ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2019.10.06
XML
カテゴリ: 育児
1つ前の日記の続きになります。

「学費のことは心配いらない」

その話しを聞いた姫さまは
少しほっとしたような、嬉しそうでした。
母子家庭だし、
やっぱりちょっと心配だったのね。

1a48c2c863725672d91068e144b3c804_s.jpg

給付型の奨学金が拡充され、
大学無償化法案が可決されたことで
低所得の我が家の場合、かなり楽になり
進学の夢も現実的になってきました。

詳細はこちら→​ 大学無償化法案可決


「もちろん、大学に行きたくなければ
無理にいかなくていいよ」
とは日ごろ話してます。

でも本人、具体的な進路はまだ
決めてないものの
大学へは進学したいようです。

となると自動的に下宿になります。
ド田舎在住ゆえ、
おなじ県内の島根大学ですら
自宅から通えません。
ーーー

奨学金の説明会でいただいた資料の
大卒と高卒の年収の差、
まーたしかに大卒のほうが多い。

でもワシ、大卒ですが
時給で働く
 ド貧乏ばついちウィンク

年収が多い=幸せになる

という方程式が
なりたつならワシは大失敗。
(R婚前はけっこう稼いでたんやけどね。)

「大学まででてそのザマか」

ここに戻ったばかりの頃に
実母に言い放たれた言葉です。
うう 申し訳ない。パラサイト中年で号泣

でも、いいわけみたいですが
18歳で山陰の片田舎から都会へでて
一人暮らししながら
 さまざまなヒトと出会い、
 色々な経験をしたことは
今の自分の糧となってるし
多少は見識も広がったと思ってます。

なにより

収入=幸せ 

という価値観にとらわれず
今を幸せに生きられてるのは
 かつての自分の経験があったからこそだと
私はそう思ってます。

なので大学進学を許してくれた
親には感謝してるんです。

若いうちは、楽なほうへ逃げず努力すること、
 一生懸命なにかに打ち込むこと
心を鍛え、見識を広めることは、
かけがえのない糧になる。

それは別に大学進学でなくてもいいけど
この閉鎖された田舎で
電車ののりかたも知らないまま、
一生を終えるのはすごくもったいないと、
母さんは思うわよ。

可愛い子には旅をさせろ

うちは母子家庭だから..って
姫の夢が立たれることは絶対に嫌だった
「心配ないからね」
昨日のひとことのために15年必死でがんばった。

最後に、「実家暮らしのくせに」っていう
コメントをいただいたことがあるんですが
まあ、これでも読んでみて。

おもちゃを勝手に捨てないで

■本日もご訪問ありがとうございました■

あなたの応援クリックに励まされております。
いつも本当にありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.06 14:18:50
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
元お蝶夫人  さん
細魚さん
こんにちは(*^。^*)

家人が絶対地元以外の大学に行かせろ、と言った気持ちもよくわかります。
なにせ私は地元が嫌で外に行った人間ですから(^^;
広い世界があることを知らないよりは知った方が絶対良い経験になります。
姫ちゃんがそのまま戻らなかろうが戻ろうが、とにかくいろんな経験できるという可能性は大事にしたいですものね(^_-)-☆

バイクの件、ブログに書きましたが・・・そんな結末になりました。
早速今月からバイク代を差し引いて仕送りします。
あとはしっかり安全運転で楽しんでもらいましょう^m^
(2019.10.06 15:11:29)

Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
こんにちは!

どの道を行くかはそのこの決めることですけれど
でも、たくさんの選択肢をもてるよう
親が出来る限りの教育を与えておいてあげたい、と、
子供がない自分でも想像します💜


幸せをもたらしてくれるもは収入だけではない、って
そこは大事だし、細魚さんの産み育てた姫なら
容易に理解するでしょうね☆彡







(2019.10.06 16:29:01)

Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
>この閉鎖された田舎で
>電車ののりかたも知らないまま、
●なにか心に刺さるひとことです、ごく個人的にですが。

(2019.10.06 17:10:50)

Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
2式noraneko  さん
お金の有無が幸せに影響するのかー、はもちろん幸せの
必要十分条件ではないと。

ただ、成功体験をコスパ良く積ませる工夫は
親としてしてあげたいと思います。

自分の職場に苦労知らずのボンがいるんです。
確かに物品はいいものもっててステータスは高し。

でも、徳と教養が残念。人畜無害のいいひとなんですが、
やっぱりバランスを欠いているとなんかもったいないなー、
って思うんですよねぇー。

(2019.10.06 18:26:59)

Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
みぶ〜た  さん
今晩は。

姫様が安心して大学に通えると知ったら、勉強にも集中できますね。
本人が決める事だけど、大学に行くと色々な経験が出来ると思います。
一生の友も得る事が出来るかも知れません。

今日は午前中小雨が降り、涼しい一日でした。
細魚さんも姫様も風邪をひかないようにして下さい。

いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます。
10/6応援完了です! (2019.10.06 18:53:40)

Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
ハム助8686  さん
こんばんは^^

私も旦那も高卒なので 娘には可能性と進学したいという強い気持ちがあれば どんなに貧乏でも親が頑張ればなんとかなる!!なんとかしてやろう!!って思って頑張ってますo(^^)o
ただ具体的になりたいものとかなくてもいいけど まだ働きたくないからとりあえずの進学はだめ!!そんなにうちの家計余裕ないんだから!!
と話してました^^ そのためのやる気として国公立を条件にして!!
田舎の私立はお金さえ出せば入れるからね^^;

姫ちゃんも安心したでしょうね^^ 細魚さんもちょっと前が見えたみたいでホッとしたでしょ^^
姫ちゃんとの時間もしっかり大事にしながら パートで養育費ももらわずともしっかり姫ちゃんの未来の為に用意してて本当にすごいと思います^^
そんな細魚さんの背中を見て育ったから きっと姫ちゃんしっかりした素敵な女性になるんだろうなぁ・・・(*^^*) (2019.10.06 19:05:52)

Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
meron1104  さん
そうですよね。
学歴や収入で幸せが決まるものではありませんね。
でも、大学に行った方が、選択肢は広がるかもしれませんね。
細魚さんは、ホント!いいお母さんだわ〜

酷い書き込みする人がいるんですね。
(2019.10.06 19:57:55)

Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
細魚さんこんばんは!

大学進学、姫ちゃんの人生の選択、
娘さんの幸せを何より願われる
細魚さんの気持ちよくわかります。
母の愛情ですね!!

「可愛い子には旅をさせろ」わかっていても、
なかなか大事な娘さんを外に出すのは覚悟がいりますね。

うちは受かった大学が隣の県なので、
毎日2時間くらいかけて通学、行き帰りで約4時間。
下宿を望んでいますが、今はまだ出してあげれずにいます。

親の子離れもいずれはしなければと思ってはいますが・・・
(2019.10.06 22:41:12)

Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
いろんな選択肢を持たせてあげるのは、
とってもいいですね。
大学へは行っても行かなくてもいいと言われると、
お金のことも心配せず、大学進学を選ぶことも
できますね~。
娘さんにはいい人生を歩んでほしいと思いますよね~。
こちら今日は気温が低めの日曜日でした。
さすがにほとんどの人は長袖着ていました。
応援☆
(2019.10.06 23:56:51)

Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
●10/7 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2019.10.07 00:12:37)

Re:年収と学歴(大学進学)(10/06)  
こんにちは。

単なる私の意地かもしれませんが、息子に夢が出来た時に経済的理由で諦めることだけはさせたくないと…ただそれだけを思ってます。

心無い言葉、似たようなことはよく言われます。
「気楽でいいよねぇ~」とか、でも見えないだろーけどいろいろ背負ってるんですよ、これでも、ねぇ。^^;; (2019.10.07 14:20:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハム助8686 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんにちは^^ 楽天の不具合長かったです…
neko天使 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんばんは。 いつもありがとうございます…
reo sora @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) ブログの不具合、やっと直ったようです。 …

お気に入りブログ

今日は買い物デー。… New! neko天使さん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

朝よりも、夜に更新… New! ちゃのうさん

ハッピーセット (… New! せつぶんまめさん

スクーターのプラグ… New! 2式noranekoさん

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

息子の病院の付き添… New! reo soraさん

今朝は、0度でした! New! maria-さん

--< ふつうの歩道に… New! いわどん0193さん

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: