全4件 (4件中 1-4件目)
1

少し遅くなりましたが・・・。こないだの新年会れぽ~(^^)お友達んところにすでにあがってるのでかなりハショりまーす。---仕事帰りにゆるゆると集合場所に向かいました。が・・・。田舎者のワタシには「銀座」という場所が何度行ってもわからない~。そして。目の前にあった交番でおまわりさんに聞いてみた。ワタシ「銀座五丁目に行きたいんですけど~?」おまわり「五丁目の、どこ?」ワタシ「えと。カラオケ屋さん・・・」おまわり「えーっと・・・わからんっ」ワタシ「じゃ。以前行ったことある場所なんでゆるゆる行ってみまーす。」そして。目指すは自動販売機。以前は電柱とかに書いてあった番地。最近見かけないな~と思ったら自動販売機にステッカーで表記されてるのよん。そしてどうにか見たことのある路地を発見(^^/そしてお店の建物へ。あれっ?「地下の飲み屋にいるからね~」という話だったんだけど・・・??それらしき地下への入口がなーいっ。T-T/と、とりあえず上の階に行ってみるか??と、エレベーターホールで待ちぼうけしてたら天の声、ならぬ携帯が鳴り。「そこの入口じゃなくて、ぐるっと回って地下に降りてらっしゃいっ」そしてどうにかお友達と合流し。ひといきついて先ほど待ちぼうけしていたエレベーターに乗ってカラオケ屋へ。カラオケ屋なのに1時間ほどおしゃべりしながらまったりと。そしてゆるゆる晩御飯のお店へ移動~。---晩御飯は「きりたんぽ鍋」であります。(^^/行ったお店はその名も「なまはげ銀座店」でございま~す。まずはお通し。お鍋の材料と、「あともう少しでお鍋が完成~♪」というところでお店の名物?な「なまはげショー」が始まってしまい。。。お鍋の火を止めてなまはげさんが来るのを待つことに。青なまはげさん店内が暗かったので携帯カメラではコレが限界だった・・・。T-T/赤なまはげさんもいたんだけど写真撮り逃したのでした。ぐっすん。なまはげさんが来るというのでお鍋の火を止めて待っていたら「なんで火消してるんだーっ」と青なまはげさんに怒られてしまった。(^^;そしてなまはげさんが帰ってしまったので鍋再開~(^^/みんなでよそってるの図よそったの図よそった器、実は伝統工芸品で「熱いものを入れても器が熱くならない」という一級品らしいです。確かに器は熱くなかったです。そして食後はお約束の添えられてるアイスは「お米の粒入りアイス」でございました。(^^)---そしていそいそお店を後にして終電に揺られて帰宅したのでありました。久しぶりに楽しかったのね~(^^)
2008年01月25日
コメント(3)

お友達と原宿から渋谷方向へ向かっていた途中で遭遇しました。何やら人だかりで写メ大会状態だったので便乗してしまいました。か、かわゆすぎです~っ。犬よりネコの方がお気に入りなワタシでも思わず写メるくらいですから。飼い主さまが「まてっ」と犬をなだめまくってくれておりました。て。「夜中から雪が降るかも」なんて言っているくらいの寒い昼下がりで延々キメポーズでがんばってくれたワンちゃんたち、ありがとう~
2008年01月20日
コメント(5)
先日案内が来ていてそろそろ申込締切の小田さんツアー先行。どうしようか迷ったあげくに締め切り期限をすっかり忘れてまして。(^^;遊び呆けてあまりの寒さに雪っぽいものがチラつき出した帰り道。「あぁ~っ!!」と思い出しまして。あわてていそいそと帰宅し。先ほど無事に申込ボタンをクリック~そう。小田さんツアーの会員先行はネットで申込ができるのであります。ただし。あくまでも「申込」です。会員だからと必ずチケットが取れるというものではないのです。前回の時は落選したという方も多数いらしたようですし。当たるといいな~ちなみに今回の先行受付は5月公演分まで。首都圏では5月中旬に横浜アリーナとかあるんだけど・・・。行けそうにないのでちょいと足を伸ばして違うところへ行こうかと。(^^;今から貯金しなきゃ~っ。←気が早い?---そして。受付案内用紙をよ~く見てみたら。受付期限が「17日24時まで」と記載されてました。そう。締切を一日勘違いしていたのであります。あわてなくても間に合ったのね・・・はははっ。
2008年01月16日
コメント(5)
みなさまいかがお過しでしょうか。 本年もよろしくおねがいします。 て。自宅ではないところで寝正月ちうです。 そろそろ禁煙生活な寝正月に疲れてきたかも。(をいっ) ということでパソコンがない上に携帯からだと電池切れそうなので コメントやレスは週末以後になってしまいます。ごめんなさい。m(__)m みなさん新年早々、日記やら何やら、マメだしタフだなあ。(-.-;) ワタシなんて新年早々お昼寝とかしてしまいました。はははっ。(∪o∪)。。。 て。それって初夢になるのかっ? うーん。o(><)o
2008年01月01日
コメント(7)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

