れる」といわれていただけに、学者たちは冷静だが、議員たちにしてみれば「選挙にも出ないで大臣とは何事か!」というところだろう。

それでも議場で演説させ、議員たちがその演説を聴いたというだけでも、日本よりはるかに前を進んでいる。

日本だったら、もっと大騒ぎだろう。それこそマスコミが放っておくまい。テレビや新聞のインタビューだけでも大変だ。

私もこの女性大臣に会ってみたいし、見てみたい。いやそれよりも独占インタビューをしたいくらいだ。

AI企業や大学の研究者によると、2027年に出てくるAIは、2種類いるという。1種類はロボットで、大量に出現するらしい。

すでに中国ではロボットのマラソン大会が開かれているが、日本などは、中国よりはるかに遅れている。



地球は人類のものかと思っていたが、どうもそういうわけには、いかなくなったようだ。

いまのところ、米国が一番進んでいるので、彼らがAIのトップと話し合うようだが、トランプはそのとき、どういう立ち位置にいるのだろう。

この話し合いは、2027年に予定されているらしい。面白いというべきか、恐るべき世界というべきか、地球の運命は間もなく決まりそうだ。

☆★櫻井秀勲最新刊★☆
『作家という生き方』

☆チャンネル登録者数1万6千人突破!!!☆
▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼
YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」

▼Facebookもやってます!▼
櫻井秀勲Facebook

【櫻井秀勲の好評既刊】
『心をつかむ文章の書き方』

『100歳人生を生きる! 92歳、本日も絶好調!!』

『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』

『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』

『それでも運命は変えられる! 開運大全』

『70歳からのボケない生き方』

『太宰治との奇跡の四日間 私的、昭和文壇史』

『作家という生き方』

『60歳からの愛と運命 人生で一番優しい、最後の恋愛論』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/09/26 05:00:05 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

早稲田運命学研究会

早稲田運命学研究会

フリーページ

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: