広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:MLB拡張候補地紹介(11/19) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
うし48 @ Re[1]:番外編 他球団ドラフト雑感(10/28) RB44さんへ  コメントありがとうござい…
RB44@ Re:番外編 他球団ドラフト雑感(10/28) お邪魔しますm(__)m 私は贔屓のチーム(虎…
私はイスラム教徒です@ Re:広島情報(10/22) 🔴ムスリムは創造主である唯一の真の神へ…
私はイスラム教徒です@ Re:140戦目(10/02) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.11.04
XML
カテゴリ: 野球


『短期決戦での明暗』

 本日、横浜が11-2でソフトバンクを下して2連敗から4連勝で日本一を果たしました。
今回のシリーズは敵地でそれぞれの球団が連勝を収めるなど珍しい外弁慶シリーズとなりましたが、最後は横浜が本拠地で勝利を収め、2000年のONシリーズを彷彿させますね。
今回は試合の分かれ目を振り返ってみたいと思います。

 まず一番は近藤を5番で起用していた点、近年では一番頼れる打者は上位に置く事が望ましいとされており、正直5番で起用していたのは不可解でした。
そして山川の4番起用、第4戦目の頃から打撃自体が完全に崩れてしまっており、本人は「微調整で」と言っていましたが、微調整で済むレベルでないぐらいの状態であり、正直5戦目の時点では最早何を投げても打ち取れてしまうぐらいどん底でした。
なので私は下位に打順を下げるのか、もしくは大貫だったのでスタメンを外して中村晃や柳町を起用してくるのではないか?と見ていましたが、そのまま4番で起用したのが裏目となりました。
実際この日の1打席目は0-2から直球がシュート回転してど真ん中に入ってきたにもかかわらずかなり振り遅れての空振り三振となり、あの打席でこの試合も無理だろうなと悟ってしまうぐらい酷い打撃内容でした。

 そして気になったのは配球面、やはり2回二死二三塁の場面での桑原への2球目、この日の有原は落ちる球以外の制球が芳しくなかった上に桑原の初球も内角高めに行きましたが顔付近に行ってしまいました。

落ちる球はしっかりと制球できていたわけですから1球内角を見せた後は外角でカウントを稼いで落ちる球で空振りを奪うといった配球で良かったのではないかな?と思いました。

 続いて3回裏、二死一塁から有原が宮崎に対してフォークがすっぽ抜けて死球、これで頼れる球は有原からはなくなってしまい、結局連続四球で押し出しとなって致命的な1点となってしまいましたが、地名所になる前に最低でも森のところで投手を交代させるべきだったかと思います。

 更に5回の梶原のタイムリー、上手く拾われてタイムリーを打ちましたが、打者の反応見る限り明らかに変化球狙い、もしくは変化球の方にタイミングが合うのは直前に投げた直球はその前の打席での尾形の直球を振り遅れての空振り三振で見て取れていたはず、155キロ前後の直球を信じてど真ん中目掛けて投げた方が良かったのではないかな?と思いました。

 次に気になったのは継投策、3回に有原の打順が回ってきた時点で代打を出さなかった点がまず疑問点でしょうか?
短期決戦な上に今日の有原は落ちる球以外明らかに制球できておらず、引っ張る理由が良くわからなかったなと思いました。
5回もスチュワート投入は理解できますが、その後に勝ちパターンの杉山やヘルナンデスでなく岩井を投入したのも個人的には疑問で、以前にも書きましたがNYMは早い回から守護神のエドウィン・ディアスを投入しており、短期決戦で負けたら終わりなわけですから先に良い投手をつぎ込んで失点を防がないと取り返しのつかない事になってしまうのですが、結果的に大量失点で試合が決まってしまいました。
山川の4番起用もそうですが、小久保監督は短期決戦での起用や継投に課題を残す形となってしまったのではないかな?と思いました。

 一方で横浜は好調の桑原を1番に抜擢させ、2番に梶原、3番に牧という終盤に見られた打順を採用していました。
そしてシーズンでは芳しくなかった筒香や2軍暮らしが長かったもののCSで活躍したフォードを5戦目でスタメンに抜擢し、レギュラーだった佐野の調子が悪いと見るや5戦目のスタメンからは外し、この日も佐野ではなく筒香が5番に入り、結果的にこれが大成功して先制の本塁打や試合を決定づける走者一掃のタイムリー二塁打を放つなど大暴れの活躍を見せました。

 個人的に投打のMVPですが、野手は間違いなく桑原、2連敗して迎えた3戦目の初打席で勇気づける二塁打、そしてすぐに追いつかれてしまった後の5回にこれまたチームを勇気づける勝ち越しの本塁打、あの試合が息を吹き返すきっかけとなったのではないでしょうか。
この試合でも重要な勝負所で値千金の2点タイムリー、梶原の変化球狙いを引き出した押し出し四球など見事でした。

恐らくあの打席で自信を深めたのか、有原から甘く入ったチェンジアップを仕留めて先制本塁打、5回にもオースティンがスライダーのすっぽ抜けで押し出し死球の後、経験のない新人が動揺している状況で変化球なく、外角直球が来るであろうと読み切って初球の外角低めの直球を踏み込んで強振した一打は見事だったと思います。

 そして投手はやはり東ではないでしょうか。
それまでのソフトバンク打線は活発でしたが、東の持ち味であるヒットは出るがコースヒット且つ単打のみで中々得点が奪えないという投球がソフトバンク打線をイライラや焦りを生ませる効果が大きかったのではないでしょうか。
それがその後に力で押すケイやジャクソンといった東とは全く違う二人の前にソフトバンク打線を沈黙させる呼び水となったのではないかな?と思います。

 今季は9月までは4位だった横浜が3位に滑り込み、そしてそのまま日本一まで到達するという正に史上最大の下克上となったシーズンとなりました。

それに対して広島はどうでしょうか?家族と言ってトレードや血の入れ替えを嫌がり、戦力整理ですら忖度してどう見ても厳しいであろう選手を切らずにまだ使える選手の方を切り、誰も責任を取らないまま秋季キャンプを迎えようとしています。
話を戻して横浜はしっかりとに動いた結果、彼らが動いて獲得した選手達がこの日本シリーズで躍動して栄冠を掴み取ることができましたが、果たしてこの現実を広島はどう捉えているのでしょうか?
優勝は3回できましたが日本一はまだしておらず、来季は日本一を掴み取って欲しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.04 00:14:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: