全31件 (31件中 1-31件目)
1
「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」でまずはメインストーリーが終わりましたプレイ時間 86時間山ほどやり残したクエストがあります、宝の地図も2枚しかクリアせず終わったクエストは40件・・・クリア後の世界でこれから一年遊ぶ訳ですが、あれほど違和感のあった顔黒キャバ譲も画面に出てこないとさびしいものですね。今になってセーブデータが一つだけの辛さを痛感します、クリア前にやり残したことが戻って出来ないなんて・・・さて、残りの一年間をやり続ける事が出来ますか・・・
2009年07月31日
コメント(0)
7月29日未明(日本時間)、マイクロソフトは毎月定例的に行われるセキュリティ更新以外の更新として、Visual Studio関連の「MS09-035」と、Internet Explorer(IE)関連の「MS09-034」を公開した。また、「Microsoft ATL(Active Template Library)の脆弱性により、リモートでコードが実行される」という件名のセキュリティアドバイザリ(973882)も公開している。うーむ・・・ActiveXコンポーネントなどの仕組みを利用したソフトウェアに脆弱性があるとコンポーネントが攻撃に悪用されるらしい・・・。今後利用ソフトのアップデート情報をこまめにチェックする必要がある。面倒ですね・・・。
2009年07月30日
コメント(0)
![]()
オリコン・リサーチ株式会社は、ウォルト ディズニー スタジオ ホーム エンターテイメントが7月3日に発売したDVD「崖の上のポニョ」(VWDZ-8126/4,935円)が、8月3日付(集計期間:7月20日~26日)のDVDランキングで4週連続となる首位を獲得。3週連続首位を記録した「千と千尋の神隠し」を超え、宮崎駿監督作品で最多記録になったと発表した。(AV Watch)・子供向けだったので映画館には行かずDVDを買って観る・・・・宮崎アニメだから買っておく・・・・分りにくい映画だったから映画館で観た人は気になってDVDを買って確認する・・・・他に面白いDVDが売ってないから・・・など売れる理由が考えられますが恐らく一番の理由は・子供に見せとけばしばらくおとなしくしているから・・・だと思いますね、ランキング第2位が子供に大人気の「オードリー DVD」ですから。崖の上のポニョ/アニメーション[DVD]
2009年07月29日
コメント(0)

無料で配っていたうちわ大阪市の旗振りで無駄な水を撒いて来ました。雨で中止かと思ったのですが「決行します」との返事・・・現場から水を持参した人には時計や粗品が配られて、手ぶらで行ったら何もありませんでした。何かくれると分かっていたら水ぐらい持って行ったのに惜しいことをしました・・・。
2009年07月28日
コメント(2)

SJファスナー付トートバック100円ショップキャンドゥで買ったトートバックです。スーパーで買い物をして現場や会社に持ち込む事が増えました、スーパーのビニール袋は中身が透けて見えるので変な物を買っていると不審がられて・・・先日レジで清算していると「袋は結構ですから」との声、スーパーライフではレジ袋を断れば2ポイント加算してくれるのでおばちゃんががんばってポイントを貯めているのでしょう。その時に見かけたのが自前のエコバックでした、入り口にファスナーが付いていて中は透けて見えず普通のレジ袋より一回り大きなトートバックです。私はスーパーのレジ袋を現場のゴミ入れに再利用するのでレジで断ることはありませんからエコバックにはなりませんけど見た目はエコロジストですかね・・・。
2009年07月27日
コメント(0)
雨降りで一日ドラクエ9をするかと思ったら日が射していい天気少し出るかと用意したら急に大雨・・・やはりゲームかと思ったらまた晴れて・・・変な天気の一日でした。
2009年07月26日
コメント(0)

ライフポイントカード株式会社ライフコーポレーションが展開するスーパーマーケット「ライフ」がJRなんば駅に隣接するマルイト難波ビル地下に「ライフなんば店」オープン。普段よく通る場所なので利用する事も多いと思い「ライフポイントカード」を作りました。クレジット機能の無い100円購入で1ポイント加算され500ポイントで金券が発行されます。レジでビニール袋を断れば2ポイント加算・・・まぁ、良くあるタイプのポイントカードですね、28日までに加入すると新規オープン記念に200ポイントがもらえると聞いて今日加入してきました。始めはもらった200ポイントで直ぐに買い物が出来ると思っていたのに・・・少し当てが外れました。
2009年07月25日
コメント(0)
![]()
米マイクロソフト(MS)が23日発表した2009年6月期決算は、売上高が前年比3・2%減の584億3700万ドル(約5兆5000億円)、純利益は17・6%減の145億6900万ドルと減収減益となった。(読売新聞)なんと言っても桁が違います・・・でも、MSの事だから次期Windows7で取り返すことでしょうね。マイクロソフト戦記
2009年07月24日
コメント(0)

ホテルモントレグラスミア大阪大阪ミナミ旧JR湊町駅があった場所は長年駐車場になっていましたがホテルと商業施設が入居した複合ビル「マルイト難波ビル」が出来ました。高級感漂う「ホテルモントレ」の下に庶民のスーパー「ライフ」と巨大な売り場面積を誇る「ジュンク堂書店」8月からは「ホームセンターダイキ」もオープンし益々にぎやかになります。7月22日がオープン初日だったのですが皆既日食騒ぎで見に行けず、今日見に行って来ました。スーパーライフは都市部にもかかわらず普通のスーパーマーケットでした安くて美味しいものを品揃え良く生鮮食料品に力を入れる住宅街のライフと同じ戦略です、場所的には駅中スーパーですが近くのマックスバリューの動向も視野に入れた考えが伺えました。ジュンク堂書店はなんばグランド花月前にも店がありますが客層の違いを出す事にしたのかB1Fの隔離した環境に巨大なコミックコーナーを作りました珍しい大量の新書コーナーです最近の本屋は新刊のみ売って在庫は置かないのが普通ですからね、全巻揃ったコミックを眺めていると壮観です・・・。コミックコーナーだけを隔離したのは恐らく3Fの専門書コーナーから子供を排除したかったのでしょうね、今日もコミックコーナーで床に座って漫画を読みふけっている大きな子供がいましたから・・・どこかのBOOKOFFと勘違いしているのか掛かっているビニールも破り放題でした(怖くて近寄れねー)さて、二つの新しい店がいつまで持ちますかお手並み拝見いたします。
2009年07月23日
コメント(2)

2009年7月22日11時03分大阪の空は曇っていました。いつもより薄暗く不思議な感じで「晴れていれば面白い物が見れたのに」と残念に思って空を眺めていましたが・・・一瞬の雲の切れ目から太陽が見れました。11時20分。確かに太陽は欠けていますね。大騒ぎした割にこの一枚しかまともに写っておらず残念がっておりましたら「仕事サボって見れただけで十分だ」と怒られました。少しではありましたが見れて良かった皆既日食騒動でした。
2009年07月22日
コメント(0)

雨も上がったので夕方なんばで待ち合わせ。どこにするか考えて先日登場した映画の宣伝用「忠犬ハチ公」前になりました。早くに着いてしばらく待ってましたが渋谷のハチ公前と違って横に立っていると凄くはずかしーいたたまれなくなって階段の上に避難しました。映画は8月8日の八の日に合せて公開される「Hachiko: A Dog's Story」HACHI/約束の犬亡き飼い主を駅前で待ち続けた忠犬として知られる秋田犬物語をリチャード・ギア主演で映画化。機会があれば観て見たい映画ですね。(CD)HACHI 約束の犬 ORIGINAL SOUND TRACK/(オリジナル・サウンドトラック)
2009年07月21日
コメント(0)
ドラクエ9朝から晩までやりまくり・・・解決しなければならない依頼事である「クエスト」が解決出来ずに増える一方です。意外とヒントも少なく訳が判らない依頼の多いこと・・・まさかネットで攻略サイトを見ながら進める事を前提に作って無いだろうな物語りは戻れないのでイベントは時間をかけてやり残しの無いようにしていますが情報を確認する画面を見に行く度にキャバクラねーちゃんに「こんなに時間をかけて 女神の果実は まだ こんだけしか 集まってないの? ・・・ってば よりみち しすぎ! 」などとバカにされます・・・1年間遊べるとのふれ込みでしたからもっと気長にゲームしないと今のテンションは維持出来ませんね。
2009年07月20日
コメント(0)
YouTubeは、Internet Explorer 6(IE6)のサポートをまもなく終了するというアナウンスを開始した。IE6でYouTubeを閲覧した場合に、ページ上部に「YouTubeでのInternet Explorer 6のサポートはまもなく終了します。今すぐアップグレードしてください」というメッセージが出ます。楽天ブログで利用している楽天フォトはIE6じゃないと登録画像のプレビューが未だに出来ません・・・大量に写真を登録する場合用にIE6を残していましたがYouTubeの閲覧が出来なくなるのならアップするしかないですね。楽天も早く対応してください、面倒です。
2009年07月19日
コメント(0)
ドラクエ9行き倒れの人を助けて「宝の地図」をもらう早速場所を探し出して入り口発見喜んで宝の地下ダンジョンを進んでいたらレベル違いのダンジョンボスが待っていた今回の緩いドラクエ9で初の全滅・・・油断大敵、美味しい話には裏がある。
2009年07月18日
コメント(0)
北海道大雪山系のトムラウシ山と美瑛岳で登山客らが相次いで遭難。2009年7月17日までに低体温症などで死者の数は計10人にのぼった。(ヤフーニュース)低体温の説明 寒さや雨などで体の熱が奪われて起こる全身的な障害。体温が34~33度以下になると、体温を上げるために体が震えるなどの対寒反応が消え、錯乱や意識消失、不整脈などの症状が出る。30度以下になると死亡例が多くなる。低体温症で死亡することを凍死という。夏山登山で低体温症になるとは考えず装備も軽装だったのが命取りに・・・クーラーの吹き出し口に立ち続けるのと同じ状態だとか、風の力は怖いものです。
2009年07月17日
コメント(0)
ドラクエ9仲間の戦士を上級職の「バトルマスター」へ転職戦闘のスペシャリストなのはいいが「すばやさ」が・・・ざこモンスターより動作が鈍いとは困ったもんだ早く「星降る腕輪」などのスピードアップアイテムを見つけないとね。苦労したスーパーハイテンションは旅芸人の特技「おうえん」で簡単に出来るとは後で知り、無駄にスライムを逃がしていました、情けない・・・。
2009年07月16日
コメント(0)

昼休みになんばパークス屋上のパークスガーデンを散歩していたら台風並みの突風が吹いていました。ゴミや砂が飛んで来るのでパークスシネマのロビーに避難しました、写真はロビーからガラス窓越しに突風に揺れる木々を撮ってみた連続写真をgif動画にしています。他でも強い風は吹いていましたがこの場所は建物の構造によって風が集まり強く吹き抜けるようですね、前に進めないほどの強風など久しぶりで面白かったです。
2009年07月15日
コメント(0)
ドラクエ9発売から数日が経ちあちらこちらで批判、嘆き、感動、共感などの感想が増えてきました数多く売れるソフトですから多少の批判はしかたがありませんが中には全否定して怒り狂う人もチラホラ・・・凄いドラクエが出来ると楽しみにしていた人なのでしょうね今の世の中、自分の思い通りにならない事が起こるとパニックになって切れる人が多くて困ります会社で上司と揉めて有給もボーナスもいらないと言い残し昨日付けで辞めたバカ者がいましたこの暑い中ご苦労なこってす、何やら部内で揉めているのは聞こえていましたが私は貴重な昼休憩だったのでひたすらドラクエ9のレベルアップに励んでおりました。今日になって顛末を聞き、私がゲームをして遊んでいた横で一生を左右しかねない会社を辞める決意をしたのかと思うと感慨深い物がありますね。今後ドラクエシリーズが出るたびに、一時の感情に流されて辞めたバカを思い出すことでしょう。
2009年07月14日
コメント(0)
朝の通勤ではさすがにゲームは出来ませんが今日は弁当にして昼飯の時間はゲームをしながら過ごしました。ゲームの全貌は見えませんがレベルを上げて損はありませんからねひたすらお金を貯めてアイテム買って経験値を上げる時間に費やします・・・
2009年07月13日
コメント(0)
年甲斐も無くドラクエしまくり・・・セーブが1つしか出来ないのでフィールドもダンジョンもくまなく調べるので時間が掛かるゲームのクリア難度が低いので少し物足りない気もしますがまずまず遊べるゲームです。暫く食事休憩笑点と大河ドラマを見てから再開します、さいならー。
2009年07月12日
コメント(2)

ドラゴンクエストIX 星空の守り人予約していたドラクエ9が楽天Booksより届きました。今回のゲームはゲームの進行を記録保存するセーブデータが1つしか記録出来ません、通常プレイに支障は無いのですがやり込めやアイテムコンプリートを目指すプレーヤーには分岐点に戻れない辛いゲームになりそうです・・・。主人公は天使、庶民の苦悩を取り除くよくあるお助けRPGゲームなのですがこれが何とも心地よく音楽とストーリー構成に引き込まれて行きますしばらくは楽しい時間が過ごせそうです。スクウェア・エニックス ドラゴンクエストIX 星空の守り人 【DS用】 NTR-P-YDQJ [ドラクエ9]
2009年07月11日
コメント(0)
![]()
ドラゴンクエスト9 星空の守り人・・・いよいよ明日発売、予約してあるので家に届くのを玄関で正座しながら待ちますかね。明日に備えてもう、寝ますさいならー。スクウェア・エニックス ドラゴンクエストIX 星空の守り人 【DS用】 NTR-P-YDQJ [ドラクエ9]
2009年07月10日
コメント(0)

スーパージャンプコミックスヤマダデンキLABI1なんばポイントで購入・バーテンダー14城アキラ、長友健篩・JIN~仁~15村上もとか共に長く連載が続いているコミックですバーテンの人情話と幕末にタイムスリップした医者の話です、連載時よりもまとめて読む方が楽しめる作品ですので機会があればご覧あれ。バーテンダー(13)JIN~仁~(6)
2009年07月09日
コメント(0)
カード番号に特殊な計算を施し、ほかのカード番号を割り出す「クレジットマスター」という手口を使って、不正にインターネットで商品を購入していたとして、警視庁は6日、窃盗の疑いなどで大阪市内の無職の男(45)の逮捕状を7日に取る方針を固めた。[産経新聞社] クレジットマスターとは16桁のクレジットカード番号のうち複数の桁に、決まった数字を足し引きしていくと、特定の回数で元の番号に戻る。その過程で出てきた番号は、他人が使用しているものに該当する可能性があるという。カード番号の並びの規則性を悪用した方法。こうした計算を瞬時に行う自動ソフトも出回っているとされる。カード業界の関係者などによると、10年ほど前から被害が確認されているが、具体的な防止策は見つかっていない。ネットで買い物をクレジットカード払いにするときに簡単な数字を入力するだけで買い物が出来てしまう事に一抹の不安がありましたが今回の事件では「クレジットマスターで68枚分のカード番号を入手しネットで家電品など約300件、総額1千万円分以上を購入した」との事。急に支払額が増えたら疑って掛からないとひどい目に遭う可能性が・・・気をつけないとね。危ない危ない
2009年07月08日
コメント(0)

前に見かけた道頓堀川の蟹の記事「道頓堀川に野生の蟹が・・・」の場所に今日も行く用事がありました。今日も蟹は元気にしているかとのぞいたら・・・。大きな黒い塊が目に入りデジカメでズームイン。大きなウシガエルでした・・・目の前で動くものは蛇でも食べるウシガエルですから恐らく蟹の一家はカエルのお腹の中に入っている事でしょう・・・。自然界の食物連鎖とは言え非情なものですね。・その他の道頓堀川で見かけた野生生物
2009年07月07日
コメント(0)
![]()
DVDを買った人がいて「観ますか?」と聞かれたので「観ます」と答えたら貸してくれました。明日にはすぐ返すから早く観ないと時間が無いので晩飯を食べながら早速拝見ラストシーンはDVDが止まったのかと思うほど急に終わりエンディングへ・・・何か物足りない気がしながらぽーにょぽにょの歌で終わりうーむ、謎だらけの不思議な映画なのは始めから分っているのだが余韻と言うか観終わった達成感と言うか・・・やはり監督も言っていた「子供が観る映画」なのでしょう私が観るには無理があったようですね、さいならー。☆大人気のポニョがマスコットになりました。 崖の上のポニョ ポニョ マスコット崖の上のポニョ/アニメーション[DVD]
2009年07月06日
コメント(0)
![]()
埼玉県と楽天は3日、観光振興の分野で連携する協定を結んだ。埼玉県ものづくりスタンプラリーは、伝統産業の工房や食品工場、博物館などを見学してもらうイベントで、県内89施設が協力する。キャンペーンでは、各施設に用意するQRコードから専用サイトにアクセスしたユーザーに対して、楽天の各種サービスで利用可能な楽天スーパーポイント500円分をプレゼントする。埼玉は500ポイントをもらいに行くにはちょっと遠すぎますね。近畿圏の観光地でも連携してもらいたいものです。埼玉県にお出かけの際はアイドリングストップ条例があるのでご注意を・・・。【埼玉県版】アイドリングストップ標識 アルミ製 背面平リブ(溝)付 680×400mm833-29ST
2009年07月05日
コメント(0)

ここは大阪南「湊町リバープレイス」の東にある深里橋です。仕事や遊びでなどでよく通る橋でして来る度に川面を覗き込んでは亀がいないか探します昔から沢山の亀が何故かここに集まってきます。橋の袂に動く物を見つけてデジカメでズームイン・・・。何かいますね。子供の頃は良く見かけた蟹です。川岸が整備されて住む場所が無くなったと思っていましたがまだ生き残っていたんですね、数匹確認出来たので細々と繁殖しているようです。蟹の種類はわかりませんが「とれとれピチピチカニ料理~」の店から逃げ出した蟹とは違うようです。住める環境が残っている大和川や淀川には多くの蟹が生息しています、しかしビルに囲まれた道頓堀川でいつまで生き残れるか・・・先日NHKで放送していた「川の光」ネズミの親子が護岸工事で住家を追われ冒険をしながら新天地を探すアニメーションを思い出しました。開発と自然との共存・・・絵空事で無理な話です、ケーブルをかじるネズミは害獣でしかありませんし共存など考えられません。話がそれましたが、道頓堀川の蟹にはがんばってもらいたいと思う日でした。今までに見つけた道頓堀川の生き物たちアオサギを訪ねて・・・道頓堀川の生き物たち・・・亀とカルガモカモメを訪ねて・・・目つきの悪い雀・・・とんぼりで奇妙な生き物発見・・・カエル道頓堀川に巨大魚・・・鯉?道頓堀で野生の鵜が・・・道頓堀川で川鵜を見かける・・・道頓堀キット“かに道楽” 【ミニチュアキット】
2009年07月04日
コメント(0)

Q.E.D証明終了 33講談社コミックス加藤元浩ヤマダデンキLABI1なんばポイントで購入先日買った同じ作者の作品「C.M.B森羅博物館の事件目録」の元になった漫画です、ストーリーのキャラ立ちはほぼ同じで天才少年、武道の達人少女、理解のある刑事、毎回起こる事件など、どこかの名探偵漫画みたいですがね、前にも同じ事を書いた気もしますが・・・。講談社漫画賞を受賞するは、テレビドラマ化されるはで一気に有名になった作品です、面白いので機会があれば御覧あれ。Q.E.D.証明終了(33)
2009年07月03日
コメント(0)
![]()
任天堂DSゲームソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の発売が迫ってきましたいつもなら発売日にヤマダデンキで現物を買うのですが、さすがにこれ以上の発売延期は無いと思い今回はネットで予約購入しました。【ポイント10倍・送料無料】ドラゴンクエストIX 星空の守り人
2009年07月02日
コメント(0)

先日買った1kgのそばを美味しく食べる為に苦労してみました。普通に鍋でゆでると少し団子状態で口当たりが悪い・・・湯の量が少ないと団子になるらしいので大きな電気鍋プレートで茹でましたが思うように沸騰せず・・・実家には大きな寸胴(竹の子を茹でる)やおでん鍋があるのですが担いで会社まで持ってくるのも無理ですし・・・どうするか考えていたら現場の人が「近くのディスカウントショップで寸胴鍋が安売りしていた」との情報が入り、早速買いに行きました。PORTO H-3610ガラス蓋付半寸胴本体 径220mm(L)幅335×奥行225×高さ210mm重量: 1550g板厚: 2.6mm満水容量: 5.6L200V電磁調理器対応直火もOK内面はこびりつきにくいフッ素樹脂加工観覧車のドンキホーテ道頓堀店¥999-底面にHIヒーター用の金属プレートが埋め込まれており高出力タイプでも利用可能とか。では、さっそく茹でてみましょう。たっぷりのお湯にそばを入れて火を弛める事無く強火のまま、そばが湯の中で自然循環してクルクル泳ぐ姿を観賞しながら火を止める最高のタイミングを計ります・・・袋に書いてあるゆで時間は6分ですが長めの8分間ゆでて冷水でモミ洗い、ざるに乗せて水切りも長めにしたら出来上がり、安いそばでも美味しく頂けます。「少し長めに茹でて冷水で引き締めて水切り」今日はそば食いまくり・・・しばらく「そば」は要らないな新しい鍋でカレーでも作りますかね、さいならー。
2009年07月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1