広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.11.22
XML
カテゴリ: 海外リーグ野球
『野球普及のカギ』

 今回はアメリカで新たに設立された女子プロ野球(​ WPBL ​)について見ていきたいと思います。
遂にWPBLのドラフト会議が開催され、既に参加が決定している4チームに指名された選手が発表されています(​ twitter ​)。
ちなみに4チームのフランチャイズはサンフランシスコ、ロサンゼルス、ニューヨーク、ボストンの4つとなっています。

 早速指名された選手を見ていきますと、日本のレジェンド選手である里投手が全体の2番目にロサンゼルスから指名を受けました(​ twitter ​)。
他には巨人の女子チームでプレーしている島野投手もロサンゼルスから指名を受け、同じチームでプレーする事が決まったそうです(​ twitter
そして韓国や台湾(台湾人ではなく、中信兄弟で打撃コーチの方です)からもそれぞれニューヨーク(​ twitter ​)やロサンゼルス(​ twitter ​)から指名を受けました。

 そして何より驚きなのが フランスやイギリスからも指名があった事 で、日本人のルーツを持つイギリスのラウラ・ヒライ投手兼遊撃手がボストンから指名(​ twitter ​)を受け、フランスからはメリッサ・メイユー選手がニューヨークから指名を受けました(​ twitter ​)。
欧州ではオランダやイタリア、近年ではチェコやドイツ、スペインといったイメージが強く、フランスはあまりイメージにないという方もおられるかと思いますが、実はフランスは女子野球W杯で本選出場を果たして日本と対戦経験があり、そのフランスから指名があったというのは喜ばしいですね。

 過去記事にて触れた事があるのですが、アジア予選ではインドネシアが全勝優勝を果たして話題となりました(2位はインド、3位はパキスタンでした)。
男子野球に比べると、まだまだ女子野球は日本で近年競技人口が急増しているものの、まだまだ盛んとはいえない状況で、野球が強い韓国や台湾でも日本と差があった状況にありました。
逆にだからこそ今からでも十二分な巻き返しが望めるという点では男子野球よりも取り組んでいこうという動きがしやすいのではないかな?と思います。

しかもまだ上記の通り、十分まだまだ巻き返せるレベル差なだけに、 案外野球の普及のカギは男子野球ではなく、女子野球なのかもしれませんね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.22 15:57:53
コメントを書く
[海外リーグ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: