40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

☆ことばに New! 由愛39さん

両足 / KAJI FACTO… New! chappy2828さん

友が来て。。その5(… New! カーサン4452さん

福島市 あづま総合運… よっけ3さん

衝動買い 田舎のシルビアさん

前日受付 岡田@隊長さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

カーサン4452 @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! インフルエンザ、すでに広島では流行期に…
吉祥天1093 @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! はるか遠くに富士山が・・・ 素敵ですね …
tamtam4153 @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! こんにちは。 インフルエンザが流行って…
chappy2828 @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! こんにちは~♪ インフルエンザの罹患者数…
Pearun @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! インフルエンザの予防接種ですか、こちら…
よっけ3 @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! インフルエンザの予防接種を受けたのです…
由愛39 @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! こんばんは~ インフル猛威凄いみたいで…
reo sora @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! 今日は天気が良くて車の中は温室みたいで…

Keyword Search

▼キーワード検索

July 22, 2025
XML
カテゴリ: 家庭のこと


いいお天気の

3連休明けの火曜日

14時過ぎまでいいお天気で

最高気温36℃

その時間ちょうど現場に

汗が止まりませんでした

その後は曇り空

北の方では黒い雲が広がり

降ったところもあったようですが

こちらは全く降らず

降ってくれると

涼しくなるんですけどね



休みというと

ばあちゃんにあれこれ

第3弾

今年収穫した



💮梅💮

一部は



梅酒になりましたが

結構な量がありましたので

残りは



梅干になりました

この時期ならではの

土用干し

漬けるのは

数年ぶり

結構な量です

アップで見ると



唾液が出てきちゃいますぺろり



漬け方わからないので

ばあちゃんに

ご教授を仰がないとぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 22, 2025 06:30:00 PM
コメント(20) | コメントを書く
[家庭のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第3弾(07/22)  
こうさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

このあいだ収穫された梅は
梅酒と梅干しになったんですね。

私も梅干しも梅湯も作ったことがありません。
(July 22, 2025 06:36:27 PM)

Re:第3弾(07/22)  
こんにちは
わあ~~売る程の量!
まあー私も同じネタ!結構の量と自負してたが・・全然少ない(/ω\) (July 22, 2025 06:57:27 PM)

Re:第3弾(07/22)  
Pearun  さん
梅干し作り完成まじかですね。
干したら後は壺などに入れて置くと、何年も食べられるらしいですから、凄いですよね。
(July 22, 2025 07:15:08 PM)

Re:第3弾(07/22)  
reo sora  さん
これだけ暑いと一雨欲しくなりますね。><
雷注意報は出ていたんですが、雲の姿さえ見えませんでした。

梅干しこれだけあれば毎日食べても大丈夫ですね。
うちの親も梅干しを作ってましたが、どうやって作ってのか覚えていません。
お母さんに聞いてレシピを控えておいた方が良いですね。
(July 22, 2025 08:21:51 PM)

Re:第3弾(07/22)  
由愛39  さん
こんばんは~

確かに唾液出ちゃいますね(´艸`*)
(July 22, 2025 09:24:56 PM)

Re:第3弾(07/22)  
よっけ3  さん
梅干しはこうさんが漬けるのですか。
確かに覚えておくと後々役に立ちますね。
まぁ、私は手間で面倒なので食べる分だけお店で
買っています。 (July 22, 2025 11:21:24 PM)

Re:第3弾(07/22)  
あきても  さん
今年は本当に暑い日が続きます><

梅酒、梅干しどれも美味しくできそう(~ム~すっぱいかな)

(July 23, 2025 01:16:37 AM)

Re:第3弾(07/22)  
エンスト新  さん
おはようございます
梅酒・梅干し共に好きです。
お近くならご相伴にあずかりたいぐらいです^^
返事です
ブログに(科捜研)と書いたので同じです。
科捜研は略称です。 (July 23, 2025 06:12:26 AM)

Re:第3弾(07/22)  
chappy2828  さん
おはようございます~♪
今年は梅が豊作だから梅干しも作ったんですね
私も自分では作ったことは有りません
実家では父が存命で仕事をしていた頃は、母が作っていたけど
それもずいぶん前の話になってしまいました
お弁当を作ったりしない場合はそんなに量は必要じゃないからね
こうさんはお母様から作り方を教わっておくのもいいかもしれませんね(#^^#)

(July 23, 2025 06:16:44 AM)

Re:第3弾(07/22)  
吉祥天1093  さん
お仕事お疲れ様です

凄い量の梅ですね~
見ただけで生唾が出ます

何年分の梅干しかしら (July 23, 2025 08:03:48 AM)

Re[1]:第3弾(07/22)  
こ う  さん
さえママ1107さんへ

私も梅ジュースしか作ったことがありません
後々のために作り方を習っておこうかなと (July 23, 2025 06:42:10 PM)

Re[1]:第3弾(07/22)  
こ う  さん
田舎のシルビアさんへ

売る程の量
たくさん収穫できましたからね
捨てるのはもったいないので
全部つけちゃいました (July 23, 2025 06:46:56 PM)

Re[1]:第3弾(07/22)  
こ う  さん
Pearunさんへ

今週いっぱい干せば
いい具合に仕上がると思います (July 23, 2025 06:47:35 PM)

Re[1]:第3弾(07/22)  
こ う  さん
reo soraさんへ

こちらも近くでごろごろなりますが
全く降りません
梅を洗って塩つけしてなんて考えてますが
しっかり教わらないと (July 23, 2025 06:51:43 PM)

Re[1]:第3弾(07/22)  
こ う  さん
由愛39さんへ

実物の前では
香りもありますからね (July 23, 2025 06:52:41 PM)

Re[1]:第3弾(07/22)  
こ う  さん
よっけ3さんへ

👹嫁様は間違っても漬けなさそうなので
私が作るしかないかと (July 23, 2025 06:53:22 PM)

Re[1]:第3弾(07/22)  
こ う  さん
あきてもさんへ

相変わらず暑いですね
梅干
とんでもなく酸っぱいと思います (July 23, 2025 06:54:01 PM)

Re[1]:第3弾(07/22)  
こ う  さん
エンスト新さんへ

これだけありますから
近くだったら取りに来てほしいくらいです (July 23, 2025 06:55:28 PM)

Re[1]:第3弾(07/22)  
こ う  さん
chappy2828さんへ

自宅の梅だけで結構な量がありましたからね
まだ冷凍してあるのもあるので
なにか作ろうかなと (July 23, 2025 06:56:18 PM)

Re[1]:第3弾(07/22)  
こ う  さん
吉祥天1093さんへ

こんなに作ってと思っちゃいますが
捨てるのももったいないですから
全部つけちゃったようです (July 23, 2025 06:56:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: