全6件 (6件中 1-6件目)
1
お兄ちゃんが帰ってきた。早いな~。あっという間の一泊二日の修学旅行。1日目は天気が良かったけど、2日目は1日中雨。去年の林間も、幼稚園の頃のお泊り保育も雨やったし、なんか雨が多いのよねぇ。下のチビは昨日はさっさと宿題を済ませ、1人でお風呂に入り、1人で10時に寝た。…ありえない。兄弟一緒やとダラダラ宿題して、2人でいつも一緒にお風呂に入り、寝るのはすんごく遅い。お父さんが「一緒に風呂に入るか?」っと言っても「エエわ…」ハハァ~。我が家はもはや父の出る番はないのだ。お兄ちゃんと何をするのも一緒やから。ここ何年も父親はおろか、母親の私とさえ、お風呂には入ってくれない。旅行の予定表を見て、お兄ちゃんがお風呂に入ってる時間にお風呂に入り、就寝時間を見て1人で上の寝室で寝る。そう言えば去年の林間の時もそうやったわ。「今頃、お風呂かなぁ~、僕も入る」と1人でお風呂に入ってた。さて、お兄ちゃんを迎えに行って我が家に帰ってくる。雨でビショビショやったので、「今日は先にお風呂に入るわ」すると、チビも「僕も~」と、さっそく2人仲良くお風呂に入ってた。何やら旅行先での出来事を2人でお風呂に入りながらしゃべってる。ほんまにお兄ちゃんが好きやねんなぁ~と思う。いつもは優しいお兄ちゃんに偉そうな口たたいてるのになぁ~。さすがに疲れてるのか8時半に寝た。チビももちろん一緒に。…こんな時間に寝るなんて普段ありえない。よっぽど疲れてるんやろな~と思う。聞けば昨日の夜はほとんど寝られなかったらしい。何をしてんだか。でも、楽しかったみたいで良かった。一生懸命選んでくれたらしい「おみやげ」ですが。コレ。携帯ストラップ。きっちり裏に値札貼ったままやし~~。ま、ええねんけど。さっそく付けるね。大事にするし。ありがとう♪
May 25, 2007
コメント(2)
今日は6年生のお兄ちゃんの修学旅行。朝7時15分に学校集合なので6時半には起きないと…。朝が弱い私は心して臨んだ!寝坊したらエライこっちゃ~~昨日はいつもよりちょっと早めに寝たし。いつも目覚まし時計を置いてる場所から2mほど離したところへ置いた。鳴っても目覚まし止めて、そのまま寝てしまう可能性あり。これは時計を少し遠くに置いとかんと。携帯のアラーム+目覚まし時計2つ。なんとか起きれたわ~。お兄ちゃんを起こす。下のリビングに降りて行き、朝ご飯の支度をしてるとな、なんとっ!3年生になる下のチビが起きてきた…?こいつ~、いつもなら起こしても起こしても起きないくせに。朝にめっぽう弱いのは母親似?今日は起きてるやん!お兄ちゃんが修学旅行でさすがに気になったのか!ほ~自分で起きれるんやったらいつもそうしなさいっつ~の!ま、それはいいとして、何とかも寝坊せずに起きられた。荷物が重いので学校までチャリで一緒に行く。正門の前で「いってらっしゃ~~い」・・・こんな時間に久々のブログ。更新も久しぶりならこんな時間にブログ書くなんてめったにないことやわ…(^^ゞさて、お兄ちゃんは、今ごろバスの中やろ~な~。楽しんできてね。ちなみに行き先は志摩です♪
May 24, 2007
コメント(2)
こないだからオークションで使ってる管理ソフトの調子がおかしい。あれ…?落札者のアドレスが表示してないけど…。しかも落札出品ページに「取引ナビ」なるものが表示してる。なんや?これ?気にはなったものの、そのままいつも通り取り込み、落札者へ連絡。…が、どうもメールが届いていないような悪い予感がして、手動で再送メールを送ってみた。落札者の方からの返信で、やっぱりメールは届いてなかった。それから2日経って、原因が判明。なんとヤ○ーがシステム変更をしたって~。そのせいでメール送信に支障が生じてしまってたんやわ。ちょっと~。困るし~。取引ナビってどんなん?説明読んでもどうも分かりにくい。それが、たまたま昨日私が落札した商品。落札案内がその取引ナビたるものから連絡されてきた。お、タイミングいいやん。どれどれ…。複数IDを持ってるため、いちいちIDをログインし直して、そこからまた出品ページに入らんとアカン。落札者の立場からはそんなに不便でもないかも知れん。でも、なんか使いにくい。ヤフー経由やから確実かも知れんけど、今までみたく、メール送信の内容がアウトルックに残らないからちょい面倒。字数制限もある?今使ってるテンプレ、大丈夫か?しかも、近いうちにメールアドレスも表示されなくなるって…。じゃあ、携帯かフリーメールとかの判断もできないわけ?私みたいに落札より出品するほうが多くて、オークション管理ソフトに頼り切ってるものには使い勝手が悪いよ。ヤ○ー側からしたら色々メリットはあるみたいに書いてるけど、私にしたら、いい迷惑やわ。その対策に今日、半日使った。しばらくは管理ソフトも手動でアドレスやらタイトルやら入れないとアカンのやろか。いきなりこんな変更を余儀なくされるなんて、ヒジョーに感じわる~~。
May 13, 2007
コメント(2)
今日は母の日。数日前から6年生と3年生のわが息子たちに「もうすぐ母の日やなぁ~~」と何気に吹き込んでおいた。さて、当日。朝起きたら、2人がコーヒーを作ってくれた。それもインスタントではなくて、コーヒーメーカーで。そ~そ~。私はインスタントはほとんど飲まない。美味しかった~。夜は2人してイタリアンスパゲッティを作ってくれた。って言っても6割は私が手伝った感じやったけど。パスタをゆでて、野菜やベーコンを切って、炒めて…。そして仕上げは…レトルトのソースを加えて。…いいの、いいの。美味しかった~。さらに!後片付けまでしてくれたよ。男の子やし、期待はしてなかったけど、すっごい嬉しかった。ありがとう~。わが息子たちよ。アップだと「アラ」が目立つのでこんな感じで…。
May 13, 2007
コメント(0)
今日、実家の母から電話があった。こないだ楽天で注文した、母の日のカーネーションが届いたんやわ。「ありがとう」の言葉のあとにびっくりするような話。「実はな、ミッキー(実家で飼ってる猫)がこの月曜日から居なくなってん…」「…?」最初、意味がわからんかった。と言うのもミッキーは生まれて23年目。人間にしたらなんと118歳にもなるという老猫。もうよぼよぼで、毛は抜け落ち、歩くのももうほとんど出来ない状態。実家は2階建てやけど、1階にいたらモノが多いし、何かと危ないからということでここ数年はずっと2階が自分の住処になっていた。もちろん、トイレもご飯もすべて2階。そんなミッキーやから、普通に歩くのはおろか、2階から階段を降りるなんて100%不可能。仮に降りれたとしても下にはいつも父がいるので、降りてきたらわからないはずがない。じゃあ、ベランダから降りた?ありえない。1000%、10000%、無理。どういうこと?「どこ探してもいてないねん。もう、家中の押入れやら、家具やらよけて探したり、近所の人にも頼んで、もうそこら中探してもいてないねん…。」近所の人も長い付き合いやから、その話を聞いて涙を流してくれた人もいたらしい。でも、なんで?どこへ歩いて行けるのん?母が言うには猫は自分の死に際が近づくと、飼い主に見つからない場所にそっと行くらしい。飼い主を悲しませたくなくって、これ以上世話をかけたくなくって、どっかへ行って自分の死に場所を探す…とか。うそ………。絶句した。1ヵ月に1回帰るくらいの実家やけど、うちの子供たちはそれなりにミッキーと遊んでいた。いつも気にかけていた。子供たちに何て言おう…。ミッキーのことを告げた。2人とも絶句。おばあちゃんの話をすると「知ってる、聞いたことあんで…」と、2人ともしんみり言うんでびっくりした。え~。私も知らんかったことを、この、幼い子供らが知ってたんや…。なんて無知な母…。「僕らもおばあちゃんち、探しに行く~」とダダをこねる子供たちに母がなんとか説得してくれた。もしかしたら誰か見つけてくれて、看病してくれて元気になって帰ってくるかも知れんで…と子供たちに話をした。しばらく私と子供たちの3人はシ~ン…。ミッキーは……………。一体、どういう風にして2階から降りたか、まさかベランダから降りた?ありえない。だって、歩けないねん…。もう、無理やねん。……。
May 11, 2007
コメント(0)
あ~あ。あっという間にゴールデンウィークも終わり。気がついたら5月も半ば…。忙しいんだか、ヒマなんだか、ようわからんようになってきた。忙しいと言えば忙しいし、ヒマと言えばヒマ。いいや、ヒマちゃうよ。(どっちやねん!)やるコトいっぱいあるし、やりたいコトもいっぱい。でもな~んか進まない。時間だけが過ぎて、なんか虚しく1日が終わってしまうような…。こんなんやったらアカン、アカン。ブログの更新さえできないほど忙しい?時間の使い方がきっとヘタクソなんやわ。ちょっと奮起せな。もうそろそろ崖っぷち?好きなことやって暮らして行けるか、行けないか。この秋までに結論を出さないとアカン。それまでもうひとふんばりせな。…メッチャ意味のわからん独り言やわ…
May 9, 2007
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

![]()