薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
June 22, 2020
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一昨日(6月20日)、新しい冷蔵庫が届きました。

普通は10年くらいだと、お店の方が言ってたけど。
まだまだ使えたけれど、
この夏、急に動かなくなったりするといけないからね。
ここ数年、今年こそは買おう!って夏が近くなると。
なかなか買わなかったのは、
切り替えの時の面倒臭さ。
片付けしないといけないでしょ!

冷凍品はほとんど使いきって、
ドレッシング類、野菜とか卵とか、クーラーボックスに入れて。

予定通り、午前中(10時頃)に配達完了。
3~4時間経ったら、使ってもいいとの事。
そんなに早く冷えるんだね。


冷凍室

冷凍室、3段あって使いやすそう。
「ワンダフルオープン -冷凍室、野菜室-」で、
=100%全開で、奥まで使いやすい&大容量です。
それにしても、何も入っていない冷凍庫、

他のスペースは「はやうま冷却」「はやうま冷凍」「微凍結パーシャル」とか、
よくわからない言葉も並んでいて、
説明書をしっかりと読まないと、使いこなせないかも。
「スマホでもっと便利に「Cool Pantry」アプリ」に至っては、
・・・何?
大笑い

で、4時間後、
あまり冷えていないけれど、いいのかな?と思いながら、
取り敢えず、卵とお惣菜類、瓶の液体、ドリンク等を入れる。
ずっとクーラーボックスに入れたままになっているからね。
でも・・・冷蔵庫冷たくないけれど、これから冷えてくる?
冷蔵庫用の温度計を入れてみる。
25℃。
いいのか?
でも買ったばかりだし、まさか壊れている訳がないし・・・
私は、あなた(冷蔵庫)を信じます!!!
出掛けちゃうけど、帰って来たらしっかり冷えてるでしょ? ね?
とそれから出掛けて、電源入れて(=設置して)から8時間後に帰って来て、
冷蔵庫の中を確認。
23℃。びっくり
これは確実におかしい!と思い、お店に電話。
通常冷蔵室は5時間、冷凍室は8時間くらいで冷えるとの事。
8時間経ったけれど、庫内23℃です!
た、卵、大丈夫か?
「今から行きます」と。
15分後くらいに来てくれて、
もう何が原因かわかっているようで、
引出いくつか引っ張り出してから、何かしたら、
ぶぅ~~~んと音がして、
「今、電源が入りました」
えっ?
ええっ?????
びっくり通り越して、呆れた。
私は、ランプが付いていたのでまさかね、
電源が入っていないとは。
「デモモード」になっていたそうです。
卵とかお惣菜、パン等いくつか処分する事になりました。
お詫びを言いながら帰って行かれたけれど、
後で、思った。
床の傷、見て下さい!って。
この電源事件がなかったら、
しょうがないかな~と、思う事にしていたけれど、
何だか、言ってやればよかったかと。
それは、
古い冷蔵庫を運び出した時か、新しいのを入れた時か、
設置場所から玄関まで、
しっかりと、引きずった跡が残ってるの。
毛布の上に冷蔵庫を乗せて、引きずって移動。
それがレールみたいに、ずっと跡となって。
新築の家だったら、訴える!
帰り際、業者さんは、
「ワックスの部分を擦っただけですから、そのうちに馴染んできます」
と言って帰った。
・・・

冷蔵庫が新しくなって嬉しいけれど、
とっても嫌な気分に。
あ~、今月はいいことがない。
やっぱり、魔の6月だ。
(↑説明が面倒なので、省略   例えば
そうそう、今月初めTくんが交通事故に遭いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2020 01:33:31 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: