全4件 (4件中 1-4件目)
1
『JR北海道。困ったもんだ。』『消費税UPの兆し。困ったもんだ。』『ガソリン値上げ。困ったもんだ。』『原発処理。困ったもんだ。』『鮭釣り日程と天気が合わない。困ったもんだ。』『飯が美味い。腹が出る。困ったもんだ。』『夫婦、家族、親戚、知人、しがらみの自分史 & お金。困ったもんだ。』『困った 困った 困った 』沢山有る。けれども楽しく出来る毎日の自分(笑)。もちろん日常襲いかかる各種のストレス。溜めない溜まらない。単なる気分転換とは違う方法。自分也に会得している根本的な発散方法。この事、多分、分る人には分る。過日学生時代の後輩と会話。『○○君はストレスは溜まらないでしょ?』 『そう、自分は溜まらないし溜めない。』明快な返事が即刻出て来た。感じた。同じ事を会得している。溜めない溜まらない根本的方法が確かに有ると。もちろん人それぞれのやり方が有るが本質は共通するのではないかな。
2013/09/30
コメント(9)

天気上々。鮭と供に4500年の石狩。イベントはよさこいそうらん。最後は、あそびーち石狩の180度撮影。最初に見える向こうは小樽方面。
2013/09/28
コメント(4)
2020年東京オリンピック。早朝からチェック〜5時過ぎ決定のアナウンス。速、床のかみさんに、『オイ、決まったぞ東京だ。』開口一番、『あんた生きてるってかい?。』『あったりまえだ。俺は長生きだ生きてるベや。』にやにやしている。『私は大丈夫。』『馬鹿ったれ、明日どうなるか誰にも分らん。大丈夫何てあり得ない。』その意味では、自分自身も明日の事は分らない。日常、意識しても意識しなくても、今の所何時も目が覚める。何れ、明日目が覚めるかどうか。この事を意識して今日眠る。そんな時が来るのかも知れない...。日本で再度東京オリンピック。頑張って生きるぞーーー!。健康で、そして東京迄見に行くぞ。(笑)。
2013/09/08
コメント(11)
![]()
吹き始めた。爽やか北国。雪迄(11月初旬)の短い期間を目一杯楽しむ。DRIVE、釣り、食、音楽。音楽:昨日からiTunesフェスティバル開催中30日間。朝5時からはライブ配信。昨日はレディーガガだった。
2013/09/03
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
