全18件 (18件中 1-18件目)
1

もうGWの連休の真っ只中の方がいらっしゃるそうですねっ私の会社は今日30日の出勤を最後に6連休。もちろん今日は、お仕事なのですが~~かんけい、ないでしゅよっニャハハ、大してかわんない?そうそ、どうせまた2ニャンにはお留守番が待ってるかも??いやいや、二人でよろしくやってるだろうし~~やんやんやロミオ抜きのお留守番、結構楽しいんじゃないの?いや、ま。そんなこたぁ~~ないか(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽりと言いつつも、昨日はお休みだったのでってワケではないけど・・・お祭り??昨日は万博記念競技場にてサッカー観戦にお出かけしたのですが。スタジアムの外はたくさんの露天でとってもおいしげな香りに誘われ~~~たくさんの人が列を成しておりました。やんやんろっく、ジロリと物色しつつも・・・みたらし団子♪そう、前回とってもおいしかったみたらし団子が忘れられず~~出店されていない可能性も感じつつだったけど、今回も無事に購入することができました!こちらは比較的空いていて、並ばずに焼きたてを丁寧に入れてくださいました。 みたらし団子とお気に入りのバナナカステラ♪最近ちょっとお気に入りのこちらバナナカステラ。少し小さめではあるものの、3本入って105円とお安いのに~~ちゃんとバナナの実が入っていたり、とってもおいしいんですよっそう、スタジアムへはおいしい~~と言いに言っているような私なのですが・・・ガンバ大阪 4-2 FC東京順調に積み重ねたと思われた4点を大切にしていたつもりだったのでしょうが残念なことに2点、きちんとゆるゆるの状態から取られてしまいました。バンザ~~イ♪まま、こんなことも1年間通じて戦っていくうちには当然ある。いやいや、楽しい休日をありがとう~でございました。で、明日からは?お休み、ですっっ
April 30, 2009
コメント(14)

今日も昨日もお天気には恵まれたものの~~~とっても寒くって。1ヶ月くらい、季節が逆戻りした?毎日すっかり軽い装いに慣れちゃったからか、とっても寒く感じるぅぅみなさま、いかがお過ごしでしょうか?もう5月が目の前・・・そうそ、我が家はふうさんもノンノンも~~~そしてそして・・・ロミオも。みぃ~~~んな、5月生まれなんですよっ一緒じゃないでっっはいはいっ、わかってますよぉ~~~そうそ、去年はねぇ。ロミオのお誕生日とノンノンとふうさんと~みぃ~んな一緒にまとめてって言うか。まぁるいケーキを1個(1度)だけ買ってのお祝いだったの。そんなん、ありえへんわっっニャハハ、ふうさんってばお顔が怖いよっそうねぇ、ふうさんもノンノンも~~もちろんロミオもね。元気ハツラツ、幸せいっぱいなんだものねっ3人一緒と言わず、3回ともみんなでお祝いしたらいいかもだよねっ忘れたらあかんでっはぁ~~~~~~いぃぃ
April 28, 2009
コメント(9)

カチカチ・・・この音は・・・?カチャカチャカチャ・・・・・・・・・・・・・・・・クリーム??ここんとこ、すっかりクリーム部長がクリーム不足?スプーンやフォークがカチカチ言うだけで。お台所に走ってちやうします┐( -"-)┌ヤレヤレ...そんなふうさんを刺激する~~~クリームならぬ・・・いいにおい、でしゅよ~~そうそ、焼きたてチーズケーキで有名なりくろーおじさんの店にて~このホールのチーズケーキが焼きたてのホカホカで1個580円なんですよっついつい数年前までワンコインの500円だったと思ったんだけど大きさは据え置き、お値段だけ一回りアップとなったんです。肝心のお味は~と言えば?あっさりして、いけるんちゃう~そうそ、あっさりとしたお味で。やんやんろっくの個人的な意見としては、焼きたてのフワフワよりすっかり冷めて、落ち着いた頃の味わいが好きで~~~焼きたてではなく、冷めるのを待っていただいてでございました。いけましゅよ~お店は日曜日とあって、たくさんの人でにぎわっていたのですが思いのほか待たずに、気持ちよく買うことが出来ました。いやいや、また買ってきてあげるからね~ね、部長♪なんでしゅか?おっ、おちゃけ部長ぉぉ~~~~~
April 27, 2009
コメント(6)

やんやんろっく家において~~お昼ごろ、当たり前に見られる光景。はずかしいやん、もう~~~そう、ふうさんがお昼寝しています。もちろん、我が家に限らず。どちらのおうちでも見られる、昼間のニャンズ風景。そういえば・・・?ここ、でしゅよ~~そうそ、ノンノンはすぐ傍で。ふうさんの横に行きたいんだろうけど~~~いっつも、このくらいの間隔。ノンノンにとって、近くて遠い。ビミョーな距離?う~ん・・・いっつも二人、お留守番の間はこうやって寝ていると思われる。春の日差しはすがすがしいのか、西日が差すココでお昼寝。全然、遠いどころか~~~十分、近いと思うんだけどねっっそうでしゅけど・・・うんうん、くっついてる必要はないのよっっそれにそれに、すっごく微笑ましくって。邪魔しちゃいけないって、思うものっうんうん、ゆっくりおやすみ♪シーーーーッ、でしゅよっっはぁ~~~~い
April 23, 2009
コメント(12)

誰よりも・・・世界中の誰よりも、ふうさんを愛するオトコが~~ふうさん達に、何か買って帰ってあげなくちゃ~なんて話をしていたのですが・・・手ぶら・・・あらま~~~~~~ってか、昨日の今日~なんて話はなかなか無いんだものっそうそ、この週末くらいに~なんて話、してたと思うんだけど~~絶対やから、ねっっな~~~んて具合でお二人は相変わらずもうね、愛し合う二人に割り込む場所なんて・・・ないよねっっノンノンも・・・・・・いやいや~~~~まま。ノンノンにはやんやんが居るし、ふうさんとロミオのことはね~~微笑ましく、見守ってあげればいいんじゃないの?ね、ノンノンも大人なんだし。それくらい、わかるよね♪おとな・・・でしゅから・・・・・・・・早く大人に・・・なれるといいね
April 22, 2009
コメント(6)

『国民の権利』であるべき『定額給付金』をもらってなぜだかとってもウキウキして、さっそくお買い物をしちゃったやんやんろっくだけど~調子、良すぎじゃない?ニャハハ、確かにそうかもです(^^;)でもさ~、その・・・『もらう』って行為はやっぱ、心躍るものじゃない?だってだって、やっぱうれしいものよぉ。そら、そやろ~あれこれ『もらう』って機会に恵まれてもふうさんやノンノンに何か還元されるってこと・・・無かったかも・・・しれないなぁ~~~うんうん、何かもらえるの無いか、探してみなくちゃ?どうでも、いいわ~~~あぁ、そんなっっそうそ、探してみたらさ~~~グルメなふうさんにピッタリな猫缶のモニターこれにさっそく、応募してみようねっうんうん、3000名も当たるって話だしさぁ。きっときっと、もらえると思うんだけど買ってくれたら、いいんちゃうの~~その通り・・・ですねっっ
April 21, 2009
コメント(8)

ちょっぴりご無沙汰してしまった間に・・・定額給付金の申請書そう、待ちに待った(?)ずっとずっと、出るやら出ないやら~だった定額給付金の通知が届いた。我が家の場合だけど、ロミオと二人の名前が書かれた書類1枚。それに身分証明書と何故だか通帳のコピーを添付して送り返す。もちろん口座番号を記載する部分もあるのに、なぜかコピーを貼り付けてなんて書いてある。ちょっとワケわかんないけど~と思いつつ、言われた通りに作成してポストに投函。そそ、早くもらえたらいいのに~~と???さっそく購入♪若干足りなかったのですが~~~夏に向け、素足で履きたい~と思われるパンプスを購入。ニャハハ、かわいいでしょ?気が、早いんちゃうの~~~イタタタ~~~~ッ(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽりでもでも、いいのいいの♪だってね、使うためにもらったんだもの~『消費拡大』って日本政府の目標。そう、お国のために早速お買い物をして~~おくにの、ため、でしゅね~そうそ、そうゆうことと・・・ウキウキと。まま、コレで日本の景気が上向きますように~なんて♪ブログのお友達、ゆーみん55さんのおうちの小次郎ちゃんが~先日4月16日午後に虹の橋を渡ったそうです。風邪をこじらせ、鼻炎が長引いて。食欲がすっかり無くなってずいぶん長くって。ゆーみんさんの必死の介護のもと、辛い闘病生活を共に戦ってきたけど最期はママの腕の中で、静かに息をひきとったそうです。小次郎ちゃん=コジーはやんやんろっくとロミオがゆーみんさんのおうちにお伺いした日。もちろんとっても元気で、少し落ち着かない様子を見せつつも私たちを歓迎してくれました。「ちょっと首が曲がってる」ゆーみんさんが笑いながら、本当にゆーみん家へやって来た頃のコジーの経緯をお話してくれたり~~~そんなちょっと首をかしげたふうのコジーを見て、大笑いしちゃったり。一緒に過ごした時間は短かったのに、印象深く楽しい時間を過ごしたコジーとの思い出。ずっと、忘れないからね!ご冥福をお祈りいたします。
April 20, 2009
コメント(5)

やんやんろっくの毎日~と続けてきたブログ。ここ最近振り返ってみると~~~ぼやいて、ばっか、でしゅよっっアイタタタタタ~~~~~~いやいや、そうなのよぉ~どうもね、二人の顔を見てるとさぁ~なんだか表情豊かで可愛らしいんだけど~いえね、別に二人が不満を持って生活をしてる~なんて思っているわけじゃないの。でもでも、毎日楽しいことばっかりじゃないでしょ?うぅ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・んそっ、そうだよねっっ毎日、楽しくって当然だよねっ大好きなふうさんと、楽しい毎日を送っているんだもの~おうちに来てすぐの頃は、何がなんだかわかんない~ってこともあったろうけど今はね、楽しい日々だよね♪昨日、ふうさんはあんなこと言ってたけど~ジャンプも得意だし、ベランダの手すりだって3回も歩いたんだもんね!出来ないから上の段に登らなかったんじゃなくってふうさんを思って、登らなかっただけだよね~~ねね、ノンノンはやれば出来る子。なんだよね~~やれば、できましゅよっっそっ、その調子~~~~~~
April 16, 2009
コメント(10)

ノンノンとふうさんをついつい比較してしまう~~兄弟姉妹であったり、職場の同僚であったり・・・本当はしたくないんだけどね~~~でもでも、ノンノン。決して『おしとやか』だとか、『お上品』って訳じゃない~~と・・・思われるどんくさいだけやでっまま、確かにノンノンは・・・どんくさいでもね~~~、押入れにいよいよ自分で登れるようになってさ~~~またノンノンが押入れの中のお布団にチーとかしたらどうしようなんて。やんやんろっく、不安で仕方なくなっちゃうのよっやっぱふうさんが押入れにいると、ノンノンも傍に行きたくなるみたいだもの~だからさ、ふうさんも極力。押入れには入らないようにしてくれるとうれしいんだけどなぁそう言うと思ったわっっノンノンがやってきて、どこに居ても一緒。ふうさんが歩けばノンノンも歩く。最初は離れて寛いでいるのに、いつの間にかお隣なんだもの。たまには一人になりたいなんて思って当然かも・・・だよねっでもでも、決して登れない高さじゃなかったって思うのに~~~今まで押入れを見上げることはあっても、登らなかったのは・・・ノンノンなりに、ふうさんに気を遣っていたのかもしれないよっだから、どんくさいんだけやってばっっやっぱ、そう・・・・・・かも
April 15, 2009
コメント(6)

月日が経つのは早いもの。来月はノンノンがいよいよ~~~2さい、でしゅよ~~それにしても~~~人間の年齢に換算すると...23歳ってか...こんな23歳が居たら大変。ふうさんしか知らない私たちだけど、それにしてもノンノンは幼すぎるもの。23歳って言えば、大学を卒業して就職して~って頃じゃない?だいがく...いやいや、もちろんふうさんも大学になんて行ってない。ま、比べる対象がふうさんしか居ない我が家だからかもだけどふうさんが小さい頃から当たり前に出来たことが、未だに出来なかったりすること。そんなことが本当にたくさ~~~んまま、それも個性?ニャハハ、ノンノンはきっと十分。頑張っているつもりなんだろうけど.........くらい、のぼれましゅよっっええっ?ノンノンってば.........どこのこと??うえの、だん、でしゅよっっごく最近やっと、押入れの上の段に登れるようになったノンノン。いや~、そんなトコくらい誰でも登れると思うんだけど・・・・・・・・・??ま、いっか~~~~~
April 14, 2009
コメント(9)

平日を休日にした先日から間もなく。もちろん週末をいつもと同じように過ごして...の月曜日。季節は...春でもでも、春というより『夏』を思わせるくらいの陽気に~~~あっという間にサクラが満開です♪もちろん、日本のサクラは芸術だっそう言い聞かせ...前置きが長いって~~~キッ、キビシ~~~~~~そう、まま言い訳なんて必要もないのですが~ 夜桜(西京極陸上競技場) 4月11日(土)京都サンガFCvsアルヴィレックス新潟夜桜をバックに、サッカーを見てまいりました。いよいよ『寒くなくなった』のを口実に......?今年初のビール&サッカースタジアムの裏に隣接するケンタッキーにてツイスターを仕入れ~手近なお菓子と一緒にスタジアム入り。オイシ~~~~、タノシ~~~なんて喜んでいたのですが...花吹雪?やんやんろっくの(そこそこ?)お気に入り、パウリーニョ選手が復帰初ゴール。その喜びと一緒に花吹雪が舞ったのかも~~しれません。ゴ~~~~ルいや~~~、それにしても遊んでばかりのやんやんろっく。ブログテーマの『ペット』じゃなくなりつつある?うんうん、まま。『やんやんろっくの毎日』なんて安直なタイトルを~テキトーにつけて始めたブログだし、ままいっか~って事で。また、いいわけ、でしゅよっっすっ、すみましぇ~~~~~~ん
April 13, 2009
コメント(6)

今週はとっても気持ちいい毎日。そんな昨日は振休を取得して~~~京都文化博物館空が抜けるように青い中~~~またまた美術館へ行ってきました!今回は京都にある京都文化博物館にて開催されいるイタリア美術とナポレオンへ。そう、美術館は平日に限るっっ特別展たるもの、平日にゆっくり~にハマってしまったやんやんろっく。今回の展示での目玉はなんと言っても日本初公開の~~ ボッティチェリ(聖母子と天使) とナポレオンの肖像どうにも私にはこの2点に共通点が見つからなかった(^^;;それでそれで、不思議な気持ちを持って見に行ったのですが~~~ナポレオン生誕の地、コルシカ島にあるフェッシュ美術館のコレクション。ナポレオンのおじさんにあたるフェッシュ枢機卿のコレクションを集めた展覧会。このボッティチェリ(聖母子と天使)は今から500年以上も昔、1466年。ボッティチェリがまだ22歳(?)に書いた作品だそう。他にも同年代の宗教画が数点。そして17~18世紀の風俗画や静物画。主にイタリアを拠点とする画家が丁寧に書き上げたものばかり。そして後半はナポレオンの歴史を紹介しながらナポレオンやその家族たちにまつわる絵画や彫刻。もちろんナポレオンのことは知っていたけれど~社会の授業がとっても眠くて仕方なかったのが嘘のように~とても興味深く、面白い展示に大満足でございました。そして、帰り道にプラリと寄り道したのは...錦市場~京の台所と言われている錦市場へ行ってきました。サクラの時期だからかもしれないのですが~~~~平日にもかかわらず、ご覧のようにとんでもない人・人・人~~~でした 打田漬物店でお買い物~~~あまりの人の多さにちょっぴり根負け。なんとか目当てのお漬物だけを買い求めに行ってきました。きざみすぐきと新生姜のお漬物~コチラのお店はたくさんの試食が置いてある人気店。右の新生姜はいわゆる『ガリ』なのですが、とっても美味~~~~♪またまた、やんやんろっく達だけが楽しかった一日...ふわぁぁぁぁ~~~~~やっぱり...お笑い系かもっ
April 10, 2009
コメント(11)

なんだかふうさん・・・ちょっぴりブルーな様子うかつやったわ・・・うかつ??ってか、ふうさん~~~~何がそんなに?うかつだったの?似てきたやなんて......いやいやっ、ふうさんてば~~ってかね、似てていいのよぉ。だってだって、ノンノンはかわいい妹だものっもちろん、似てきていいのよっそうかもしれんけど……うんうん、似てていいのもちろん、一緒に居る時間が長いんだもの。それにね、ノンノンのチャームポイントだと思うしね♪チャームポイントなんや…・あらま、ノンノン~~~~ふうさんも、面白いノンノンがかわいいって思ったりしない?う~~~~~~~ん.........考えすぎ~~~~~
April 8, 2009
コメント(11)

我が家の小さいお姫様。ノンノ~ン、ノンノ~~~~~ン♪な~~んて、声を掛けてみた......とする。なんで......しゅか?声を掛けるとこんな風に。普通に寝ていたとしても、声を掛けるとこんな風。まったくなにも、期待していないのに~~~体に流れる血が...お笑いの血が。そうさせるのか?いや~~、それにしても┐(-。ー;)┌ヤレヤレノンノン、面白すぎっ抜けてるってか、ある意味抜けてないってゆうか。色が違えど、同じチンチラだしね~~なんて思っていたけどふうさんとはどっこも共通点。無いんじゃない?そう?うんうん、そうでしょそうでしょ??ふうさんはノンノンと全然違うよっまま、同じである必要はまったく無いんだけど。ね、ふうさ~~んう、う~~ん...えぇぇええええ~~~~~っっ?ふうさんも...??ってか、ふうさ~~~~んっっなにっっ?似てきたかもぉぉ~~~~~~
April 7, 2009
コメント(9)

土曜日は休日出勤だったものの~昨日、日曜日は無事にお休みが出来た。そう、楽しい休日だったのに~~カメラ、わすれたんでしゅってよ~そうそ、カメラの持参無しにお出かけしてしまいました。特に変わった事があったわけでもないので・・・すっかり忘れてしまったというのが適当な言い訳でゴザイマスが・・・サクラ・・・そうそ、サクラが満開大阪も3月の終盤から冬かと思うような日々だったけれど4月に入るとやっぱり春らしく、暖かい日々が始まったら一気に満開。そうそ、ノンノンも一度見てみたい??エェッ??いやいや~~、ノンノンもみんなみたく、お散歩にでも行ってみたい?春だしね、気持ちいいいかもだよね~~~~それより、そんな怖いお顔じゃ誰もかわいいって言ってくれないんじゃない?zzzzzzzzzz・・・・・・・・・春...ですねぇ~~~
April 6, 2009
コメント(11)

ふうさんのサカリも~終わってしまう時はあっとゆう間。余韻なんてものは何も無い。いつものクールなふうさんに戻ってしまった今日。。。やんやん、休日出勤?そっ、そうなんですっっ毎月ね、月の最初はちょっぴり忙しいんだよ~だからね、今日はやっぱり出勤になっちゃったのよっあめが、ふりましゅよっっんもぅぅうう~~~~┐(-。ー;)┌ヤレヤレはい、ちゃんと。雨が降ってますでもねでもね、土曜日は電車とかすいてて楽チンやったわ。いつもと時刻表が違うし、『準急』に乗ってスイスイ~~と。うんうん、たまにはお休み返上で会社に来るのも悪くないかもだよっそれ、本気?ちょっ、ちょっと言ってみたかっただけですっっ
April 4, 2009
コメント(9)

皆さんからこうやって色んな体験談だったりアドバイスだったり~やさしいコメントをたくさん頂き、いつもいつも感謝しています。昨日の日記でお話していたみたく、サカリの時のオシッコ。皆さんも同じようなことを経験されているんだって思えば。とても勇気付けていただけたと思います。こんな風にお付き合いが出来るブログ。こうして続けてこれたのも、皆様とのつながりがあってこそ。これからもずっと、出来る限りで続けていければって思っています。もちろん、ふうさんもノンノンも~~~全国各地にね、お姉ちゃんやお兄ちゃんだったり~~~かわいい弟だったり妹だったりが居るような気がしない?ねね、楽しいよねっシーン…………おぉぉっ~~~せっかくやんやんろっくがね、皆様への感謝の気持ちを日記に書いているのにっっんん~~~~あぁ、それにしても並んで寝てるのは仲良しでいいけど~~~そうそ、そんなことよりも。皆様に感謝って気持ちよぉ。今、いいとこやねんてっんもうっっところで、いいとこって~~~??長さ比べ~~~~邪魔して・・・すみません
April 2, 2009
コメント(11)

この週末はちょっぴりどころか、とんでもなく...寒かった。春はドコへ?なんて気持ちになったりしたやんやんろっくだったけど~そうそ、ふうさん......何?あぁ、そうそ。ふうさんは春。春だったね~~~いや~~、ってか。今回ちょっと。長くない?うぅぅ~~~ん?そうそ、サカリの時ってちょっぴり心配になっちゃうのよね~オシッコの頻度や周期がいつもと違って。頻繁に行っているようにも思えるし、思いのほか行かないときもあったり。でもでもきっと。いつものことだし、今回もやんやんろっくの心配しすぎってカンジかもしれません。食欲もいつも通りだし、朝からノンノンと追いかけっこして。うんうん、きっと心配のしすぎだったように思います。だから、言うたやんか~いつものこととはいえ、やっぱり心配しちゃうのよぉ。ね、ふうさんってばっっわかったってばぁ~ニャハハハ~~~~~
April 1, 2009
コメント(10)
全18件 (18件中 1-18件目)
1