田舎の成人式はお正月です。
えーとセンター試験は来週でしたっけ?
受験生の皆さん頑張ってください。
チビ姫の1つ上の学年から変わるそうですが...
さて、かねてより懸案事項であった
我が家の「筆箱問題」
こんな画像公開していいのか..
(お食事中の方ごめんなさい?)

写真右(下)のほう、
2年前に描いた虫
が3匹いますね。
分解寸前です。
この箱型を使うのはせいぜい1,2年生まで。
イマドキの小学生女児は、
キラキラ姫系
のポーチ型を使うのが普通です。
私は何度も何度も、お店に行くたびにチビに
買い換えを促してきたのですが
「ポーチ型は中身がごちゃっとする。汚れる」
「大きいからかさばる」
「ひみつ基地ごっこができない」←?
等々、ナンクセつけては拒絶。
いやいや、そういう問題じゃなく。
とっくに耐久年数すぎてますがな
じゃあ同じ箱型タイプを買ってあげると
提案しても断固拒否。
だ が し か し
姫さまもついに
お姉ちゃんの階段を上るときが![]()
じゃーん!
キラキラ姫系ではないものの、
チビなりの精一杯です。まあまあです。
きっかけは、お友達のひとこと
「チビ姫ちゃん、
3学期は新しい筆箱買ってくるの?」
だそうです(笑)
親の言葉より、お友達の言葉なんですね。
そっかー。
☆スマホの方は画面下をPC版にしてポチポチ☆
いつも本当にありがとう。
(大学生)国民年金の控除 2025.10.17 コメント(7)
「嫌なことはやらない」子どもの未来 2025.07.14 コメント(7)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
いわどん0193さん
New!
MOTOYOSさん
neko天使さん