全19件 (19件中 1-19件目)
1
ブログのランキングに参加しました!まだ方法も分かっていませんが、続けるために参加することにしました。どうぞよろしくお願いいたします。 Yukapon's Gardenお花のところを☞clickしてね。
2015.10.17
コメント(2)
火曜日スタートだった今週の1週間は、あっという間に過ぎて行ったように感じられました。週休3日だったらいいのにな~と思ったりして。 今朝のバラはバニラアイスクリームのような色。甘い香りがするので、蜂もやってきます。 今日までの1週間、さらには来週の1週間は、雨の予定がありませんので、たっぷりと水遣りをしてやりました。ホースの水が葉っぱにかからないように注意しながら水やりをしていたら、土の表面に「コガネムシの幼虫」を発見しました。*虫が嫌いな方はここからスルーしてください。 でも、ピクリとも動きません。よーくみたら周りに何匹もいるではありませんか!!! 先週ダイアジノン(コガネムシ、ネキリムシに効く農薬)をパラパラと散布したことを思い出しました。薬の効き目に驚くと同時に、集団で潜んでいたかと思うとびっくりポンですわ!! この衝撃を和らげてくれたのが、我が家のエンジェルさま、「レッチフィールドエンジェル」でした。天使の微笑に救われました。 今日もありがとう。
2015.10.17
コメント(0)
はずれ~明日もトライしよう!
2015.10.17
コメント(0)
今日もはずれ~。はずれに慣れてきたかも。
2015.10.16
コメント(0)
バラの名前には、有名な人物の名が使われていることがあります。その人物の活躍した時代や物語に触れると、バラの奥深さをさらに感じ、バラの楽しみ方が増えるように思います。人の名前を使っている植物ってバラ以外にあったかしら?そうやって何かを発見すると楽しいんですよね。 さて、今日のバラは、背を向けていたので回り込んで撮影しました。 ちょっとだけ葉っぱに隠れていますが、このバラがもつ本来の「色」・「形」を、ありのまま感じられる写真になったと思っています!葉っぱの陰になったのが写りをよくしたかな?でも、残念なのはこのバラの「香」を伝えられないことです。 シェイクスピア『ロミオとジュリエット』のバルコニーの場面では、ジュリエットの台詞に「バラの香り」が出てきます。that which we call a rose by any other name would smell as sweet.「私たちがバラと呼んでいる花は他のどんな名前で呼んでも香りに違いはないはずだわ」 今日のバラ「ウィリアム・シャイクスピア」は、素晴らしい香りを表現するのにはぴったりの名前ではないかと思います。とにかく素晴らしい香りです~ ユカポンズガーデンでは、薫り高く、色濃いバラたちが、ちらほらと見られるようになりました。10月下旬が見ごろかな? お近くの方は、バラの香りを楽しみにいらしてください。今日もありがとう。
2015.10.16
コメント(0)
バラの季節は、4時半に起床するのが日課で、一度身についた体内時計はそう簡単には狂わず、今でもぴたと4時半に目覚めます。でも、外は暗くて活動する気になれません。 植物には、一日の日照時間が短くなると花を咲かせるのがいます。それを短日植物と言い、それはアメジストセージやコスモスです。反対に、長日植物には、キンギョソウ、ペチュニアがあります。日照時間に関係なく開花するのを中日植物と言い、シクラメン、バラがこの部類に含まれます。 私の起床時間というのは、薔薇に代表される中日植物のように日照時間に関係なく、しかもそれが中実すぎて困っております。 アメジストセージは、たしかに冬の間は葉を落し、夏の間は目立たず、秋分の日を過ぎた頃から急に頭角を現し、10月に入ると、ビロードのような美しい穂をなびかせています。これだけ元気に咲いてくれたらどんなに嬉しいことでしょう。 わが家もアメジストセージを植えていますが、梅雨の蒸れでダメージを受け、その後のメンテナンスも悪いせいか貧弱なままです。斑入りも弱さの一因だったのではないかと思っています。 こたびの新入りアメジストセージは、陽当たり良好、風通し抜群、腐葉土たっぷり含ませた土壌に植え、種類は濃い緑の葉を持つ健康そうなタイプです。今後の成長に期待してもいいですか?短日植物さん! ところで、この短日植物について調べていると、「日長とは関係なく花芽をつける植物は何か?」という、センター試験の問題がありました!!これ、「高校生レベル」の知識なのですね・・・。(^_^.) 今日もありがとう。
2015.10.14
コメント(2)
さすがに「2日連続」当たりはないですよね。根気よく続けます。
2015.10.13
コメント(0)
秋に咲く花は少ないので、色とりどりの花が咲くランタナは、この季節にとても重宝する花だと思います。名前も七変化という別名があります。ところで、その花に果実が実ることをご存じですか? これが何の実か知らなかった私は、花の咲いている枝と、実のついた枝が同じ木であるかどうかを上からも下からも指でたどって何度も見ました。やはり「ランタナ」で間違いありませんでした!!実のサイズは、ラズベリーかブラックベリーのような丸い形。色はシルバーがかっていますが、ブルーベリーに近く、熟すと美味しいのかしら?と思うほど。さすがに、その場で食べるには勇気がいったので写真だけでその場を失礼しました。 家に帰って調べたところ、あの実はかなりの猛毒だということがわかりました。間違って食べると、腹痛・下痢・嘔吐が起こると・・・。それを知ってぞっとしました。何やら毒の成分はランタニンと呼ばれるもので、ほとんどの動物も食べないそうです。美しい果実の正体はランタナの猛毒果実でした!びっくりポン!
2015.10.12
コメント(2)
日本ラグビーはアメリカに勝ったんですね!本当におめでとうございます。ルールも知らないけど、五郎丸選手だけは知っているという、ただのおばさんです。 今日は独り朝ごはんなので、「ひとりぼっち」を一輪のバラで表現しました。テーブルが大きすぎたのと、クロスのバラが目立ちすぎて、バラが貧弱に見える~。テラスで独り朝食したものの、外気温15度だし、心も体も冷え冷えしたので、食事を早々に済ませ撤収! パラパラと咲き出したバラを摘むには心が痛むので、たくさん咲いていたスキャボローフェアを一輪だけカットしたというのが本当の理由です。本日、亭主はお出かけでございます。 グレイスは、つぼみが多いので期待できそうなバラの一つです。今日みたいに晴れる日が続くと、一気に咲きそろうかと思いきやここ最近の朝晩の冷え込みで、開花までの速度が鈍りそうです。 秋バラの開花が少ない間は、宿根草の面々に助けてもらいます!それにしてもシュウメイギックってなんて愛らしい咲き方なんだ。ますます好きになったよ~。 そうそう、「秋」をここにも取り入れてみたよ。 銅葉のグラスと黄色いお花を植え込んで、秋の風にゆらゆら揺れる姿を取り入れました!ところで、黄色のお花のお名前知りませんか?100円名札なしの苗でした・・・。 今日もありがとう。
2015.10.12
コメント(2)
うわぁ~当たり!!びっくりポン。
2015.10.12
コメント(0)
明け方までかなり雨が降ったのかな?夏の間に枝がスカスカになったバラたちですが、これだけ雨が降ると葉っぱに付いたしずくの重みで枝がしなって見えます。それに、夏バテから回復したと同時に、今では20個は優に超えるつぼみをつけています。どちらも嬉しい悲鳴だこと。 ネーブルのようなさわやか色にふさわしい、淡いグリーンの葉っぱとの組み合わせと、素晴らしい香りをもつこのバラは、老若男女問わずファンが多いです。 通りがかりの男性は、バラの香りに酔いしれて上機嫌に言いました。「オレンジ色のバラはいいね。とにかくオレンジ色が大好き、部屋の壁もオレンジだよ~」それはようございました。 バラ好きのご近所さんは、次のバラをどれにしようかと目をキョロキョロさせて言いました。「淡い色が好き、その中でもオレンジは次の候補ですね~」ぜひお買い求めください。 私も、オレンジ色のバラに魅かれて購入した一人です。(笑)オレンジ色したバラは、日本人に好まれということでしょうか。 ただし、このバラはとてもデリケートなところが難点なんです。陽射しが好きなくせに、日焼けはするし、花持ちがよろしくありません。このバラの良さを感じるには、春よりも秋の方が断然お勧めですね。 そうそう、コンパニオンプランツの植え込みが終わりました!昨日のうちにポット苗の配置を決め、土を軽く掘りポットのまま仮植をしておいたので、水遣りの手間が省けました。(ラッキー) この時期に咲く最高の草花、秋明菊とアメジストセージの組み合わせです。ようやく秋の装いが感じられるガーデンとなり、あと2週間ほどで咲きそろうバラの開花を快く迎えられそうです。 今日もありがとう。
2015.10.11
コメント(0)
今朝、フラワーアレンジをしてみて思ったこと。何だか、夏から秋へ移り変わった季節感が感じられない・・・。その理由はズバリ、秋に咲く花の種類が我が家には少なすぎる! そこで、今日こそはコンパニオンプランツの植え替えをやるぞ!と意気込み、行きつけの園芸店へゴー。お買い物した苗はこんな感じ。 ・秋明菊 120円・アメジストセージ 200円・ガウラ 100円・ケイトウ 100円・コートダジュール 380円など季節のお花をもりもりたっぷり。6袋のスパー袋に入れてもらってお持ち帰り。単価がお安いので、かかった費用は全部で4300円也。お安いので助かります。 これをバラの株元に植えるので、冬になれば引っ越しを余儀なくされることでしょう。でも、しばしの間ガーデンをにぎやかにしてくれるので、バラとのコラボが楽しみになります。 今日はポット苗を植えるポジションを決めて、土壌改良まで済ませました。明日はいよいよ植え込み作業!ガーデニング三昧の連休になりそうです~。 今日もありがとう。
2015.10.10
コメント(0)
朝の連ドラをビデオに録画するようになって3作品目でしょうか。1作品から順に並べると、「まっさん」、「まれ」、そして「あさが来た」。どの番組も、登場する女性は魅力的な人ばかりなので見ていて気持ちがいいものです。今どきのハラハラドキドキさせるドラマとは違って、ほのぼのとした家庭的なところもはまった理由かもしれません。 今日のバラ「イージーゴーイング」をテレビ番組にたとえるなら、連ドラのようなバラです。朝が来ると、ぱぁ~っと開き、夕方になるといつの間にかきゅっとしぼんでいる。あくせくせず、のんびり咲いてくれるので、本当に名前の通りなんですよ。easygoing とは、イージー(簡単)でゴーイング(行く)という事ではありません。easygoing を使った文例をみますと、 an easygoing person :のんびり屋 I am easygoing:私は適当です She is easygoing:彼女はのんきだ えっ、そんな意味になるの~??単語からすると「簡単でホイホイ」みたいなイメージがするのに、のんびり、適当、のんき、となるようです。このバラ「イージーゴーイング」は、適当にどこで剪定しても咲きますしのんびりと咲く様子もあれば、つぼみが食べられても、脇芽からすぐに芽を出すし。ほんと、のんきなバラです。これって、バラの飼い主とそっくり?!うーん、つまり私のようなバラってことでしょうか。多分・・・。今日もありがとう。
2015.10.09
コメント(0)
今日のバラをみて思うこと。 バラの花びらにおもてとうらがあるように、人間にも表裏があるということ。 このバラを正面からみれば、オレンジ色の花びらの重なりが美しく目に入ります。でも角度を変えて花びらの裏をみると、額を中心に広がる黄色のグラデーションに目がいきます。咲いた花を正面から見れば、額の部分は見えませんが、裏からみれば、額が下に向いている様子や、花びらが反っていることもわかります。 バラが人を魅了させるというのは、いつもと違う角度からみることによって、普段とは異なった表情に気づき、そのバラの新たな魅力を発見したときではないでしょうか。今日の写真は、「薔薇って何て魅力的なんだ~」と思った瞬間です。 人間も同様に、外見と内面は表裏一体です。光の当たる部分と、そうでない部分があり、私自身も、プラスの面もあれば、マイナスの面もあります。そのどちらもが私です。 人の悪い面だけに目を向けずに、別の角度から良い面もとらえるようにすれば、今日のばらと同じく、人の見方も変わるかも?と思ったりしました。
2015.10.08
コメント(0)
10月7日に咲いたバラ。一本のバラの木に、たった一輪の花が咲いただけで、殺風景な花壇が、こんなにも明るく、晴れやかになりました。このバラの開花に思うことがあります。 このバラ「ウェッジウッド・ローズ」をお迎えしたときは、いったいどんな薔薇だろうと、ドキドキしながら待ちわびた記憶があります。何しろウェッジウッドと言えば、イギリスの王室とも深い関係のあるブランドですから。 かつて、私が20代の頃、いつか食卓の食器をウェッジウッドで揃えたいと思ったことがありました。でも、そんな憧れは現実とは大違いでした。私が最初にこのブランドの食器を買うことができたのは、ピーターラビットのシリーズで、厚手のタイプで、ディナーに使われるような繊細な柄が描かれた、薄い磁器ではありませんでした。20代前半の頃は、食器を買い揃えるだけの余裕もなく、食器よりも食材にかかる費用を抑えるのに精いっぱいだったように思います。 それから20年という年月を重ねた今、好きな食器をその日の気分で選べるようになり、使うたびにその価値や良さを感じられるようになりました。 薔薇も同じ。実際にそのバラと向き合って、そのバラの形や色、香り、咲き方だけでなく、病気や虫に強くて、健康的であるかどうか、そのすべてが薔薇の魅力を表現しているように思います。今日のウェッジウッドローズは健康的な咲き方で、しかも美しいではありませんか!! 何でも自分で経験してみてわかるように、バラの魅力も、食器の良さも自分で育てて、使って、そうした経験をきかっけに価値観が生み出されるのではないかと思います。自分らしいライフスタイル、自分の生き様は、人の意見に流されない、独自の価値観を形成しているのではないでしょうか。 今日のウエッジウッドローズは、この先どんな成長を見せるでしょうか?私の人生とともに、存在感のある姿への成長を期待したいです。 今日もありがとう。
2015.10.07
コメント(4)
久しぶりにランキングの順位に登場しました!!過去に横綱をキープしていた時代もあったのですが、私の携帯では、バーコードの認証ができず、「動画」をアップできなくなってから、あららあららと落ちこぼれていきました。何かいい方法ないんだろうか?
2015.10.06
コメント(2)
今日はユカポンズライフです。新しいクッション1ヶを楽天で購入し、早や1か月。ずいぶんと部屋になじんできたものです。 背中にクッションがいい具合に当たり、姿勢をキープでき、ここで靴下を履く頻度が増えました。インテリアに実用を兼ねたクッションです。http://item.rakuten.co.jp/alexanders/10011141/ジェニファーテイラーのグッズは初めてのお迎えなので、わが家にマッチするか心配していましたが、取り越し苦労でしたね。 ベージュの生地に、花とストライプをあしらった柄は、もう10年以上も愛用しているソファをリニューアルしてくれたような新鮮な感じをもたらしてくれました。 どのソファにもクッションを置くと、部屋がにぎやかになりました。こうしてみると、1人掛けは黄色い色が鮮明なのに3人掛けソファはずいぶんと日焼けしたな~陽当たりのいい場所で長年使用していたので仕方ありませんね。ソファは布地を張り替えて末永く使えるそうです。20年経ったところで、修理を考えてみようかと思っています。その前に、そろそろクッションのお洗濯をしないと・・・。洗濯機へポイ!タオルケットなどの大物も洗濯シーズンですね。乾燥注意報が出ているので、人間は風邪にさえ注意を払えば快適に過ごせますが、植物は水キレに要注意の季節。気温の低さが油断につながるので、気を付けたいところです。 今日もありがとう。
2015.10.05
コメント(0)
急激に増加するハダニの被害と、猛威をふるうアブラムシの出現に立ち向かうために「散布作戦」に挑むことにしました!秋バラを咲かせるためにはだまってみていられません。(と言いつつ、夫に任せ、私は水遣り部隊に) 枯れ枝のようななったバラの木々に、青々とした葉っぱが茂り、花がポツリポツリと咲き出そうとしているのです。これは守ってやられば・・・ 花壇では、このバラ「ッスキャボロー・フェア」がトップをきっての開花!他のバラの成長とは少しリズムが違うようでフライングですが、この先も咲き続けるだけのタフさがあるので問題なし。 花瓶に生けた10月1日のピエールは、夕方、さらに大胆に花びらを広げ、大輪らしい咲き方になっていました。 そして今日10月4日の様子は・・・ 中心部のきゅっと詰まっていた花びらを見せ、変化する表情の豊かさを見せていました。これほど長持ちするバラだったとは知りませんでした。花びらの痛みはありません。切り花にふさわしい薔薇ではないかと思います。 まだまだ虫との格闘は続きそうです。でも、このバラの表情を見ると、その疲れも吹っ飛びます。だから、ガーデニングはやめられないのですよ~。 今日もありがとう。
2015.10.04
コメント(2)
昨日咲いたばかりのピエールさんを、雨が降る前にカットして、リビングの特等席に飾りました。 中心がピンクで外は白色、桃のような甘い表情を見せるバラは、なんとも優雅なバラだこと。お部屋で眺めて、いいね、いいねと自己満足しております。 こっちの表情の方が写真写りがいいかしら~?バランスが決まらない一輪差しで、枝をしならせています。昨日よりちょっと開いたと思いませんか?このじわ~り、じわ~り咲くところが、秋バラのいいところですね。 皆さまは、モーニングのときに紅茶派ですか?それともコーヒー派ですか?我が家は、朝食時に、カップ2杯楽しみます。 今朝の紅茶は「夏摘みダージリン」、セカンドフラッシュというものです。ファーストフラッシュは、緑がかってるし、「お茶」って感じがしますが、こちらは、さわやかフルーツティーを連想させる味わいです。色は琥珀色~。 http://item.rakuten.co.jp/silverpot/1017951/?scid=af_pc_etc&sc2id=220578896紅茶はカラダにいいと思って飲んでいる訳ではありませんが、カラダが温まるし、血行がよくなって、カラダの調子もいいと思います。朝から2杯、多い時は3杯、しっかりと飲み干します。 涼しくなってきましたので、温かい紅茶はお勧めですよ~。今日のお茶は、ティーパックを使っていますが、しっかりと温めたポットへ、沸騰したてのお湯を高い位置から600cc勢いよく注ぎ、ふたをしてしっかり蒸らせば、カップ4杯分は確実に美味しくいただけます。そして、温めておいたカップに注げば、香りも存分に楽しめます。香り高きバラの開花の前に、ひと手間かけて紅茶を楽しむのも乙なものです。これが朝のルーティンです。
2015.10.01
コメント(4)
全19件 (19件中 1-19件目)
1