全7件 (7件中 1-7件目)
1

2日前の日曜日、奈良で我が師匠・和田裕美さんのセミナーがあったので 十分に感染対策を講じて参加して来ました。 わださんを奈良へ呼ぶなんて・・・ 運営スタッフさん(有志)数人に 「ありがとう!」ってご挨拶しました。 ホント、タイヘンだったと思います! そして。 帰りに、行きつけの呉服屋へ寄って 大人気な先生が来てるってことで、展示作品を見てきました。 私は、こちらの先生からこれまでに2つ、 帯を購入しています。 どちらも、時空を超えて、宝物になっています。 (1つは、職人さんが引退して、もう作れないって帯…) 今回も、めちゃくちゃ高価な着物・帯・羽織用を紹介され・・ 想定を越える値引きをしていただき、 ココロ動かされたので‼️ 衝動買いしました。。。 その写真はあえて撮ってないので また仕立て上がったら、見てやってください♪ それで、予約通りにお店に行ったらプレゼントされた『先生のオリジナル扇子』 前回(4年前!)の「鳥獣戯画」もかなり自慢できる品でしたが(写真では奥側) 今回、先生がいっぱい広げてくれた中から選んだモノクロのコチラは・・・ かなり想定外!!! 何だと思います??? ふつうに見たら、モノクロの縞模様・・・ ですが、実は!? 「アメリカンショートヘア」て。。。 ネコ、やん。 あ、右に、ネコ🐱の顔がぁぁぁ そして、コレ、にゃんこの手・・・?! ホント、秀水苑の水野先生の発想はスゴい! これからも、しがないサラリーマンですが 可能な範囲で応援したい先生です!!
2021.08.31
コメント(0)

好きな色合いなので、つい衝動買いしました。今週末、ちょっとお出かけなので、感染対策は抜かりなく!日本製 極 KIWAMI マスク 不織布 カラーマスク 血色マスク 個包装 前田工繊 30枚/箱 京藤色 数量限定 極マスク
2021.08.25
コメント(0)

今日は金曜日、2日前の水曜日に、久々に電車に乗って大阪へ出ました。 通院のためでした。 本来なら、コロナが蔓延しているので大阪には行きたくなかったのですが 前回の通院時に保険証を忘れて帰ってきたので 取りに行かざるをえなかった。。。 自宅の最寄りは晴れてるけど、すごい入道雲。 このところ雨ばっかりで、気分も滅入ってしまいます。 で、通院して「持病があるけどコロナのワクチンを打っても良いか」を相談して 帰りに病気の近くの商業施設でカメさんの餌なんかを買い物していたら・・・ 近くのイベント会場から、若い女性の群れが押し寄せて来て・・!!(゜ロ゜ノ)ノ 逃げるように帰ってきました。 で、翌日の木曜日。 どうも体調がよくない。 どっかでコロナウイルスを拾ってきたか?と疑心暗鬼に。。。 とりあえず、寝たおして体調を整えました。 そして今日、金曜日。 いちおう復活してます。 平熱だし、パルスオキシメータも正常なので(買ってて良かった) 今のところ大丈夫かな。。。 もしコロナウイルスを吸い込んだとしても、 増殖する前に自己免疫で退治できるのかな??? なにもかも、新しい病気だから、分からないことだらけです。
2021.08.20
コメント(0)

私は、子供の頃の夏休みは、 大阪から大分の祖父母のところ(母の故郷)へ飛行機で行っていました。 (たまにフェリーのこともあったけど) でも、去年と今年の夏は、移動自粛ですね。 私も、下手したら家から1歩も出ない生活をしています。 (仕事は在宅勤務&在宅のオンライン副業。) それで、小・中学生時代の幼なじみから「残暑見舞い」が届いていて 「あ、返事書かなきゃ」と『絵はがきストック』を久々に見たら・・・ うわー懐かしい! 子供の頃から集めていた、飛行機に乗ったらもらえる絵はがきコレクションです。 もったいないから、使わずに取っています。 通信面を見たら、郵便番号が昔の5ケタの枠しかなかったりするので めっちゃ古い!! ちなみに、大阪―別府のフェリーに乗った時の絵はがきも残ってました。 また、いつでも自由に旅行できる日常が、早く戻りますように。
2021.08.16
コメント(0)

今日は、代休を取って、副業に勤しんでました。 本当は、たまってる論文添削をするはずが 他の講師の添削シートがじゃんじゃん届くので 受入れ事務で自分の添削が思うように進まず・・・ それで、ずっと在宅勤務してますが、 会社のパソコンも自分のパソコンも 横付けモニターと目線の高さが違うよな~ ってふと気付いて(!) 楽天スーパーセールの時に高さ調節の台を買いました。 それが今日届いて、さっそく使ったら。。。 目線がそろって、いいカンジ。 どんな高さが良いのか分からないから 調節できるタイプのにしましたが 大正解。 6段階で1番低い位置で十分でした。 今日は自分のパソコンだけど またお盆明けに会社のパソコンでも試してみよう♪ さっそくレビューを書いたので、 ブログトップの「お買い物リスト」にも挙がってるはずです。
2021.08.13
コメント(0)

先週の月曜日、振込を忘れていた家の火災保険の督促が来ていて 契約してる賃貸住宅店へ手続きに行ってました。 その時に、「今の家、在宅勤務してると、ちょっと手狭かも・・・?」って言ったら 「じゃあ、転居先を探しましょ~」ってことになって 3部屋ほど内見に連れてってもらいました。 でも・・・「た、高い!!」 家賃+共益費が、今のほぼ倍です。 そう考えると、今の家って格安の家賃で、ベランダも広くて(カメさん放し飼い) 習い事の英会話もエレクトーン&バイオリンも徒歩かバスで行ける。。。 本日のカメさん。 おやつのバナナを一緒に食べました。 しかも、今の家のベランダから、花火が見れます。 8月第1土曜日の地域のお祭りの花火大会、 去年はコロナで中止だったけど 今年は開催されたようです(R3.8.7)。 いろいろと総合的に考えると、当面は 今の家から動かないほうが良い気がしてきました。 引っ越すとなると、 インターネットの接続とか「本業(在宅勤務)」にも「副業」にも影響するし 部屋が狭いのは分かってることなので ミニマリスト目指して持ち物を減らすのみです!
2021.08.08
コメント(0)

何かと忙しくて、ブログは久しぶりです。 YouTubeとか知人のfacebookから、亀がスイカ好きっていうのを聞いて じゃあ、いっぺんあげてみよう♪と、試してみました。 実は、私がスイカ嫌いなので、めったに買いません。 嫌いな理由は特にないのですが、わざわざ買うことはないですね。。。 それで、結果。 水場の外であげたら、口にくわえて水場へダイブ!! おかわりを催促するので、もう1切れ。 おいしいらしく、初めてにもかかわらずバクバク食べてました。 また、買ってこよう♪
2021.08.03
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
