全4件 (4件中 1-4件目)
1
とうとうホタルのきったないジャージ姿を愛する手島に見られた!手島の驚きを隠せない顔。思わず走り去る手島…。と、これは今夜の「ホタルノヒカリ」のラストシーンですが。いいやんね~ジャージ姿。って言うか、どこが悪いん?私、毎日ジャージやし。お~っと。2人の子持ち主婦と、20代前半の、しかもホタルみたく可愛い女の子じゃあ、話が違うか。このドラマ、最初はイマイチかなぁと思ってたけど、意外と面白い。綾瀬はるか扮する干物女のホタルと、藤木直人扮する真面目で超キレイ好きの部長とが、ひょんなことから同居するハメになった一軒家での2人のかけ合いがミョ~に面白い。まず現実にはありえない設定やけど、テレピやん、テレビ~と軽く見てると笑える。それに、綾瀬はるかがいい。今まではどちらかと言うと個性のハッキリしない優等生役が多かったように思うけど、このドラマで女の私が見ても「可愛い~~」と思える場面がいっぱい。もちろん共感する部分がいっぱいあるからやろうなぁ。干物女=ぐうたら主婦の私…^^;綾瀬はるかってこんなに可愛かったんや~って思っちゃう。藤木直人も相変わらずカッコいいしなぁ。それにしてもやっと実った恋なのに早々とホタルが手島にフラれる?いいやん、いいやん。ホタルには部長のような手のひらでコロコロ転がしてくれる大人な部長のほうが似合うよ。ジャージ姿見てひくような男とは別れてしまえ~!…と思わず一人突っ込みした私なのでした。個人的にはホタルと部長がひっついて欲しいけどなぁ。最終回はどうなることやら。
Aug 29, 2007
コメント(3)
我が家のマイブーム。それはたこ焼き作り!我が家にはたこ焼き器がなかった。「大阪人・一家に一台・たこ焼き器」っちゅうぐらいやのにね。でも、なんと「タダ」でたこ焼き器をゲットできたのだ!(^^)!なんで「タダ」なのかは次回の日記にでも書くとして。生地を作り、タコ&ネギ&紅しょうが&天かすなんかを入れる。生地は好奇心旺盛な下のチビが一生懸命混ぜてくれる。これ、結構助かるし。う~ん。味はいいとして、カタチがいまいち。どうしてもキレイな丸いカタチになれへんのよねぇ。なんでだ。それになんかモチモチし過ぎなよ~な。生地が厚すぎ?もっと水で薄めたほうがいいんかな~?そのうち、上手になるやろう…。私はもちろん、息子たちもたこ焼き大好き。さすが、大阪っ子。とにかく夏休みのお昼ご飯にピッタリ♪夏休みが終わるまでしばらくこれで突っ走るか~~!(^^)!なんか、具がはみ出てるし~!まだまだ修行が足りぬ…^^;
Aug 26, 2007
コメント(2)
はだしのゲンの後編…またまた泣いた。前半はただただ、号泣するばかりやったけど、後半はちょっと違った。ゲンの力強さ、前向きさ、明るさ。最後には、文字通り「元気」をもらったような気がする。…でも、すごい子役。ゲンにしても、シンジにしても。一体、何者?思わず、検索・検索・検索…な、なに…うちの子とほとんど変わらんやん。5年生と3年生。うちの子、6年生と3年生。またまた、絶句…。
Aug 11, 2007
コメント(0)
金曜ドラマスペシャル「はだしのゲン」・・・見た。・・・泣いた。・・・しかも、「号泣」・・・明日、後編。明日もきっと。「号泣」・・・・・
Aug 10, 2007
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()