全3件 (3件中 1-3件目)
1
観光案内所で外国からの観光客に英語で案内するボランティアを今年から始めました。研修中は英語を聞き取れるか、難問だったらどうしようとか不安で一杯でしたが、やっと少し慣れてきました。お国はアメリカ、オーストラリア、台湾、韓国が多く、続いてフランス、イギリス、ドイツ、オランダ、ベルギーなどです。中には、ラトビアから来られた方もいらっしゃいました。つい最近聞かれて驚いた質問は、海で泳ぎたいけど、どこへ行けばいいかでした。それも電車でいける範囲でとのこと。沖縄ならともかく、九州でももう無理だからと説明しました。モスクワからのカップルでしたが日本は常夏の国と思われていたのかしらね。
2011.10.29
コメント(2)
8月末に種まきをした、パンジーとビオラです。2ヶ月たってここまで大きくなってきました。虹色スミレ、シャロン、ビビエッセンス・ジュピターです。早く植え込みたいのですが、もう少し育つまでがまんです。
2011.10.27
コメント(2)

評判の和菓子のお店に行ってきました。抹茶アイスの味の濃いこと、あんも程よい甘さで美味しかったです。友人は黒糖パフェを頼みました。 豪商鴻池家の表家を移築して作られています。広い座敷を吹き抜ける風が心地よかったです。家族へのお土産は柿とメロンのフルーツ大福です。どちらも美味しいと好評でした。
2011.10.26
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()