全2件 (2件中 1-2件目)
1

いつもあしあとつけてくださっているさだ☆さまのお誕生日会。ほんとは早起きして遠方に日帰り旅行の予定だったけど大雨の予感だったので急遽、都内観光に予定が変更になり、朝ものんびり~。て。朝起きたら雨もやんでたっぽいし。しかも、のんびりしすぎて家を出たのがギリギリの時間だったせいもあるけどできたばかりの副都心線の影響で電車が遅れてしまい少し遅刻。T-T/遅刻して到着したのにお友達一同、集合場所で待っていてくれました。で。集合してすぐに「はいっ。コレ」となにやらクッキーを渡され。な、なんだなんだ? これからランチなのに?と思ったら。「こんな食感のクッキーを作るためにはどうすればよいか感想を・・・」・・・。味覚がおかしい上にお菓子なんて作れないワタシに感想を求められても・・・。→結局、ラベルに書いてあった原材料を見ながらテキトウに答えてしまいました。ランチは東京駅構内(?)で白いカレー。カレーなのに白いけど、シチューっぽいけどちゃんとカレー味でおいしかったです。食後はバスに揺られて東京タワーへ。タワーの足元にはなぜか南極物語の犬たちの像がありました。タワーの券売り場の側でキャラクターの「ノッポン(兄)」がうろついてました。カメラを向けるとポーズとってくれました。浴衣の後姿も後ろにウチワさしててかわいかったけど撮影するの忘れました。タワーに登ったらこんなカンジ。高いとこ、コワいよぉ~タワーを出たらノッポン(弟)がいました。こちらもカメラを向けるとポーズとってくれました。てくてく歩いてひとやすみ。上島珈琲店でココナッツアイス入り(?)珈琲とか飲みつつまったりと。お店を出る頃には雨が降っていました。そして電車に揺られて晩御飯のお店へ。なにやらとってもメルヘンなお店で。オードブル。目の部分はブラックペッパーなので一口でパクついた方がよかったかも。サラダ。よく見たらワンちゃんの形してるし。よく見るとオリーブの器はガラスの靴だし。そう。晩御飯のお店、シンデレラ気分を満喫できるお店だったのです。わかりやすく言うならメイド喫茶をお姫様版? みたいな・・・。そしてコレは主役のさださま専用デザート。お誕生日おめでとうございます~それ以外のお付きの者たち専用プレート。とってもうまうまでした。お店が暗かったので料理の撮影をする際にお友達一斉に携帯カメラのライト機能で料理を照らしてパパラッチしたりしてました。で。食後のデザートの前に主役のさださまにティアラをつけてもらったんだけど。お店が暗かったので携帯カメラでは撮影できなかったので断念いたしました。でも、似合っていましたよ。そして。ワタシの終電の時間までみっちり遊び呆けていたのでありました。一緒にいたみなさま、急がせちゃったみたいでごめんなさい・・・。おかげで無事に帰宅できました。て。楽しいからって終電ギリギリまで遊ぶなって? ぐっすん・・・。
2008年06月21日
コメント(6)
二ヶ月ぶりくらいにクリーニングに行ってきました。イタイとか虫歯とかの自覚はないのですが・・・。歯並び悪すぎ&日頃の不摂生をお説教されに行ったのです。歯医者には「一ヶ月に一回くらいはクリーニングに来てね♪」と言われたのですがさすがに毎月は無理です。で。歯医者さん。若い(?)先生なんだけどさ。妙にテンション高いです。やたらと一人でしゃべりまくりで。「いやぁ。湿気がスゴイと腰痛もちにはつらいんだよねぇ~」とか。・・・。見た目は30代から40代くらいの先生なんだけど。そしてBGMがなぜかジャパニーズポップス。歯医者さんて無音かピアノ系の静かな曲とかのイメージなんだけど・・・。そして歯石とりの治療中のBGMは「万里の河」byチャゲ&飛鳥帰り際のBGMは「YES-YES-YES」byオフコース・・・。有線なんだろうけど治療中じゃなければBGM聞いてまったりしたかったわ~----そして。「虫歯はないけど(歯並びのせいもあるけど)磨き残し多すぎっ。 夜、寝る前にもしっかり磨きましょう。(^^/」とか言われてしまいました。そして。「歯磨き粉をつけるとサッパリ感があるので磨き残したりするので むしろ歯磨き粉をつけずに軽く全体を残さず磨いてね」とも言われました。今回も「来月の予約は・・・?」とか聞かれたのですが来月の予定は未定なので予約いれずに帰ってきちゃいました。次に行く時も行きたくなったら予約入れよっと。でも。夏休みの時期って歯医者さん混むんだよね~。↑夏休み中に治療しちゃいたい人とか多いだろうし。
2008年06月20日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1